新店舗インデックスへ

人気ブログランキングへ
ここをクリックすると「人気ブログ・ランキング」というホームページにサイト名が出るかもしれないんですって。
気が向いたらクリックしてみてください。


アリアCD店主のモノローグ 最新版




2019/2/23(木)

 時が経つのは早いですね・・・。



2018/9/27(木)

 忙しいにもほどがあるな・・・
 なんとか98号大型更新完成。



2018/5/4(金)
 
 うー、4月も1回も書けなかった。

 そして本日第96号大型更新完了!
http://www.aria-cd.com/arianew/indsale962.htm

 今回の目玉は、松本大輔のレクチャーCD!!
http://www.aria-cd.com/arianew/shopping.php?pg=label/arl0001





 4月のアリアCD主催大イベント、2018/4/14(土)「K-1MAX佐藤嘉洋氏をお招きして・・・ 伝説の格闘家をノックアウトする演奏家は誰だ!?」。
 これは大いに盛り上がりました!
 やっててこんな楽しいイベントは初めてだったかも。
 いろんな人の協力のおかげでした。



 懇親会には中部大学の武田先生も参加、若手演奏家と濃い話をしてました!



 
 そして新しく始まった岡崎市シビックセンター「みんなの音楽学校 〜 作曲家のターニング・ポイント」
 2018/4/21(土)第1回ヴィヴァルディ、満員御礼!
 ありがとうございます!!




 3/23(金)岡崎市シビックセンターでは、「避難訓練Xみんなの音楽学校番外編「天変地異」」。
 自分が講演しているときに地震速報が流れて、避難誘導するという設定。
 非常に勉強になりました!実際4/14には講演途中に地震がありました。



 3/15(木)、3/16(金)は長久手市文化の家で「大人のためのクラシック教室〜音楽とミステリー」

 第1話 シューマンは本当に死のうとしたのか?
 第2話 ショパンはどうしてパリで人気者になったのか?
 
第3話 ベートーヴェンの不滅の恋人は誰だったのか?
 


 ちなみにこのイベントにあたって、中日新聞でけっこう大きな宣伝記事が。



 3/14(水)は、春日井で不思議な対談。
 「BASUEで講・宴・会!「居酒屋で音楽と人生を語る」 武田邦彦 X 松本大輔

 武田先生とは2回目の対談となります。



 2/20(火)は第2回アリアCD音楽講座「クライスラーの生涯」 + 山崎えりか & 五島史誉 ミニ・コンサート。
 ふたりとも華があるのでまさに華やかなイベントになりました。



.

 
 な、なんと、2018/2/17(土)、中日新聞広域版「この人」に掲載されました。

 さらに岡崎の「音楽学校」の記事が、東海エリアのエンターテインメント情報フリーペーパー「MEG」に。


 なんだかマスコミづいてた時期でした。



 2/17(土)岡崎市シビックセンター「みんなの音楽学校 第6回最終回 「幸せな家族の物語」」
 シベリウス、エルガー、グラナドス、クライスラーの話でした。




 1/20, 27, 2/10(土)尾西生涯学習センター 一宮市成人教養講座 「大作曲家から探るクラシック音楽の魅力」
 これが超満員の大盛況。とても快適で楽しい講座になりました。ありがとうございました。


 

 1/27、一宮での講座のあと、FM一宮 生放送 30分ほど^^






2018/3/2(金)


 なんと2月は1回もモノローグ書けず・・・
 本日第95号大型更新完了!
 

2018/1/19(金)

 う・・・気づいたら1ヶ月も経っていた。
 いろいろなことがあったのに!

 いろいろなことがあったから忙しくて書けなかったのか。なるほど。

 えっと、何があったかな。
 下の記事と重複するところもあるけど、この2ヶ月にあった主なこと・・・

 11/1 竹製のスピーカー見学
 11/11 地元の無料勉強会「調律について」 勉強してきました。
 11/14 春日井文化フォーラムで「学びと癒し モーツァルト」開催
 11/18 ピアニスト五島史誉さんの大コンサート 中部大学武田教授の勉強会(の懇親会)
 11/20 栄のワイン・セラーでクラシックのちょっとした話を
 11/23 春日井地元の建設業者さんが開催するコンサート。100名近い地元の人が来てた。子供もおとなしく見てた。
 11月下旬 第94号大型更新準備!
 12/9 岡崎「ヴェルディとワーグナー」
 12/22 花とショパン
 12/23 地元のピアノ教室のクリスマス会に参加、「くらしっくのれきし」
 12/28 松山帰省
 12/31 戻る
 1/1 元旦仕事
 1/11 春日井文化フォーラムで「学びと癒し ヴィヴァルディ」開催
 1/13 中部大学武田教授の勉強会で発表

 そして明日は一宮市の教養講座、第1回。

 
 やりたいことがやまのようにある。

 まずは一宮の3回の講座、そして第95号大型更新。
 来月は春日井文化フォーラムでのヴァイオリン・イベント、岡崎講座最終回、そして名古屋での経済人を中心とした勉強会での講演。ワインの会もあるね。
 3月も大きな講演が3つ。

 がんばります。



2017/12/22(土)

 いよいよ本日!!!
 アリアCDとしても過去最大のイベントになりそう。
 すでに満員御礼。がんばります!!!




2017/12/16(日)

 クラシック音楽の仕事をさせてもらえていることを心から感謝します。
 ありがとうございます。


2017/12/8(金)

 第94号大型特集更新!!
http://www.aria-cd.com/arianew/indsale942.htm


2017/12/9(土)

 岡崎での講演。
 ヴェルディとワーグナー。





2017/11/9(木)

 中日新聞「春日井くらしのニュース」で掲載していただきました!
 12/22文化フォーラム春日井の「花とクラシック」の宣伝も兼ねて!
 チケットも随分売れてるみたいです!おはやめに〜!!




2017/11/7(火)

 ラジオ放送局「ゆめのたね」で収録!
 12/22のコンサートの告知!!なんだか楽しかった!
 また聴けるようになったらお知らせしまーす!




11/4(土)

 満愛貴 (まあき)さんにて。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23048798/

 「美宴」代表国際利酒師の吉田綾子さんが
https://www.biensake.com/profile...
 お酒についてお話した後、自分がバッハについて軽く解説しながら、その場にふさわしい「バッハの音楽」と「古酒」と「会席料理」を楽しむという会。

 おかげさまでとても楽しく(酔っ払った)素敵な会になりました!


  


10/28(土)

 「○○枚買ったら超特価!」特集が大ヒット。
 代理店も驚く注文数に。
 これからも継続してやっていこう!
 
 2週続けての台風・・・春日井方面は大きな被害にはならなかったけど、通り過ぎたあとなのに風は結構強い!!


10/22(日)

 台風と春日井祭と選挙が重なる中、勝川駅前でイベント!

 ピアノ・デュオと朗読とヴァイオリン演奏と解説というむっちゃ贅沢な取り合わせで贈る「スメタナ・シューマン・高村光太郎〜夫婦の愛の形」。
  http://www.aria-cd.com/arianew/20171022.htm

 ★スメタナ/ピアノ連弾による「モルダウ」  マニャーニャ(ピアノ・デュオ)
 ★シューマン:ヴァイオリン協奏曲より  ヴァイオリン/武市 莉佳
 ★高村光太郎/『智恵子抄』より  朗読/KANAYO

 どれも感動的だった!
 ほんわかとしてアットホームで、でも完成度は高くてとてもいいイベントになったと思う。
 あの激しい天候の中来てくださったみなさん、そして演奏家のみなさん、ありがとうございました!!

 

  

10/14(土)

 岡崎で講座。「シューマンとブラームス」
 随分生徒さんが和んできた感じ。みんな熱心で、スタッフの人も親切ですごくやりやすい。
 来週は勝川でサロン・コンサート!


10/6(土)

 雨です。

 今月は中旬に岡崎の講座、下旬に勝川駅の施設でイベント。
 来月は「お酒とクラシックのコラボ・イベント」が3回。なんと全部満員・・・。
 中旬に春日井フォーラムで「学びと癒し」の講座イベント。

 第93号が無事発行されたので、これからいろいろ準備に入ります!


9/29(金)

 第93号大型更新しました!

 全体のインデックスはこちら。
http://www.aria-cd.com/arianew/indsale933.htm

 今回もいろいろレアなもの、びっくりなもの、思い入れの強いアイテムが盛りだくさんです!!






9/22(金)

 第93号大型特集原稿、最終追い込み。
 明日がんばればあさっては休める!かも!?



9/15(金)

 NHK名古屋カルチャー・スクール「フルトヴェングラー講座」第3回


 これで一旦完結。
 ご参加いただいた方ありがとうございました!!

 さあ、ということで今週からは第93号大型更新に全力集中!
 明日はレコーディングですが。^^




9/8(金)


 9/1の講座、無事終わりました!
 おそらく生涯の思い出に残る重要な日になったような気がします。

 ピアノの五島さんの演奏がまたよかった・・・

 さあ、次につながるようにがんばります。
 次回は10/22、そして次は11/14。

 



9/1(日)

 今日から9月。
 まるでそうなったことが分かっているかのようなさわやかな天気。

 さて、今日は第1回アリアCD音楽講座「バッハとメンデルスゾーン」。
 初めての自主開催講演。
 これを皮切りに地元春日井でいろいろやっていきたい。

 今日も楽しみ!!




8/26(土)

 午前中、岡崎市シビックセンターで「みんなの音楽学校」。
 今回は生演奏披露ということで五島史誉さんに3曲ショパンとメンデルスゾーンを弾いてもらった!
 何という贅沢な講義!!

 そのあとは鶴舞で中部大学の武田教授が開く勉強会。
 今回はAIについて学びました。
 そのあとは恒例の飲み会^^


8/19(土)

先日の@FM(FM愛知)のアマノ・スマイル・カフェ収録。
2回分の放送がここで聴けるみたいでーす!

http://fma.co.jp/pc/program/smile/

8/6が「夏を乗り切るクラシック」! 8/13が「怪談と?クラシック」!

8/13のは結構コワイかも??^^;  でも基本笑えます。





8/4(金)

 次回@FM(FM愛知)のアマノ・スマイル・カフェ、放送は、8/6(日)の午前9時半からです!
 テーマは「夏を乗り切るクラシック」!




 7/28(金)

 7月もいよいよ大詰め。
 7/30(日)はNHKカルチャー・センターのフルトヴェングラー2回目「ブラームスの交響曲第1番」。

 春日井市の「かすがい市民文化財団情報誌」、FORUM PRESS でとってもいい記事を載せてもらった!
 ちょっと嬉しい。

 


7/21(金)

 火曜日の愛知大学ベートーヴェン、最終回。
 ちょっと名残惜しい。次回は来年。





7/14(金)

 第92号大型更新アップしましたー!
 今回はここ数年で一番の粒よりネタかと!

 在庫限定アイテムも多いのでご注意を!こちら!






6/30(金)

 今日で6月も終わり。
 明日から7月!
 早い。

 さて、先週は岡崎での講演行ってきたので写真アップしておきまーす!!
 岡崎の講演はとても楽しみです。

 



6/23(金)

 火曜日は愛知大学、モーツァルト。

 生徒のみんな、随分緊張が取れてきて、いい雰囲気に。
 最後は質問に5人ほどの列が。

 ありがたいです。

 ちとわざとらしいですが、授業風景ということで。 


6/16(金)

 6/11の日曜はNHKのフルトヴェングラーの講義。
 最後の録音を聴いているとき、生徒の全員が目を閉じてじっと聞き入っている姿が感動的だった・・・



 火曜日には、初めて愛知県芸に。
 学生発表会。ヴァイオリン。
 すごい人もいた・・・


6/9(金)

 愛知大学と並行して第92号の原稿に本腰を。
 火曜日はショパン。生徒のみんなの反応がとても良かった気がする。

 日曜のNHKでのフルトヴェングラーの準備もしないと!



6/2(金)
 
 豊田でデトロイト交響楽団の事前レクチャー。
 こういう形式、こういう内容は初めてだったのでいい経験に。
 なんと豊田市能楽堂での講演・・・




5/26(金)

 朝からずっと雨。
 まさか梅雨じゃないよね??

 先週土曜日は宗次ホールで西岡あさみさんと今泉藍子さんのデュオ・コンサート。
http://ameblo.jp/nishioka-asami/image-12272817520-13933205636.html

 なかなかよかったじゃない!!

 そのあとは中部大学の武田教授の勉強会。
 イタリア紳士服と北朝鮮のミサイルの話。

 日曜は春日井市民会館で「生演奏と投影で綴る大作曲家の大傑作シリーズVol.2ベートーヴェン」。

http://www.kasugai-bunka.jp/archives/17038

 これまた力の入った公演。


 今週は愛知大学4回目も終了。
 ずいぶん生徒さんとも打ち解けてリラックスしてきた。


 明日あさっては来週の「デトロイト交響楽団」の事前講座の準備。

 そしてそろそろ第92号大型更新の準備を始めないと!


5/19(金)

 先週土曜日は地元春日井音楽同好会でブラームスの話。
 松本大輔の講演の源はここ。


 火曜日は地元の経済交流会。
 ゲスト・スピーカーは元K-1ファイター佐藤嘉洋さん。
 これはまたすごくユニークな話に!!




5/12(金)


 いつも夕方からすーっと寒くなるのに、今日はこの時間になってもまだムシムシと。
 東京近辺では昨日30度とか。でもその前の人の温度差が10度だったらしい・・・

 今週火曜日は愛知大学3回目でした。
 ちょっと落ち着いてきた。




4/28(金)

 怒涛の4月が終わりに近づいてる。

 愛知大学の講義2つ、岡崎での講座1つ、録音企画1つ、そして第91号大型更新・・・

 なんとかクリアした。
 よくやった。


 明日は6月のNHKのフルトヴェングラー講座の準備、あさっては同じく6月の岡崎の講座の準備。
 ここでやっておくと5月が少し楽になる。

 ヤマダ電機リニューアル・オープン。





4/7(金)

 わ、先週書いてなかった?
 そうか・・・次の日サロン・コンサートがあるから準備でバタバタしてたんだな・・・

 えっと、こんなサロン・コンサート。

 ピアノ・デュオ「ラ・マニャーニャ」 モシュコフスキー&シャブリエ
 おとだま りな リスト編曲「田園」

 なかなか熱いコンサートでした。

 



2017/3/24(金)

 と言ってる間に今度は3週間も経ってしまった!
 
 宗次ホールでのスメタナのレクチャー・コンサート、地元春日井の経済団体による中部大学の武田教授との対談・・・

 大きなイベントが二つ終わって、次は4/1のサロン・コンサート、4月からの愛知大学での講義、岡崎での講演、そして第91号の大型更新も迫ってきた!
 7月まではとにかく突っ走ります!!

 




2017/3/3(金)

 わ、また2週間経ってしまった。
 時間が経つのが早すぎる。

 何があったっけ。
 月曜2/27は宗次ホールでヤブウォンスキのコンサート。即売も。とくに新譜はほぼ完売。
 それにしてもすばらしいコンサートだった。
 そしてすばらしい人だった。



 その前の土曜日は常滑で

ピアノ:榊原 祐子さん
ヴァイオリン:寺田 史人さん
チェロ:本橋 裕さん

 による、3/11の宗次ホールの曲目とほぼ同じ内容でのコンサートが。

 スメタナの深い世界に入ってきました。



2017/2/17(土)

 そしてセンターさんでの講演に続いて、2/11は中部大学の武田教授の開く「情報の会」、そして翌日はNHK名古屋の教養講座でフルトヴェングラーの話。
 反響が大きかったのが嬉しい。

 

 そして今日は第90号大型更新!

 そして・・・3月はまず3/11に宗次ホールでスメタナ。
 これはすさまじいコンサートになると思う。

 

2017/02/03(土)

 ということで先週末は東京へ。

 ちょっと珍しい顔ぶれの飲み会、息子との食事などを経て、29日はフルトヴェングラー・センターでの講演。
 ブラームスの交響曲第1番の第1楽章をすべて聞くというすさまじい企画。

 そのためにセンターの方々が秘蔵の音源を聴かせてくれるわけですが・・・これがまあ、本当にすごい音で。
 
 とくに最後に大ボーナスとしてかけてもらった1945年1月23日、戦中最後のベルリン・フィルとの第4楽章。
 会長さんも言ってたけど、まさに神が降りてきた。
 4時間かけてすべての録音を聴いたからこそ降りてきたのか・・・。

 いやはや、人生が変わるような体験だった・・・

 その模様はいずれ映像でもご覧いただけますので。お楽しみに。







2017/1/27(土)

 え、うそ・・・今年に入って1回も更新してなかった!!

 あけましておめでとうございます!!今年もよろしくおねがいします!

 年明けから忙しかったからなあ・・・

 というか、忙しいのはこれからか。

 29日はフルトヴェングラー・センターでの講演。
 2月はクローズの講座、そしてNHK文化センターでまたもフルトヴェングラーの講座。これは30名近くが来られることに。

 そして3月は・・・いや、まあとりあえず目の前のことをやっていこう。







2016/12/30(金)

 営業最終日。
 大掃除は小掃除に。

 でもやることはやった感。

 それではみなさま、よいお年を!!



2016/12/24(金)

 青木美樹さんのコンサートも無事終了。
 これで年を越えられる。

 それにしても昨日のコンサートは楽しかったなあ。
 ご協力いただいたみなさま、来てただいたみなさま、そして青木さん、ありがとうございました!!






2016/12/16(金)

 FM愛知 「amano SMILE CAFE」収録、今度の放送は年末年始!
 12/18(日)、1/8(日) AM 9:30〜9:55

 あ、もうあさって。

 スタッフやお相手役のココロさんが優しいのでこの収録は楽しいです。



6月の放送はここで聴けまーす!



2016/12/2(金)

 第89号大型更新完了!
 これで少しおちつきます!

 月曜のプッチーニはとってもいい感じでした!
 出演者の二人の熱演が光りました。
 そして最後にまさかのアンコ−ル。自分も聞いてなかったのでびっくりしてしまって!自分がいないところで練習していたみたいなんです!
 嬉しかったです。

 こんな写真を撮ってくださった方がいたのでいただきました!
 なかなか素敵でしょう?





2016/11/25(金)

 わ、2週間も書いてなかった!
 第89号大型更新、印刷進んでます!
 来週金曜アップの予定。

 そして大型更新と講義が重なってしまいましたが、11/28(月)、宗次ホールで「大人の音楽学校」開きます。
 今回はプッチーニ。
 かなり壮絶な話になります・・・



http://www.munetsuguhall.com/20161128S1.pdf




2016/11/4(金)




 先週事務所に遊びに来られた中部大学の武田教授が、今日の【真相深入り!虎ノ門ニュース】という番組で、5分にわたってアリアCDや拙著「クラシック名盤復刻ガイド」の紹介をしてくださった。
 放送終了後、アマゾンの「名盤復刻ガイド」は完売に!
 すごい影響力・・・。

https://youtu.be/tIuB4nmvaLY?t=4893

 もしよかったらご覧ください・・・





2016/10/28(金)


 今日は「ホンマでっか!?テレビ」などに出演されてる中部大学の武田教授が事務所に遊びに来られます。
 今まで何回かお話をさせていただいたんですが、すごく考え方がユニークで、ひとつひとつの言葉がすごくためになるんです。
 楽しみです。





2016/10/21(金)

 10/15の西岡あかねさんと、お姉さまのあさみさんによるフルートとピアノのデュオ・コンサート、大盛況のうちに終わりました。
 ご参加いただいた皆さん、演奏家のお二人、ありがとうございました!
 またこんなサロン・コンサートやってみますね。




2016/10/14(金)

 わ、また書いてなかった・・・

 まず10/3の宗次ホールでのクラシック講座は無事終了。
 まあ、いい感じ。



 その次の日は「EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2016ジャパン第5回東海・北陸大会」に。
 自分は見るだけの立場でしたが、普段会えないような方といろいろ話ができました。

http://www.shinnihon.or.jp/eoy/eoy-japan/index.html


 そして明日は5月から企画していたフルートとピアノのデュオ・コンサート。
 5月に共演した西岡あかねさんと、お姉さまのあさみさん。

 

 懇親会も予定していて、楽しいサロン・コンサートになりそうです。




2016/9/23(金)

 うわ、全然モノローグ書いてなかった・・・忙しかったということか・・・

 先週第88号もアップ、そして昨日はマリー・カンタグリルのリサイタルも無事終了。
 クールに煽るマリーのヴァイオリンに平然とついていく天才五島史誉。
 楽しませてもらいました。



 そのあとの楽しい懇親会。
 酔っ払ってます。





さて、今日からは10/3の宗次ホ−ルでの講演に向けて準備を始めます。





2016/8/18(木)


 先日財務省の広報誌 「ファイナンス」に店主の『クラシック名盤復刻ガイド』の書評を書いてくださったチャタムハウス(英国王立国際問題研究所)客員研究員、
名古屋大学客員教授 佐藤宣之氏が、8月10日発行の「ファイナンス8月号」で今度はミシュランフランス&東京の比較書評を書いてます!

 http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/index.htm

 「ミシュランガイド」のこと・・・知っているようで全然知りませんでした・・・。





2016/8/13(土)

 今週は大掃除ができて気分すっきり!
 掃除をするとあっという間に事務所の運気が上がっていろいろなことがスムーズに進むようになる。
 何より事務所に来るのが楽しみになる!

