新店舗インデックスへ


アリアCD店主のモノローグ
2001/1/5(金)〜12/29(土)

2001/12/29(土)

来週の配送に向けて準備してたら結局年末ぎりぎりまでかかってしまった。
でも来年早々配送します!

ということで今年も本当にありがとうございました。来年もどうかよろしくお願いいたします。
みなさまがよい年を迎えられますように!
では!


12/24(月)

寒いけどいい天気が続く。
次男の風邪もほぼ完治。ただ家族3人にうつった。

クリスマス・イヴ、長男の誕生日とイベントが続く。

世間はもう年末体制。今年はどんな年だったろう。あわただしい1年だった。


12/20(木)

やったぞ、オーダー完了!
正規号に迫る勢いの発注だった。みなさんほんとにありがとうございます!
しかし今回はすごいな。

次男の咳がだいぶ止まる。
と、いう報告を受けて今から忘年会へ。ああ、許しておくれ。なるべく早く帰るね。


12/19(水)

今回はさすがに注文すごい。予想していたとはいえ、ついに開業以来初めてその日に開いたメールすべてに返事を書き終えられないで帰宅。無念。ごめんなさい。
でもようやく今全部返事出し終えました。
といって、今からメール開くのが怖い・・・。

でもいよいよ年末。うーむ。

次男坊がひどい風邪でちょっとかわいそう。夜も30分おきに咳き込んで泣き叫ぶ。
週末予定していた旅行はキャンセルかなあ。


12/17(月)

それでは第11.5号アップロードしまーす!


12/11(火)

東京でまたおいしいネタをもらってきたので今日はまた原稿追加。仕方なく3つの特集を次回に回すことに。まあ、やっぱり旬のものをでっかくやりたいし。
でもすごいかも、今回。次回やるネタがあるのかな、というくらい詰め込んだ。

先週の配送量は結局史上最高。

ああ、でもクラシック・プレスの広告出たのはいいけど「ヴァルガ」の名前がティヴォールになってる・・・。ショック!今から直してよー。恥ずかしいよー。


12/6(木)

超大量配送で脅威の5人体制。12月最終配送は一体どうなることやら。
でもみんな一生懸命楽しそうにやってくれるから嬉しいね。

毎朝窓辺に鳩が来る。こっちに人がいないと思ってくつろいでる。

原稿ほぼ大枠完成。今回は気合入った。
今度の日曜と月曜と緊急で東京出張になったので前倒しにしておいたのがよかった。


12/5(水)

原稿好調・・・といいたいが、夜中になって腕に激痛が。情けないが筋肉痛。
で、左手をメインにキーボード打ってたら今度は左手も。
次は足か。

しかし書きたい情報がまた山盛り。


11/29(木)

なんかものすごい入荷になってしまった。
よくもこんなに入ってきたものだ。広げたオフィスが早くも狭く感じる。作業机で収まりきらないのでカーペットにも敷き詰めて作業を始めてる。おいおい。
・・・これは来週の配送作業もとんでもないことになりそうだな。

そして入荷作業スタッフを横目に、こちらもいよいよ第11.5号にかかる。第10号に収まらなかった特集はあるけど、それは第12号でもいいので、今回はやはりいつものように新鮮ネタでいこう。
うふふ、すでに目玉が登場。

なんとなく突然やってみたCHANDOSのベストセラーとボックス・セールが好調。ピアノ・ボックス・セールも予想外に注文が来てる。やっぱりこうした単発のインターネットのみのセールもいいのかもしれない。

あとはホームページの注文方法の大幅見直しも考えないといけないかな。今まではホームページは余技、と思っていたけど、これからの時代そうもいかないか・・・。やるからにはとりあえず先端でないと。うちなんかにはもったいないくらいのパソコンの天才的超エキスパート相談役がいるので、また相談してみよう。


11/27(火)

3連休はとってもいい天気でよかった。
長男を連れて岩村城あとを見に行く。本当は動物園のはずだったんだけど、人ごみに行きたくないという理由で急遽変更。5歳の長男にはつまらないかなとも思ったが、それなりに楽しんでた。

長男の友達のお父さんがガンで亡くなった。ついこの間まで元気そうだったし、1年前に一緒にバーベキューしたのに。
信じられない。治ると勝手に思ってた。

音楽を聴いててふと思ったけど、今まで「僕が、音楽を聴いている」と思っていたけど、実は音楽のほうが主体なのかもしれない。「聴かせてもらってる」、とまでへりくだるつもりはないけれど、それに近いような感じなのかもしれない。
この作品がどうだ、とかあの演奏がどうだ、とか偉そうなこと言っているけど、そんな言葉を音楽たちは「うふふ、あんなこと言ってるよ」と、気楽に聞いてるのかも。だって、有名な作品なんてこれまで何百年に渡って聴かれ続けて来たわけで、その歴史の前では自分の鑑賞体験なんてほんの小さな事象に過ぎないような気がするから。

今日はハーディングが来るけど行けそうにない。残念。


11/22(木)

ようやくひと段落。やりのこした仕事もほとんど片付いた!
各オーダー先の未入荷商品のチェックも終わったし。

AUDITEのマーラー3番やALTUSのコンドラシン、オーストラリア・ユニバーサルとかが入ってきたけれど今回の配送に間に合わない!

今日はザクセン=アンハルト歌劇場の「サロメ」。評論家の許さんの話しによるとなんかすごいらしい。
で、この間からショルティ&ウィーン・フィルのCDをずっと聴いてるけど、今まではそんなに好きじゃなかったのに、5回くらい連続して聞いたら見事にはまった。こりゃ、すごいオペラだわ。
配送のためのスタッフを残していくのは気が引けるけどちょっくら行ってきます。
終わったらまた戻ってきます。


11/20(火)

疾風怒濤のオーダーをなんとか終了!
右肩上がりはもういいと言いながら、今回もインフォ・リリース後1週間のオーダー数の新記録を樹立。
みなさま、ありがとうございます・・・。

今日はちょっと早く帰って映画でも見ようかな・・・。


11/16(金)

ひょっとして僕は日本一の「スティッフェリオ」聴きかもしれない。
なんじゃそりゃ。
なんか完全にはまってこればっかり聴いてる。
別にそんな大した曲じゃないんだけどね‥。


11/16(金)

忙しい忙しいと言いながら、スタッフの協力でCHANDOS緊急セール開始。
さあて、バンバン、メールの返事を書いて、今日は保留オーダーのチェックをするぞー。

結局昨日はピリスを聴く勇気がなかった。


11/15(木)
わーい、返事終わったぞーい!
でもこの返事を書いている間にどれくらいのメールが来てるんだろう・・・。

さて、ということでピリスを聴こうかな・・・。


11/15(木)

うえーん。すごいオーダーで処理が全然終わらないよー。
でももっとうえーんなのはたくさんの人が優しい言葉をかけてくれること・・。
うるる。よかった、がんばって。
返事できるだけ早く書きます。

ウッドワードのスクリャービン、協奏曲の指揮はデ・ワールトだった。
なんかいい感じ。

そう、ピリスのベートーヴェンが入ってきちゃったよ・・・。聴こうか聴くまいか。・・・・今日の夜にしよう。静かに落ち着いて。


11/14(木)

ダイナミックから入ってたけど全然聴けなかったヴェルディの「スティッフェリオ」やっと聴けた。そしたら完全にはまって昨日からもう6回目。テオドッシュウいい!とくに第2幕の四重唱のとこははかなげで。話の筋はひどいけど。ラファエロの立場は!?


11/14(水)

ホームページ更新完了。
今からアップロードします!


11/13(火)
ホームページ更新ほぼ完了。

ノリントン&シュトゥットガルト放送so。市民会館、7時。
「魔笛」序曲とベートーヴェンの2番と、ブラームスの1番。

終わったあと挨拶に行こうかどうしようか・・。

不思議なもので、ずっと懸案事項だった未到着のアメリカからの二つの便と、ルーマニアからの便とイタリアからの便、そしてイギリスへのオーダーの問題が今日一気に解決。なんだか今日という日を待っていたかのように。


11/12(月)

製本・配送終了。
遅れてしまった。

ホームページの更新も同時進行。明日には完成して水曜にはアップロードできそう。


11/9(金)

製版70%終了。
さすがにこれだけの枚数と部数になると1日では終わらない。


11/8(木)

なんとか完成。ページ数も何とか164ページまで抑えられた。

しかしオリジナル原稿をみてみるともっと何かできたんじゃないかというような気がしてならない。
もっともっと・・・。

工程はまる2日遅れ。明日製版、土曜と月曜で製本・配送。また遅れてしまった。臨時バイトの子達にも直前で日程変更してしまって申し訳ない。それでも来てくれるから嬉しいけど。

ホームページのアップロードは水曜まで待たないと。
遅れてしまって申し訳ありません。


何か死ぬほど美しい曲が聴きたい。


11/7(水)

死ぬ気でがんばっているが今回の原稿は苦戦。なんとか今日中にはめどをつけないと・・。

いつもこの時期は注文や入会やお問い合わせが少なくなるのに、幸か不幸か依然その気配がない。原稿も大事だが日々の対応ももっと大事だからおろそかにはできない。

しかし・・・・書きたいこと、今書かねばならないことがまだまだたくさん、ある。今諦めるわけにはいかない。納得できるまでやるぞ。

なんだか思考能力がゼロ。感覚だけで生きてる感じ。


10/31(水)

うう、悪い病気が。
前の事務所だとどんなに朝早く起きても始発までは事務所に来られなかったのに、今度はなまじ家から近いために今朝はついに3時に来てしまった。どうしても原稿のことが頭から離れなくて寝られない。
締め切りが迫っているというのもあるけれど、書きたいことが山のようにあって頭が爆発しそう。しかも今回はリスト・アップ的なセールが多く、それらを先に片付けないといけないために欲求不満気味。

なんとか全部書き込めたらな・・。


10/29(月)

今日は原稿少しおいといてオーダーに専念。

休みに長男の友達3家族でおでんパーティー。おいしかった。酔っ払ってはめはずしたけど。

「シックス・センス」やっと観る。ラストでげげげとのけぞる。ちゃんとそれらしい伏線に気づいていたのにボーっとして秘密が分からなかった。でもすごく上質の映画。あの監督やっぱりすごい。


10/23(水)

私のパソコン音痴&無知のせいですったもんだしましたが、なんとか検索システム作動!かっちょいい!!
でも初心者の人にはなんだか使いづらいかも。とはいうものの「絞込み」検索とかは今のところ勘弁してくださいませ・・・。


10/22(月)

いよいよいよいよ検索システム導入です。火曜か水曜には発進の予定。
ご協力いただいた方々本当にありがとうございました。
これでまた使いやすくなればいいですが。今までは迷宮のようでしたので。

佐々木打たれる。うーむ。
ガチガチだったもんなあ。


10/19(金)

書きたい原稿量を考えると時間が短すぎる。あと2週間か。また血みどろになりそうだな・・・。

大リーグも盛り上がってるし、明日からはいよいよ日本シリーズ。
春日井祭りもあるしね。今年から晴れて春日井住人&勤労者となったから、来年は大道芸でもやろうかな。あ、そうだ、人形劇をやるってのはどうだろう。誰かやりませんか?


10/18(木)

よし、新しい棚に私物のCD全部ぶち込んでさっぱりしたし、予定よりちょっと早いけど第11号の原稿にかかるぞ!
早くも「げげっ」のセール企画がいくつか浮上。相変わらず運がいい。いやいや、自分なんかに情報を紹介してくれる業者の人のおかげか。ほんとに感謝してます。


10/17(水)

わーい、朝早く来たから今日やるべき仕事がもう片付いちゃった!
明日は大きな棚が来る予定だから今からCDを整理しとこう。

ウィーン・フィル、よかった。ラトルすごい。
ウィーン・フィルも各自の自発性だけでやっていた頃に比べて明らかな方向性を示してくれるラトルにきっちり付き従っていて潔い。
ウィーン・フィルハーモニー室内管弦楽団、といったノリでいい感じ(アバドもそれを意識しているようだし)。いまさら「田園」はないよなあ、と始めはプログラムを恨んだけど、どっこい最後は身を乗り出して身じろぎ一つできなかった。
ところであのフルート誰なの?遠めで見た感じではシュルツやニーダーマイヤーじゃなかったように思ったけど。なんかかっこよかったな。

昨日話した大型ショップの子の話しでは、あのテロ以来ショップの売上が3分の2くらいに落ち込んでいるらしい。たしかに今のこの状況では音楽を聴く気にはならないかもしれない。それも分かる。でも、今回たくさん注文がきているのを見ると、「音楽なんか聴く気にならない」という気持ちと同じくらい「今だからいい音楽を聴きたい」という気持ちもあるのかもしれない。それもすごく分かるような気がする。

今回の事件で平和のために自分にできることがないかいろいろ考えたけど、デモとかする勇気もないし、意見を発表する度量もないし、今自分にできるのはただいい音楽をひとつでも多く紹介して、周りの人に優しくしてあげることくらいかな。


10/16(火)

「.5号」始まって以来の注文数。
でもなんとか処理終了!今日のメールの返事もみんな書いたし!
みなさん、ありがとうございます!

なんとかラトル&ウィーン・フィルに間に合いそう。熱演だといいな。急げ!金山まで1時間。


10/12(金)

昨日から電話が鳴りっぱなし。
ドイツのおみやげCD関係。もうほとんどないよー。
ライトナーとエレクトレコードとホルバートはすでに20倍近い競争率になってる。電話取っても申し訳なくって。あああ、もっと買ってくりゃ・・・といって、なかったもんな、向こうにも。

SONYのセールで、セルのチャイ4(ほんとはオーマンディ)とかマーラーの8番(ほんとはギーレン)とか間違った情報をそのまま書いちゃって、最終チェックで発見できずにそのまま印刷してしまった。これも情けない。取引先のせいにするわけにもいかないし。とほほ。


10/12(金)

注文殺到。
ドイツおみやげCDはほぼ完売。抽選になりそう。

今日もいい天気。

オーダーをまとめたら過去の注文の整理をしないと。


10/10(水)
10月10日は晴れの特異日だっていうけどほんといい天気だった。

カゼもほぼ完治。

たくさんのご注文ありがとうございます。


10/9(火)

昨日長男の運動会だったんだけれど、先週僕以外がみんなカゼ引いてダウン。なんとか運動会までに治ってもらおうと看病してたら運動会の日にはみんな治って一安心。でもなんかフラフラすると思ったら、げっ、うつった!
なのに父兄競技でハッスルしたら運動会終わった後大熱。うぐぐ。

とはいうものの、ハナじゅるじゅるいわせながらとりあえずホームページの更新もほぼ完了。
明日の昼までには更新しまーす。

早く治れよー!


10/8(月)

製本、配送完了。
僕はほとんど何もしてません。スタッフのみんなありがとうございました。


10/6(土)

第10.5号完成。
「ラスコル・ドイツ紀行」を含めて40ページ。「.5号」は28ページ以内に収めないといけないんだけど今回はサービス。
今回は書きたいこといっぱいかけて幸せ。

今日はすっごくいい天気。
どっか行こう。

映画も見たいなあ。


10/2(水)

いかん・・・、また家族の顔をみない日々が続く。事務所を引っ越したのは家にいる時間を増やすためだと思っている家族と、仕事時間を増やすためだと思っている父親。・・・ちゃ、ちゃんと話します・・・。週末には。

しかし目の下くまながら原稿は絶好調。今回もスタミナ切れになりそうな欲張り企画。少しは第11号に残しといたほうがいいのに・・。

ダウスゴーすごい!!


9/27(木)

スヴェトラーノフのカリンニコフ入荷!来週にはお届けできます!
ちゃんと入ってきてよかった・・・。これで肩の荷が下りた。

近鉄すごい。あんなことが2日も続けて起きるなんて。

しかしあの近鉄・巨人の日本シリーズがもう12年も前だとは・・・。


9/26(水)

ようやくドイツ行ってる間の作業の遅れを取り戻した。恒例の注文保留中商品の確認や新しい取引先との交渉も順調に進み、いよいよ今日から第10.5号の原稿にかかるぞ!オー!
フフフ、しかも今回も結構おいしいネタがすでに揃ってる・・・。書くのが楽しみ。ドイツで買い付けてきたCDもあるし。

野球ここへきて俄然盛り上がってきた。

アメリカが全世界の国に仲間になるように呼びかけてて、もしもし万一今回の事件が丸く収まったら、ひょっとしたら世界は一つになるかもしれない。
すごく楽観的だけど、そうなったらすごい。
みんなが本気でそう願えばそうなるんじゃないかな。


9/21(金)

ドイツから帰ってきてツキがどうなっているか判断つかなかったけれど、なんとなくもどってきたような気が。
そしていろんなひどいことが続いて音楽なんかしばらく聴けないかもと思っていたけれど、お土産で買ってきたイオシフ・コンタの第九聴いたら涙が出てきた。いつも音楽に助けられる。

いい情報も入り始めたし。・・・・よし、やるぞー!


9/21(金)

生きているんだろうかとご心配の方もいらっしゃるようですが全然元気です。
でもとにかく1週間分の遅れを取り戻すまで息抜けません。
野球も見ません。映画も見ません。
でも家事はしないといけません。

ああ、それにしてもピルスはうまかったなあ・・・。夢のような1週間。
いかんいかん、仕事仕事。

とはいうものの、この時差ぼけはひどい。昼過ぎからの強烈な眠気は今まで経験したこともないくらい。
ワイン飲んでご馳走食べて睡眠薬飲んだ後に哲学書読みながらお経を聞いているような眠さ。
たすけて。

あ、新しい事務所いい感じです。ちょと偉くなった感じ。
錯覚ですね。

とりあえずたまったメールの返事は全て終了。ほっ。


9/20(木)

無事帰りました。いろいろご心配おかけしました。

すごく充実した旅行でした。
ありがとうございました。


9/12(水)

ひどい。
信じられない。
歴史が動くのか。

自分にできることはないんだろうか。

引越しほぼ終了。とりあえず通信関係は正常に動く。
さて、ドイツ行って来ます。


9/5(木)

auditeのクーベリックのマラ7、EMIのラトルの「運命」が入る。
配送作業ほとんど終わっていたのにこの2つを入れ込むためにやり直しさせる。
入ると分かっていたのに・・・。ひどい出戻り作業。
ごめん。だめな上司。


9/5(木)

100件くらいメール来てるかなと思って朝みてみたら300件を超えてた。
ああ!うれしい!
でも今日中にみんなに返事書けるかな。
なかには皮肉交じりに「いいかげんにしてよね」のお声も・・・。ちょっと情報入れすぎたかな、やっぱり。

「クリムゾン・リバー」
フランス映画はやっぱりハリウッドを目指してはいけないような気がする。

「悪いことしましょ」
エリザベス・ハーレーって美人だわ、やっぱ。
「魂は自分のものじゃない」ってどういうことなんだろう。

ああ、なんてミーハーな。
「コレリ大尉(だっけ?)のマンドリン」の予告をやってて、ドイツ兵が「ハイル・ヒットラー」といったらニコラス・ケイジが「ハイル・プッチーニ」と言っていたのを聞いて笑い転げた。見に行こう。まじめな映画だけど。


9/4(水)

更新終了しました!お待たせしました!

と言いながらメールを開いたらまだ5分も経ってないのにもう40件もメールが・・・。
・・・みなさまありがとうございます・・・。
うれしいです。うるうる。

みんな待ってくれてたんだなあ・・・。
よーし、またがんばるぞ。


9/4(水)

チェックボックス作業終了。すごい量だった。

さーて、更新します。


9/3(月)

製本が今日までかかってしまった。
なんとか配送完了。
到着は早くて火曜日。ほとんどのところが水曜日でしょうか・・・。
ごめんなさい。

がんばってホームページの更新しないと。水曜の昼過ぎまでには完了したい。

それに第10.5号まであまり時間がないからすぐにネタ探しも始めないといけない・・・。
というのもインフォに書いてありますが、来週引越しです。
そして引越しが終わったらすぐにドイツへ行かないといけません。
かなりあせってます。
みんなに迷惑がかからないようにしないと。


2001/9/1(土)

ああ、今日から9月だったんだなあ。

完成。製版終了。
リスト系が多いという恨みはあるけれど、精一杯やった。ここまでやったら悔いはない。

家族と2、3日全然話してない(けんかしてるんじゃないです、朝出かけるときまだ寝てるし、夜帰ったららもう寝てる)。
今日はちょっとゆっくりできるかな。
何か映画が観たい。


2001/8/31(金)

終電間に合うか!?
しかし今回もなんかすごいことになってる。お客さん喜んでくれるかな。

腹減った。


8/30(木)

一応第10号完成。
しかし。また200ページを超えてしまった。
明日1日かけて削らないと。
この作業が一番つらい。


8/28(火)

さすがにこれだけ執筆モードが続くと、髪はボサボサ肌はガサガサ眼はギラギラ腕はガクガク。意識朦朧としながらなぜか感受性だけはビンビンに研ぎ澄まされて。
でも、このトランス状態がたまらない。


8/22(火)

台風去る。
それほど激しい台風ではなかったけど、朝、雲の切れ目に青空を見たときはちょっとうれしかった。


8/20(月)

うえーん、松商負けちったよー・・・!
今日勝ったら決勝戦は甲子園に長男と見に行こうと決めてたのに!
でも今回の試合はどれもすごかった。十分です。よくがんばったです。


8/17(金)

いよいよ原稿体制。ページ数だけでいくとすでに現在の予定作業分だけで150ページを超えるけど、あと3つくらいは全身全霊をかけて打ち込む特集を入れたいな。そうでないとどうも満足できない・・・。
新譜のインフォはバカンスもあって滞りがち。でもあっと驚く情報がいくつか入り始めた。問題は時間。原稿書くまでに聴いておきたいCDが50枚くらいたまってる。

玉野光南、もうちょっとで寺原を打ち崩すとこだったのに!岡山の後輩達はきっと悔しがってることだろう。
中日も不思議なチームだな。

定休日ですがちょっと出てます。


8/15(水)