 ということで今日は第88号の特集製作。


2016/8/7(日)

 長久手文化の家で開催された「おんぱく」でイギリス音楽の講義をしてきました。
 なかなかイギリスのクラシック音楽について知る機会はなかったので実は自分が一番勉強になったりして。



 それにしても「おんぱく」、すごかったです。

 すばらしい体験をさせていただきました。


 


2016/7/22(金)

 先週金曜はレコーディングでした。
 そして明日もレコーディング!

 晴天が続いて気持ちがいいです。



2016/7/8(金)
 
 第87号大型更新アップしました!
indsale872.htm

 明日は久しぶりにゆっくりできそう・・・
 日曜は選挙。

 そして来週は3回目のレコーディング。
 すばらしいアルバムができますように!



2016/7/1(金)

 今日から7月。
 ということは2016年も折り返し。
 なんかいろいろあった半年だった・・・
 そしていろいろありそうなこれからの半年。
 どうか平穏でありますよう。


2016/6/24(金)


 英国の欧州連合(EU)離脱支持票が過半数となり勝利する見通し・・・。

 ちょっとびっくり。

 英国と言えば、イギリスのシンクタンク、チャタムハウス(王立国際問題研究所)客員研究員の佐藤宣之氏が、
財務省の広報誌 「ファイナンス」最新号で店主の『クラシック名盤復刻ガイド』の書評を書いてくれました。

 この本はいろんな新聞に取り上げてもらいましたが、今回の書評が一番インパクト強いかもしれません。

 財務省の広報誌ってことは・・・安倍総理や麻生大臣も読むのでしょうか。

 今はそれどころじゃないですか。

http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/

 目次をあけたら結構大きく自分の名前が出てて少しあせりました。



 先週に続いてあさってFM愛知(@FM)に登場します。

 6/26(日)午前9:30〜9:55 アマノ・スマイル・カフェです。

 もしよろしければ。

 先週の放送はここで聞けます。

http://fma.co.jp/pc/program/smile/?p=1&c=&y=2016&m=06

 鼻歌も歌ってます。





2016/6/17(金)


 FM愛知(@FM)の収録に行ってきました。

 和気あいあいとして、楽しかったです。
 若い女性向けの番組ですが、もしよかったら。

 6/19(日)午前9:30〜9:55です。

 前も言ったけどFMでクラシックの番組が持てないのかな。
 スポンサー料っていくらくらいなんだろう。

 すっごい高額なのか、それともがんばればナントカなる金額なのか。

 明日は第87号原稿の執筆。かなり佳境に。
 来週の月・火は出張に行ってきます!




2016/6/11(土)

 今日は第87号大型特集原稿。
 午後からはちょっと栄に。
 また戻ってくる予定。

 またまたラジオづいてて、来週はFM愛知(今は@FMというらしい)で収録。
 2回連続で出演予定。
 また細かいことが決まったらお知らせしますね。

 FMの番組とか持てたらいいな。^^



2016/6/4(土)

 ラジオづいてて、今度は6/5(日)の朝8:10からラジオに出ます。

東海ラジオ 1332kHz / 92.9MHz
「らじおガモン倶楽部」

 「クラシック名盤復刻ガイド」の話をしてます。

http://radiko.jp/#TOKAIRADIO

 で会員登録するとリアルタイムで聴けるみたいです。
 もしよろしければどうぞ。




2016/5/28(土)

東海ラジオ、今日の14時00分〜15時00分に

日本民間放送連盟賞番組部門ラジオ教養番組参加作品
「そして音楽は響く〜おかしなおかしなクラシックホール〜」

という番組があるのですが、これは店主の公演でいつも世話になっている「宗次ホール」さんの特集番組。

そのなかでこの間のモーツァルトの公演の一部が取り上げられるらしくて、ちょっとだけ自分もでてくるみたい。^^




2016/5/20(金)

 おかげさまで先週の公演は大入り満員、大成功!
 終演後の拍手でまさか自分にブラボーを言ってもらえるとは思わなかった・・・ちょっと嬉しかった。





 


 兄貴も観に来てくれて、ひさびさの兄弟飲み。
 あの人一晩で3リットルくらいビール飲んでた。
 

 さて次回は11月にプッチーニ、今日は早速その打ち合わせ。



2016/5/13(金)

 暑い・・・んだけど。
 窓開けた。
 長袖は失敗。でも夜は冷えるかな。

 明日は宗次ホールさんでモーツァルトの講演&公演。

 宗次ホール「松本大輔と作曲家の人生に迫る」
 「青年モーツァルト 愛と絶望の日々」
 http://www.munetsuguhall.com/20160514S1.pdf

 チケットは完売してしまいましたが、来ていただける方、どうぞお楽しみに。
 昨日のリハはすごかった。

 兄貴が来る。


2016/5/6(金)

 午後から雨が強くなってきた・・・
 毎週このあたりに雨が降るなあ。


 来週5月14日土曜日に宗次ホールで講演&公演あります!

 宗次ホールでの大人の音楽学校
  ” 松本大輔と作曲家の人生に迫る”
    今回は「青年モーツァルト 愛と絶望の日々」
 5月14日(土)13:00開場 13:30開園

 あの天才モーツァルトが直面した人生最大の悲劇とは!?
 そのとき彼は何を考え何を感じ、そして・・・どんな音楽を作ったのか。



 今回お贈りする曲はすべて店主のとっておきの曲ばかり。
 自分にとっても大きな意味のある講演&公演になりそうです。



2016/4/28(木)

 第86号大型更新完了しました。
 今回は創立16周年ということで大きな目玉がいくつかあります!

 今日は朝からずっと雨。
 まだ降りそう。

 明日は晴れるのかな。


2016/4/23(土)

 第86号原稿大詰め。今日で完成の予定。
 来週は製版・製本。

 昨日は満月でしたね。
 友人に言われて南の空を見たらとてもきれいな満月が。
 被災地の人々のことも見守ってくれていたのでしょうか。
 昨夜は地震情報が出てませんでした。
 なんとか収まってくれますように。


2016/4/15(金)

 ようやく暖かい春が来たと思ったら、まさかの大災害。
 それもまったく予想もしていなかった地方で。
 大きな余震がまだ続いていて、被災地の人はきっとひどく不安な思いを抱えているのだろう。
 

2016/4/8(金)

 水曜は次男の高校入学式。
 この間分娩室から出てきたと思っていたのだが。

 先週の土曜日とか今週の水曜とかちょっと暖かすぎたのでついつい昨日は薄着で来たら大失敗。
 夜は凍えるかと思った!

 明日からいよいよ第86号大型特集原稿。
 今回は目玉がすごいです。アリアCD創立16周年記念です。



2016/4/1(金)

 ついに4月!
 桜もだいぶ咲きそろってきた!
 今日とかはまだちょっと寒いけど。

 でも4月、と聞いただけで新しい季節になった気がする。
 いい春が来ますように!!


2016/3/25(金)

 うー、まだ寒い。
 というか風がすごく強い。
 まだまだマフラーと手袋とダウンは手放せない。

 しかしあの衝撃の甲子園から1年!
 今思い出しても涙が出る・・・

 明日から高山に一泊二日で行ってきます。
 いい天気になりますように!

 観光旅行なんていつ以来だろう!?

 

2016/3/18(金)

 昨日くらいからでしょうか、暖かくなってきました。

 もうすぐ、あの甲子園から1年・・・
 夢のような思い出です。


 月曜日は春日井地元の異業種交流会に武田教授が登場。
 今回もまたユニークな話を聞かせていただきました。

 いつも面白いお話をしてくださるので、今回はサプライズでチェロの生演奏を用意したところすごく喜んでもらえました。
 チェロは名古屋の近藤ゆかさん。



 武田教授には、そのあとのコメントで拙著「クラシック名盤復刻ガイド」についてすごく熱く褒めていただき感激です。


 さて、昨日は次男の高校合格発表。
 なんとか受かってくれて、今日はお祝いパーティー。

 武田教授も言ってたけど、受験勉強のためにがんばるんじゃなくて、マイペースで勉強して入れるところに入れたらそれでいい、と。
 自分もそう思います。
 そういう意味では次男はマイペースながら、そこそこがんばっていたんじゃないかと。
 しかも目標を下げずにチャレンジしたのはえらかったなと。




2016/3/11(金)

 今年もこの日が来ました。

 しかも今年はあの日と同じ金曜日。

 たくさんの失われた魂と、地上に残って傷ついた魂に、せめて今日一日は心を運びたいと思います。

 天と地の清き魂。

 そしてあの日からどこか欠けてしまった我々の心。

 その心を埋める何かを探しながら5年。

 自分にできることは音楽を贈ることだけなのですが、それはこれからも続けていきたいと思っています。



 今日はこのアルバムを捧げます。

 人類が残した最も美しい宗教曲のひとつそしてこの奇跡的な曲を地上に再現しえた唯一の演奏

モテット『おお、天にても地にても清きもの』 RV.631
ウタ・スプレケルセン(ソプラノ)
ミシェル・コルボ&ローザンヌ器楽アンサンブル


 大ベストセラーになったのでお持ちの方も多いと思いますが、お持ちの方はよろしければ改めて

モテット『おお、天にても地にても清きもの』 RV.631
 第3曲「ROSA QUAE MORITUR」

 をかけていただければ・・・






2016/3/4(金)

 来週火曜日、いよいよ!




2016/2/26(金)

 第85号大型更新!

 今回もすごいと思いますが、中でもフルトヴェングラー・センターとの提携が大きな話題になるかと思います。

 今日、12月の「フルトヴェングラー・センター」でのレクチャー・コンサートのDVDを初めて観たのですが、なかなか面白い。(笑)
 結構分かりやすいような気がします。

 ジャケットの写真がなかなかすごい形相ですが、こんな瞬間よく撮ったな、と。
 




2016/2/19(金)

 あれ、先週モノローグ書かなかったっけ。
 そうか・・・

 先週は歯医者に行って、歯の磨き方を熱く教えてもらいました。
 
 今週は胃カメラ飲んで、とくに異常なし。
 普段から体にもうちょっと気を配るようにします。

 といいつつ明日も原稿ですが。
 第85号大型更新、いよいよ山場!
 来週金曜アップ予定!!

 乞うご期待!




2016/2/5(金)

 
 「クラシック名盤復刻ガイド」、今朝の 中日新聞文化欄で紹介されました。
 ありがとうございます!




 そして今回から新しいアリア・レーベル・シリーズ「セレクト・シリーズ」開始。
 
 第1回はボスコフスキー。
 shopping.php?pg=label/ariaselect001002


 これからもARDMOREやHECTORのすばらしい音源を永久保存版として守っていきます。

.

過去ブログ!
2007年〜
2006年〜
2005年〜
2004年〜
2003年〜
2002年〜
2001年〜
2000年〜



店主ラスコル・ヨーロッパ紀行

2008年イタリア紀行
ヴェネツィア編
(1) (2)
ミラノ編
(1)


2007年ウィーン紀行

(1) (2)


2005年
イギリス、ベルギー、オランダ紀行

(1)

2001年ドイツ紀行
(1)





2016/1/29(金)


 今週も月曜が雪。
 先週ほどではなかったけど。
 でも寒さに関してはここ数年で一番寒かったのでは??
 神社の水がものすごい厚さで凍ってた!


 そして今日は雨。
 寒くはないがなんとなくどんよりとした天気。


 来週は次男の高校受験。
 次男が高校生とは。・・・なんとも早い。


 昨日は10年ぶりにHMVで一緒だった部下と飲む。
 当時は6歳離れるとすごい年の差を感じたが、今は6歳差なんてほぼ同年代。

 実際昨日はいろいろなことを教わった気がする。
 


2016/1/22(金)

 今週は月曜が大雪。

 火曜日に名古屋のスタジオ・ハルで自分の出版&五島さんの第2弾リリース記念サロン。
 前半1時間で五島さんが突然「熱情」全曲を弾くことに。
 自分はちょっと短めにフルトヴェングラーの話しを。でも1929年の「G線上」は今回も聴く人の度肝を抜いた。
 後半は立食パーティー。
 みんな楽しそうでよかった。
 また何かにかこつけて開こう。



2016/1/15(金)


 今日は「ザ・晴天!」という感じの、
ほんとにいい天気でしたね!
 ここまで天気がいいのは久しぶりだったような。

 来週からは寒くなるようなので気を引き締めていかないと。
 



2016/1/8(金)

 昨日、誕生日でした。
 
 だから何だというわけではないのですが、やっぱり年は取っていくんだなあ、と。

 


2016/1/4(月)

 おー、「2016」と書いて、なんか年越した感じがしてきた・・・。
 
 ということであけましておめでとうございます。今日が初仕事。
 今年もどうぞよろしくおねがいします!

 今年もいきなり大きな予定が入っていますがひとつずつきっちりこなしていきます。

 そうそう、今年の初日の出はすごかった・・・人生最高の初日の出だったかも。

 アップしときましょうね。




 いつもは人がいないところを探して一人で拝むのだけど、今年は人が大勢いるところでいっしょに拝んだ。
 そういう年になるってことだね。



2015/12/30(水)

 いよいよ今年もあとわずか!

 一年間本当にありがとうございました。
 今年は少し飛ばしすぎた感もありましたが、後悔はありません。

 来年もがんばります!!
 
 それではよいお年を!!





2015/12/25(金)

 おー!
 メリー・クリスマース!!

 なんだかそれだけで楽しくなるなあ。
 しかも満月らしい。
 これは珍しいらしい。
 ありがたみが増す。

 そして来週水曜まで仕事して、大晦日が来たらもう2016年か・・・

 一体どんな年になるんだろう。

 今年はなかなかハードだったけど、それだけの成果もあったような気がする。
 来年はちょっと体をいたわりながらがんばります。



 あ、産経新聞の記事載せておこう。




2015/12/18(金)

 いつから休みを取ってなかったのか。
 休みの日でも本の校訂があったり、講演の準備があったり、なんだかんだで一日丸まる完全休業ってなかったような気が。

 明日は休むぞ。
 絶対休むぞ。

 あさっての講演もあるけど。


 ということですが、第84号大型更新アップしてます!




2015/12/11(金)

 ああああ、先週のメルマガ出し損ねてた・・・
 そのあとのフルトヴェングラーの講演予行演習に気をとられてたんだなあ・・・
 すみません。

 フルトヴェングラー・センターのレクチャー・コンサートのほうは無事終了。
 会員の皆さまの温かい協力と、なにより超弩級のレア盤、そしてそれを完璧に鳴らしきる技術・・・最高の音源を聞かせていただきました。
 ありがとうございます。

 会員の方が撮ってくださった写真。

 そして昨日は8年ぶりの旧友とも戦友とも言うべき取引先の人と飲む。
 懐かしくもあり頼もしくもあり。
 未来の話しを。


 あ、そうそう!
 そしてフルトヴェングラー・センターでがんばったご褒美か、拙著「クラシック名盤復刻ガイド」、先日朝日新聞に取り上げていただいたんですが、
今度は産経新聞が大きく書評で取り上げてくれました。

http://www.sankei.com/life/news/151206/lif1512060032-n1.html

 これはちょっと感動的。

 そうしたら今度は毎日新聞もWEB版で取り上げてくれたみたいで、

http://mainichi.jp/classic/articles/20151206/mog/00m/200/006000c

 これもびっくり。

 一時はアマゾンでクラシック部門第1位になっていたそうです。

 うーん、うれしい。



2015/12/4(金)

 なんかすごい夕日だった。
 怖いくらいの。

 さて、いよいよ日曜、東京で講演。
 がんばります。

 月曜は午前中には事務所に戻ってこられると思います。
 そしてアリア・レーベル新録音第2弾の作製準備に。
 第84号大型更新準備も大詰め。今回も目玉多し!






2015/11/27(金)

 今週から急に寒くなってきて、神様が急いで12月に向けて気温を調整しているような感じ。
 先週はダウンなんて着ることになるだろうか、と思っていたけど。

 でも数年前に12月の日中、あまりに暑くて子供たちが公園の噴水で水浴びしてたときもあったな。
 あれ、いつだったんだろう。

 明日は大型更新の作成。
 あさっては12月の講演の準備。

 12/19の休みまでがんばれ!

 昨日は満月だったけど、どうもパワーの強すぎる満月のようだった。

 これはこの間教会の写真を送ってくれた友人が贈ってくれた三日月と飛行機雲の写真。
 調性浄化してくれる。



2015/11/20(金)

 なんとあと10日で12月。

 12月はあっという間に過ぎていくから、気づいたときにはもう2016年になってるんだろう。

 その間に企画、イベント、作業がもりだくさん。

 からだ壊さないよう、計画的にこなしていきます。

 楽しみなことやがんばり甲斐のあることばかりなので精神的には楽だけど!


 気づいたら本当に自分がやりたいこと、自分がやってみたいと思うことだけを手元に残してた。
 






2015/11/13(金)


 なかなか寒くならない。
 
 冬は苦手だけどここまで暖かいとちょっといいのかな、という気になってくる。

 新刊本、売れてるみたいです。
 ありがとうございます。

 次回作は初心者向けの書下ろしを考えてます。
 初の試み。


 さて明日から本格的に第84号大型更新向けの特集執筆。
 12月の大きな講演も迫ってきた。

 がんばります。



2015/11/6(金)

 おそらく今頃もう本屋さんには並んでいるはず!
 新刊。

 たくさんのご注文ありがとうございます。

 それにしても今週もいい天気だった。

 仲のいい友人が素敵な写真を送ってくれた。



 絵葉書みたい。

 名古屋の教会。





2015/10/30(金)

 新刊本がいよいよ出ます。



 「クラシック名盤復刻ガイド」。
 これまでご紹介してきた「アリア・レーベル」をまとめたもの。
 一度にまとめて本で読めるというのはいいかも。

 来週には書店に並ぶかと思います!
 12月には五島さんの新譜リリースにあわせて出版記念パーティーもやります。

 ほっと一息・・・の間もなく、明日からは12月の大きな講演の本格的な準備。
 これは・・・正直、命がけです。人生が変わりそうな講演。

 がんばります。




2015.10.23(金)

 しまった・・・忙しい間に2週間も経ってしまった。
 12日のカンタグリルのコンサートや、16日のカンタグリルの春日井ロータリー・クラブの歓迎パーティー、
そして19日の五島さんのレコーディング、さらに新たな音楽サロンの立ち上げ準備、そして新刊本の原稿完成・・・・・・

 いろいろあったのになかなか書く時間がなかった。

 でも明日あさっては久しぶりにゆっくりできそう!
 ほんとにゆっくりするぞー!!



2015.10.10(土)

 おかげさまで宗次ホール「ベートーヴェンの青春時代」、大盛況でした!
 今回はベートーヴェンの幼少時代から始まって、いかにして時代を変革する作曲家に覚醒するかというお話・・・。
 でも後半の「熱情」でピアノの五島史誉さんにベートーヴェンが憑依。
 いつもは作曲家は自分に降りてきてくれるんですが、今回ばかりは五島さんのほうに。
 ものすごい演奏を聴かせてくれました・・・

 さて今週末は久々のお休み・・・

 ですがいよいよ今秋刊行の新刊本の最終校訂に入ります!
 お楽しみに!


   

 リハのときの写真です。



2015.10.2(金)

 あっというまの9月が終わって、昨日から10月。

 第83号大型更新、アップしました!

indsale832.htm

 今回も力入ってます。

 そしてあさって日曜は「ベートーヴェンの青春時代」。

http://www.munetsuguhall.com/20151004S1.pdf


 こちらも力入ってます。



 でもふと気づいたけど、いつから休みを取ってないんだろう。

 まあ、休みと仕事の区別があいまいな日常なんですが。

 でも庭の草抜きをしないとちとまずい。

 来週は休めるはず!






2015.9.25(金)


 雨がやみました。

 さて、来週金曜、いよいよ第83号大型更新です!
 今回も楽しんでいただけると思います!



 そして10/4の店主による名古屋 栄 宗次ホールでの「ベートーヴェンの青春時代」の講演が迫ってきました。

http://www.munetsuguhall.com/20151004S1.pdf

 10/4(日)13:30開演 \2000

 あのベートーヴェンがいかにして覚醒し、真の大作曲家となったのか、その過程を幼少時代から追いかけてお話します。

 今回の目玉は、普段のコンサートではまず聴けない少年時代の天才的な傑作が生で聴けること・・・

 まさかこんな傑作が埋もれてていたとは、と思っていただけることと思います。

 さらに後半メインは五島史誉さんによる「熱情」。

 後日スタジオ・レコーディングもするつもりですが、まずはこの日の本番でベートーヴェンのすごさ、そして五島史誉のすごさを存分に味わってみてください。





2015.9.18(金)

 今日は朝からいい天気だった。
 雨戸を開けて晴れ間が見えるとほっとする。

 第83号大型更新、ベートーヴェンの講演、新刊本の校正、アリア・レーベル新録音・・・よくばりながらやってます。

 来週はひさしぶりのプチ同窓会もある。

 忙しいけどふと気づけば全部楽しいことばかりだった。




2015.9.11(金)

 9階建ての鉄筋のビルが風に煽られて揺れるとは。
 ものすごい風だった・・・
 ひょっとしてビルが倒れたりすることもあるのか??とちょっと心配になった。
 でも2時間ほどで強風圏を抜け、台風自体も猛威を振るうことなく日本海へ。
 よかった・・

 と思って家に帰ってテレビを見たら
関東東北ではもうひとつの台風がとんでもないことに。
 自分のところが無事でほっとしている場合じゃなかった。

 今日は9.11。
 あれから14年。

 ノストラダムスの予言は当たらなかったということになってるけど、あれこそが「空からやってきた恐怖の大王」だったと思うのだけど。
 あれから本当に世界は変わった。

 でもそういう世界を望んだのは自分なのか?
 これから先の世界のあり方を決めるのも自分の潜在意識なのか?

 だとしたら・・・幸せな未来を選択したい。
 人類の明るい未来を信じたい。
 
 いや、選択するし、信じている。





2015.9.4(金)

 8/30(日)、店主の「クラシック音楽入門特別講座」、こんな感じ。
 ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!



 今日は久々にいい天気。
 昼は突然また降ってきたけどすぐやんだ。
 今はまたいい天気!

 普通にいい天気って、なんか嬉しくなる。

 明日からまたまた第83号大型更新の準備に入ります!
 そんでもって10/4のベートーヴェンの講座の準備も同時に進めないと。

 これから1ヶ月はちょっとバタバタしそう・・・がんばります!





2015.8.28(金)

 と言ってる間にもう8月も終わりに近づいてきた・・・

 松山に帰省したのももう2週間前か・・・早いな・・・

 ということであさって日曜は宗次ホールでの「クラシック音楽入門特別講座」!

 8/30(日)13:45〜15:15 です。

 入場無料!
 当日朝の10時から整理券を配布します!

 早く来ないとなくなっちゃうかもよ〜??(笑)
 ちなみに入場は先着順です。

http://www.munetsuguhall.com/20150830M1.pdf

 お時間ある方はぜひご参加ください!





2015.8.14(金)

 え・・・このあいだ「もう8月かー」と言っていたのに早くも8月も半ば・・・

 早いなあ。

 えっと、先週金曜の「アリアCD第0回音楽サロン」はとっても楽しい会になりました。

 前半はピアニストの五島史誉さんの生演奏を交えながらクラシックの歴史について。

 後半は懇親会。
 女性の方が多かったので、スタッフ言うところの「まるで女子会」。
 でもいい感じで酔っ払って最後は楽しい「飲み会」に。

 うんうん、楽しかったのでまたやります!


 さて、日曜から松山に帰ります。
 親父おふくろ兄貴と会うのは久しぶり。

 今週は東京から帰ってきた長男とも少し話ができた1週間でした。


 なんか毎日が幸せです。



2015.7.31(金)

 第82号大型更新完了!!
 お待たせしました!


 さて、高校野球。

 わが母校は残念ながら準決勝で敗退。
 奇しくも昨年決勝で敗れた相手。

 無死満塁が2回など、野球の神様がえこひいきしてるんじゃないかといわれるくらい何度も何度も得点のチャンスがあり、最終回もあとちょっとで同点という展開だったが、結局2点差で負けた。

 悔しくてたまらなかったが、まあ、選手のほうが何倍も悔しいわけで。

 でもまた甲子園に行きたかったな。

 




2015.7.24(金)

 信じられん・・・
 ピッチャー亀岡くん、8回同点ホームラン。
 この子は神の子か・・?

松山東 0 0 0 0 1 0 0 4 1  6
川之江 0 0 2 0 0 1 1 1 0  5



 それはそれとして、アリアCD大型更新、いよいよ来週31日金曜日更新予定!

 原稿は明日明後日で完成予定!






2015.7.10(金)

 また先週もモノローグ書いてなかった・・・

 怒涛の2週間が終わって、これからようやく第82号の原稿に集中できそう。


 でも明日あさっては次男の中学最後の卓球の試合。

 長男の中学校の剣道の試合から始まって、次男ももう最後の試合か・・・

 あっという間だったなあ。


 今週の月曜はクラシック初心者講座。

 そのあとの懇親会も楽しかった。

 あとはそこでクラシックに興味を持ってくれた人をどうやって継続的に魅きつけるか・・・





2015.6.26(金)

 わ・・・2週間もモノローグ書いてなかった・・・


 忙しいのかな・・・確かに忙しい。

 でもベルリン・フィルの首席指揮者のこととかいろいろ書きたいのにね。

 来週はさらにものすごいスケジュ−ルになってて、とにかく時間を大切にしないと!




2015.6.5(金)


 雨が降ってます。


 もう6月か、と言っていたのに、もう1週間。
 先日から大きなイベントが相次いでいるんだけど、先週のイベントがもう随分前のように思える・・・なんでだろ。

 明日は午後から2つのコンサート。
 午前中は次男の卓球の試合。
 夜は懇親会。

 日曜は完全休養・・・本読みます・・・。





2015.5.29(金)

 なんか時間が経つのが早い。

 火曜日、意識的にゆっくり寝てきたせいか1週間体調が良かった。
 これからは一生懸命仕事することと、一生懸命からだを休めることが大事かもしれないな・・・

 7月には人間ドックに行ってきます!





2015.5.22(金)

 第81号大型更新完了!

 どうぞごゆっくり!!


 初心者講座、なんだかとても有意義で楽しいものになりました。
 熱心な受講者の方に感謝します!!

 またやりますねー!!!


2015.5.19(火)

 雨がやんで、でもまだ曇りです。
 
 第81号印刷順調です。
 週末の配送をお待ちください。

 あ、ちなみに木曜は3回目の初心者講座です。



2015.5.15(金)


 今日はほんとに暑くなった!
 明日で第81号原稿完成予定!







2015.5.12(火)

 ベルリン・フィル次期首席はどうなったんだろう・・・

 大番狂わせで頭に「ユ」の付く人になったら
すごいけど、それはないか。
 .
 ミヒンくんから情報あり。。決まらなかったって!んなばかな!

 http://www.afpbb.com/articles/-/3048167




2015.5.8(金)

 暑いくらいです。
 でもこういう天候が好きだったりします。




 

2015.5.7(木)


 あっというまに連休も終わって、今日からまたまた大忙し!
 って、昨日も忙しかったですが。
 この勢いで来週のうちに第81号の原稿を完成させます!
 第81号の大型更新は5/22(金)!
 今回もおっきな目玉があります!!よろしくお願いします!




2015.5.1(金)

 おー、今日から5月!

 不思議と月が替わると何か雰囲気も変わる。
 ツキも変わる。

 第81号の原稿に向けてがんばります!!




2015.4.17(金)

 雨がやんだら春が来た。




2015.4.14(火)


 雨。
 こんなに雨ばっかり続くかな。

 何かを浄化しようとしてるのか。

 .





2015.4.10(金)

 雨。
 なんかしゃきっとしない天気が続く。第一寒い。

 先週の「やまのてオペラ」の録音は、関係者のみんながびっくりするくらい良くしてくれて、滞りなく終了。
 来週にはとりあえずの音で聴けるはず。
 CDにします。

 明日には雨はやみそうだから、また次男とどこかに行こう。



2015.4.7(火)

 同胞ともいうべき四半世紀にわたる付き合いの取引先の方が退職された。
 
 ふと思ったが・・・ひょっとして定年退職なのか?・・・違うか?
 でもそうであってもおかしくない。


 そういえばこの間甲子園で出会った同期の連中もすごい肩書きの奴らばかり。

 だとすると、ここへきてようやくやりたいことが見えてきて、本来すべき仕事ができるような気がし始めてきた自分って・・・。

 ま、いいか!^^




2015.4.3(金)

 明日、こんなコンサートがあるんです。

https://www.concertsquare.jp/blog/2015/201501231.html

 モーツァルトのオペラ「バスティアンとバスティエンヌ」と交響曲第1番 が古楽器オケで聴けるなんて、すごいと思いませんか!?
 名古屋の方は是非!

 で、実はお願いして、このコンサートを録音させてもらうことになったんです!
 今日はそのリハです。
 こういう体験は初めてなのでドキドキです。



2015.4.2(木)

 昨夜の初心者のためのクラシック講座!
 最初は受講者の皆さんも、自分も緊張気味でしたが、次第にほぐれて、質問タイムではとてもいい感じに。
 終わった後の雑談も皆さんの素朴な意見や疑問を知ることができてとてもいい機会でした。
 また続けてみますね。





2015/3/26(木)

 この年になって、歓喜のあまり、雄叫びを上げながら号泣するなんてことがあるだろうか。
 いままでどんなに喜び叫んでも、心のどこかにリミッターがあった。

 しかし昨日は完全にそのリミッターが吹っ飛んだ。

 松山東、春の選抜、一勝。





2015/3/27(金)


 喉がガラガラで声が出ない。
 いまだに頭がボーっとしてる。
 体も心も宙を浮いている感じ。

 明日、2回戦。

 魂を甲子園においてきたのか。
 ・・・だとしたら取りにいかないと。





2015.3.20(金)

 第80号大型更新、いよいよアップしました!
 今日の新譜&特集もアップしてます!どうぞごゆっくり。

 そして母校の松山東、いよいよ3/25の水曜日甲子園に登場します。
 相手校がそうとうな強豪なのですが少しでもがんばってくれることを願っています。





2015.3.13(金)

 「学生のためのクラシック講座」・・・応募者ゼロ!

 ゼロというのはすごい。

 おかげでたった1週間の間にいろいろなことを学ばせてもらった。

 さあ、そこでどうするか?
 それがまた面白い。


 春の甲子園!
 対戦相手は二松学舎大付。

 夢では「敦賀気比」だったんだけどな。
 しかも初回に6点入れられて、じわじわ追いついて9回裏に1点差まで追い上げるけど最後は・・・という夢。

 3/25(水)。
 応援します!
 



2015.3.6(金)

 
まだまだ寒い!

 第80号大型更新もいよいよ大詰め!
 来週には完成するはず!

 そして来週、「学生のためのクラシック講座」を開く予定です。
 せめて春日井にいる若い学生の人たちに、クラシック音楽のすばらしさを少しでも伝えることができたら。

 というか伝えていかないと、どんどん先細りになってしまう。




2015.2.26(木)


 今朝は雨。でも優しい雨。
 梅の香りと優しい雨なんて、ちょっと風流です。


 先日のパーヴォ&N響の名古屋公演、予想通りの熱演。
 技術に情熱とパワーとキレが加わった感じで、これからN響の黄金時代が始まるのかも、と期待してしまいました。
 よくぞパーヴォを連れてきましたね。

 昨日は高校時代の同級生と「甲子園に向けてのミーティング」。・・・という名目での飲み会。
 ジンギスカン食べ放題。
 ちょっと食べ過ぎた。楽しかったけど。




2015.2.27(金)

 明日は第80号大型更新に向けて原稿。
 今回も目玉多し!

 あったかくなったと思うけど、やっぱりまだまだ寒い・・・。






2015.2.20(金)

 ショパンの公演から2週間。
 ようやく疲れが取れてきた。いつもの日常が戻ってきた。


 アリアCD初のレコーディング・アルバム、

 五島史誉 FUMIYO GOSHIMA
  In der Nacht〜「夜に」

 ようやく完成!
 来週からお送りしますね。



 兄貴は10年以上前からオペラの制作を手がけるようになってて、今度の日曜に「ドン・ジョヴァンニ」をやるそうです。

  芦屋市民オペラ第14回「ドン・ジョヴァンニ」
  2/22 11:30と16:30の2回公演
  芦屋ルナホール

http://ameblo.jp/ashiya-city-opera/entry-11974750091.html


 毎回満員になるのですが、当日券もあるみたいです。
 A組は10:30、B組は15:30発売開始予定。
 関西方面の方は是非!




.

2015.2.13(金)

 日曜日の「名古屋宗次ホール 大人の音楽学校 ショパン」、無事終わりました。
 ご来場いただいた皆さん、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 1週間経って、ようやく体調も普通に戻りつつあります。
 いろいろな刺激があったので、それらをまた次につなげていきたいと思います!


 明日は久しぶりの休み!
  
 ああ、いろんな意味で幸せです!
 ありがとうございます!




2015.2.6(金)

 8日の日曜日、名古屋の宗次ホールで店主がショパンについてぐったりなるくらい深く暗くお話します。

//////////////////////////////////////////

名古屋宗次ホール 大人の音楽学校 ショパン

2/8(日)13:30開演

大田佳弘さんのピアノ、野村友紀さんのチェロで
ショパンのチェロ・ソナタを中心に

http://www.munetsuguhall.com/20150208S1.pdf

/////////////////////////////////////////////

 日曜のお昼におしゃれに軽くショパンでも・・・というひとはやめておいたほうがいいですが、ショパンに巡礼したいというような方は是非。

 金曜時点ではまだチケットあるようです。



 朝日新聞、こんな感じでした!

 結構大きかった!



.
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150126002000.html





2015.1.30(金)

 朝から降っていた雨がようやくやみました!
 雪が降っているところは
大丈夫でしょうか。

 アリアCD初のレコーディング・アルバム、

五島史誉 FUMIYO GOSHIMA In der Nacht〜「夜に」

 今日の朝日新聞の夕刊に記事が載ってるみたいです。
 まだ見てないのですが。

 写真も載ってるそうです・・・。





2015.1.23(金)

 母校の松山東高が春の甲子園に21世紀枠で出場が決まりました!!!

 生きている間にこの日が来ようとは。
 神様ありがとうございます!!

 しっかり応援してきます!!




2015.1.16(金)

 第79号大型更新完了!
 
 今回はアリアCDの新録音アルバムが登場!
 昨年の目標だったうちの一つがようやく達成できました。
 そして期待をはるかに上回る出来栄え!
 
 演奏の五島さん、録音の後藤さんのおかげです。
 ありがとうございました!!





2015.1.9(金)

 今週誕生日。
 なんと50歳。

 まさかこんなときが来るとは。
 この間30歳になってしまった、と言ってたのに。

 でも誰かに「新半世紀の始まり」というようなことを言われてなんか新鮮な気がして嬉しかった。

 今日は50歳と3日目。
 なんだかいろんなものが新しく思える。

 自分自身も新しく生まれ変われるのか??

 明日で第79号大型更新の原稿は完成するはず。
 来週の金曜にアップ。

 そうしたらいよいよ宗次ホールのショパン公演に全力集中。
 

 
 ブルックナーが心にしみる。




2015.1.4(日)

 あけましておめでとうございます!
 2015年が始まりました。
 今年は世界的に激動の年になりそうですが、どんなことが起きてもまっすぐ前を向いて進みたいと思っています。

 みなさんのますますのご活躍をお祈り申し上げます!






2014/12/30(火)

 一年間、大変お世話になりました。
 来年もまた精一杯がんばっていきたいと思います。

 どうぞみなさん、よいお年をお迎えください。
 来年もどうぞよろしくお願いします!




2014/12/26(金)

 うわ、もう今年もあと1週間を切ったよ。

 今年はいろいろあったなあ・・・1月の出来事がそうとう前に感じるよ・・・。

 1月に数十年ぶりの高校の大きな同窓会。
 2月に宗次ホールでコンサート。
 3月に長男が上京、
 4月からショップ一本にしぼってほかの事業をすべて断り
 6月からメルマガ一斉送信開始。
 8月に宗次ホールで2回目のコンサート。
 10月に「どっこい!」が出て、
 11月にドイツ。
 12月にアリアCD初のレコーディング。

 激動の年だったからか、本当に長い1年だった・・・

 とりあえず体がもってくれてよかった。

 ここに生まれてきてついに半世紀。
 よくここまで生きてきたなあ。

 来年もがんばって生きよう。




2014/12/19(金)

 選挙も羽生くんのスケートも1週間前のことなのにはるか昔のような気がする・・・

 今週は火曜日に今度の新作アルバムの打ち合わせ。
 新録音アルバムというのはやはりそう簡単にはいかない。でもいい勉強になる。

 水曜の夜から木曜にかけて大雪。
 過去最高に積もる。
 雪だるまを作ろうとしたが、あまりにパサパサすぎて作れなかった!!

 さあ、いよいよ年末。
 明日から第79号大型更新の準備に入ります!


 庭のオリーブの木。空が青い!




2014/12/12(金)

 毎朝の起きる時間がなかなかドイツ行きの前の時間に戻らない。
 体がなまってるのか寒いのか・・・やっぱり時差ぼけなのか。
 時差ぼけなのか、普通のボケなのか分からないことが多数。

 さて、第79号の大型更新に向けてそろそろ準備を始めないと。

 そうそう2月の宗次ホールでのショパンの公演(講演)も本格的に準備しないといけない。
 「ショパンの心臓」。


 選挙か・・・。



2014/12/5(金)

 行ってきました。
 ベルリン、ライプツィヒ、ドレスデン。8つのコンサートと音楽史跡巡りの勉強の旅。


 行ってみて思ったのはドイツの音楽文化のすばらしさと、それを守ろうとする思い。
 
 でも戻ってきてみて思ったのは、日本という国もまんざらではないな、ということ、この日常も結構幸せに満ちている・・・ということでした。

 今は不在中にたまった仕事に追われていますが、その追いかけてくる仕事すら愛おしい気がします。

 またがんばります。





2014/11/21(金)

 いよいよ来週からヨーロッパ。
 今回はベルリン、ライプツィヒ、ドレスデン。

 ベルリンではアルゲリッチ/シャイー&ベルリン・フィルの予定。キャンセルしなければいいけど。
 
 ベルリン国立歌劇場はグノーの「ファウスト」。有名な人はいません。でも実際に観るのは初めて!

 ライプツィヒではゲヴァントハウスでガーディナーのブラ1。

 ライプツィヒのトーマス教会、ニコライ教会、ドレスデンの聖十字架教会、フラウエン教会が楽しみ・・・
 というと不謹慎ですが、コンサートにも立ち会えるはず。

 いろいろ経験してきます。



2014/11/14(金)

 昨日の夜は寒かったなあ・・・
 今朝もこの冬一番の寒さ??

 みなさんも風邪引かないよう。

 ドイツ行きが近づいてきました。
 準備しないと!





2014/11/7(金)

 第78号大型更新アップしました!


 今日は今からアリアCD初のレコーディング!
 けっこうワクワクします。

 今年中に出せればいいなあ。





2014/10/24(金)

  新刊「どっこいクラシックは死なない!」たくさんのご注文ありがとうございました!
 そろそろ本屋さんにも出ている頃でしょうか。
 一人でも多くの方に読んでほしいな、と思っています。

 今日は新月。
 しかも特別な新月で、今日でいろいろ変革を迎えて生まれ変わる人も多いみたいです。
 自分も変革しなければいけないところばかりです・・・




2014/10/17(金)

 新刊「どっこいクラシックは死なない!」ついに出ました。
 3年かかりました・・・いろいろあった3年でした。

 「マイナー魂総決算!」という内容になってます。

.
  




2014/10/3(金)

 比較的いい天気が続いているけれど、火山の噴火のニュースを聞くとあんまりかわいそうで。
 何も悪いことしていないのに。ただ仲良しで登山に行っただけなのに。
 しかもどうしてあの日のあの時間だったのか。

 日々普通に生きているということがどんなにありがたいか、こういう災害のときに感じる自分がまた情けない。




2014/9/19(金)

 先週日曜は次男の卓球大会だったんだけど、初めて予選リーグを突破して決勝トーナメントに進出できて、ちょっと嬉しかった。
 わりとのんびり屋なんだけど、ちょっとがんばってた。

 今週はいい天気が続いて、普通こうなんだけどな・・・と思ってしまった。
 8月は一体なんだったんだろう。
 でも来週はまた台風が近づいてるらしいけど。。。。




2014/9/12(金)


 久しぶりの日本晴れ。これは嬉しい。
 でも連日のように日本のどこかで災害のニュースがあるのは辛い。
 

 新刊本の執筆、いよいよ佳境に。
 これが終わったら、今度は昨年から計画していたアリアCD初のライヴ・レコーディングに入ります!

 軌道に乗れば3,4ヶ月に1枚くらい出していけたら・・・と思ってるんです。


 明日、あさっては久しぶりに家族とゆっくり過ごせそう。
 天気はどうなんだろう。




2014/9/5(金)

 第77号大型更新!
 今回も目玉がたくさん!