事務所の向かいの奥まったところに大きなテナント・ビルがある。

そこの2階の事務所で女の子が働いているらしい。
今までは窓に白いカーテンが引いてあったのだけど、最近暑いからかときおりカーテンが開けられていて、それで気づいた。
いつも窓際の席に座ってキーボードをたたいている。
で、ほんとにときたまだけど、お互いの視線が窓越しに合うことがある。
なんとなく外の景色を見たときに。
別ににこりと笑うわけでもないし、ペコリとお辞儀をするわけでもない。
ただ視線が合ったな、と意識して、そしてまたお互いに仕事に戻る。
そんな他愛もない感じがくすぐったくもあり、ちょっとうれしくもあったりして。
でもなんとなくその子の視線は寂しげな気はした。一度だけちょっとだけ笑いかけてみたけれど、・・・というより、見方によっては笑ったように見えるというような中途半端で姑息な笑みを浮かべてみたけれど、その子は寂しげな表情を少しも変えず、1秒、僕を見つめてまたうつむいて仕事を始めた。
この子と直接知り合いになることはないだろうな、と思った。

ある朝、暑さを避けていつもより早く事務所に来た。お盆中ということもあってあたりはいつもよりずいぶん静か。
事務所のビルに入りかけて、ふと立ち止まった。
あの、向かいのあの子は、今日は仕事なんだろうか。
お盆だから事務所も休みかな。
だいたいあそこはなんの会社なんだろう。
テナントの表示看板を見たけれどそれらしいものは載っていない。
朝も早いし、好奇心が先に立って、思い切ってそのビルに入ってみた。
階段はちょっと奥。ビル全体にまだ人影はなくちょっとひんやりしていた。1階の奥で掃除婦のおばさんが床にモップを掛けてる。不審者じゃありません。
ちょっとだけ後ろめたい気持ちをひきずるように、2階へと上がった。
全部で5つくらいの部屋があるようだった。目的となる部屋は北側の一番端っこ。
きっとドアのところにはなにかの貿易関係の会社の看板でも出ているのだろう。

部屋の前に立った。
看板はなかった。
そしてドアのすりガラスから向こうをうかがうに、部屋の中はがらんどうだった。
引っ越したんだ!お盆前に!
なんてことだ。
でも、まあ。・・・そういうこともあるか。
はは。

そこに掃除婦のおばさんがカチャンカチャンと音を立てながらモップとバケツをもって1階から上がってきた。
さあ、もう帰らなきゃ。
「あそこの事務所ってどこに引っ越したんでしょうね・・・。」
すれちがいざまなんとなく尋ねる。別に答えは期待してない。
「そりゃあ、わかんないねえ、・・・・」
そりゃあ、そうだろう。
「・・・ずいぶん前のことだから」

えっ?と振り返ったが、おばさんは気づかずそのまま通路の奥へ。
「ずいぶん前」
そういわれてもう一度眺めてみれば、どう見てもその部屋、最近使われてたようには見えなかった。


そうか、だからあの子は寂しそうだったんだ。

「お盆幻想」

8/14(火)

ホルヴァートのベートーヴェンの2番すごい。


8/13(月)

オーダー終了。アップロードして1週間近くたってるし土・日はお盆だしあんまり注文は来てないかなと軽く考えながらメール開いたら大変なことになってた。ひいひいやってるところに束になったハガキが・・・。嬉しい誤算。でも全部打ち込み終了しました。
TELARCのセールが思ったより多かった。

土曜は犬山のモンキーパークへ。あそこのプールは家族向けで面白かった。
土砂降りになる直前に帰宅。滑り込みセーフ。

映画「アンブレイカブル」。
ブルース・ウィリスが出てるし大味なアクション・ヒーローもんかなと思ったらとてもていねいなつくりで出演陣もみんな演技派で(奥さん役がすごい)、しぶい映画だった。インド生まれの監督。「シックス・センス」がべた褒めされてたわけだ。なんとなく避けてたけど見てみなきゃ。

野球がちょっとおもしろい。野口と山本昌はかわいそうだったけど。桧山はやっと華のある選手になってきた。
しかしヤクルトは強い。明日からの横浜戦はどうなるんだろう。

ザグレブ・フィルのホルバートが入る。
なんかこの暑いのに無性にブルックナーが聴きたくなる。


8/9(木)

昨日までちょっと涼しかったけど今日からまた暑い。
今日は短パンにアロハという休日ルックで出勤。仕事が終わったら業者の人からもらった秘蔵のOLD TOM GINを1杯飲んでトロピカル気分にひたろう。

高校野球始まった。今日は弥富と松山商業が出る。松商の対戦相手は北海道だけどなめてるとやられる。

オルフェオから出たカイルベルトのモーツァルト40番とブラームス2番がいい。激烈演奏としてすごい!っていうんじゃなくて、しぶくて派手さはないのにとても印象的。すごく地に足のついた演奏。今まで聴いたカイルベルトのアルバムの中で1,2を争う1枚になるだろう。・・・という文章をブラ2の終楽章を聴きながら書いてたら、最後のコーダで爆裂してくれた。満足です。


8/7(火)

朝から雨。生き返った感じ。

ホームページ更新。
今回はちょっとほかでは手に入らないのがあるのでなかなかいいかも。


さて、さっそく第10号の原稿に入らないと。なんとなく間隔が狭いような気がするし。

気がつくと聴きたいCDが山積み。どれから聴こう。

仏DECCAのマルケヴィッチが超難航したあげく特殊ルートで入荷。注文分ギリギリ。これで夢で追いかけられなくてすむ。


8/6(月)

浜名湖から無事生還。
浜松はその日全国最高気温だった。39度。おたふく風邪じゃないんだから。

子供達は2日間テンション上がりっぱなし。さすがに子供が6人いると通常の世界ではない。
幼稚園や小学校の低学年の先生というのは、とてつもないエネルギーを必要とするに違いない。
まあ、でも楽しかったかな。

ホームページ更新処理終了。あとボタンひとつで更新できるけどぐっとがまん。


8/3(金)

第9.5号完成。
月曜日配送。ホームページも火曜日には更新しちゃおう。早すぎるかな。今回も先着のものがあるから早すぎるとまずいかな・・・。

「フロスト警部」、通勤の電車の中で読んでたけどついに読み終えてしまう。
読み終えるのがもったいない、なんていうミステリにはなかなか出会えないよなあ。
これを読むと日本の本格ミステリの登場人物が性格書き込み不足と言われてしまうのも仕方がないかなという気になる。日本の本格ミステリも好きですけど。

明日から長男の幼稚園つながりで3家族お泊り会。浜名湖へ。あまり飲み過ぎないようにしないと。

聴きたいCDが山積み。
来週ゆっくり聴こう。

そう、第10号のレーベルをそろそろ決めなきゃ。

横浜強いなあ。というか実力か?


8/1(水)

原稿8割完成。今回は各業者からのインフォが少ないです。
これは嬉しくもあります。
前回8.5号は業者の新譜を載せるだけで20ページくらいになって、自分が書きたいことがあまり載せられなくて欲求不満気味だったけど、今回は自分の書きたいことがいっぱい書けて満足。
前回のようなインフォで注文数が減ったらガックリだけど、今回の9.5は自分が選んで集めてきた情報が多いから、もし注文が減っても納得できる。
なんとなく、9.5号はコンパクトで地味ながらとてもいい感じ。アリアCD独自企画がとても多いし。うふふふ。


野村が阪神続投らしい。僕はいいと思うけど。せっかく若手も成長してきたし。

そう、引越し、現実的に話し進み始める。事務所に遊びにきてくれた人には申し訳ないけれど・・・。


7/30(火)

原稿執筆が加速すると日記がおろそかになります。ごめんなさい。

土曜日は長男とピカチュウの映画見に行く。
もうCGとアニメは何の違和感もなく共存してる。すごい。
でもポケモンは主人公達の個性不足が決定的に痛い。

「千と千寿」がすごい話題らしい。

「ザ・セル」、観る。
監督誰なんだろう。すごい映像感覚。アメリカ映画には珍しい。

高校野球もいよいよ地区予選は大詰め。
ふるさと愛媛は今年は松山商業。あの優秀のときの奇跡をもう一度味わわせてくれるか。
今年はうちの母校も珍しく3回戦まで行ったけど宇和島東に撃沈されてた。
春日井の春日丘(だっけ?)高校も応援してたけど負けちゃった(名前忘れてどうする)。
でも弥富だったら応援し甲斐があるかも。


7/25(水)

土・日に長男と男二人旅。いやというほど海水浴。でも三重の奥の海はきれいだった。

帰ってきたらまたとても悲しい事件が。1ヶ月前の事件といい、まるで神様が心のきれいな子供にはこの世界が似つかわしくないと言ってむりやり連れ去っていったかのようにさえ思える。
しかし、子供を亡くした親のコメントなんてちょっと見てられない。月曜からテレビはつけてない。

ゆるゆると原稿執筆が加速。
これまでたまっているものを載せればそれで20ページくらいになるんだけど、それだけでお茶を濁したくない。どうしてもグワーッと気合入れて書き込んだ原稿がないと・・・。

事務所が手狭になって、ちょっと本格的に引越しを考える。


7/20(金)

暑い。ほんとに暑い。エアコンもひいひいいってる。

あんまり暑いので音楽聴く気もしなかったが、すずしげな北欧の音楽やバロックを聴いてもいまいちピンとこなかったのに、ギーゼキングの30年代の「熱情」を聴いたらその鬼気迫る迫力に汗が引いて鳥肌が立った。


7/19(木)

注残チェックと返品作業。
来週からはいよいよ9.5号の原稿に入る。今回はすでに目玉セールが2つ控えている。
なかなか興味深い新譜もいくつか現れてきてるし。

ちょっと事務所が狭くなってきて能率が悪くなってきた。
やっぱり移った方がいいのかな・・・。

明日から世間は3連休。子供たちは夏休み。
土・日はどっか行きたいなあ。


7/16(月)

先週「独り言」を更新するのを忘れてたら、火曜日の「うえーん」がトップのままずっと続いていたために何人かの方にずっとオーダーが終わってないのではないかと心配をかけてしまった。
・・・無事あの日に終わってます。心配かけてすみません。

今日のオーダーもなんとか終了。

忙しいとはいえ、みなさまのお声を聞くのが何よりの楽しみなので、どうぞ遠慮なさらないでいろいろ書いてきてやってください。

今日は雨で少し過ごしやすかった。

バトル・ロワイヤルとダイナソー見る。
なんちゅうミーハーな。最近は頭使わないのばっかり見てるなあ。
バトル・ロワイヤルは期待してなかった分なかなか楽しめた。音楽は最悪だったけどありゃわざとかな?

フロスト警部シリーズの3巻目が知らないうちに出てた。幸せ。
これでしばらく電車では退屈しないですみそう。


7/13(金)

やっとオーダー・ラッシュもひとだんらくして、ちょっと落ちついた・・・。
とはいうものの、隣では13日の配送ラッシュで女の子達が一生懸命準備してるから、一応おとなしくしてないと・・・。

このあいだカミさんが長男に「なつかしのアニメ・ヒット・ソング集」とかいうのを買ってきたら、なんか長男が熱心に聴いている。
でも歌詞もついてないし、作詞作曲者名も書いてないし、変な編曲で原曲が不当に捻じ曲げられて歌われているのには、おおもとの歌を知っている人間には噴飯もの。
とくに「火の鳥」では高音が出ないために突然途中から1オクターブ下げて歌ったりして。・・・カラオケじゃないんだから。
それにしてもこれをそのままリリースするというのはいったいどういうことなんだろう。

ところでその中でめずらしくオリジナルで入っていた「ゲゲゲの鬼太郎」で使われているチュルリーーーンという楽器はツィンバロンなんだろうか?当時はシンセとか無かったはずだし。

よし、今日はちょっと時間があるからオリジナル音源で入ってる「アニメ・ソング集」を探しに行ってみよう。


7/10(火)

うえーん、オーダーが終わらないよう!
明日の朝までにオーダー完了シートをスタッフにわたさなければならないのに、まだお客さんへの返事の半分も終わってない!