 さて、宗次ホールのレクチャー・コンサートが終わり、第77号の大型更新が終わり、今日から新刊の原稿に猛チャージをかけます。
 そしてそれが終わったら久しぶりにノルマから解放される・・・どこか宿坊に行きたいです。




2014/8/29(金)

 まだ8月だというのに朝夕は少しひんやりしてきました。もう一回夏はやってくるのでしょうか?

 新譜も特集もぞくぞくすごいのが登場してますが、それとは別に来週末、いよいよ第77号大型更新です!





2014/8/22(金)

 大雨の影響が気になります。


 
 先週の

 宗次ホール「大人の音楽学校」
 フォーレとは何者か!?

 309人満員御礼!おいでいただいた方ありがとうございました!
 入場できなかった方申し訳ありませんでした・・・。

 演奏家のみなさん、ホール関係者のみなさん、ほんとにありがとうございました。

 また楽しいコンサートを開きたいですね。






 
2014/8/15(金)

 お盆ですね。
 長雨続きでちょっとひんやりしてます。

 
 いよいよ明日、宗次ホールで公演です。
 ちょっとドキドキしてます。





2014/8/8(金)

 今週の雨はひどかったなあ・・・

 あんなに長い時間カミナリが怒り狂うのに遭遇するのは初めて。
 雨もすごかったし。

 今週末の台風も気になる・・・

 で、あさっての日曜は長男が大学行って以来初の帰省。
 いつも里帰りする立場だったのに、今度は里帰りする息子を受け入れる・・・。
 人生ってヤツは。




2014/8/1(金)

 今日から8月!
 9月になったらもう年末まで一気という感じ・・・早いなあ。

 次男との男二人旅は快適な海水浴旅行に。
 来年も行けるのか?

 そして気づいたら8/16の宗次ホールでのコンサートまであと2週間!






2014/7/25(金)

 母校の松山東が今治西、南宇和という超強豪を破って準決勝に!
 次は安楽擁する済美かと思いきや・・・なんと昨日負けてしまった。
 ということで次は新田と東温の勝者。
 いやー、今から緊張する!


 昨日から配信を始めた「気になるアルバム」。
 これはただアルバムを紹介するだけでなく、クラシックのいろいろな知識を初心者の方にも身に付けてもらおうという意図があったりします。
 来週からは一般の方も配信登録できるようにするつもりです!


 あ、明日から次男と男二人旅!
 海です。



2014/7/18(金)

 早く梅雨明けしないないかな・・・
 明日あさっては次男と男二人旅に出かけるつもりだったけど、天気が悪そうなので来週に延期。

 来週はじめには東海地方も梅雨明けかな??



2014/7/11(金)

 台風一過・・・。
 ガンガン照りつける日差しもなんとなくいとおしい。

 今日は大掃除第2弾。またまたレイアウト・マイナー・チェンジ。
 まあ限られた空間なんだけど、少しでも快適になるように。
.
 
 先週の日曜は久しぶりに庭でバーベキューをやったけど、もうこれからは暑くて無理だろうなあ・・・

 あ、明日は次男の卓球の試合。がんばれ!




2014/7/4(金)

 7月に入って「夏!」かと思ったら一転、雨が降って急に寒くなってきました。
 
 でも気持ちはちょっぴり夏休み。
 次男の期末試験も終わったし、自分も第76号大型更新が終わったし、何より先週大々的に大掃除を敢行したし、気持ち的に少し晴れやかな感じ。
 久しぶりに次男を連れてどっかに遊びに行こうかな。




2014/6/27(金)

 第76号大型更新しました!
 スタッフのみんなもごくろうさん!

 ワールドカップは負けたけど、またがんばればいいか。

 大型更新も終わったし、商品配送も再来週なので明日は事務所の大掃除でもしようかな。
 伝票とか資料とかを近くの倉庫にごっそりもっていって、CDを整理したい。
 雨が降らなければいいんだけど。




2014/6/20(金)

 うーん、サッカー引き分け!
 残念だなあ、すっごくがんばってただけに。
 でもまだ分からない。まだ何か起きるかもしれない。

 先週の日曜、父の日だった!
 小さなお祝いしました。


 さーて、あっという間に第76号大型更新、いよいよ来週の金曜に迫ってきました。
 今回も・・・すごいです・・・。




2014/6/13(金)

 13日の金曜日で満月だとスタッフが騒いでる。
 でも今日はなんとなくいい日だった!


 
ずーっと先だと思っていたのに、ワールド・カップ始まってしまった・・・
 日本はあさってか・・・
 朝から燃えて応援するぞ!(ワールドカップとオリンピックのときだけサッカー・ファン・・・)
. 
.
.
 店主ごひいきのデンマーク(青年)弦楽四重奏団。
 あのとんでもないニールセンをやった連中が、またかっこいい新譜を出してきた!

 http://www.youtube.com/watch?v=6Ey_tNIAmRU 

 Youtubeなどで2年間で50000回以上の再生数を記録したらしい。
 いいです。こちら






2014/6/6(金)

 梅雨入りしちゃいましたー!
 
 自転車通勤なので辛いときもありますががんばります。

 でも今はやんでます。
 今日も降ったりやんだり。


 メルマガ一斉送信、好調です。
 何か新しいメルマガ作ろうかな。
 一般の人も見られるメルマガでもいいかもしれない。


 最近なんとなく思うのは、生きている間に自分のできることをもっとやっておくべきじゃないかと・・・


 さーて、明日からいよいよ第76号大型更新の準備です!
 がんばります!




2014/5/30(金)

 うわ、あっというまに5月も終わっちゃうよ。

 メルマガでスタッフも書いてたけど、アリア・レーベル開始してから早くも1年!
 時が経つのは早い。


 今日からメルマガを最新技術!の一斉送信で送ってみました。
 やっぱり技術は新しいものを使わないといかんなあ・・・今まで1時間半かけてひとつひとつ送っていたのが、あっという間。
 どうもそういう新技術(というほどでもないのかもしれんけど)に疎くていかん。
 きっとほかにも知ったらびっくりするような技術がいろいろあるんだろうな・・・。




2014/5/23(金)

 素敵な青空!
 でも朝はまだ結構ひんやりします。

 あさっての日曜は30度になるらしいから、覚悟しておかないと。




2014/5/16(金)

 毎年「母の日」にカミさんにプレゼントを渡していたか忘れる。
 カミさんは「母親」じゃないから渡してないような気もするし、なんとなく息子たちと一緒に渡していたような気もするし。
 毎年渡していて今年だけ渡しそびれると気まずいので今年はちょっとしたお菓子とか買っておいたのだけど、渡したあと聞いたら「毎年そうやって聞いてくる。で、毎年そうやってお菓子」らしい。

 
 今週は新譜がすごかったなあ。
 ヨーロッパはゴールデン・ウィーク関係ないだろうに。
 あ、ワールド・カップが始まる前にがんばって仕事しようという魂胆か。

 今日は異業種交流会で、ピアノとコントラバスとヴァイオリンのアンサンブルを聴きます。





2014/5/9(金)

 ゴールデン・ウィークだったのか?というような1週間が終わって、明日は穏やかな週末になりそう。
 でも先週は次男の卓球大会の応援に行けてよかった。1勝1敗。お寿司を食べてお祝いしました。

 明日あさっては、次男も試験前だし、自分も自宅で本の原稿でも書こうかな。のんびり。
 それにしても自分の昔の原稿読むのは面白い。
 なるほどなー、とか思ったりして。

 あ、日曜は「母の日」か。




2014/5/2(金)

 連休の金曜に仕事してるのはうちくらいのものか、と思ってたが、ほとんどの取引先が今日も仕事してた。
 さすがに来週の月・火は休みみたいだけど・・・。

 うちも月・火は少し早めに上がるようにしよう。


 店主の大好きなボルクヴァゼが来日するらしい!10月か・・・。

 http://www.proarte.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1199






2014/4/25(金)

 第75号大型更新完了!
 本日の更新も終了!
 インフォ冊子、本当は月曜出しだったのだがスタッフに無理を言って、今日配送に間に合わせた。

 ゴールデン・ウィークかー!いいなー。
 ラ・フォル・ジュルネ、1回くらいは行ってみたいな。
 今まではゴールデン・ウィークに子供たちをおいて単独行動するなんて厳罰ものだったけど、そろそろ子供たちも大きくなって、そういうことも許される雰囲気になってきた。



2014/4/18(金)

 この間始まったばかりの4月ももう半ば。
 XP騒動も遠い話に思える。そして来週第75号大型更新になって、そのままゴールデン・ウィークに突入か・・・

 そうしたらいよいよ新刊本に本格的にとりかかろう。



2014/4/11(金)

 あったかいような、まだまだ寒いような・・・・でも寒がりの自分にはやっぱりまだ寒いな。
 夜も10時を過ぎるとかなり寒い。かっこつけて薄手のコートとか着てくると帰りがとんでもないことになる。
 でも桜はまだ何とか最後の一線で踏みとどまってる。

 WINDOWS XPの保守終了ということでドタバタ。
 でもこれって本当のところはどれくらい影響があるんだろう。マスコミも専門家も口をそろえて同じことを言うときは何か疑いたくなる。

 さて、早くも第75号の大型更新に向けて本格執筆。
 今回も目玉多数。




2014/4/4(金)

 次男の中学校の入学式だったみたいで、真っ白なスニーカーの少年がヨタヨタと中学校のほう向いて歩いていた。
 次男が中学に入ってもう1年か・・・時が経つのは早いな。

 桜の花が今週末で散りそう。
 今年の桜はきれいというより、なんとなく爛熟な感じ。倦んだような。


 今週の新譜はすごかったが、とくに今日はすごい。
 1日で「お奨め!」が9アイテム、「超お奨め!!」が5アイテムというのはアリアCD史上初めてじゃないかな・・・




2014/3/27(木)

 長男がついに東京に旅立った。
 名残惜しげでもなく、緊張するふうでもなく、悲しげでもなく、期待に胸を膨らませるふうでもなく、淡々といつものテニスに行くような感じで去っていった。

 桜が咲いた。




2014/3/21(金)

 爽やかな朝です!
 占星術的には今日から2014年なんだそうです。
 世界も個人も変化のスピードが激しくなるといわれる2014年、いよいよ本格的に始動という感じでしょうか。
 体の中に激しいエネルギーを感じます。


 長男がいよいよ来週春日井を巣立ちます。
 松本家が4人になってから最も大きな変動です。

 そして週末はおふくろの喜寿のお祝い。長男の大学入学祝いも兼ねて。
 両親と兄貴夫婦も春日井に集合。久しぶりです。




2014/3/14(金)

 お礼のできなかったホワイトデー。


 昨日の地震はなんとなく怖かった。

 目が覚めたときはとくになんとも思わなかったのに、地震情報を見ると松山震度5。
 実家で何が起こっててもおかしくない。
 親戚や知り合い、友人たちに何が起こっていてもおかしくない。
 でもすぐに安否は分からない。
 その不安、恐怖。

 東北の大震災から3年。
 復興は進んでいるのか、原発はどうなっているのか。
 いろいろなことが闇に包まれたまま葬り去られているんじゃないのか。
 でも我々には伝わってこない。
 その不安、恐怖。


 長男が大学進学することに。
 もうあと2週間しか一緒に過ごすことはない。
 あっというまの18年。

 こうして平和に過ごさせてもらってきたことが、どんなに幸せなことか。



2014/2/28(金)

 第74号アップ完了。
 長男卒業式。
 2月が終わり、明日は新月。

 いろいろと流れが変わる転換点です。



2014/2/21(金)

 哀しみのノクターンから、涙のラフマニノフへ。
 
 たった一人の女性が、日本中を悲嘆に暮れさせ、翌日には感動の涙で包んでしまう。
 こんな人、ほかにいるだろうか。

 金メダルよりも点数よりももっと大切なものがあるということを、こんなにもシンプルな形で教えてもらえるとは・・・。
 本当にありがとうございました。


 ちなみに長男は今週来週と東京で大学受験。大雪にならなくてとりあえずよかった。




2014/2/14(金)

 大雪!
 スタッフ女子は全員休みにしました。
 ということでアリア・メルマガ、今週は担当者がいないのでお休みです・・・。
 でもアリア・レーベルは新譜あり!

 しまった・・・スタッフを休みにしておいて今頃気づいた・・・今日バレンタインデーだった・・・




2014/2/7(金)

 栄、宗次ホールでのブラームスのレクチャー・コンサート、おかげさまで大成功。
 とても嬉しかったです。
 でもその分、余波というか、1週間経った今でもちょっと現実に戻れてないところが。


 そんな状況で佐村河内事件。
 これは・・・
 確信犯なのか?いつからの?
 小説を書いたときから?
 だってあのときはまだ完全に無名だったわけで・・・あの時点で数百万円を出して交響曲の作曲を依頼するか?
 小説の反応を見て依頼したのか?


 アリアCDもそのCDを売ってしまった以上、責任があります。
 ご希望があれば返品はお受けします。

 それにしてもあの小説を読んで強烈な吐き気と嫌悪感を抱き、同時に闇の魅力も感じて途中で本を閉じたというのは、決して気の迷いではなかったということか。
 そして彼の小説と、その後聴いた音楽に妙な温度差があるような気がしたのも、これまた気のせいではなかったということか。
 
 半年前に書いた特集コメントでは、7年前に佐村河内氏の小説を読んだときの印象と、1年ほど前にそのCDを聴いたときの印象が書かれている。
 両者の感性に若干の違和感を感じつつ、しかしそれが別人の作品と看破することはできなかった。

 その感覚的な温度差をああいう形でしか表現できなかったというのは・・・どうだったのか。
 あのブームの中でその温度差をもっと否定的な形で表現することはできなかったのか。

 ・・・多分できなかったと思う。




2014/1/31(金)

 ついにこの日が来た。
 栄、宗次ホールでのブラームスのレクチャー・コンサート。
 この日のために準備をしてきた。

 いざ。




2014/1/24(金)

 アバドが死んだ。
 いつも亡くなってからその人の真価を知ることになる。

 今回は特にいろんな人が「アバド、実は好きだったんだよ!」とフェイスブックなどに書いていて、自分も一緒の気持ちだったので、なんとなく最終回の「フランダースの犬」を見てる感じだった。

 わりと好きだったんだよなあ・・・アバド。




2014/1/17(金)

 今日は日中は比較的暖かくて、日差しも強かった。
 
 明日は息子のセンター試験。
 なんとなく緊張する。

 そして2/1のコンサートに向けていよいよ最終準備。
 来週はホールで打ち合わせもある。
 自分にとっては間違いなく人生最大のイベントになりそう。
 

http://www.munetsuguhall.com/20140201S1.pdf

http://www.munetsuguhall.com/20140201S2.pdf




2014/1/10(金)

 寒いし乾燥してるし、風邪に気をつけないと。
 なんと、もう来週が長男のセンター試験。あっという間だな。

 何とか無事に終わりますように。




2013/1/8(水)

 1月も8日になってからですが・・・あけましておめでとうございます!
 今年もよろしくおねがいします。

 年始は故郷松山に帰って、中学と高校の30年ぶりの同窓会に2日連続で参加してきました。
 これは・・やはりかなりショッキングでした。
 今の自分の知性と経験と性格と体力で、数時間だけ当時にタイムトリップするんですから。
 

 おまけに昨日は誕生日。

 この星に生まれて随分長くになるのに、生きれば生きるほど自分の未熟さ至らなさを思い知らされます。

 でも昨日はフェイスブックでたくさんの祝福のメッセージをもらって、なんだか無邪気にすごく嬉しくなりました。
 生きてきて良かったんだな、と。
 人からそんなふうに祝福されることって、日常ではあまりないことなのでとても嬉しかったです。


 さーて、これから1年、またがんばります!!




 うちから撮った松山城。





2013/12/27(金)

 大型更新、毎日更新ともに完了!

 これでいよいよ新しい年を迎えられる!


 今年はいろいろあった1年だったけど、なかなか充実してたなあ。


 ということで最後30日の出勤はバタバタ忙しそうなので、ここでごあいさつを。

 1年間ありがとうございました!
 来年もどうぞよろしくおねがいします!
 良いお年をお迎えください!!





2013/12/13(金)

 先週の次男の卓球の試合は1勝1敗。まあ、よかった・・・。お祝いもできたし。

 そんでもって、最近は土曜日が出勤になって、ずーーっといっしょに休日を過ごせなかったので、明日は数ヶ月ぶりにいっしょに街に出かけることに。
 宗次ホールの北欧コンサート。
 クリスマスっぽいしちょっとポピュラーっぽいのでおそらく初心者の次男でも大丈夫かな。
 

 さて、それはそれとして今日は今から忘年会!
 ちょっとおしゃれなところなのでいつものように馬鹿騒ぎはできなさそうだけど、女子の要望が強いので。
 まあ、行ってきまーす。


2013/12/6(金)

 もう12月かー、と言っていたのに、その12月も1週間経ってしまった・・・。

 第73号大型更新、明日から本格執筆開始します!
 今年最後を飾る豪華な内容で行きます!

 あさっては次男の初めての卓球部の大会。
 長男には勉強もスポーツも身長も負けて、圧倒的な強さを誇るのは体重だけになってしまったが、次男に関してはあらゆる面でまだ勝っていると思ったが、この間卓球をやったらこてんぱんにやられた。
 ああ、こうやって次男にもいろいろ抜かれていくわけか。

 オレを超えていけ。





2013/11/15(金)

 日本シリーズも終わり、先週の前半1時間半、後半1時間半、合計3時間というすさまじいクラシック講座も終わり、ようやくちょっと一息。
 でも今週は寒かったなあ。







2013/11/1(金)

 ひゃー、今年もあと2ヶ月。もう11月かー。
 と思ってる間にあっという間に年末になるんだろうなあ。

 11月はもう隙間がないような超過密ハードスケジュール。これが3月くらいまで続きそう。なんとか体力維持しないと。

 それにしても楽天がんばってるね。
 明日決まるのか!?




2013/10/15(火)

 アメリカのデフォルト、回避されそうと聞いてたのに、そうじゃないらしい・・・。うー。


 昨日の夕方、まだ明るい東の空にダイヤのように光り輝く星が出ていて見とれていたんだけど、一瞬目を離してもう一度見たら消えてた。
 あれは何だったんだろう。

 大きな台風が近づいてるみたいなので気をつけてくださいね。





2013/10/11(金)

 アメリカのデフォルトは回避されそうな雰囲気になってきた・・・とりあえずよかった。


 中日が大革命。よくあれだけのことを断行したな・・・
 オーナーは2年間いろいろ考えてたんだろうなあ。




2013/10/4(金)

 世の中がだんだん変わってきたような気がする。
 昔と比べていいところもあるし、悪いところもあるけど、もう2,3年前とは違う世の中になってる気がする。

 もう10月。
 あと3ヶ月で今年も終わる。

 そしていよいよ2014年。




2013/9/27(金)

 伯父の訃報を受けて月曜から奈良に。
 伯父は東京オリンピックにボクシングで出場。惜しくも準々決勝で敗退。
 でもその相手が金メダルを取って、しかも判定まで持ち込んだのは伯父だけだったことから、実質的には伯父が銀だったと聞かされた。
 子供の頃から自慢の伯父だったが、当の本人はそのことを一度も自慢したことがなかった。

 それにしても20年ぶりに会うような親戚がいっぱいいて、今度会うときはひょっとしてお互い老人か・・・と思うと、ちょっといろいろ考えさせられた・・・

 先週から本当に忙しい日々が続いたけど、来週はちょっとゆっくりできるかな。

 明日は長男の高校の文化祭。
 というか、水曜から始まってずっと日曜日まで続くらしい。なんちゅう高校じゃ。
 まあ、高校3年生、いい思い出がきるか。







2013/9/20(金)

 今週はどういうわけかたくさんの人に出会う1週間だった。
 台風が過ぎ去ってから毎日のようにいろいろな人に会っていろいろな刺激を受けた。
 まあ、分かってはいたが、自分がいかに井の中の蛙か。面白いほどよく分かった。

 明日はまた地元のビジネス交流会。
 音楽のテーマなので司会をすることになってしまった。
 2次会では名フィルの人たちのちょっとしたコンサートもある。話が聞けるかな。




2013/9/13(金)

 今日はイブラギモヴァのコンサート。ベートーヴェンの1,3,4,7だっけかな。
 ついでに芸術劇場の図書館で調べ物してこよう。

 これからコンサート・ラッシュだけど、ルツェルンがキャンセルになったのはちょっと残念。

 そろそろ10月のアリアCD主催のコンサートも詰めていかないと。




2013/9/6(金)

 竜巻、大雨と大変な1週間でした・・・
 アリアCDのスタッフはみな大丈夫でしたが、家族とかは名古屋から帰れなくなったりしていろいろ大変だったみたいです。
 ちなみにうちの息子も帰れなくなって近くの友達に泊めてもらってました。
 松本家の家訓で、「何かの事情で足止めされたときは無理に帰ろうとするな。」というのがありまして、できるだけ近場で難を逃れることを考えるように言ってるんです。漫画喫茶とかスーパー銭湯とか。
 子供って、なんとか家に帰ろうと必死になってムチャやってしまうので。

 さて、明日あさっては平穏な休日になりますように。

 あ、オリンピック開催地が決まるのか・・・。




2013/8/30(金)

 第71号大型更新完了!
 台風が近づく前でよかった!

 明日は本と映画と音楽の休日かな・・・




2013/8/23(金)

 先週はあっぷあっぷでせっかくの故郷での旅について書けなかった・・・

 ということで写真を載せておきましょう。



 1番目は昔うちの中学校があったところ。松山城の二の丸の中にあったんです。
 2番目は小学校の頃よく通った市営プールの跡地。きれいな芝生に・・・。
 3番目は松山城のお堀。よくここで魚取ってました。
 4番目は坊ちゃん列車!



 これは道後温泉本館。早朝なのにもう「待ち」!
 でも初めて3階の個室に入りました。ここがいいかも・・。



 これは松山城、天守閣前。
 昔はここまで来るのはへっちゃらだったのに、今回はかなりへたばりました・・情けない!!

 尋常じゃない暑さでしたが、友達との再会、同窓会も懐かしく、松山プチ一人旅、親父おふくろ兄貴との久しぶりの団欒、お墓参り、と思い出に残る帰郷となりました。




 そして先週日曜はチェコのピアニスト、マルティン・カシークを招いてのコンサート。
 これがすごかった。あまり期待してなかった・・・というと失礼ですが、ネームバリューと実力とは関係ないということを証明する壮絶なるコンサート。
 それを直近で聴くのだからまあたまらない。



 いやいや、久しぶりにすごいのを聴いた・・・


 そして間髪入れずアリアCDは来週の第71号大型更新に向けて準備中!
 怒涛の3週間が過ぎたらいよいよ9月です・・・!!





2013/8/9(金)

 男3人旅はとくに波乱もなく、楽しい海水浴旅行に。
 来年もまた行けたらいいなあ。
 でも長男は先週は東京の大学の下見に。彼の望みがかなえば、来年は春日井にはいない・・・。

 さて、そんな寂しい父親は、明日から一人で松山に里帰り。
 「お休み」として帰るのは5年ぶり。やっとお墓参りに行ける。
 日曜は朝道後温泉に行って、ちょっとゆっくりして、昼には懐かしい高校時代の友達にも会う。
 さらに夜には同窓会もある。
 最初は仲のいい人4、5人で会う感じだったんだけど、いつの間にか大きなことに。
 顔見てもわからん人とかいるんだろうなあ。
 それは向こうも一緒か。

 

 

2013/7/19(金)


 高校野球、母校は次の試合であっさり負けて夢終わる。
 今速報見たら済美と今治西が決勝進出。
 まあ、こうもうまく進んでくるもんだな。安楽君は大丈夫か?

 さて、明日あさっては久しぶりの連休。
 そして・・・長男・次男と一泊二日の男3人旅。
 長男は来年大学で地元を離れるかもしれないから、これが男3人旅は最後になるかもしれない・・・
 ああ、子供はいつまでも小さいと思ってたんだけど。

 楽しんできます。




2013/7/19(金)

 なんかちょっと涼しくなってきた。
 昼とか32度って言われても、「へー、そんなもんか」と思ってしまう。
 といいながら冷房はつけてるから偉そうなことはいえないけど。

 子供たちは明日から夏休み!
 そして明日は春日井の花火大会。次男は誰かと行くのかな。
 長男もいよいよ高校3年の夏休み・・・いい思い出ができるといいけど。

 松山の母校、松山東が強豪校を破って1回戦を突破!どうやら真剣に甲子園を目指しているらしい!
 しかし今年は済美の安楽君がいるからなー。

 そういえば春に長男とテニスと大会に出たけど、今度は長男とカミさんが出るらしい!ミックス・ダブルス?
 カミさんも3年くらい前まではヨワヨワだったけど、最近はなんか強そう。
 あー、もう口でも腕力でも負ける日が来るのか??
 ちょっと腕立てでもしよう。




2013/7/5(金)

 ぶはー!明日34度だって!?
 明日ちょっくら一人旅に行こうと思ったけどやーめた。
 のんびり涼しいところで本でも読もう。

 今週最後の大学授業も無事終わって、大型更新も終わって、久しぶりに大いなる解放感!

 あ、今日次男の成績が返ってくるな・・・まあ、覚悟はできてるよ。


2013/6/28(金)

 第70号大型更新完成!
 第71号の最新情報もアップしてます!

 今週は大型更新に向けて大変だったというのもあるけど、中でも一番大変だったのは中1の次男の家庭教師。
 1学期の間はなんとか塾に行かずに家庭学習で済ませようとカミさんと相談したはいいが、いざ自分で教えるとなるとこれがなかなかキツかった。
 どう教えていいやらよく分からなかったり、自分自身がよくわかってなかったり。何より、教えてて眠くなる。
 先生というのは大変やね・・・。
 2週間、できるだけ早く帰って、土・日もほとんどつぶしてがんばった・・・。正直、次男よりがんばったかも。
 で、試験の結果が返ってきたのはいいけど、一番点数がよかったのがカミさんが教えた音楽だったというのはどういうことよ。

 うーん・・・父親一人でがんばってもあまり意味がないということか・・・。

 来週はいよいよ大学最終回!近代音楽。




2013/6/14(金)

 今年はいろいろ新しいことをやっていきたいと思っていたんだけど、その第1弾がアリアCD主催コンサート。
 その第2弾がアリアCD自主制作盤。
 今日はそのアリアCD自主制作盤の発表。朝からちょっと緊張してた。
 でもまだやりたいことがいくつかあるので、それらをぜひ実現させたいと思ってます。

 そんなムチャクチャすごいことじゃないけどね。



 夜、暑いです。
 世の男性陣も家庭でエアコンのリモコン争奪戦を繰り広げていると思います。
 うちは夏になると家族全員子供部屋で雑魚寝。
 でもエアコンのタイマーの決定権はカミさんが握っていて、子供たちも完全にカミさんの支配下。
 なので、タイマーが切れた2時から明け方までは地獄・・・たすけて〜。




2013/5/31(金)

 梅雨入りするわ、5月は終わるわ、なんか時の経つのが早い。
 寝てたら蚊に刺されるし。

 そろそろ第70号の大型更新に向けて本格準備に入らないと。
 テニスも終わったし、次男の家庭教師も終わったし、庭掃除も終わったし、準備はできたって感じかな。
 そしてアリアCDとしても今年はいろいろ新しいことをやっていくつもりですのでどうぞお楽しみに。

 先週は何ヶ月ぶりかにビデオ借りて観た。映画「のぼうの城」。
 すっごいマニアックな歴史ドラマだけど、ああいう隠れた史実を突き詰めた話ってのは面白い。
 ボノンチーニの生涯とか、ビーバーの生涯とか、C.P.E.バッハの生涯とか、巨額のお金があったら映画にしたいね。
 全然マニアックじゃないか。

 どういうわけかセブンイレブンでしか売ってない、スペインの赤ワイン「フレシネ ミーア」、すっごくおいしいんですけど。
 日本酒にしてもワインにしてもビールにしても、自分は濃厚芳醇なものが好きみたい。
 で、ワインって、お酒屋でたまにおいしい銘柄に出会っても二度と出会えないことが多いけど、これはいつもセブンイレブンにいけば売ってるので重宝してる。
 ちょっと気になってサイトで評価されてるのを見たら
  「のっぺりと単調な味わいで、深みはない。凡庸な味。評価D」
 ひえー。そうなんだ。
 おいしいけどなあ。・・・まあ、自分がおいしければいっか。

 なんか音楽批評みたいやね。





2013/5/17(金)

 ということで行ってきました。テニスの大会。

 でもよく考えてみたら生まれてこの方、自分は初対面の人と戦うということをしたことがない。
 テニスはもちろん、将棋でもゲームでも野球でもサッカーでも相撲やプロレスも。
 中学・高校と陸上部だったんだけど個人競技だったから。
 それが今回のテニスの大会は、初めて会った人といきなり戦うわけだから、これはちょっと怖い。
 なのでなんとか雨が長引いて中止になってくれることを祈ったけど、残念ながら前日の夜から完全晴天で、あっけなく開催決定。

 当日会場に行ったら、すごい人の数。
 しかもみんなバッチリ服装決めてるし、どう見てもそうとうなキャリア、そうとうな実力者ばかり。松本親子、完全に浮いてる。
 第一、大会の名前が「春日井市長杯」・・・!
 とんでもない大会にエントリーしてしまったらしい。
 正直もう帰りたくなったが息子の手前、そうもいかない。潔く玉砕するところを見せてやろうじゃないか。

 さて、ガチガチに緊張する中、対戦相手が発表。
 見てみたら、対戦相手はどこかのテニスクラブ・チーム所属の人たち・・・
 あははは。こりゃいかん。
 改めて対戦表を見てみると、どうやら自分たちのように「○○町」とか「○○会社」とかいう名前で登録されている人たちは、1回戦でみんな「△△テニスクラブ」の人たちと対戦するようになってる。つまり強い人たち同士が早い段階で当たらないように、1回戦は強いと思われる人たちに弱いと思われる人たちをぶつけているわけだ。
 あははは。
 ジ・エンド。

 さて、自分たちは後半の試合だったので、まず前半の人たちがコートに入る。みんな、当然だがうまい。バシバシ決まってる。
 暑さもあるが、なんだか眩暈が。たしけて・・・
 そんななか、自分たちが次に入る第3コートの前で待っていると、どう見ても強そうな若者二人が近くをうろうろしながら「3番ムニャムニャ」とかなんとか言ってる。
 3番コート・・・??
 こ、こいつらか・・・お、おれたちとやるのは・・・。
 ははははは。 どうみても強そう。
 しかもなんだかすごい知り合いが多いみたいで、いろんな人と親しげに話してる。超・常連らしい。
 そうしたらそのうち、どこかの誰かが、その人たちにこう話しかけた。
 「チャンピオン、今日の調子は?」
 なんつった?
 チャンピオン??
 ははははは。ははははは。
 チャンピオーン!やっほー!
 おーい!
 チャンピオンなのか、あんたら?
 ははははは。
 息子と顔を見合わせて、その時点で帰ろうかとも思ったが、まあ、ここまで来たら開き直るしかない。

 かくして10分後、ついにお呼びがかかってコートに入った。
 すぐに対戦相手がやってきた。
 おや?
 さっきの人たちじゃない!違うコンビが入ってきた・・・
 ちょっとだけ頼りなさそうな(おまえがいうな)人たち。
 こ、これは・・・ひょっとしたら大恥はかかなくてすむかも!?
 お互いにサーブ練習をしてみたけど、向こうのサーブもなんとかラケットには当たりそう。
 ちなみに店主のサーブはもちろん羽子板サーブ。そーれー。間違いなく当日参加者の中で唯一かな。あはは。

 さて、いよいよ試合開始。

 1セット目・・・まさかの勝利。
 2セット目・・・負けました。
 3セット目・・・おっと、勝った!うそ!
 4セット目・・・自分のサーブで勝った!あのヘナチョコ・サーブに敵が幻惑されてる!!
 5セット目・・・負けました。
 6セット目・・・勝った!
 7セット目・・・負けました!!
 8セット目・・・勝ちました!!

 これで今5対3。つまりあと1回勝てば勝ちだよ!マジで!?
 9セット目・・・負けました・・・そうはうまくいかんか・・・
 そして・・・運命の10試合目・・・・

 勝ちましたー!!!


 涙涙のテニス初勝利!!勝ってしまったんです!!
 向こうがちょっと不調だったのもあると思うけど、なんだかよくわからないまま勝ってしまった!!!
 あああああ!
 でも勝っても、もう次の試合がすぐ始まりそうなのですごい緊張感で、ガチガチのまま。喜ぶとかいう感じじゃない。

 さて、すぐに次の試合。
 次の対戦相手はシードの人たち。
 長男が言うには、この対戦表で行けば、おそらくこの人たちは2番目に強いと思われる、と。
 でも本部で手続きをしていると、そこにやってきたのは優しそうなおじいさん。しかも、「もうひとりはちょっとどっかにいっとるんで、もうすぐ帰ってきますわ」とかのんびりしたことを言っている。なんか、いい感じのおじいちゃん。
 これは2回戦も勝てるとは言わんが、そんな赤っ恥はかかなくてすむかも・・・。それにおじいちゃん相手ならひょっとしたらつけこむ隙はあるかも!?

 ということで次のコートで待ちながら長男と作戦会議を開いていたら、対戦相手がやってきた。

 ・・・なんか見るからに強そうな若者二人。

 不穏なオーラを背中からモヤモヤと沸き立たせてる・・・。おじいちゃんズじゃなかった・・・話が違う!
 でもまあ、やってみないとわからんか。
 サーブ練習開始。
 相手が打つ。
 なんか、テニス・ボールらしいものが飛んできたらしいが、早すぎてよく見えない。
 2回目のサーブはようやく見えたが、ラケットは振ってみたものの、おそらくボールとラケットの間は1メートルはあったと思う。
 長男と顔を見合わせ、「こら、あかんわ」。

 ということで試合開始。
 それはもう、あなた。
 強いのなんのって、おれたち何しに来たの、という感じ。
 何回か返したこともあったけれど、もう全然お話にならない。長男もさすがにやられてる。
 正直手も足も出ない。
 これがテニスか・・・。

 まあ、今にして思えばどうせならもっと縦横無尽に好きなことやって相手をかく乱させる手もあったんだろうけど、そのときはそんな余裕ないし。
 ということで6セット、最速の15分で終了。

 終わった・・・・
 おれのテニス人生がこれで終わった・・・

 というほどのことはないんだけど、まあ第1試合に勝って、第2試合で木っ端微塵にされて、これはこれで幸せか。
 というか、すごい充実感。

 翌々日、その市長杯の結果が新聞に載ってた。
 もちろん松本親子の名前は「ま」の字も出てないが、優勝したのは・・・あの2回戦の若者たちだった・・・。

 ということはおれたち、準優勝だったかも!?

 ・・・なーんてね!!!どこまでもお気楽な親子!あはははは。

 でもなんにしても長男といい思い出を作ることができました。対戦相手の皆さん、ほんとにありがとうございました!!





 で、今週入ってからは次男の初めての中間テストに向けて家庭教師!できるかぎりのことはやった。お前に教えてやることはもう何もない。
 あとは・・・結果・・・
 でも、まあ、彼なりに一生懸命やったからどんな結果でも受け入れます。
 お疲れさん!今頃部屋でゲーム三昧だろうね。






2013/5/10(金)

 あ、先週更新してなかった!

 これ、今週の大学講座の写真。



 一番前の生徒さんはなんと90歳。すごいね。
 20人くらいのこじんまりした講座です。

 あー、そしていよいよテニスの大会が迫ってきた・・・
 と思ったら、日曜は雨!!あははははは!
 と思ったら、急に今日になって日曜は晴れの予報に・・・あああああ。
 息子との一生の思い出になるか、一生の恥になるか。
 ・・・とりあえずがんばります。 




2013/4/26(金)

 今週から大学での講義が始まる。
 初回はバッハ。
 生徒の人はみんな熱心でまじめでやりやすい。



 終わった後のホワイトボード。

 明日からゴールデン・ウィーク(らしい)。
 とりあえず明日とあさってはお休み。

 29日はアリアCD主催のコンサート。
 ヨハネス・プラムゾーラーの無伴奏ヴァイオリン・リサイタル。
 バッハの「シャコンヌ」とビーバーの「パッサカリア」を目の前で聴ける!
 しかも古楽器ヴァイオリンで。
 一生経験できないだろうなあ・・・。




2013/4/19(金)

 大型更新完了!
 お待たせしました!

 先週酔っ払ってつい気が大きくなっていたところに、長男から「今度市の大会があるから一緒に出よう」と誘われて、迂闊にもテニスのダブルスの試合に出ることになってしまった。
 まともにラケットを握ったこともないし、ましてや本格的な試合などしたこともないのに・・・
 あああああ・・・・。
 やってしまった。
 しかしいまさら引き返せない。・・・5月の試合に向けて長男コーチの猛特訓をすることになってしまった。
 ダブルスなんてルールも良く分かってないのに・・・とほほほ。
 
 その一方で次男は優しき卓球部に入部。
 日曜は「卓球」のラケットを買いに行く予定。
 卓球の相手なら、今の次男なら少しはできるかもしれん・・・。




2013/4/12(金)

 済美がかわいそうな負け方をしてしまって、それからなんとなくモノローグ書けなかったけど、またがんばれ、ということで。
 と言ってる間に次男は中学生。
 ああ、早いね。自分の子供だけはずっと子供のままだと思っていたけど。

 しかしなかなかあったかくならない。
 暖房も冬服もまだしまえないなあ。
 でもそんななか半年前に植えたチューリップがやっと花を咲かせた。

 さーて、第69号もいよいよ佳境に。明日で完成予定。来週末には発行します!
 



2013/4/2(火)

 うー、愛媛の済美がついに決勝へ。
 済美が決勝に行ったら必ず甲子園へいくといったのは早くも7年前。
 ああ、しかし今回はその約束を守れそうにない。

 これは兄貴が現地から送ってくれた写真。
 



2013/3/29(金)

 
 そんでもって昨日は、ある経済団体のそうそうたる社長さんたちの例会で「クラシックとビジネス」なーんてお話を披露。
 「ビジネス・ツールとしてのクラシック」・・・
 延々とクラシックのビジネス的有効利用について話した挙句、最後は「でもクラシックはツールじゃない!」って・・・
 みんな混乱したかな。あはは。




2013/3/27(水)

 突然のモノローグ再開!
 今年に入って、こういうモノローグを書かない生活ってどうなんだろう、と思ってやってみたんですが、あっという間の3ヶ月。
 もう春になってしまいました。

 私生活はとくに変わりないですが、次男はついに小学校卒業・・・。ああ、本当に早い。
 来年は長男が高校卒業を思うとぞっとします。

 コンサート事業のほうは順調で、1,2,3月と満員御礼&すばらしいコンサートで本当にありがたく思ってます。
 4月はプラムゾーラーを呼んでバッハの「シャコンヌ」とビーバーの「パッサカリア」を弾いてもらいます。
 間にはヴェストホフとピゼンデルの曲も。
 まさかヴェストホフやピゼンデルの曲を目の前で聴けるとは・・・。

 そうそう、この前、朝日新聞に大きく載せてもらったのでここに貼り付けちゃいましょう。
 ちょっと恥ずかしい?あははは。






12/28(金)

 あっというまの年末・・・。

 ああ、なんかすごく充実した1年でした。
 新しい視点で仕事や人生や世の中を見つめなおすことができた転換の年でした。
 そしていろいろなアイデアを出して出して、それらをどんどん実践していって。
 ちゃんと吟味して可能かどうか考えてから・・・というよりはとにかくやってみて、というタイプなので、ときどき混乱してご迷惑をかけたりしたこともあったかと思います・・・すみません。

 でもなんとなくいい緊張状態・興奮状態のまま年を越えられそうです。
 来年もまた新しいことにどんどんチャレンジしていきます!

 本当に一年間いろいろありがとうございました。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします!!!




12/21(金)

 なんとなく滅亡しそうにはないなあ、と思っていたけど、とりあえず滅亡しなさそうでよかった。
 次男はマヤ暦の話を知らなかったみたいで、「今日で地球は滅亡みたいだけど、冬休み中でよかったね」というとびっくりしてた。
 で、事情を話して「ものすごい精密なマヤ文明のカレンダーが2012年の12月21日で終わってるらしくて、どうもその日が人類滅亡の日らしい」と言ったら、「そこまで作って紙がなくなったんじゃないの」と即答してきた。なるほど、案外そんなものかもしれない。

 いいクリスマスを迎えられますように!!




12/14(金)

 毎朝の「今朝の一枚」やフェイスブック、そしてこのモノローグまで、ぜーんぶまとめて1ヶ月休んでみた。
 ずっと習慣になっていることをやめるのは罪悪感が伴う・・・誰も怒ったりしないんだけど。
 その間に変わったことと言えば、それらをやらないことに慣れてしまったことくらい。
 またぼちぼち始めようかな。

 選挙。
 日本が素晴らしい国になることを願ってます。

 もう年末だなあ・・・。



11/16(金)

 年末になっていきなり政局が動き始めた。いったいこれからどうなるんだろう。
 と、心配する前に、せめてしっかりとした考えを持って選挙に臨まないと・・・。
 いやはや、大変な時代になってきた。
 ・・・でも、優しい、ちゃんと人の心を持った人に票を入れたいな。

 長男とカミさんがデートでドリカムのコンサートへ。長男は初めてのコンサート。
 たまにはそういうのもいいよね。

 明日は次男の参観日。こうやって子供の参観日に行くのもひょっとしてそろそろ最後か??
 うーむ・・・。



11/2(金)

 急に寒くなってきた!!
 第66号大型更新完了!
 第67号最新新譜も更新!