ヴェレッドのラフマニノフそんなにすごいんですか、と聞かれて不安になってまた聴きなおす。
・・・・やっぱりすごい。


7/9(月)

更新&テスト完了しました。
と言ってる間のたくさんのメール、ありがとうございます。

「ベルリン・フィルと偉大な指揮者たち」の中のプリューヴァーが指揮した「アウリスのイフィゲニア」がいい。ちょっとぞくぞくっとする。'53年のフルトヴェングラーのもすごかったけど、これもすごい。
そのあとのシューリヒトの「オランダ人」も普通じゃない。


7/9(月)

ホームページ今から更新しまーす!


7/3(火)

いやあ・・・さすがに今回はもう終わらないかと思ったけどなんとか完成。
昨日とりあえずすべて書き終え、朦朧とした意識の中で印刷したら200ページを超えたときはちょっと気が遠くなりかけたけど、今日一日かけて160ページまでスリムに落とす。
・・・でもまた掲載できなかったセール、レーベルが陽の目を浴びる日を待って待機することになる。

配送は4日のはずが製本作業のことを考えると金曜日になりそう。ごめんなさい。ホームページの更新もそれに合わせて月曜日かな・・・。今からオーダーとチェックボックスをやんなきゃ。チェックボックスの数も半端じゃない。
横に積み上げられた今回送られてきたインフォを見たら、厚さにして20センチ。電話帳よりはるかに厚い。今クラシック界は好景気なのかな?

しかし・・・暑い。


6/28(木)

うぎゃ。
またすごい演奏に出会った。
音質チェックのために聴いていたギーゼキングの30年代のベートーヴェン。
こ、これは・・・。すごすぎ。
しばらく原稿がストップしてしまった。

い、いかん・・・先に進まねば。


6/26(火)

出張はとっても充実しててよかった。コワルスキーと話しもできたし。

それはそうと原稿!完全執筆モード。

でも今回は会員の数が急増して印刷枚数がとんでもないことになりそうなので、製本と配送に2日かけて7月4日の配送を1日ずらさないとバイトの子が死んじゃう。
またみなさんに謝罪しないと。

インフォの内容としては今回は過激なものより堅実なものが多いような気がする。こういうのもいいなあ。


6/22(金)

原稿執筆モード。スケジュール的にはかなり厳しいけれど、そこそこ順調にいってるので「鬼神」のような状態ではない。
でもインフォが次々と来て嬉しい悲鳴。

明日取引先のコンヴェンションで東京に出張。ちょっとうれしい。
東京はヴァントのコンサート以来。3カ月に1回は行きたいと思ってたのに。
少し時間が取れたら、明日はショップ巡りより文化会館の図書館に行きたい。ヴェレッドの録音が何かあるかも。
調べたいことがほかにあるし。
あ、そうだ古本屋街も行ってみないと。時間的に無理かな。
日曜は早く帰るって長男に約束したし。東京バナナ買って帰らなきゃ。


6/19(火)

チェリのリスボン・ライヴが完売してしまった。
急いで50セット追加。何とか間に合った。・・・でも、すごい。

すごいといや、またすごいアルバムに出会った。
誰なんだこの人。イレーナ・ヴェレッド。


6/18(月)

第8.5号は郵便が届くのが遅かったみたいで、お客さんからの注文の出だしが遅く、結果的にこの土・日に集中してしまったみたい・・・。朝来て、メールの数見て愕然。
今日は早めにオーダーを終わらせて原稿に移ろうと思ったけど、メールの返事が書けたと思ったらもうこんな時間・・・。遅くなってすみません。

さて、なんとか今日中にオーダーのメドをつけとかないと、今週の発送に間に合わない。


6/13(水)

たくさんのご注文、ご質問ありがとうございます!

朝から大忙し。
でも返事もみんな書けたし、海外発注分の保留分の点検も終了。

でもよく考えたらもう第9号の原稿に入らなきゃ。あと2週間!うひゃ。


6/12(火)

さあ、そろそろ郵便でインフォを出した人も着いているころだからホームページも更新しまーす!


6/11(月)

いい天気。

第8.5号配送完了。
その間に今週の注文も完了。はやい!

ホームページの更新は明日の夕方くらいにしとこう。早すぎるかな・・・。


とりあえず嵐のような忙しさが終わったから・・・えーと、なににしよう・・・。
ヴァイスのリュート・ソナタ・・・・。あ、いい感じ。
ナクソスのバートが弾いたCD。


6/10(日)

借りるビデオがなくて、どうせつまんないだろうなあと思って借りたSF「ピッチ・ブラック」。
なかなかしっかりした映画だった。
監督の名前覚えとこう・・・・ってだれだったっけ。
ついでに主役の二人も・・・。すごい存在感。

CDにしてもビデオにしても思いがけずいいのに出会うととてもうれしい。


6/9(土)

ひどい。
あんまりだ。
テレビをつけるとその報道になるので長男が見るといけないからしばらくはテレビはつけないようにしよう。
現実のこととは思えない。


6/8(金)

やたー!!!
第8.5号完成!印刷も終了!

いやあ、しかし今回は大変だったんです。
火曜日の段階でページ数が30ページになってしまって、でも書きたい原稿はまだまだあって。
この臨時号は郵送料の関係で絶対に28ページ以内に収めなけりゃいけない。
どうする!

といってるうちに新しいインフォですごいのがどんどん飛びこんできて・・・。
ど、どうする!!

で、仕方ないから完成してるものの3分の1は次回まわしか、廃棄。うえーん。

でもまあおかげでまた結構すごいのができた。うんうん。


ちょっと1週間原稿にかかりきりで下界と隔絶したところにいたから今何が起こっているのかよくわからん。
巨人の連敗が止まったのとサッカーで日本が勝ったのはちょっと見たけど。

さて、明日は休み。なんかビデオでも借りて帰ろう。なんか面白いの出てたかな。


6/1(金)

ああ!神様!
夢にまで出たマルケヴィチの再入荷が決定!まさか!絶対無理だと思っていたのに!!

キャンセルとお伝えした方には、もう1回第8.5号で募るしかないか・・・。もしかしてどこかで買われているかもしれないもんな。

ああ、でもうれしい。この演奏をたくさんの人に聴いてもらえる。


6/1(金)

さわやかな朝。

野球もヤクルトが巨人に勝ってちょっとだけ面白くなってきた。昨日もまさか古田があそこで打つとはな。
おとついも藤井がよくがんばってたし。巨人のこと嫌いじゃないけど、一生懸命一塁に走るピッチャーをベンチから野次るなんてのはやっぱり野球ファンとして不快に思う。

さあて、そろそろ原稿にかかろうかな。インフォの中身をチェックしなきゃ。
そういや、クラシックプレスの第7号にアリアCDの広告が載ってたな。ははは。

「ハンニバル」観る。
あのゴールドベルクって誰が弾いてたんだろう。


5/28(月)

いい天気。

いやあ、でもほんとに昨日の千秋楽はすごかった。
勝った瞬間マンション中に響きそうな叫び声をあげてしまった。
よくわかってない長男と二人で感動しあってた。

オーダーほぼ完了。
今週はハガキやお手紙のお客様からの注文が多く、マルケヴィチほかの品切れを知らないたくさんの方の注文内容を見るのはとてもつらい。

今日チェックしてたら、第8号セール(4)の「HM/musique d’abord シリーズ」のチェック・ボックスを作り忘れていることに気づいた。なんちゅう、ケアレスミス!すぐ作っておきました。

グルダのシューベルト聴く。不思議なアルバム。


5/25(金)

ワルターの写真集再入荷。お待たせしました。

昨日から、保留注文のチェック。
過去の残注文商品をチェックして、さらに取引先の人にチェックしてもらって、抜けがないかとか、廃盤になったものとかがないかを洗い出すわけです。たとえばもう出たはずのものが入っていないとか、オーダーになっていなかった、とか、なぜか保留が消えていた、とかいうのを調べる訳です。これで調べると結構抜けていたりすることが多いので、やはり1ヶ月に1回はやらないといけません。「バック注文洗い出し」っていう大事な作業なんですが、今、特注商品に対してこの作業をきちんとやっているショップは少なくなっています。職人気質の人が減ってきたせいでしょうか。どんなにコンピュータ管理が進んでも、取引先で受注するのは人間なわけで、向こうでちゃんと受け付けられているかは自力でチェックしていかないといけないのです。

なーんて、ちょっと偉そう。

昨日「海の上のピアニスト」観る。ピアノ対決が圧巻。
でも、あの対決の場面は別として、それ以外のところでティム・ロスが弾いてるところが映ってたけど、ほんとにティム・ロスが弾いてんの?SFX・・・?なわけないか・・・。むちゃうまかった。


今日は業者の人が来てくれるので飲み会。
幻の銘酒「一四代」がおいてあるところへ行こう。
今日も飲むぞー。久しぶりに仕事も落ちついたし。
帰りのタクシー代もすでに用意してあるし。いっひっひ。

でも来週から早くも第8.5号の原稿にかからなきゃ。ひさびさにインフォに目を通したらすごいのがいくつかあった。


5/24(木)

このあいだ縁日でもらってきた金魚がバタバタ死んでいく。せっかく大きな水槽もブクブク泡が出るやつも買ってきたのに・・・。水も換えてるつもりだけど。うーむ・・・。

ヤナーチェクの「セレナード」っていい曲。

バックスの交響曲全集完売。


5/22(火)

一時はどうなることかと思われたオーダーだったけど、何ということなく終了。
第7号が出たすぐ後、これまでの1週間の注文数の最高を記録して、もう抜けないだろうと思ったのに今回も更新。でもそんなに作業は大変じゃなかった。(バイトの子に手伝ってもらったからか)

ただ在庫セールのもので抽選にしなきゃいけないものが出てきた・・・。急いだ人ごめんなさい。もっと取っとけばよかったな。取引先の人も次回入荷は難しそうなこと言ってたし。
そして・・・マルケヴィッチの「運命」・・・・売り切れ・・・。きのうまでの注文の人で最後の3人の人には謝らないと。

今週の配送はかなり大変そうだな・・・。
場所も広めのところを借りたつもりだったけど、もう狭くなってきた。
それに等比級数的に増える私物CDは一体どうすればいいんだ・・・。もうどこにも入るスペースはない。


不思議なことが。
僕の時計はなぜか進む。
腕時計はもちろんだけど、書斎の時計も、寝室の時計も、リヴィングの時計も、自宅と事務所の3台のパソコンの時計も。寝室には大きな時計と小さな時計があるけど、両方進んでる。
元に戻しても気づいたら進んでる。
唯一進まないのは台所の炊飯器のタイマーだけ。だから正確な時間を知りたいときはみんなこれを見にくる。
へんなの。


5/21(月)

レーガーの全集聴こうと思ったら、入荷処理の子に「ラスコルさんの注文分はまだ入ってませんよ」・・・。注文するのが遅かったから、次回の入荷まで待たされることになっちゃった。残念。
あと、ナイもベートーヴェンの後期しか入ってなかった。後のはいつ入るんだろう。

EMIのデビュー・シリーズのエリザベス・バティアシヴィリのCDが間違って入ったんで聴く。
この、間違って入ったCDを買ってしまう雑食グセもなんとかしないといけないと思うものの、なんかそのまま返品するのがかわいそうに思えてつい買ってしまう。
なーんて「ジャケット買いでしょう」とバイトの子に指摘されそうなカワイコちゃん。でも演奏もなかなかいけてる。


5/21(月)

あはは。
昨日、おとついと寝た。
もう、2日間48時間中100時間くらい寝た。

ゴールデン・ウィーク中、昼間は子供と遊んで、子供が寝てから明け方まで仕事をする、というちょっと無茶をしたせいか、今回は原稿終了間際かなりの体力限界状態。しかしそのまま限界突破してホームページ更新まで突っ切ったら、18日の夕方家に帰ってからはからほぼ意識不明の「眠りの泥状態」。
休みの日に、家事をしてもらおうとてぐすね引いて待っているカミさんの声も、いっしょに遊んでもらおうと待ち構えている長男の声も一切無視してただひたすら寝た。
ボコボコにやられた椿三十郎があばら家で体力回復するのを寝て待ったように。そりゃカッコよすぎか。
でも、おかげで回復。

で、今日どれくらいメール来てるんだろうと思って、まあ前回号出した直後が300件くらいだったからその前後だと思ったら・・・・あはは。ははは。・・・み、みなさん、ありがとうございます・・・ね・・。

よし。こんなこと書いている場合じゃない、すぐに返事書こう。今日中には絶対終わらせるぞ。おー!