 来週からはまたやりたい特集をいっぱいやるぞー!!

 日本シリーズは死闘の様相を呈してきてますが、いい試合をしてくれることを望みます。
 明日は久しぶりに休むつもり・・・どこか行きたいけどちょっと寒くなってきたしなあ・・・。
 映画借りて本買って、ハンバーガーでも食べながらまったり過ごすか・・・あはは。

 ではみなさんもよい週末をお過ごしください!




10/19(金)

 プロ野球CS、なかなか面白いことになってる・・・でもさすがに巨人もこのままおとなしくはしてないだろうな。

 明日あさっては春日井祭り。すでに準備で辺りは騒がしい。
 明日早朝出勤したはいいけど、昼から夜にかけては近所はすごい人手になって事務所から出られそうにない。
 毎年どんどん規模が大きくなってる・・・。

 第66号原稿大詰め!来週がヤマバ!がんばります!!
 皆さん良い週末を!




10/12(金)

 次男の運動会が終わったと思ったら、今度はカミさんが久しぶりに実家に帰省したり、その間長男が体調崩したり、バタバタの一週間・・・。
 しかしもう第66号大型更新はすぐそこ!本格原稿執筆モードにシフト・チェンジ。

 スタッフに薦められてなんとなく見てみた朝の連ドラ「純と愛」。
 なんだかいやに面白い。思いっきりツボにはまってしまった!
 ドラマなんてきちんと見たの何年ぶり?朝の連ドラにいたっては過去にきちんと見た記憶がない。
 主人公のがんばりが胸にぐっと来て、「おれもがんばろ!」と思う。

 お、いよいよプロ野球、CSか?




10/5(金)

 結構忙しいですがとっても元気です!
 ちょっと過ごしやすい季節になってきましたし。

 ・・・そして、明日小学校6年生の次男の運動会。
 長男の幼稚園の運動会から始まって、もう13,4年近く毎年子供たちの運動会に行くのを楽しみにしてたけど。。。ついに今年で終わり。
 もう子供たちの運動会に行くことはないんだなあ・・・しんみり。
 がんばって最後の応援してきます!




9/28(金)

 ピオーのコンサートもとっても素敵でしたが、昨日のオーボエ・ガラ・コンサートも新鮮でよかったです。
 普段自分があまり聴かないものをあえて聴いてみるのも、刺激的でいいですね。

 来週の月曜はもう10月!ああ、すごい勢いで年末になりそうです。
 でもちょっと台風が心配。
 明日は台風前の穏やかな天気になるのでしょうか。
 今年は低山登山に挑戦してみようかな、と思ってるんです・・・。装備とかなにもないけど。
 


9/21(金)

 毎日新譜情報更新をするようになってほんとに忙しくなったんだけど・・・なんだか充実感にあふれていていい感じ。
 何より、これだけ毎日毎日すごいアルバムが出てくるのを実感できるのが嬉しい。
 ずっと、CDはこれから先どうなるのかという問いかけを自分にしていたのに、何がどうなるって、毎日こんなにすばらしいアルバムが出続けていて止まる気配がないことが、一番の答え・・・。
 クラシックCD業界、まだまだすごいよ。
 そして未来が明るいとわかったとたんに、いろんなアイデアが湧いてきて止まらなくなった。

 さて、明日はピオーのコンサート!楽しみです!
 



9/14(金)

 あらら、あっという間に9月も半分。早いな・・・この調子だと年末もすぐかな。

 今日第65号大型更新アップしました!
 いろんな試みをこれからやっていくつもりです!!

 明日は事務所の大掃除をしたいな。。。
 片付けるたびに珍しいCDが出てくるし。
 もうちょっと草花を置きたいし。

 日曜は長男のテニスの試合を見に行くつもり。



2012/8/31(金)

 ああ、8月が終わるよ!
 一足早く2学期が始まった長男は虚脱状態。あと二日休みがある次男はなぜか朗らか。
 
 先週は終わる夏を惜しむように次男とプールへ。
 次男も小学校6年生。もう来年はいっしょにプールに行くこともないかも。
 そう思うと急にしんみりしてしまった。

 最近いろいろ人の付き合いが広くなって、すごく刺激を受けることが多い。
 自分ひとりでは絶対に気づかなかったようなことを教えてもらえる。
 何より、今まではなんとなく一人で世の中を生きている気がしてたけど、実際は違うんだということに気づかされた。
 フェイスブックの力もあるなあ。

 さて第65号大型更新に向けてラストスパート!
 さらに自らを追い込むように、来週からは月曜を除く毎日更新にトライ。
 まだまだがんばります!



2012/8/24(金)

 まだまだ暑いけど、夏が去っていくのをなんとなく感じるなあ・・・。
 今年は地元で泳げなかったのが心残り。北海道の北の海で泳いだけど。

 さーて、第65号大型更新に向けてそろそろ本腰を入れましょう。

 今夜は兄貴が数年ぶりに春日井に来る。
 長男の文系理系選択の前に、医者がどういう仕事か率直に話してもらいに。
 時間は2時間くらいしかいられないので、どんなことになるのかさっぱりわからないけれど、高校時代に親と先生以外の社会人と話をする機会ってほとんどないと思うので貴重な体験だと思う。
 兄貴が酔っ払ってグダグダにならないことを祈る・・・。




2012/8/10(金)

 誰かが昔言っていた。
 「愛」の反対は「憎しみ」ではなく「無関心」だと。
 1年半前まで日本は平和で幸せで自由で平等な国だと信じていた。それがどうも違うらしいと気づき始めたこの1年。
 そしていよいよ自分たちの手で国を変えられる機会が訪れようとしている。
 もう無関心ではいられない。未来のために子供たちのために、真剣に考えるときが来た。
 日本が世界が人間が変わろうとしているのを感じる。




2012/8/3(金)

 北海道行って来ました!
 雄大な自然とおいしい食べもの。そして一見クールだけど実は優しい北海道の人々。
 なんとも楽しく充実した旅行になりました。子供たちにとっても間違いなく一生に残る思い出になったと思います!
 ありがとうございました!!

 さあ、また明日からがんばるぞー!!




2012/7/27(金)

 サッカーは勝ってよかったけど、イチローと松井はショック。
 とくに松井はきっとここから踏ん張ってくれると信じてたから・・・いや、まだ可能性はあるか・・・。
 ああいう厳しい世界を見てると、まだまだ自分はアマアマだと思い知らされる。
 がんばろう。

 なんですが、あさってからなんと北海道です!なんとまあ。家族で長旅なんて何年ぶり?
 長男がもうすぐ高校卒業することを考えると、こうやってみんなで旅行いける機会もさすがにもうないのかもしれない・・・。
 なんて、感傷的になってないで、いっぱい楽しんできます。
 やっと念願が果たせる感じで、いろんな意味で自分にとっては大きな旅行になりそうです。




2012/7/20(金)

 第64号大型更新!そして第65号も速報更新完了。

 梅雨明け、そしていきなりの猛暑!でも今日は慈雨。
 かなり生ぬるい風が吹いてますが。

 次男は結局大夏風邪になっちゃったけど、なんとか完治して今日は終業式。明日から小学校最後の夏休みかあ・・・。
 長男はあさってからテニス部の合宿。
 ふたりとも夏休みとはいえあわただしそう。
 お父ちゃんも夏休みほしい!!



2012/7/13(金)

 13日の金曜日のわりには平穏な一日。
 でもちょっと次男が咳をしているのが気になるなあ。
 明日で第64号はほとんど完成!1ヶ月の期間でやれるだけのことはやった!


2012/7/6(金)

 明日は七夕ですね。
 七夕に願いをかけたことなんてこの数十年なかったのですが、明日は何かお願いをしてみようかと思います。
 天気はどうなのでしょう。

 梅雨らしいまとまった雨が降ってます。今のところ大嵐とかにはなってないのでよいですが。
 ふと思ったら今年はまだ夜寝苦しいという日が一日もないです。涼しい夏なんでしょうか。



2012/6/29(金)

 このあいだ6月になってびっくりしていたのに、もう7月・・・。早い。
 でも今年の6月は思ったよりも暑くなくて、雨もそれほど降らなくて案外過ごしやすかったような気が。

 先週は1週間遅れの「父の日バーベキュー」!久しぶりに楽しみました。

 ようやく第63号が出て落ち着いたのもつかの間、もう第64号の追い込みに入ります。
 なかなかエキサイティングじゃないですか。
 今週も来週も人と会う約束が多くて、そういう意味でもエキサイティング。
 まだまだ学ぶべきことが多いと痛感する毎日です。




2012/6/22(金)

 台風、2つともそれほどひどいことにならなくてよかった。
 
 忙しかった2ヶ月が終わった・・・。毎週2回更新をしながら、1.5ヶ月での大型更新。
 メルマガも1回もサボらずに。
 ふー。よくがんばった。
 今日は久しぶりに映画を借りに行こう。何ヶ月ぶりだろう。

 そして来週からはいよいよ新しいことを始めるために行動を起こすぞー!
 まだまだやりたいことは山のようにある!がんばるぞ! 



2012/6/15(金)

 ザ・梅雨、という感じです。
 これからしばらくは太陽が拝めそうにありません。
 こういうときこそ気持ちが落ち込まないよう、元気な音楽を聴きましょう。
 ・・・と自分で書きながら、「そうは言ってもなあ」・・・と思ってしまいます。
 そういうときは思いっきり哀しい曲を聴こうかな。

 第63号追い込み。明日でほとんどの原稿が完成。
 週2回更新にメルマガ、そして1ヵ月半に1回の大型更新&冊子製作。
 どうなる!?がんばる!



2012/6/8(金)

 雨が降ってきた・・・梅雨入りなのかな??
 
 さーて、週2回更新、そして来週には大型更新準備もクライマックス。
 さらにまだ新しいこともしようとしてます。

 新しい季節が来ているように、自分のビジネスにも新しい「とき」が到来したのを感じます。

 最近新しい知人がたくさんできて、どどっと交友関係が変わりました。こんなことってあるんですね。
 今までずっとアナグマのように閉じこもってばかりだったので不思議な感じです。




2012/6/1(金)

 季節が変わっていくのを感じます。
 
 がんばれ!
 もうひとがんばり!!
 忙しさもきっと体が慣れるはず!

 でも明日は父親参観行ってきます!


2012/5/25(金)

 金冠日食、すごかったですね・・。
 なんかすごすぎて、ちょっと怖かったです。
 朝、そのあと神社に行ったら木漏れ日が全部三日月形になってて、不思議な世界でした。
 5/21を境に地球が変わっていくという話をよく耳にしますが、まあホントかウソかは別として、そういうことも信じたくなるような不思議体験でした。

 で、火曜日にはイェルク・デムスのコンサート。
 なんかおそろしく存在感のある人。威圧感、と言ってもいいかもしれません。
 決してステージ上で観客を恫喝してるわけじゃないし、ステージ・マナーもきっちりしてるんだけど、何か見てるだけで「スミマセ〜ン」と謝りたくなってしまう。
 たまたま知り合いに孫弟子がいて、「レッスンはむっちゃこわいらしーよー!髪の毛引っ張られるよー!」と言っていて笑ってたが、確かにコンサート聴いている間も何度も怒られそうな気分になった・・・。うーん・・・今でもなんか冷や汗が出る。百戦錬磨、いろんな苦難をくぐりぬけてきたんだろうなあ・・・。

 で、今夜はクラリネットの亀井良信とクァルテット・エクセルシオの「クラリネット五重奏の夕べ」。
 亀井良信はオクタヴィアからもCDが先日出てて(OVCX-00066)、若いけど日本のクラリネットの第一人者。
 モーツァルトのクラリネット五重奏曲をコンサートで観るのは初めてかな。

 で、日曜はフォルテピアノのクリスティアン・ベズイデンハウトのコンサート。オール・モーツァルト。
 この人のモーツァルト・アルバムが昔小さなレーベルから出てて注目してたら、あっという間に仏HMで名を成してきた。
 ライヴで観られるのは嬉しい!
 しかも今回はなんと次男と一緒!
 次男は本格クラシック・コンサートはこれがデビュー!お父さんは嬉しい!!誘っても絶対に断られると思ってたから。
 先週春日井で成長株の青少年ピアニストたちがコンチェルトの1楽章を弾くというイベントがあって、カミさんがそれに行ったら久しぶりにピアノ魂を刺激されたみたいで「よかった!よかった!」を連発。それを次男が聞いていて、おそらく自分も行ってみたいと思ったんだろう。「よかった!よかった!」

 ちょっと体力を温存しておかないと。




2012/5/18(金)

 忙しい!です。
 でもすごく嬉しい忙しさ。
 がんばります!

 来週月曜はいよいよ金環食!
 大昔小さい頃、自分がすごく大きくなった頃に金環食が見えるらしいと聞いていたけど、とんでもない未来だと思ってた。
 その未来がほんとに来たなんて。
 みなさんのところも晴れますように!!




2012/5/11(金)

 第62号大型更新完了!
 なかなか充実した2ヶ月だった!
 この調子でがんばります。

 でもまだまだやりたいことがほかにもある。
 初心者向けに何かを始めたい。というか始めます。

 竜巻、怖かったですね。
 昨日もすごい風で自転車乗っているのが怖かった・・・。
 何か飛んできそうだし。変な天候になってきました。
 みなさんもどうか気をつけて。黒い雲が来たら大きなビルに避難してくださいね。




2012/5/4(金)
 
 誰なんだ!この連休中に連続○日間出勤してるのは!
 誰なんだ!大型更新があるというのにメルマガも始めて、さらにこの一番忙しいときに「週二日更新」を決行ししたのは!

 ・・・私です。

 思いついたら止まらないこの性格、なんとかして・・・。
 ほんとスタッフと家族には申し訳なく思ってます・・・すんません・・。

 でも明日は久しぶりに休む予定!「こどもの日」ですから!
 その分家族に隠れて夜中にこっそり原稿書きますけど。

 ゴールデン・ウィーク残り2日、素敵な天気だといいですね!



2012/4/27(金)

 ゴールデン・ウィーク突入!
 巷では10連休なんていう話も聞こえるけど、このままでいくと12連続出勤になってしまいそう。あははは。
 でもさすがに5月5日だけは休もう。
 家族にはほんとに申し訳ないけど今はがんばるぞ!アイデアがどんどん出てきて、寝る時間が惜しい。
 聴きたいCDもヤマのように積もってる。CDだけは本と違って速読できないしね。

 フォルジュルネも始まるのか・・・行きたいなあ。夢だね、一日クラシック・コンサート三昧なんて。すばらしい。



2012/4/20(金)

 なんとなく運気が激しく動いているのを感じます。
 良い方向へも悪い方向へも、たった一日で、たったひとつの言動で大きく変わってしまうようなそんな激しい時期。
 それは多分自分だけでなく、世界全体がそうなんだろうと思う。
 安定した世界がいいけれど、まだまだそれを許してもらえそうにないのでしょうか・・・。




2012/4/13(金)

 花見行かれましたか!!??
 なんだか今年の桜はピンク色がいやに鮮やかで、絵に描いたみたいでした。

 ただ世界や日本はちょっと変な雲行き。
 安定した平和が続きますように。

 あ、雨が・・・。
 さすがにこの週末は桜も散ってしまうでしょうか。

 さて第62号の大型更新が近づいてきてます!またまたいろいろ面白いアルバムを発掘してきますね!
 ではみなさまもよい週末を!!



2012/4/6(金)

 すっごい嵐だった!
 名古屋に来てからいろんな台風が来たけど、風に関しては今回の嵐が一番ひどかった!
 「台風並み」じゃなくて、明らかに台風以上・・・。倒れるはずのない倉庫がひっくり返ったり、事務所の9階建てのビルが2時間ずっと風で揺れ続けてた。
 異常気象というか、こういうのが異常じゃなくなる時期が来たということか。

 今年はこれから日本も世界もいろいろ大変そうだけど、あんまり先のことや遠い世界のことを憂えてないで、とりあえず素敵なCDを探そう。

 世間は入学式シーズン。
 あ、そうか猫のチョップの一周忌だ。おまいりに行って来よう。帰りにお花見かな。桜もそろそろ満開!!まだちょっと寒いけど。

 今日はほんとに久しぶりに映画でも借りて帰ろうかな・・・。
 随分ビデオ屋にも行ってないからいろいろ珍しいのが出てそう。
 
 それではみなさんよい週末を!




2012/3/30(金)

 今年度もいよいよ終わり!
 あっという間の3ヶ月。

 そして今日からプロ野球!いよいよ開幕!
 ・・・と、いつもならワクワクしてソワソワするのに、今年はあまりそれがない・・・。
 落合が辞めたというのもあるかもしれないのだけど、なんとなく最近は敵チームをやっつけるということに喜びを感じられそうにない。

 オリンピックとかだと、日本が一丸となって応援するということで盛り上がるのかもしれないけど、でもそれもやはり負ける国がいると思うと、なんとなくイヤだ。
 じゃあ、どこかの小学校のかこっこみたいに、みんなで手をつないでいっせいにゴールインがいいのか、と言われるとウーンと思ってしまうが・・・。

 その点音楽はいいね。聴く人も演奏する人もみんな仲間だから。

 今思い出した・・・子供の頃、ちっちゃいプラスチックの人形を使ってよく友達と遊んだ。
 で、毎回、「今日は戦争ごっこにする?仲良しごっこにする?」という話し合いが行われるんだけど、自分はいつも「仲良しごっこ」派で、「戦争ごっこはイヤだ」と毎日言ってたら、いつの間にか「戦争ごっこ」派の友達はみんな遊びに来なくなってしまった。

 敵がいないスポーツがいいね。
 腕立て伏せとか?
 あ、そうか・・・だから昔からマット運動や跳び箱や鉄棒は好きだったけど、球技は苦手だったんだ。




2012/3/23(金)

 去年、春日井の異業種交流会で、ピアノの赤松林太郎さんと『音楽ビジネス』について対談をやったんだけど、その同じ交流会が昨日も開催された。
 昨日の講師は中部大学の武田邦彦教授。
 これが本当に人生が変わるほどのショッキングな話だった。
 本番の講座ももちろんためになったんだけど、それよりも二次会の酒の席で隣に座らせてもらっていろんな話を聞いて、その生き方の潔いことにびっくり。
 「今日一日のことしか考えてない」と講座のときに話していたけど、本当にそうだった。その徹底ぶりはすごい。
 テレビで観るよりかなり温和で穏やかな方。でもがっちり芯の通った生き方をして全然ぶれない。
 有名な人にはいろいろ会う機会があったけど、あそこまで変わった生き方をした人を見たことがない。
 その「変わった生き方」をずっと貫いていたら、あとから世の中がついてきた、という感じだろう。

 いやあ、本当にびっくりした。世の中にはまだまだいろんなすごい人がいる。

 あ、ツーショットの写真撮ってもらってたのに、保存し損ねてた・・・ははは。




2012/3/16(金)

 さすがにあせってきた。
 がんばって生きてきたつもりだが、自分はまだ何もなしえてない。
 50年後、自分のことなど誰もまったく覚えてない時代のために、なにかほんの少しでも役に立つものを遺せないのか。
 自分の痕跡や功績はどうでもいい。名前など残らなくていい。
 ただ、その何かが後世の人に役に立つ、そういうものを遺せないのか。

 詠み人知らずの歌でも、作者不詳の曲でも、執筆者不明の本でもなんでもいので。


2012/3/9(金)

 胸にこみ上げてくる思いはみなさんと同じだと思います。
 安らかで、そして強い心で、当日を迎えたいと思っています。



2012/3/2(金)

 今回も無事大型更新完了。
 お疲れ様でした!!
 これから春に向けて、さらにいろいろ企画を仕掛けていこう。
 アイデアが次々と出てきて止まらない。やりたい特集が、もう10個も順番待ち。

 さて、そんな中で今週の更新もアップ。
 「河村尚子」特集、一気に書いてしまった。

 明日は久しぶりに休める。ゆっくり寝よう。
 あ、でも映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」も観にいきたいな・・・。




2012/2/24(金)

 facebookで、「その持ってる魚もすごい!」と打ったら、「その盛ってる肴もすごい!」になった。
 どんだけ呑み助なんだ。
 そういえば、「昨日なんか言おうとした?」と打ったら「昨日何回嘔吐した?」になったことがある。
 どんだけ飲みすぎじゃ。




2012/2/17(金)

 ハードな日が続く。でもあと一週間で第61号のめどがつく!
 ただどんなに忙しくても金・土・日だけは家族で晩ご飯が食べたい。

 明日は土曜出勤だけど、土曜日は業者から電話もないし、スタッフも休みで事務仕事がないので100%原稿に集中できる。
 スタッフのみんながいるときは寒いからどうしてもエアコンをつけないといけないけど、ひとりのときはエアコンつけないで静かな中音楽が聴けるしね。
 なんてこというと、「わたしたちがいないほうがいいんですか!チョコまであげたのに−」とか言って怒られる・・・。いえいえ、そんなことはありません!