5/18(金)

ホームページ更新完了。今からアップロードしまーす。


5/17(木)

CANTUSの安いモーツァルトの交響曲集の40番がすごい。
指揮はメナレリ・・・?オケはデルアルテ交響楽団。80年代後半の演奏。業者からのインフォが詳しくないので取って聴いてみたらよかった。後の番号はどうかな・・。
ホームページの更新。
アップロードは明日の午後になりそうかな・・・。

モーツァルト、中期はいまいちだったけど、後期はどれもなかなかおもしろい。

エリー・ナイも入ってきた。
レーガーの室内楽全集も。これ、全部聴けるかな。いや、聴くぞー。

テンシュテットの第9、ちょっと音が悪いけど、なかなか。第2楽章がいい。最後の拍手も大絶叫。


5/16(水)

ドイツから大量の荷物が入ってきた。すごい!!
アンサンブル・モデルン自主制作のアイヴスも入ってきた。わーい。
製本、袋詰め終了。後は出すだけ。


5/15(火)

製版終了。明日製本して、配送。
と思ったけど、目玉新譜のひとつに告知解禁日が5/18のものがあるので、配送は17日にしよう。


5/12(土)
やったー!完成!!
いろいろ削ってたらいつもより少なめになったけど、内容がかなりギュウギュウ詰めだからこのくらいにしておこう。
おもったより今回は新譜が少なかったかな。セールのページはいつもより多くなりそうだけど。
作曲家特集はわけあって次回回し。その人のあるCDが安く入るかどうかが確定してからのほうがいい。なーんて意味深ですみません。

しかし、今日はいい天気だな。


5/11(金)

マルケヴィチのベートーヴェンすごい。


5/10(木)

うぐう。
調子に乗って原稿書きすぎたら180ページくらいのペースになってしまった。どうしよう。
次号にまわせるものは次号に回そう。
あと今回の作曲家と新譜のまとめ。
この時期になってなぜかいつも大型新譜がドドっとくるから全然息抜けない。

うぎゃー、EMIのセットものセールの第2弾のインフォが来たよー。どうしよう。

今日もいい天気。
土曜までには完全にすませて日曜には地元の子供フェスティバルへ行こう。


5/9(水)

執筆モード。夜もよく眠れない。朝も早く目が覚めて、また通勤ラッシュの電車に乗ってしまう。
今日はいい天気。原稿も進む。

この鬼神が乗り移ったような執筆モード、周りから見ると痛々しいらしいが、本人はこれがないとこの仕事をやってる気がしない。血反吐吐きそうなくらいまでやって、初めて仕事らしい仕事をやったような気になるのは昔から変わらない。
でもこうやって本とCDと原稿に埋もれながら仕事していると幸せだなあと思ってしまう・・・。も、もちろん家族といるときも幸せですけどね。

とはいえ、今日は11時には上がれそうだから言うほどたいしたこともないか。


5/8(火)

あっという間の1週間。
ゴールデン・ウィークはそこそこ家族サービスもできたし、あとはがんばって原稿書くのみ。
またいろいろと締め切り間際にたくさんのおいしい情報が。
さあ、あと4日間でどれだけできるか。がんばるぞー。


5/1(火)

ちくしょう、今更ながらワルターのブラームス、泣けるぜい。
まさかまさかの再入荷、AUDITORIUMのワルター&ニューヨーク・フィルのブラームス全集。この間抽選で漏れてしまった人、今度はお早めにね。


今日はほかにもコレッサのベートーヴェンやマクラクランのミヤスコフスキ全集が入ってきて幸せ。

シノーポリを勉強しようと思って代理店に10枚ほど注文したら全部売り切れてた。間に合うかな。だめかな。


4/30(月)

オーダー完了。
ゴールデン・ウィークでほとんどの業者が休みだけど。
まあ、おかげで仕事ははかどる。
明日からはそろそろ原稿’半’モードにもっていかないと。来週の今頃にはある程度形ができてないといけない。

今日は雨のはずがけっこういい天気。

植物たちはそれぞれ自分の音階をもっている、というような話しを聞いたことがある。
世の中の物質はそれぞれ独自の音階なり、音楽をもっているようなことを。
で、すごくつまんない話しだけど、長男が赤ちゃんのときお風呂に入れてやってるとなんか不思議な歌が出てきてそれをいつも歌いながらいっしょに入ってた。で、最近次男を風呂に入れているとまた新しい歌が勝手に出てきていつもそれを歌いながらいっしょに風呂に入ってる。
で、ふと、それぞれの歌の調を調べたらふたりの個性の違いがわかるのかもしれないと考えた。
で、昨日二人の歌の調を調べたら、・・・、ふたつともハ長調だった。
それって単に親父が単純って言うだけのこと・・・?


4/29(日)

横浜はいったいどうしたんだ。
なんでこんなに弱いんだろう。
しかし生まれ変わろうとがんばってる(のか?)チームは応援したくなる。

新庄はそろそろ苦しいかなあ。

ずっと雨。


4/27(金)

うー。
いよいよゴールデン・ウィーク。仕事のことを考えると一日も休めないけど、カミさんが一日でいいから休んで家族でどっか行こうと。
うーむ。
庭でバーベキューじゃだめだろうしなあ。
どうしよう。
そういやあこの1、2年まともに旅行とか行ってない。
3日の木曜日を休みにしてみようかな・・・。

阪神・巨人3連戦面白かったなあ。いつも最後で中継が終わっちゃったけど。

さて、そろそろ飲み会。今日は飲むぞー!


4/24(火)

うー。
昨日一日で終わらせようと思ったオーダーが、結局2日がかりに。
だって昨日はメールの返事を書き終えただけで夜に。
でもおかげで臨時号あとのオーダー数ではまた記録更新。さすがに4/4の記録は抜けなかったけど。
いかん、いかん、この右肩上がりの体質がいかんのだ。
総理大臣も変わりそうだし。経済縮小もやむなし、と言ってることだし。
いろいろ考え方変えないとなあ。

シノーポリとマークの特集をすることになると思うけど、マークはいいとして、よく考えてみたらシノーポリって誰なんだ。
僕はシノーポリに対する確固たるイメージを持ってない。クライバーの代役できたときのウィーン・フィルとのマーラーの1番は心臓が止まりそうなくらいすごかったけど、そのあとのNHKホール(でやるかー)でのブルックナーはおおざっぱな演奏だった。
いまもマーラーとプッチーニを聴き返してるけど、原稿書くまでにちゃんと自分なりのシノーポリへの考え方を煮詰めとなかないと・・・。
でもまさか死ぬとは思わなかったからなあ・・・・。完全ノーマーク。

ま、のんびりいこうか。

今週はクラシックの業者の人と飲み会になりそう。HMVのみんなも呼んでやろう。


4/23(月)

うー。
シノーポリとマークが死んだ。
死は連鎖するからこのへんで止めてくれ・・・。


4/19(水)

なんと原稿ほぼ完成。
気がつくと完成原稿とCDの山。インフォ出すたびに100枚単位でCDが増えていく。一体どこにしまえばいいんだ。間違っても家には持って帰れない。カミさんは知らんもんな。まさかこんなにCD買ってるとは・・・。あ−こわ。

印刷して袋に入れて、明日には配送して、あさってにはホームページも更新しよう。


4/18(火)

いい天気。

完全に執筆モードのために夜眠れない。朝も早く目が覚めて、やめときゃいいのにラッシュど真ん中に通勤。

実は来週末締め切りの大きなセールがあるので、予定より早く出すことに。早く出したり、遅くなったりごめんなさい。


4/16(月)

執筆モードながらむりやり心をオーダーに。
なんとか4時までにオーダー完了したい。


4/15(日)

庭の草刈り。そんでバーベキュー。
炭に火がつかないので新聞で燃やそうとしたらすごい煙が出て上の階にまでモクモクモクモク。洗濯物ににおいがつかないかヒヤヒヤした。やっぱり小さな庭なんかでバーベキューするもんじゃないな。
でも遠くに行くと車だからビール飲めないし。


4/14(土)

完全に執筆モード。
ネタあるのか心配しながらガソゴソとインフォを繰ってみたら、ぎゃぎゃ・・・。
すでに目玉目白押し。
どうしよう。
予定枚数24ページ以内に収められるか。
新譜だけでなく書きたい記事がいっぱいあるし、これからたくさん頭の中に浮かんでくるだろうに。

しかし・・・、今度もすごいぞ。腕が鳴る。


4/13(金)

うう。
タネエフ弦楽四重奏団のベートーヴェン全集、すごい・・・。
このまま聴きつづけたら朝になっちゃうよ。


4/12(木)

ごめんなさいね、全然更新できなくて。
野茂のノーヒットノーランや、天気最高の土日や、中日巨人戦や久々の飲み会とか書きたいことはいろいろあったのにオーダーがとんでもないことになっててパソコンの前にいるときは阿修羅のようになってしまってちょっと独り言かいてる場合じゃなかったです。
でも全部オーダー無事すべて完了。よくやった!
今週配送の人には間に合うはず。

で、明日からいよいよ第7.5号の原稿に入るよ。
なんかすごいの来てるかなあ。
オーダーやってるときは完全にそっちに集中しちゃってインフォをあんまり見ないもんだから、お客さんの方が情報早かったりして今日も怒られちゃった。気をつけないとな。
どうもシングルタスクでいかん。昔からだけど。

とはいうものの今日はヴォルクヴァッツェのCD全部買って聴いたもんね。うっしっし。
また明日もう1回聴いてみよ。


4/5(木)

うそ。
絶対無理だと思ってた「顧客限定イタリア限定」のムーティとスカラ座poのベートーヴェン全集。その中の5番と6番をゲットした。これから全部出るのか不明ながら、現時点では全集で入手することは絶対不可能なのでこれはこれで嬉しい。
さあ、聴いてみよう。うふふ。
あ、もちろんセールで出すつもりです。ちょっと高いけど。


4/4(水)

ようやくオーダー作業終了。1週間のオーダー量、2/7の記録を更新。昨日サーバーがダウンしてなかったらとんでもない記録になってた。もったいない。
でもシートに貼りつける作業をやってくれるスタッフもたいへん。「今日中にやれ」ってちょっとむりだったかな・・・。でもそうじゃないと今週の配送に間に合わない。
しかし、経済活動が収縮してもいいんなじゃないか、と言っときながらこんな状況だと言行不一致だな。

くどいようだけどヴォルクヴァッツェの「エリーゼのために」があんまりすごいんで、他の人が弾いたのと聞き比べようと思ったら・・・・「エリーゼ」のCDが1枚もない。ポピュラー・ピアノ・アルバムってのにもなかった。そんなもんかね。
で、仕方ないからカミさんに弾いてもらった。そりゃあ、酷か・・。

で、発注内容をシートに貼りつける作業がどのくらい終わったか恐る恐る聞いたら、・・・・「終わりました」。へー!すごい!!