2012/2/10(金)

 次男のインフルエンザはそんなにひどくなることもなく完治。
 昨日は小学校の音楽会にも参加できてよかった。
 近くの市民会館であったので見に行ったけど、子供たちの音楽会とはいえ、ときおりはっとするほど美しい瞬間がある。
 月並みなことを言うようだが、音楽っていいな、と思った。

 61号に向けてハードワークが続く。
 ちょっと頭が朦朧としているけど、こういう状態で名演を聴くとまるで夢のようにするすると魂に入ってくる。

 さて、明日出勤ということで、今日は久しぶりに早めに帰ってみんなでご飯を食べよう。

 寒い日が続いてますが、みなさんも風邪など引きませんよう。
 


2012/2/3(金)

 そんなに寒くない・・・と言っていたら、「これでもか」という真冬になってしまった。
 寒さの基準にしてた毎朝の神社のお清めの水が今週は毎朝凍ってて、今朝なんてガッチンガッチン。
 柄杓で水をすくったら氷の破片がザクザク入ってきて、なんか日本じゃないみたいだった。
 でも雪のほうが心配。

 先週は次男の誕生日で誕生パーティーをこじんまりと、でも気持ちは盛大にやった。
 でも今朝からインフルエンザになってしまった。
 今年は本当にはやってる。

 春が恋しいなあ。




2012/1/27(金)

 この冬一番の寒波!
 ・・・というほどは寒くない。まだ神社のお清めの水は一度も凍らず。

 先週土曜日は犬のベリーちゃんのパピー・パーティー・デビュー。ガチガチにかたまって一切コミュニケーションなし。
 家ではあんなにやんちゃなくせにね。
 そんでもってファミリー映画の日、ということで映画「塔の上のラプンツェル」をみんなでお菓子をボリボリしながら観る。
 評判どおり面白かった。ピクサーってすごいね。
 でもつい最近までピクサーとスティーブ・ジョブズが関係してたって全然知らなかった・・・。

 日曜は長男の友達が半田やら知多やら遠方から4人も来てパーティーするというので家族総出で準備。
 こういうイベントがあると家がきれいになるからいいね。

 映画「ハンナ」。
 結構よくできていて、監督は誰かと思ってみてみたら、「路上のソリスト」の人だった。
 全然違うジャンル。




2012/1/20(金)

 まさかの雨!
 こんな時期に雨なんて記憶にないなあ。

 月曜は久しぶりに春日井音楽同好会の会長さんと飲む。いつまでも若い。
 終わりのほうはペースについていけず生まれて初めて飲み屋でウーロン茶を飲んじゃったよ。
 そういや、火曜日はビデオを借りて帰ったけど、見始めるのが10時半になったので、なんと見ないまま翌日返した!
 今までなら深夜になろうが徹夜になろうが絶対に見ないまま返すなんてことしなかったのに。
 良くも悪くも大人になったってことか。
 
 平穏に日々が進んでいってる。
 それがすごく嬉しい。



2012/1/13(金)

 ずいぶん寒くなってきた!
 でも今年はまだ一回も神社のお清めの水が凍ってないから、去年よりはあったかいんだろう。

 今日は新年会!年末は忙しかったので忘年会の代わり?
 イタリアンです。



 この世にパラレル・ワールドがあって、その瞬間その瞬間に人は自分が望んだ世界に行っているとしたら。
 世界中の人がみんな幸せで、本当の平和を分かち合っている世界に行きたい。
 でもそれを言った今もまだ元の世界にいるということは、心のどこかでまだ元の世界に未練があるということなのか。
 今年は昨年以上に大変な年になるといろいろな人が言うけれど、そうならないかもしれない。
 とっても平和で豊かで穏やかな年になるかもしれない。そう信じよう。
 


2012/1/6(金)

 年が明けた!
 そうそう世の中甘くはないのかもしれないけれど、今年は何とか幸せな一年になりますように。
 たとえ今年が苦しくても、未来につながる年になりますように。
 あけましておめでとう、と心から言えるときが少しでも早く来ますように。
 つらかった人々の心がいつか和やかな光でおおわれる日が来ますように。

 
 なんか昨年末は紅白歌合戦をすがるように見てしまったよ。日本が平穏であると信じたいんだろうな。

 しかし30日には松本家の平穏を破る2大怪獣が出現。
 松山から父母来る。
 親父はもう80代半ば、おふくろは70代半ば。しかしなんちゅう元気さ。
 親父は間違いなく数年前よりも酒が強くなってるし、おふくろはこれ以上強くならんだろうと思っていたのに、まだパワー・アップしてる。
 ふたりとも老人という意識がまったくない。このおそるべきふたりから自分は生まれて、育ったのか・・・。うう。

 そうそう、チワワのベリーちゃん。
 うちは家族の反対もあってあまりクラシックを大音量でかけられないのだけど、この間ベートーヴェンをかけていたらベリーちゃんが「ギャンギャン、ワンワン」吠えるので、「かけるのやめてー」といわれて仕方なく止めた。
 一昨日、たまたま「カヴァレリア」の間奏曲をかけていたら、ダッタカダッタカ走り回っていたベリーちゃんがピタっと止まって、また「ワオーン」と鳴き出した。で、家族が「ベリーが吠えるから音楽止めて」と言ったんだけど、なんか様子が変。スピーカーの後ろを探しに行ったり、手前に戻ってきたり、明らかに何かに反応してる。それもベートーヴェンのときのように威嚇してる吠え方じゃない。
 そうしてしばらくスピーカーの前をうろうろしてたんだけど、そのうちカミさんのひざの上に乗って、急にくつろぎ始めた。今までゲージから出すと半永久的に走り回って暴れまわって、誰かのひざの上でくつろぐなんて一度もなかったのに!
 結局ベリーちゃん、曲が終わる頃には「カヴァレリア」に誘われるようにトローンとなってウトウトし始めた。

 犬も・・・クラシックがわかるのか・・・・。



2011/12/29(金)

 ああ!
 なんとか大晦日にたどりつけそう!

 本当に、本当に大変な年だったけれど、これから3年間は人類が新しい時代に入っていくためのとても大切な期間になるみたいなので、そのつもりでがんばります。
 たくさんの人にたくさんお礼を言いたいけれど、ぜーんぶまとめて・・・

 本当にありがとうございました!
 来年もどうぞよろしくお願いします!!




2011/12/23(金)

 第60号完成。
 本当によくがんばった。と、自分で言いたくなるくらい。
 こんなのは初めてだったなあ。
 やっぱり「60」とか「12」とかいう数字には何か強い力があるんだな。

 2011年もあとわずかで終わろうとしてる。
 何度も言うようだけど、なんとか平穏に終わって、新しい年を心安らかに迎えたい。

 先週土曜は久々の休み。次男と映画に行く。
 あはは、映画「リアル・スティール」。
 父子の愛の復活の話。
 ベタベタの話だけど、名画になるかも。
 最初の出会いの場面なんて、スチールにして名画喫茶(なんてあるのか)に飾られそうだし。
 それにラストではワンワン泣かせてくれるし。
 おかげで疎遠になってた息子との仲が少し縮まりました。ありがと。

 そして翌日からはまさに怒涛の6日間。
 よく生きてここにたどりついた。

 さて・・・ということで明日から2日間はお休み・・・家でゆっくりクリスマス!
 明日は今年で最初で最後の父親らしいことができるかな。




2011/12/16(金)

 やっと冬らしくなってきた!
 と思ったらもう来週末はクリスマスかあ。

 今週は過去最大の地震を経験したけど、震度4程度じゃもう報道もされない。
 東北の人たちは連日あれ以上の揺れに耐えていたと思うと言葉もない。
 何度も言うようだけどなんとかあと半月、何事もなく過ぎますように。
 そして平和な年越しを迎えられますように。

 第60号大型更新、過去最大に難産。
 しかし次々と襲い掛かる苦難と戦いながらようやく完成が見えてきた。
 更新まであと1週間。
 こんなに苦労して、そして完成がうれしい更新は過去60回で初めて。
 50回突破したときは流れでそんなものかと思ったけど、今回は「60回」という回数の重みをひしひしと感じた。
 超えるべきヤマだったんだろうな。よくやった。いや、まだ終わってない。
 来週は最後の大学講義と、地元音楽同好会での発表と、お呼ばれ忘年会、とイベント目白押し。
 気を引き締めて今年最後までがんばらないと。

 日曜は仕事だけど、明日はちょっと休めるかな・・・?




2011/12/9(金)

 刃の上を歩くようなタイトなスケジュール。
 久しぶりにハードな仕事を体感。
 なんとか年末まで乗り切るぞ。
 体、もてよ!

 しかしこういうときに実感するのは、助けてくれる人のありがたみだね。



2011/12/2

 わちゃー、12月だよ。
 なんとかあと30日、平和なまま2011年が終わりますように。

 今週は先週と一転して内部的忙しさの1週間。
 第60号大型更新に向けて血みどろの日が続く。楽しいじゃないか。

 犬のベリー。賢い。わずか3週間で家の主人が誰か把握した。
 今ではカミさんの言うことしか聞かない。
 かくして女帝一家の基盤は堅牢になっていく。

 そういえば昨日長男の身長が伸びたというんで、二人で背中合わせに立って、横から写真を撮ってもらった。
 写った写真を見てショックだったのは、長男のほうが背が高かったことより、横から写った自分の二重アゴのひどさ。
 ・・・これはいかんだろう。


 さて来年あたり、「クラシックを聴きたいけど何をどうしていいやらわからない人のための熱血講座」開こうかな。
 ちょっと考えがある。

 寒くなってきたけど、これは平年並みなのかな。なんとなくあったかい気がする。
 


2011/11/25

 怒涛の一週間が終わろうとしている。

 日本シリーズが随分前のことに思えるよ。
 日本シリーズ決戦の日にカミさんが飲み会になってて、「どこであんの?」と聞いたら、「落合公園のすぐそばの「あきやま」というお店」とか言ったので、「それって今夜の決戦の勝者を暗示してるんだよ!」と言ったものの、どんなに考えても落合の方が強いのか秋山のほうが強いのかよくわからんかった。
 それにしても3勝4敗という以上にソフトバンクの強さが際立った。でも中日もよくがんばったと思う。落合監督もほんとにごくろうさまでした。
 落合が好きで中日ファンになったので寂しいといえば寂しいけど、いい終わり方ができたんじゃないかな。。

 さて週明け月曜日は猛仕事して、火曜は大学、そしてそのまま東京へ!
 帰ってきたら猛仕事して、昨日は春日井・名古屋の異業種交流会講師。ピアニストの赤松林太郎さんと対談形式でビジネスと芸術の話。
 完全アドリブだったけど、なかなか面白かったんじゃないかな。
 赤松さんがほんとにユニークな人で話が面白いので、こちらは合いの手を入れるだけだったけど。はは。
 赤松さんはヨーロッパ仕込の肉食系ピアニストで日本にはなかなかいないね、ああいう人は。これからがほんとに楽しみ。

 交流会の二次会で、クラシック初心者の人に、「これからクラシックを聴きたいけど何から聴けばいいかわからない」という、ありがちで、でもいつまでたってもいい答えが見つからない質問を受けた。
 なのでその人にいろいろ質問をした。
 「ベートーヴェンは知ってますか?シューベルトは?ショパンは?チャイコフスキーは?ブルックナーは?マーラーは?ドビュッシーは?ラヴェルは?グリーグは?シベリウスは?ショスタコーヴィチは?カラヤンは?フルトヴェングラーは?アルゲリッチは?ポリーニは?クレーメルは?」
 そうしたら非常に面白い答えが返ってきた。面白すぎてもっとそのお兄ちゃんに2時間くらい面接しようかと思うくらい面白かった。
 クラシックのことをこれから聴きたいという初心者の人が、何をどのくらい知ってて、何を知っていくべきか、というのが少し分かった。
 何か行動起こすかも。


 それにしてもベルリン・フィルはすごい。
 完全にカラヤンの時代に次ぐ新たな黄金期を迎えつつある。
 
 さーて、久々リラックスの週末。
 映画をたくさん観て、犬と遊んで、ゆっくりしよう。
 来週から第60号に本格着手。その勢いで年末まで行くぞー。




2011/11/18

 今年も後1ヶ月とちょっと。
 いつもだとこの時期は、ゆっくり年を越してくれ、と思うんだけど、今年に限ってはとにかく早く年が明けてほしいと思う。
 あと1ヶ月大きなことが起こりませんように・・・。

 日本シリーズ。
 言い出すとキリがないのでここでは何も言わずに、とにかく最後まで見守ろう。
 野球というのは本当に怖い。

 来週は大学に、東京行きに、そして異業種交流会の講師、となんだかいっぺんに行事がやってくる。
 それが終わったらいよいよ第60号大型更新に向けて本格執筆。
 年末にかけて怒涛の勢い。いい年越しになるようがんばるぞー!


2011/11/11

 2011年11月11日。イチ並び。11時11分11秒に「ばんざーい」ってした。

 イヌがやってきた。ゲージで飼ってるのであまり遊べないけれど、家族が一人増えたので、とても新鮮な気分。
 でも今はまだ「初期訓練」という感じで、いろいろ調整中。

 日本シリーズがいよいよ始まる!
 中日とソフトバンク。まるで水と油。ただ今年のソフトバンクはプロ野球史上最強のチームじゃないかな・・・。
 中日に勝ち目があるとしたら、ネルソンをどう使うか。あるいは使わないか。
 それにしても巨人のお家騒動。なんかすごいことになりそう。

 映画「ヒアーアフター」。
 イーストウッドの監督なのでまた観終わったあとガックリきて、翌朝までガクーンとなるかと思ったけれど、スピルバーグが噛んでるからか、そこまできつくなかった。
 イーストウッドにしてはちょっとくいたりないか?
 冒頭の「津波」のシーンは間違いなく映画史上最高の迫力だけど・・・、「津波はそんなものじゃない」と思ってしまう。

 今週は本当に久しぶりに落ち着いた1週間。こんな一週間は今年では最後だろうな・・・来週から年末にかけて怒涛の毎日が始まる!
 なんとかやりぬくぞ。



2011/11/4

 大学の準備もなく、締め切りの近い原稿もなく、とりたてて大きな行事もなく、久々に平穏な土・日。
 ・・・になるはずが、突如犬を飼うことに!なんと明日やってくる!
 半年前に亡くなったネコのチョップの件もあって次のペットはかなり先になるかと思ったけれど、カミさんのペット・ロスが思ったよりかわいそうで、家族みんなで相談した結果チワワがくることになりました。
 ベリーちゃん。
 でも犬ってあんまり飼ったことがなくって、小さい犬だからネコと同じように適当に家にほったらかしにしておけばいいのかと思ったらどうも違うみたい。
 ゲージに小部屋も作ってそこで生活させるようにして、小さいうちはあまりそこから出さないようにしないといけないんだって・・・。
 何事も初めが肝心と。
 あんまり遊びすぎてもわがままになってよくないとか。
 いろいろあるんだなあ・・・。犬って賢いんだね。

 とはいえ、ほんっとに久しぶりに映画を観るぞー。ビデオ屋自体、もう1ヶ月以上行ってないんじゃないかな。何が出てるんだろう。
 そうそう、先週テレビでやってた邦画の「君に届け!」というのはいやにすがすがしくて素敵でした。突っ込みどころはいっぱいあるけど、そういうのは忘れて、久しぶりに「うーん、いいなー」と思ってしまった。

 プロ野球ファイナル・ステージ。ヤクルトの死闘ぶりがすごい。館山とか今日も出てきたらほんと血みどろだね。
 中日を応援しているとはいえ、あのヤクルトのひたむきさはすごい。見習わないと。

 さあ、今日は今から事務所の掃除!ずっとできていなかったからね!やっとCDの整理ができるよ。



2011/10/28

 構想はできていたので土・日二日がかりでスナイパーの漫画仕上げる。
 火曜日頃になって肩と首に激痛が。スクリーン・トーン貼りが体のあちこちに支障を及ぼす・・。
 慣れない仕事はきつい。

 10月ももう終わり。
 朝晩はかなり冷え込んできたが、昼間は汗ばむような日も。今も長袖捲り上げて窓全開。

 ドラフト、なんかもめそうやね。
 クラシマックス・シリーズもいよいよ始まる。

 事務所を掃除したい!
 来週土曜日に出てきてやろうかな。

 なかなか映画が観られない。
 明日とかも結構いい天気だからどっか遊びに行きたいなあ。



2011/10/21

 先週の日曜は次男と春日井祭。
 土曜が雨で人手が少なかった分ものすごい人。その中をかきわけてラーメンやらポテトやらアイスやら食べ歩く。
 まだこうやってお父さんと出かけてくれるから嬉しいよ。

 火曜日は予定通り大学が終わってそのまま伊勢に直行!
 伊勢神宮外宮、内宮を駆け足で参拝。
 最後は結構真っ暗になってちょっと怖かった。
 
 そのあとのスクロヴァチェフスキーはモーツァルトのジュピターとブルックナーのロマンティック。
 途中で眠くなるかと思ったのに、最後まで神経ビリビリするような見事なコンサート。
 スクロヴァチェフスキー、88歳。どうしてあんなに元気なんだ!?流れ出る音楽も元気元気。
 あんなわかりやすいブルックナー、初めて聴いた。そしてモーツァルトのなんと生き生きとしていることか。

 そして帰りの電車の中でドラゴンズ優勝。
 引き分けて優勝というのが落合らしい。
 8月くらいからなんとなく優勝しそうな気がしていたけど、たいしたもんだ。
 ただクライマックス、巨人が相当調子を上げてきているからな。それにソフトバンクも化け物みたいに強いし。

 明日明後日でクラシックスナイパーの漫画原稿を描かないと。
 これを乗り越えると、しばらくは落ち着く・・・。



2011/10/14

 第59号原稿ほぼ完成!
 来週には印刷して週末には大型更新します!

 来週の火曜日、スクロヴァチェフスキーとザールブリュッケンが伊勢で公演をするんだけど、無料コンサートで応募者の中から抽選でチケットが当たる。
 それが駄目もとで応募したら当たっちゃったよ。まさか。情報を教えてくれたミヒンくんはだめだったのに、申し訳ない。
 でもきっとお伊勢さんにお礼をしに行きなさいっていうことだと思って、ありがたく行かせていただきます!
 大学がお昼に終わって、そのまま伊勢に行って神宮にお参りしてからコンサートに行ってきまーす。
 時刻表とか見てないけど、コンサート終わってから春日井まで帰ってこられるのかね?

 明日は春日井祭。
 結構大きな規模で、事務所のある中心街は車がまったく入れなくなるし、人が多すぎてなかなか前に進めなくなる。
 いつもは息子たちと行ってたけど、今年はどーかなー。
 雨があまり強くなければいいけど。



2011/10/7

 第59号原稿最終段階・・・でも今週とっても忙しかったので完成せず。
 明日出てこないと。まだ書きたい原稿がいっぱいある!

 大学、いい感じでスタート!
 生徒のみんなは半分くらいの人がリピーター。
 いい雰囲気。みんなすごくまじめで熱心。適度にリラックスしていて。
 今回の講座はかなり「松本大輔」色を出して自由にやろうかなー、と。
 事務局の人もとても協力的だし、やりやすい。

 壊れたパソコンも万能パソコン担当の方のおかげで完全復活!
 よかった・・・。

 秋に向けて取引先も活気付いてきた。やっぱり芸術の秋から年末に向けてがんばらないとね。

 先週は次男の運動会、長男の学園祭。楽しませていただきました。
 子供はドンドン大きくなるんだなあ・・・。

 野球、すごいことになってきた。ようやく今シーズン一番の調子を迎えたドラゴンズ、このままいくのか?
 なんにしても今度のヤクルト4連戦か。

 映画も観たいけど、これからはしばらく原稿と大学に集中しないと。

 

2011/9/30

 第59号大型更新、佳境。
 来週にはほぼ完成!

 久しぶりに平穏な1週間・・・と思ったらパソコンが突然クラッシュ。
 購入してまだ1年なんだけどなあ。予備のほうとはいえかなりあせった。

 いよいよ来週から愛知大学の後期講義。
 今回はかなりCDを主体にした授業にしていくつもり。アドリブも交えながら楽しい授業にしていきます!