4/4(水)

たいへん!
4/2の夕方7時頃から4/3の午前10時頃までのメール、フォーマットからの注文などがすべてサーバーのトラブルで消えてしまったらしい。
お心当たりの方で、こちらから返信が来ていない方はどうぞもう一度お送りください。普通のメール送信をした方には「送信エラー」が返ってきているからまだいいけど、フォーマットからの送信の場合は正常に終了したかのようになっているらしいので、要注意。
すみません。サーバー側の説明では2度と起こらないらしいけど・・・。


4/2(月)

うえーん、さっき書いたHDCの「エリーゼ」がほんとに美しいよー。
何回聴いてもほんとにきれいだよー。


4/2(月)

なんでみんなそんなに優しい言葉をかけてくれるんだろう。
花粉のせいかな・・・、ちょっとほろっと。

昨日は午後からあったかかったので公園へ。長男の自転車の保護輪を取ってやる。運動音痴のわりに案外早く取れた。
保護輪が取れるのは、僕の頃はだいたい小学校上がってからだったけど、最近は早いんだな。
彼の友達はほとんどみんな取れてるらしい(それでカミさんがあせって取るように言ってきたんだけど)。

近所に新しく、巨大な100円ショップが誕生した。
この間の1円ビデオ・レンタルに負けない混雑。長男のおもちゃを5個買って帰る。文房具屋だと3000円はする地球儀を100円でゲットできたのは大きい。
またまたデフレ促進。
でも経済活動が収縮していくことは悪いことなんだろうか。
それって、一種の幻想のような気がする。

ラーメンを作ろうと思って豚ガラを買いに行ったら無かったのでしかたなく鶏がらでつくる。
材料がまともなものが無いわりにはまあまあおいしかった。来月ラーメン・ショップ「アリア」開店予定です。うそです。うそです。
こんなラーメン出したらお客さん怒る。
名古屋もラーメン不毛の地だったけど、最近がんばってる新しい店が多いらしい。なかなか時間が無くて行けないけど、いつか遠征しなきゃ。ちなみに有名な高島屋の「江南」の塩ラーメンは確かにおいしかった。ラーメンにかける職人の意気込みを感じた。
ラーメンでも寿司でも焼き鳥でも日本酒でもワインでもやっぱり作る人、出す人の意気込みが感じられない店はその時点でだめだと思う。
見習います。

野球。
昨日の巨人・阪神戦は今シーズン名勝負のひとつになると思う。遠山と松井の勝負なんて鳥肌ものだった。最後の球はちょっと甘かったとはいえ、ホームラン打てるもんじゃない。今岡の3ランも神懸り的だったし、阿部もとんでもないバッターだ。
最後の岡島の投球も楽しませてくれた。長嶋がマウンドまで出てきて叱咤した時点で野球の神様が降臨してくるのはわかったが、野村はそこでその神をもう一度退散させる方法を取るべきだった。もしあそこで野村が多少演出過剰でもバッターボックスの坪井になにか囁きに言ってたら、あの玉はあと30センチサード寄りになって(あれ、セカンドだっけ)仁岡のグラブをはじいたんじゃいか、と思う。

クラシック・プレスでも紹介されていたHDCレーベル。その11曲入りサンプラーCDを聴いた。確かに面白い!「こうもり」序曲、エリーゼのために、くるみ割り人形、いわゆるポピュラー作品が全然違う曲に聞こえる。
とくにヴォルクヴァッツェの弾いた「エリーゼ」・・・・。こんなに美しい曲だったか。第3番にも通じる幽玄の美。・・・・まちがいなくこの曲もベートーヴェンの作品だったのだ。

このレーベル、遅まきながらもう1回チェックしてみよう。
レーベル紹介ではリスト掲載だけのあっさり紹介でおわったし。

なーんて、ながながと書いてる場合じゃない。あふれているメールに早く返事を。
たくさんのご注文、ありがとうございます。

でもなんとなく、このいい春の日和が気持ちまでのんびり、優しくしてくれます。
でも今日中にぜったい返事書くぞ!おー!!


3/30(金)

晴れ!だけど寒い!
せっかく咲きかけた桜のつぼみがまた堅くなっちゃった。
今週末は花見にベストだと思ったけどなあ。ちょっと寒そう。

今日からいよいよセ・リーグ開幕。いきなり開幕戦から好カードばっかりだから今日はテレビにかじりつきそう。3つともテレビでやってくれるなんて幸せ。
今年はどこかなあ。
横浜が面白そうだけど。
巨人は先発以外の投手陣が手薄だし、中日は投打ともにもうひとつインパクトに欠ける。広島も決定的な戦力にはまだなってないし、ヤクルトはもし吉井が戻ってきてもピッチャーが少ない。阪神は・・・、うーん。がんばってほしいけどなあ。

近くに新しいビデオ・ショップがオープンして開店1週間は1本1円。その間は、行ってみたけどあんまり人が多すぎてこわくなって帰っちゃった。そんで昨日から1ヶ月の間、1本100円になって、そこそこすいてたんでいろいろ借りた。100円セールが終わっても330円らしい。
こうなると今まで使ってた新作1本500円という近くのところではちょっと借りれないなあ。
デフレ、か。


3/29(木)

最後にどたばたしてしまったけど、ようやく昨日インフォ第7号配送、そして今日ホームページの更新終了。
第7号の3/21刊行はただの記載ミスだと思っていたが、やはりその日に刊行しなければならなかったことが今になってわかった。僕の勘違いによるミス。
たくさんの方にご心配、ご迷惑をお掛けしたことをお詫びします。
本当にごめんなさい。アリアCDインフォメーションはアリアCDの命。それを遅らせてしまったと言うのはとても恥ずかしいし、情けないことです。

今日は朝からうす曇。
気分を変えてがんばるぞ。

ということで何を聴こう。


3/26(月)

今日はあったかい。やっぱり春かなあ。

原稿完成。
印刷中。オーダーも同時進行で終了。
これからホームページの更新に入ろう。

マンションにちっちゃな自分の庭があるんだけど、そこに白くて大きなモクレンの花が咲いた。
この時期は沈丁花といいモクレンといい、卒業、入学を思わせる花が咲いてなんとなく胸がしめつけられる。

昨日自宅の駐車場の隣の空き地にツクシ発見。誰もまだ見つけてないのをいいことにひとりじめ。長男と二人で両手に抱えられないくらいいっぱい取った。
さらに食い意地の張った二人は調子に乗って近くの河原にいったら途中から雨が・・・。せっかくの日曜なのに。
で、つくし、味付けしたらなかなかおいしい。いい酒の肴だ。

例によって猫のチョップがかぎつけて食べようとする。

高校野球始まったけど今回は愛媛が出てない。地震はあったし、潜水艦で船は沈んだし、こういうときこそどっかが出てがんばって欲しかったなあ。
そういや、相撲も最後は盛りあがったけど、なんとか決定戦にして欲しかったな。でも武蔵丸は昔から立会いが悪い。

そう、ようやくしつこかった赤ちゃんの咳が止まった。ご心配お掛けしました。


3/24(土)

いやいや、地震。
ふるさと松山。
実家は怪我人こそ出なかったけど家の中は壊滅状態。
そんな中でガラスの破片を片付けながらレッスンを続けたというお袋はたいしたもんだ。
おそらく四国でこんな大きな地震があったのはすごい久しぶりじゃないだろうか。
中国、四国地方のおきゃくさんはだいじょうぶかな。知り合いのみんなも。

そんな中プロ野球開幕。
いよいよそういうシーズンかあ。


3/21(水)

またまたいい天気。こんなにあったかい日が続いたらほんとに春になったのかと思っちゃうよ。
でもそういや去年の今ころには花見をしてたな。お花見バーベキュー。

原稿ほぼ完成。ちょっと早くできすぎた。
予定の原稿は終わったけどもうちょっとなにか入れよう。
今回も力入ってます。


3/19(月)

なんていい天気なんだろう。
すっかり春なのかな。
いやいやまだだまされんぞ・・・。またきっと「ううう、あんなにあったかかったのに」という寒い日が来るに違いない。まだコートはしまわないでおこう。

長男の幼稚園年中組の最後の日。年長クラスの発表がある。本人はあっけらかんとしてるけど、親のほうが誰と一緒か気にしてる。僕も事務所から電話して聞いたけど。ははは。


3/17(土)

うかつにもフルトヴェングラーの「指環」を聴き始めてしまった。
音質だけをチェックするつもりだったのに。
「ライン」でやめとかないと。


3/16(金)

いつもそうなんだけど「執筆モード」にはいると、まるで待っていたかのようにすごいインフォが流れこんでくる。不思議なパワーがあるのかな。いや、その情報を流してくれるみんなのおかげか。
でも正直言ってすごい情報。
がんばるよ、とうちゃんは。


3/16(金)

すごくいい天気。あったかい。
家の近くの雑木林に梅の花が咲いてて、この間休みの日にこっそり一本だけ枝をもらって家に飾ったら、ときどきほのかな香りがしてくる。
で、昨日帰ったら枝が5本に増えてた。長男が調子に乗っていっぱい取ってきたらしい。植物は大事にしよう。
なんて、親父の真似しただけか。


3/16(金)

お客様から赤ちゃんの様子を気遣うメールをいただいた。おそらくお医者様と思われる方からは具体的なアドバイスも。とてもとてもうれしかった。

夜の咳はあいかわらず止まらないけれど、咳が終わるときょとんとしてまたミルクをほしがるから、そう大事には至らないかな、と思う。
すみません、心配かけて。
でもちっちゃなちっちゃな、手のひらに入るくらいのちっちゃな咳なのに、すごく可愛そう。
生まれてから今までわりと普通の愛情しか持ってなかったのに、こんなことですごく愛しさが増すなんて。

原稿執筆が本腰に入っていよいよ「執筆モード」に。
こうなってくると24時間原稿のことが頭から離れなくて、夜もほとんど興奮して寝られなくなる。
逆に赤ちゃんの夜の世話ができるからいいけど。
事務所では鬼気迫る雰囲気になるためにスタッフが話し掛けづらくなる・・・。
それは改善しないといかんなあ。

でも布団の中で過ごす寝られない時間はいい教師だ。
人生の足りないところや自分の考え方の間違っているところとかいろいろ教えてくれる。


3/15(木)

「ようやくみんな風邪治る」、と書いたその次の日から赤ちゃんの具合が急変。夜中に咳が止まらなくて肺炎みたいになってしまった。
救急車を呼ぼうか迷ったが一晩中だっこして咳をさせないようにして翌日小児科へ。
新生児なので薬は飲ませないほうがいいということでとりあえず様子を見ることに。
ただ昨日も状態は変わらず、咳き込まないようにふたりでかわるがわる夜中じゅう様子を見て過ごす。
眠い・・・、が心配。
今日は少しよくなるといいけど。

第七号原稿進むが、どうも赤ちゃんのことが気になって、いつもの涌き出るような霊感がない。
しっかりしろ。子供のせいにするな。

とはいうものの読み物コーナーは完成。これからが正念場。


3/12(月)

天気はいいけど寒かった。今週末はあったかくなるって言ってるけど。

エッセンシャルとデッカ・レジェンドが大量入荷。でもCALIGはやはり入ってない。
うーむ。

ブリリアントのハイドン・ピアノ・ソナタ全集、予約の50に迫る勢い。すごい。来週はいるはず。
来週はアーノンクールのブル8、シルヴェストリ、ケンペ&トーンハレ、と目玉がぞくぞく入る。

赤ちゃんが泣き止まないときにテレビの砂嵐の画面を見させるといいというので、耳元でラジオの「ザーッ」っていうのを聞かせたら確かに泣き止んだ。赤ちゃんは極度の雑音が聞こえると耳をふさいで眠りに入るんだそうだ。
ということは僕の子守歌で寝に入ったというのはどういうことだ?
失礼な。
でも何をやっても泣き止まないときに長男が下手な歌を歌うと泣き止む。これはなぜだろう。同じことかな。

家族全員が風邪ひいて(僕だけ元気)大変だったけどようやくみんな治る。
あたたかくなってきたらまたどっか行きたいなあ。


3/8(木)

わちゃー!
第7号の発行予定日を間違えてるよ!
3/21じゃなくて3/28です!4週おき発行だから気づいた方もいるかもしれないけど・・・。
ごめんなさい!

ドニャ「19日の週は配送もあるしインフォの発行もあるしもっとバイト呼んどいたほうがいいんじゃないですか。」
ラスコル「なんで、インフォはその次の週じゃん」
ドニャ「え、21日ですよ」
ラスコル「あはは、あと1週間でできるわけないじゃん。28だよ」
ドニャ「だって第6号のうしろにも第6.5号のうしろにも21日て書いてますよ」
ラスコル「またまた」
ドニャ「ほら」
ラスコル「うぎゃー!」


3/7(水)

1,2か月に1回メーカーや代理店など取引先に注文してしばらく入ってきていないものをまとめて確認のFAXを流す。
これがめんどくさい作業だけどとても大事なんです。
いつのまにか取引先のほうで保留が切れていたりして「ありゃ、在庫あるからすぐ出します」とかいうことがあったりするわけですね。あとはもう入らないものを教えてくれたり。
お客さんにはこの業界の流通がコンピューターで管理されたすごく進化したものだと勘違いされている方が多いけど、向こうもほとんど手作業。しかも多分に感情的だったりもして。日頃から関係をよくしておかないと出荷してくれないような昔気質のとこだってあるんです・・・。それに取引先に在庫が10枚しかないのに注文がいろんなところから来て50枚くらいになっちゃったら、やっぱり普段から仲のいいところ、よくしてくれるところに回すじゃないですか。そういうときのためだけに仲良くするわけじゃないけど、普段から人との付き合いはよくしたいものですね。


3/5(月)

昨日なんてちょっとあったかくなっていよいよ春到来かと思ったのに、今朝は吹雪。
ガク。

ブリリアントのハイドン・ピアノ・ソナタ全集、注文殺到。


3/3(土)

メールが多いので出勤。
でも返事書くのが嬉しいんです。

ちょっと疲れ気味。
睡眠不足は免疫力を低下させるのかな。
夜中の世話のストレスが、体力を少しづつ奪っていくのがわかる。
そうやって親は子供の面倒を見てきたわけだな・・・。

今日はわりとあったかい。
すこーしづつだけど春が近づいているのがわかる。
昨日の夜の風も冷たかったけれど、冬の風の匂いじゃなかった。

なんとなくバッハ。ヘッレヴェッヘのカンタータ集。

そうそうポルトガルソン・レーベルのブラガ・サントスの交響曲のアルバムがやっと入ってきて
1曲づつ聴いてるけどなかなかいいじゃん!あいかわらず無名の作曲家には弱い。しばらく
はまりそう。


2/28(水)

母帰る。
カゼ気味だったり、腰痛だったり、1ヶ月分のレッスンを半月でこなして駆けつけてくれたりして、大変だったみたいだけど結局2週間いろいろやってくれた。
口が悪いから散々言われっぱなしだったけど助かりました。

これでいよいよ家族4人(プラス1匹)でやっていかなきゃいけない。

やったー!
シンフォニア・レーベルでずっと現地品切れしてて再プレスを要請していたエンリコ・ガッティのピエモンテ楽派のCDがやっと入って来たよ!このアルバムだけずっと聴けなかった。
うれしいよう。次回セールで出そう。


2/28(水)

ホームページ更新完了。
今日は雨。
でも結構寒い。


2/26(月)

うわっ。
あっという間の1週間。
第6.5号完成。配送終了。
ホームページの更新は28日水曜日の予定です。

オーダーも完了。

なかなか充実した1日だった。
第6.5号も結構いい感じです。


2/21(水)

第6.5号執筆中。
今回はあまり目玉がないなあ、と思ってたら今週になって怒涛のインフォ襲来。
す、すごいです。
原稿間に合うか。


2/21(水)

わーい。セール・コーナーの修正は好評!
まあ、自分でも何がなんだか、どこに何があるんだかわからなくなっていたし。
でもこうしてみるとなかなかすごいラインナップだな。

わーい。アサヒの新しい発泡酒が出たよ。
発泡酒を出さないといっていたアサヒがついに出したというのは、それなりの意気込みがあるということ?
ブルックナーはわけわからんといってたアシュケナージがブルックナーを録音した例もあるし。
昨日はいろんな他社の発泡酒やスーパー・ドライも買って飲み比べ。
うん。発泡酒にしては結構重みがあっていいかも。
でも飲み比べてるうちに酔っ払って何を飲んでんだかわからなくなった。
でもまあこれからしばらくはこれでいこう。

わーい。おかげざまでセール・フェア好評のうちに終了!
来てくださったみなさまほんとうにありがとうございました。


2/18(日)

さすがにちょっとつかれて今日は1日寝よう、と思ってたら長男の幼稚園で「製作発表会」だった。
いろんなおもちゃを園児が作ってそれをみんなが「子供通貨」で買うというお祭り。
カミさんはまだ家から出られないしおふくろと一緒に行く。
つ、疲れた・・・。はは。
でもまだ長男の幼稚園の行事は皆勤。意地でも全部行ってやるぞ。おー。

「サザエさん」の新世紀最初のオープニング主題歌のバックはふるさと松山。
これってローテーションで全国回ってて、確か前回松山がバックになってたのはもうかれこれ20年前?
つまんないことだけどうれしい。

そういや今年の大河ドラマの「時宗」はおもしろい。
来年は奈々子、唐沢、反町、竹野内というとんでもない配役らしい。


2/17(土)

かねてから懸案だったセール・コーナーの大幅修正。
おふくろが来てくれたので時間が取れた。
少しは見やすくなったかな。


今日はほんわかあったかい。
夜はまだまだ寒いけど。


2/14(水)

ヴァレンタイン・デイ。
ははは。もうときめくこともなくなったね。
店長時代はそれでもなんとなくワクワクしてたけど。
でもひょっとしたら駅の改札を出たら誰かが待ってたり・・・おいおい、年考えろって?
はは。
でもこのあいだ、自転車置き場で自転車がひっくり返って、ほかの自転車と絡まってぐちゃぐちゃになってそれを直してたとき、いかにも今時の女子高生が来て「な、なんだ、からまれるのか」と身構えたら「どうしたんです?手伝いましょうか」と言われて絶句した。へえ、そんな子もいるんだね。・・・反省。

今日は昼間は雪がちらついてたけど、寒波が来ると言ってたわりにはそんなに寒くない。
気のせいか日も長くなったような。

入会のペースが落ちない。どこで決断するか。まだがんばれるか?

あ、そうそう、ついに名前決まったです。
純。
全然似合っとらん。どっちかっていうとゴンザエモンって感じ。


2/9(金)

満ち潮がいっぺんに引いたあとの砂浜に残されたきれいな貝殻を拾う。
そんな落穂拾い的でこまかな作業が終わる。
ここでどこまでこまかなフォローをしてあげられるかどうかが案外重要だったりする。

お客様からのちょっとこみいった問い合わせを調べたり、メーカーや代理店で注文保留が切れたものを再注文したりとか、取引先から「入手不能」と言われたものが「廃盤」だから「入手不能」なのか、番号間違いやその他のミスでエラーになっているだけなのかを調べたりするわけです。
そんでもって明日は顧客シートを全部チェックして「ありゃ、なんでこれ入ってないの?」とか、「こりゃ、もう絶対入ってこないよ」いうのをチェック。
このチェックが好き。

昨日キング・インターナショナルの人が営業できて飯食いながらいろいろ話し聞く。
ALTUSのクーベリック日本初公演のライヴCDが一気に3枚登場。音も聴いたけどすごい。
あとケンペの「グレイト」と「スコットランド」もいち早く聴くことができた(今聴いてます)。ふふふ。

猫のチョップ退院。
腸が詰まっていて、あと1日入院が遅かったら手術だったんだって・・・。あの花を食べて大騒ぎしたから入院になったわけで、あそこで何もなかったら大変なことになってた。ということはあの花のもらい主の次男はチョップの命の恩人?
その次男、まだ名前が決まらない。おいおい。

このモノローグで「たいへんだ、たいへんだ」と書いてるからお客さんから「大丈夫ですか」という問い合わせをいっぱいいただいてしまった。けど、全然大丈夫!これぐらいなんてことないです。
でも明日カミさんの両親が帰っちゃう。うちのおふくろが来るのが16日だから、今度こそ1週間はいろいろやらないといけない。
がんばるぞ。
夜中起きてオムツ替えるのももう全然ラクチン。

女性っていうのはすごいね。
事務所で仕事やってて、配送作業やってるスタッフに「○○さんのシート取って」とか、「XXさんの1/10の配送分の金額いくら?」とか、「△△さんの次回配送は2/20以降にして」とか、次々と矢継ぎ早に言ってもちゃんと処理してるもんね。
男だったら絶対こうはいかない。
「今いそがしいんだ、後にしてくれ」ってなっちゃう。
この間読んだ本にも書いてあったけど、女性はマルチ・タスクなんだな。卵焼きながら電話で話しながらテレビを見ながら子供の相手ができるんだよね。男は無理。でも逆にそのことがわかったから最近はわりと楽にいろんな割りこみ作業を頼めるようになった。前まですごい遠慮がちだったんだけど。まあ、やってるスタッフの子が優秀だからなんだろうけど。
だいたい何か失敗したときというのは僕がスタッフにうまく伝えてなかったりしてた場合がほとんどで、彼女たちがミスをするということは99%ないんだから。
おそれいりました。


2/7(水)

オーダー作業終了。週間発注数も最高を記録。ありがとうございます!
これも生誕効果かな?なーんて、そんなこと言ったら注文してくれた人に申し訳ない。

今日は途中でへたばるかと思ったけど案外大丈夫だった。

でも周りのものはだいぶヘロヘロ。
僕はタフだけど、カミさんはさすがにやつれてきた。
長男は毎晩夜中に奇声を上げる。先日幼稚園からすごい引っかき傷をつけて帰って来た夜に、すごい奇声を上げてたけど、あれと同じくらいの精神的負荷をいま背負っているということか・・・。親が目を離した隙に長男が赤ん坊の顔を引っかく、なんていう話しもわかるような気がする。
でも1番の被害者はネコのチョップ。赤ん坊誕生祝の花を食べたらアタって、おとついから入院してしまった。なんかひどいことになっちゃったらしい。かわいそうに。

なかなか風雲児だわ。本人はいたって元気。

結局うちの親父と、向こうの両親が少しづつ来てくれることになって、自宅に張り付いていなきゃいけない、という事態は避けられた。やっぱり持つべきは近くの友人と遠くの親戚。はは。
でも誤算は、毎日宴会になってしまうこと。うー、胃がもたん!

名前がまだ決まらん。
れんたろうはレニーでバーンスタインだから、次男はカラヤンの愛称になるような名前にしたらと兄貴に言われたけど、カラヤンの愛称ってなんだっけ? わかってもそうはしないけどね。


2/5(月)

今日メール・ボックス開いたら350件のメール。最高記録。
ありゃりゃ。
でも意地でも今日中に返事書くぞ。
でもなんか、メールもFAXも電話も、みんなやさしい言葉を投げ掛けてくれるから嬉しくなる。
今日はあったかいし、なんとなくいい気分。

あ、昨日赤ちゃん来ました。
なんか親父に似てる。オムツ替えてると変な感じ。
昼間はガーガー寝て、夜になったら2時間おきに「腹減ったー」と泣く。
まあ、そのわりには今日はそんなに寝不足でもないかな。カミさんはもっと大変だろうし。

名前はだいたい決まったけど、まだ正式決定じゃないので・・・。(ってなんかインフォみたいだな)

インフォを出して1週間してようやく音楽を聴きたくなってきた。さあて、と。今日は何の気分かな。
ショパン。協奏曲。ルービンシュタイン。1947年ライヴ。ふむ。指揮はワルター。

お客さんが、また、注文くれるときに「このCDがいいですよ」といっぱい薦めてくれるもんだから、雑食のせいでなんでも聴きたくなってしまう・・・。


2/2(金)

ホームページ更新終了。
正直ホッとしてます。よかった。


2/1(木)

なんか今年は天候不順だなあ。今日も雨。
さあて、ホームページ更新しなきゃ。

息子の世話なんて簡単だと思ってたのに、いざとなると幼稚園に何を着ていってるのか、パンツはどこにあるのか、アイロンかけてるのか、何にも知らないことに気づいた。
でもがんばるぞ。おー!
そうだ、赤ちゃん用の風呂桶(もっと洒落た名前があるんだっけ)をレンタルに行かなきゃ。あとなんかいるものあったっけ。
と、いまはそれよりチェックボックス・・・。

ギャー。セールのヴィヴァルテとムジカ・クラシカの価格が変更になってるよ。

あ、誕生祝のメールくださったみなさまありがとうございます。がんばります。


1/31(水)

なんと。
まあ。
うそ。
昨日次男が生まれた。
予定より20日も早い誕生。
2/14バレンタイン・デイを目指してたんだけど。

昨日の昼に陣痛が始まったとか言われても、きっとなにかの間違いだろうとあまり本気にしてなかったんだけど、夕方になって、どうも10分間隔で陣痛らしきものが来てるって言うんで、ホンマかいなと思いながらも泊まる準備をして病院へ。
そしたらどうやらほんとに生まれるらしい、と。
じゃあ、腹ごしらえでもしてくるかと長男と病院を出ようとしたら看護婦さんに「分娩室に入りますよ」。
なにー。
そして15分後にオギャー。
おいおい。ほんまかいな。

とはいえ、カミさんはずっと我慢してたんだろうけど・・・。
ごくろうさん。
そんでもって最近むちゃくちゃ不規則な勤務になってたにもかかわらずがんばってくれたスタッフもありがと。

あと1日早かったら第6号が出ないとことだった。

ただ問題が。
あまりに早く生まれすぎて両親が手伝いに来てくれるまでまだ2週間もある。
その間僕が全部やらなきゃいけない。
とりあえずカミさんが帰ってくるまでは毎朝長男を幼稚園に送り出して、掃除洗濯炊事、急いで事務所で仕事して長男が戻ってくるまでに帰宅して、お見舞いに行って、帰って飯つくって、幼稚園の準備して、事務所でできなかった仕事を家でやる・・・と。
はは。
ま、おもろいか、そういうのも。
第6号もなんとか今日中に配送できそうだし。
がんばってチェックボックスつくってホームページの更新しなきゃ。予定通り2/2更新を目指して。おー。

ちょっとハナ風邪だったけどどっか飛んで行っちゃったぞ。

しかし・・・ま、いずれにしてもお誕生おめでとう!よく来たなって感じか。
名前考えなきゃ。


1/26(金)

あらら、毎日書いてるつもりだったのにもう1週間全然書いてなかった。

第6号原稿ほぼ完成。海外の業者が年末年始の休暇に入ってたせいかインフォが少ない。
で、そうなると内容が薄くなるのでむちゃくちゃ危機感もっていろいろかき集めてたらまたとんでもないページ数になってしまった。今回はガラクタ市みたいでこれはこれでおもしろいかも。目玉もいくつかあります。

CD聴きすぎてちょっと食傷気味。なにか新鮮なことしないと。
今日は映画観れるかな。

また雨。
この間は飲みに行こうと思ったのに結局行けずにコンビニ弁当。今日はちょっとだけ行けるかな。
だめ?


1/22(月)

大雪から一夜明けて昨日はとってもいい天気。あれくらいあったかいと表で遊べる。

とはいうものの家の中でスーパー・マリオの・・ええと、なんだっけ「マリオ・パーティ3」?だっけ、を息子とやる。
まあ、いろいろ考えられてておもしろい。
自分がどのキャラクターを選ぶか最初に決めるんだけど、誰かを選ぶとそのキャラが「GOOD CHOICE!」と言う。日本なら「選んでいただいてありがとうございます」というところだけど、アメリカ風にいくとそうなるらしい。ずいぶん自分に自信があるんだな。カッコいいけど。
でも「いろいろ考えましたけどやっぱりアリアさんにお願いすることにしました」とお客さんに言われて「グッド・チョイス!」とはなかなか言えんよね・・・。

そういや会員数が急激に増えてるな・・・。どうしよう・・・。もうすぐ自分が考えてる定員数になっちゃうよ。

赤ちゃん用の家具も揃う。まだ緊張感ない。大丈夫かな。
やっぱり里帰り出産にすればよかったのかなあ。のんびりしすぎたな。はは。

お、世間はセンター試験か。なつかしいなあ。そういやこの時期が1番寒かった。大学のアパートで水道管が凍って破裂したのはいつも共通1次の試験の前後だった。

さてさて、そろそろ帰ろう。
今日はどっか飲みにいこうかな。怒られるかな。


1/20(土)

とか悠長なこと言ってたらなんか大変なことになってきた。
電車動いてるのかな。

帰れる・・?


1/20(土)

スケジュール的にちょっと苦しくなったので土曜日だけど事務所出社。
なんかすごい大雪になってきたよ。
今年はほんとに寒い。と、思う。
この4、5年そんなに思ったことなかったけど・・・。とくに雪が降るからそう思うのかなあ。

それともこの間の秋があんまり素敵な秋だったから余計にそう思うのかな。
まさかあの美しい秋の後にこんなに厳しい冬が待ってるとは。

でもきっとまた素敵な春が来るか。
窓から見える雪の景色もまんざらじゃないし。
あ、トリスタンの「愛の死」がうまくかぶさった。
・・・・美しい。

ちょっと一息しようか。


1/18(木)

今日はちょっとあったかい。
きのうまではほんとに寒かった。家帰ったら鍵穴が凍って動かん!ひえー。たしけてー。
「随分寒くなってきました、おからだご自愛ください」とかメールで書いときながら気がつくと頭が痛い。やばい!今カゼ引くわけにはいかん。・・・ということで朝起きたらもう治ってた。

第6号原稿進む。
単発セール商品の数が多いので聴くのがたいへん。
腹のでかいカミさんのためになるべく早く家に帰ってやんなきゃいけないし、家帰ったら家事があるし、はは。
しかし、もうすぐいつ生まれてもいい時期に入るといわれても・・・。まだ心の準備できてないよ。
やれやれ、世の男性陣はみなそんなものなのかな。
生まれてからの夜の赤ちゃんの世話とか考えると頭痛い。と、この時点で父親失格。「子供生まれるの嬉しくないの?」とまた母親仲間から袋叩きにあうから余計なことは言うまい。昨日は子供が幼稚園で顔引っかかれて大泣きして帰ってくるし。彼は彼でなにかプレッシャーを感じてるんだろうなあ。

生まれてくる子の名前も考えなきゃ。


1/12(金)

風が強いけどオフィスの中にいる分にはとてもあたたかい。
やさしくまどろんだ午後。
サロネンのブルックナーなんてほんとはそんなに気が向かなかったんだけど、実際に聴いてみると、なんか今日のお昼にピッタリの演奏。
美しいオーロラの下のブルックナー。

この間買ったヘッドフォンがよかったのかな。

年明けからなんとなくテンション低めだったけど、少しあったかくなってきたらちょっと元気になってきた。1年通じて同じテンションの高さでやっていくのは難しいもんだなあ。体力や病気の兼ね合いもあるし。

第5.5号が出たのでさっそく第6号の特集の準備始める。
やっぱりいい音楽に出会うと急にやる気が出てくる。
よし、やるぞ!

韓国映画「シュリ」を観る。すごい。
韓国の人のパワーは、演奏もそうだけど、なんか強烈なものがある。


1/10(水)

今日はなんとなく暖かい。
日の光もおだやか。
久しぶりに待ちに出る。やっぱり人ごみは苦手。
新しいパソコン買う。

丸の内のオフィスもフル稼動し始めたのか、今日は来店のお客様が多い。


1/8(月)

第5.5号完成。ホームページの更新ももうちょっとで終わる。
昨日おとついの厳寒がほんのちょっと和らぐ。
明日から業者も本格的に営業を開始。おもしろいインフォもいろいろあるだろうな。


2001/1/5(金)

あけましておめでとうございます!
と、5日になって言っても今更という感じですが、でもでも今年もよろしくお願いします!
名古屋は急に冷え込んで昨日から大雪。この間ほどではないけれどちょっと積もってます。朝もかなり寒いです。
この時期はあんまり業者からのインフォが来ないのですが、今回は思ったよりおもしろいのがいろいろ来てて第5.5号もそこそこ充実しそう。

初詣行っておみくじ引いたら大吉だった。生まれて初めてじゃないかな、大吉引いたの。