 すっかり落ち着いたニュースだけど、中日の落合の契約切れには驚いた。残念です。
 もう10月だというのにまだ20試合も残ってるって変な感じだけど、一体これからどうなるのかさっぱりわからない。
 しかしヤクルトは強い。かなわん。

 東川 篤哉、『密室の鍵貸します』。確かに軽くて面白い。
 登場人物の性格描写はしない、という文中の宣言にわざとそむいてラストで付け足し的に動機が語られたときは、意外だっただけにちょっとホロリとさせられた。
 うまい。
 岡山大学法学部出身の有名人が出てくるとはね。でもちょうどキャンパスではすれちがい。

 明日は次男の運動会。小学校の運動会に行くのも、明日を入れてもう後2回か・・・。なんとも。
 一方長男の高校は学園祭と体育祭を兼ねて1週間近くお祭なんだと。ほんとに変わった高校。




2011/9/23

 台風。
 全国ニュースでも春日井が映ってましたが、あともう数時間あの雨が降り続いたら、大変なことになるところでした。
 各地で被害があったので自分のことだけを考えている場合じゃないのですが。
 でも・・・正直すごく怖かったです。
 ご心配おかけしてすみません。そしていろいろ励ましのお便りいただきありがとうございました。

 それにしても、ちょっとした「自然」の機嫌一つで、自分も大変な状況に遭う可能性があるということを恐怖の中で実感しました。
 いつどういった状況で自分もその渦中に放り込まれるかわからない。
 それだけに、今そうした状況の中で苦しんでいる人のことは決して他人事じゃない。

 まだまだこれからいろいろなことが起きるかもしれないのですが、覚悟と勇気をもって何事にも挑まなければならないような気がしてきました。
 気合入れてがんばります。


 
2011/9/16

 今週は次男が野外学習で2泊した。次男がいっしょにいないのは生まれて初めてだったので不思議な感じ。
 まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに。
 でも、ということはその分だけこっちも年を取っているということになる・・・。実際いろいろな場面でそれを実感せざるを得ない状況に遭遇する。
 ひいい。
 昨日でもお酒入ってちょっと酔っ払ってたら、子供たちに会話がついていけなくなってた。
 ちょっと仕事がきつかったことにしよう。


 先週末は、家でおとなしくしてた。
 久しぶりにいろいろなテレビ番組で震災のことをやっていて、事態はどんどん収束しているわけではなく、ただ単にこちらに向こうの状況が伝わっていないだけだということがわかった。もちろん瓦礫の撤去とかいろいろ進んでいることはあるのだろうが、問題未解決のまま苦しい生活をしている人がたくさんいるということを改めて知った。
 そして今になって伝わってくる悲惨な話。とてもこの世のこととは思えないような辛い話。
 みんなそうした恐ろしい現実に向き合いながら、いまを生きている。 
 前を向かなければいけないが、しかし震災は全然終わってなかった。そして終わっていないということは、まだ自分に何かできることがあるということになる。

 最近、本を読んでくれたわけでもなく、ネットで知ったわけでもなく、偶然昔のお客さんがアリアの会員になってくれる、ということが何回かあった。
 池袋WAVEのころのお客さん。
 みんな、クラシックについての何かを求めてる。
 そう思うと仕事のほうでもまだまだできることがいっぱいありそうな気がする。がんばろ。



2011/9/9
 
 結局先週の台風は直撃ではなかったものの、生まれてから最も異常な感じのする台風だった・・・。
 3日間も天気に影響を与える台風なんて。
 しかもコースとは別のところにあんなひどい被害を出すなんて。

 きっとみんな考えていると思うけど、今年はほんとに自然のすごさ、人間の無力さを思い知らされる。
 そう考えること自体が奢りだと言わんばかりに。

 そしてもうすぐ9月11日。テロから10年、大震災から半年。
 この日は家でおとなしく過ごします。


2011/9/2(金)

 台風が来てる!
 ひょっとしたら直撃するかもしれないので、急遽明日の更新を今夜アップしました!

 子供たちは学校行けるのかな。



2011/8/26(金)

 いよいよ子供たちの夏休みも終わり!
 明日明後日は宿題の土・日になるのか?あ、でも明日は地元のお祭だな。
 昔は長男を連れてよく行ったけど、その長男ももう高校生。さすがに行かんだろうなあ。

 次男の宿題というか課題で、毎回「歯磨きを3分間やる」というのがあって付き合ってたけど、この3分間というのが意外に長い。
 嘘だと思ったらやってみて。最後のほうは手が疲れてくる。

 先週までの慌しい毎日が嘘のようにちょっと落ち着いた1週間。
 小鳩も随分大きくなって、来週には旅立つか?鳴き声も随分大きくなってきた!

 集中豪雨がなんかすごいみたいなので、週末も気をつけないと。
 みなさんもよい週末を!

2011/8/19(金)

 第58号大型更新!そんでもって第59号毎週更新!
 ふう、やり遂げたって感じ。
 今回はなかなかハードだったな。お盆休み取らなくて助かった。

 甲子園も気づいたら明日決勝。
 青森が残ってるなんて嬉しいじゃない。寄せ集めだとしても、まあそれはそれで。
 中日も谷繁が目を光らせるようになって少し変わってきたかな。でもすごい混戦。

 小説「ルームメイト」。大どんでん返し、とか聞かずに読めばよかった。
 作者はおそらくものすごくいい人なんだろう。超フェア。フェアすぎる。申し訳ない。

 ものすごく久しぶりに映画を観た。
 映画「悪魔を見た」。
 評判どおり、怖かった。韓国のこういう系統のサスペンスってほんと怖い。

 明日・明後日は夏休み中では貴重な落ち着いた週末になりそう。
 夏休み何の楽しみもなかったカミさんのために、久しぶりに外食でもしようかな。
 おれのおごりかなあ・・・。

 ということでみなさんもよい週末を!



2011/8/12(金)

 お盆。
 今年はお墓参りに松山に帰れないけど、春日井からお参りします。
 チョップの初盆。

 高校野球の話する前に愛媛も愛知も1回戦で負けてしもた!
 至学館の話をしようと思ってたのに!
 中日もなんか切ない試合を続けてる。

 先週は長男・次男と近くの島に男3人旅。安い民宿に泊まって、釣りをして海水浴。
 今年はこれが唯一のお泊りかな・・・忙しくてごめんよ。でも楽しかった!
 カミさんものんびり過ごせたみたいだし。
 けど先週から超ハードワークで休息する時間がなくてちときつい。
 なんとか明日明後日で体調を整えないと。月曜からまたハードになりそう。

 第58号大型更新は順調。
 来週前半にはほぼ目処がつく。

 長男は今日から今度は天文部の合宿。
 生まれてこの方夜空なんて眺めたこともないのに、なんで天文部なんだ?

 今日だけはちょっと早めに上がって映画でも借りて帰ろうかな。

 みなさんもよいお盆休みを!



2011/8/5(金)

 暑いような、思ったよりも涼しいような。

 先週庭のオリーブの木にとまっているクマゼミがあんまりジャコジャコうるさいので、「もうちょっと静かにしてください」と注意しに行った。
 そしたら近づいても全然気にせずジャコジャコ鳴いてる。近くで「もうちょっと静かにしてください」と言っても全然動じる気配がない。
 それじゃあ、というんで指を近づけたけど、それでもビクリともしない。
 で、結局指で羽根を押さえたら、「ジコジコ」くらいの小さい鳴き声になった。でも、それでも逃げない。なんじゃ?いろんなセミがいるもんだ。
 でもその10分後に次男が来たので、「すんごい図々しいクマゼミがいる」と言って見せてやろうと思って戸を開けたら、即座に飛んで逃げた。しかもまわりのアブラゼミまでいっしょに。
 さっきのはなんだったんだ?ちょっとどうかしてたのか?10分くらい経ってようやく事の重大さに気づいたのか?で、まわりのセミにも「あいつ、近づいてきて羽根を押さえてくるから気をつけろ!」とか言ってたのかな。

 さて、鳩、なんと今朝二代目の雛が孵った。今回も小さいうちから声をかけて慣らしてみよう。
 でも初代の二羽は結局巣立ってから一度も姿を見せず。まあよそで元気にやってんだろうけど切ないなあ。

 そうそう、明日は男3人で知多の向こうの日間賀島というところに泳ぎ&釣りに行きます!
 春休み以来、やっとレジャーらしいことをさせられるよ・・・!

 明日も空と大地が穏やかでありますように。
 こういう幸せを普通に感じさせてくれることを深く感謝します。
 


2011/7/29(金)

 台風が去ってからなんとなく涼しい。
 今年の夏はセミが鳴かなくてちょっと不気味だったんだけど、台風が去ったのと同時にミンミングワグワ鳴き始めた。
 ひょっとしてあの台風が行き過ぎるのを待っていたのか?とすると本当は列島直撃横断するはずだったということか?
 それが何かの具合でなぜかそれた、と。
 虫って何かおもしろい。毎朝神社にお参りしてるんだけど、6時までに行くとまず蚊に刺されることはない。7時前でもほぼ大丈夫。
 でも8時頃になっちゃうと30秒お祈りしているだけで10匹くらいに刺される。
 蚊、おそらく時間制になってる。

 長男、無事に合宿から返ってくる。
 高校では気楽にテニスができるところに行きたい、というので今の学校を選んだらしいが、思ったより上位に食い込んで、今ではムチャクチャやる気になってる。
 ああ、青春。男女交流はなさそうだけど。

 さて、明日は・・・次男の予定が入っていれば一人でどっか遊びに行こうかな。
 次男が暇そうなら、テレビ塔かプラネタリウムでも連れて行ってあげよう。

 小説、神永学「コンダクター」、まあ、面白いっちゃあ面白い。一気に読めたから。
 今週は久しぶりに映画でも観ようかなー。



2011/7/22(金)

 昨日は名古屋のちょっとセレブなクラシック同好会に招待されて顔を出す。
 世の中にはまだまだいろいろなすごい人がいるもんだなあ。面白かった。

 台風が横にそれて去っていってほんとによかった。かなり心配してた。
 今日はそのせいか、少し涼しい。

 長男は今日から部活テニスの合宿。5日間もいない。なんか不思議な感じ。
 そしてやがて次男もそうやって留守が多くなったりするのか・・・実際次男はもうこの土・日は友達と約束が入ってる。名古屋テレビ塔に遊びに行こうと思ってたのに・・・。
 ははは。

 こちらの2羽の子供の鳩もいよいよ旅立ってしまった。もっと名残を惜しんでくれるかと思ったけど。
 2羽は仲良くしてるのかな。それとも別々に過ごしているのかな。

 で、またお父さんとお母さんがうろうろしてると思って植木鉢を見たら・・・うそー!もう次の卵が!!掃除しないといけないのに!
 でも結局一旦ご両親には退席していただいてベランダの大掃除。



2011/7/15(金)

 完全に夏!

 でも先週はいろいろバタバタしてて遠くへは行けず。
 今週もいろいろ用事があるので遊ぶ時間はないかなあ・・・。

 本、先週の「ケッヘル」に続いて乾くるみの「イニシエーション・ラブ」。
 最後の2行ですべてがひっくり返る、というキャッチフレーズ。
 あんまり探りを入れないで騙されるように読んだら、やっぱり騙された!びっくりした。
 まあ、おかしいとは思ってたけど。よく考えたなあ。

 そんでもって今度は兄貴お奨めの「永遠のゼロ」。
 戦争ものだけど思ったより読みやすそう。

 それではみなさん、熱中症には気をつけて!

 あ、鳩は2羽ともすごく大きくなったけど、まだ旅立てず。
 環境がよすぎてこのまま居ついちゃいそう・・・。うーん、掃除したい。




2011/7/8(金)

 やっほー、梅雨明けだ!
 夏だ〜!
 いつもよりかなり早くない?

 先週は次男と激コミの市民プールに行って、帰りにマックでみんなのハンバーガーを買って家で食べる、なーんて小市民的な楽しみを満喫。
 しかし生まれてきて最も情けない体系のままプール入り。
 いつもだと突貫工事でなんとかやせるんだけど、今年はついにその気力すらなくなってしまった。
 うううう。

 「まだまだクラシックは死なない!」の最終原稿もついに提出。
 早ければ21日は店頭に並ぶらしい。乞うご期待。

 梅雨明けしたのなら明日は海か!?
 しかし映画も観たい!

 中山可穂という人の「ケッヘル」という小説を読む。モーツァルトがらみの軽いサスペンスかと思いきや、とんでもなく重い作品だった。
 しかしよく調べてるね。



 
2011/7/1(金)

 やっほー、7月だ!
 夏だ〜!
 とはいうものの、今日は昼から突然の大雨。今もどんより。
 ひょっとしてもう梅雨明けか、というような超快晴が続いていたけど、やっぱりまだ梅雨ですか。
 でも今年は集中豪雨に注意。ほんと最近は狂ったようなスコールが来るからね。

 鳩、随分大きくなって、2羽とも植木鉢から降りて、ダンボールの中を駆け回ってる。
 でも親がいないときは新聞紙の下でじっと隠れてるけど。
 
 

 今日は逆光の中エアコンの室外機に乗っかって子供たちを見ているお父さんの写真。
 最近お父さんはエサをあげたら食べてくれるようになった。
 お母さんは、なぜかお父さんがいるところでは一緒にエサを食べない。
 お父さんがいなくなってからこっそり食べてる。鳩ってけっこう亭主関白?
 子供たちのほうも、巣箱を覗くと警戒はするけど威嚇はしてこない。
 いい子たちです。もう1週間くらいで巣立つのかな。




2011/6/24(金)

 梅雨の晴れ間。しかし暑い・・・。
 昨日の夜なんてあんまり暑くて気が狂いそうだった。

 鳩、たった1週間ちょっとでものすごく大きくなった!



 で、植木鉢から落ちそうだし、親鳩の粗相が気になるので、空き箱を3連結して家を作ってやる。
 これでもし植木鉢から落ちてもそんなに痛くないはず。粗相の世話も楽だしね。
 それにしても親鳩は偉い。罠が仕掛けられてて自分が捕まる可能性だってあるのに、警戒に警戒を重ねて結局子供にえさを運びに来る。


 先週は父の日のプレゼントを買いにみんなで名古屋空港の大ショッピング・センターに行ったけど、すごい人!
 うーん、ほんとに不況なのか??



2011/6/17(金)

 第58号ほぼ完成、冊子は月曜には配送して、ネットは火曜日に更新できるはず!
 ようやく3週間のハードワークから解放されるが、そうなると少し寂しかったりもする。
 しかもこのあいだに「クラシックは死なない!」の校正も済ませた!えらい!?


 鳩の雛がかえった!
 え?写真見てもなんだかわからん?
 確かに・・・まだかわいいという感じではないか・・・。どっちかというと機嫌悪そうな雑巾という感じ。

 

 今回は、眼がまだ開いていない段階で「ポッポちゃん、ポッポちゃん」と声を掛けているので、ひょっとしたらなついてくれるかも?
 それともやっぱり敵として警戒されるか?
 というかそういう不自然なことをするといかんのかな。
 まあ、大家と言うことで。

 明日あさってはちょっと天気いいのかな。
 日曜は父の日だったりするではないか!?




2011/6/10(金)

 梅雨入り。
 先週は長男が修学旅行。長男の高校は修学旅行が入学後2ヶ月目にあるんだって。変わってるね。
 先週は親父も帰るのがいつもすごく遅かったし、次男は「ママ」を独り占めできてご機嫌だったかな??
 第57号はほぼ完成。来週印刷&製本をガンガン進めて、再来週には配送&アップします!

 鳩は・・・元気そう。あいかわらず夫婦交代制であっためてます。
 結構早く赤ちゃんが産まれるかと思ったけど、まだその気配はないなあ。


 あ、お知らせが。
 10年近くアリアCDに入会されてる方が、7/26のバイロイト「マイスタージンガー」チケット2枚をせっかく購入したのに仕事の関係でいけなくなったらしいんです。なのでもし「行きたい!」という方がいらっしゃったらお知らせください。その方のお電話番号(兼ファックス番号)をお知らせします。
 アリアCDでフォローできるのはそこまでで、後は直接その方とお話ししていただくことになりますけど・・・。

 2階最前列の下手寄り(いい席らしいです)。
  1枚¥25000

 だそうです。
 とくにアリアCDの会員さんでなくてもかまいませんので、ご希望の方はこちらにメールください。daisukearia@aria-cd.com
 先着みたいな形になっちゃうと思います。



2011/6/3(金)

 さて問題です。
 下の2枚の写真、何か違うところがあります。
 撮ってるのは同じ場所の同じ植木鉢です。

 

 正解は・・・2羽の鳩・・・違う鳩なんです。

 こんなことってあるの?
 最初違う鳩に巣を取られたのかと思ったけど、そうじゃなくてどうやら夫婦で交代で温めてるみたい。
 どういうふうに決めてるのか分からんけど、一定時間になったら交代してる。
 「はーい、時間です」、「あいよ」みたいな感じで。
 それか、「ちょっとあんた遅かったじゃん、若い娘とおしゃべりとかしてたんじゃないの?」、「あ、いや、な、何言ってんの・・・!」とか言ってるのかもしれない。
 
 先週「父親は役立たず」とか書いたから、お父ちゃんのほうも「何とかせにゃいかん」と思ったのか。

 それにしてもあの激しい台風も何とかやり過ごしたし、ひょっとしてもうすぐ産まれるのか?早く見てみたい。
 産まれたらエサやりとかも交代なのかな?



2011/5/27(金)

 雨。
 台風が近づいているらしくてちょっと心配。

 先週、事務所のベランダに鳩が来てウロウロしてる。また巣を作ろうと物色しているらしい。
 巣を作って家族で住んでもらうのはいいのだけど、粗相の始末が大変。
 で、この1,2年はちょっと勘弁してもらってた。
 けど、今回はなんとなく巣作りしてもらってもいいかな、と思って、掃除しやすいように花壇の下にダンボールを敷いといた。
 そうしたら鳩の奴、そんなことをするとかえって警戒してしまったらしく、まったく来なくなってしまった。
 うーん・・・なかなかうまくいかない。
 ところが、昨日の朝来てベランダの植物に水をやろうとしたら・・あれれ・・・空っぽの大きな植木鉢に何か可愛くて白い丸いものが。
 ん?
 ありゃりゃ、知らない間に卵産んでるよ!!がんばって孵化させるつもりらしい。
 仕方がないから植木鉢の下に新聞を敷いて、掃除しやすいようにした。
 10分くらいしたらお母さんが戻ってきた。うんしょ、と座ってる。
 でも植木鉢は結構狭いからもし雛が生まれてもあんまり走る運動ができない。それに高さがあるから、落っこちたらどうするんだろう。
 しかも雨が降ったらわりと当たるし。
 あまりいい環境とは思えないが、それでもいいのかね・・・。
 週末から雨だっていうし、天井か何かを作ってやろうかとも思ったけど、かえってそんなことをして警戒して逃げてしまったらいけないから、とりあえず様子を見よう。
 
 で、今朝来たら、おいおい、卵が2個になっとる。
 すっかり本腰入れて住む気やね。わかった。

 夕方から結構雨が降ってきたけど、お母さんは今のところがんばってあっためてます。
 ちなみに鳩は一夫一婦制で、お父さんは、1メートルくらい離れたところで見守ってる。
 でもベランダに人間が出て行くとお父さんのほうが真っ先に逃げるし、餌をやったらお父さんのほうが真っ先に食べに来る。
 あんまり役には立ってない。そのあたりは人間と同じらしい。
 でもベランダに人間が現れると、二羽は同じところに飛んでいって、そこで仲良くミーティングしてる。
 「戻ってもいいかな?」、「いや、まだじゃない?」とか、もしくは「あいつ、人の家に勝手に入ってくるなよな」とか。

 雨があまり強くならなければいいけどね。

 



2011/5/20(金)

 ようやく春から次の季節に変わって行ってる。
 まだ「暑い!」というところまではいかないけれど。

 第56号の膨大な抽選も終わり、はやくも第57号の特集の準備にかかる!
 忙しい!いいことです。

 でも最近あんまり映画とか観られないな・・・。
 本はこの間図書館で借りたタイムスリップもののミステリー「リピート」っていうのが面白かった。

 なんとなく未来の記憶が脳の中に収まっている気がして、寝る前にいろいろ宇宙に向かって質問をすると、それらしい答えが寝ている間に返ってくる。
 神様は結構律儀なところがある。
 
 そうそう、言霊っていうのがあるらしいというのが今日分かった。
 朝事務所に来るとき、焼肉屋の前を通ったら、「コプチャ」というメニューが目に入って、「コプチャ?変な名前だなあ、コプチャ!コプチャ!」といいながら自転車をこいでいると、突如目の前に死んだチョップとそっくりのネコが現れて走り去った。
 「チョップちゃん!」と叫んで気づいた。
 どうも神様が「コプチャ」と「チョップちゃん」を聞き間違えたのだ。
 神様は律儀だけど、わりと聞き間違えたりするらしい。



2011/5/13(金)

 あちゃー、次男の胃腸風邪が長男に移った〜!
 熱も結構高くて、腹痛も次男よりひどくて、月曜にダウンしてからようやく今日登校。
 まあ、この半年の疲れとかもあるんだろうなあ。
 ・・・というか、親父が家で酔っ払ったときの話し相手にさせられて、地震がどうだ、原発がどうだ、アメリカがどうだ、予言がどうだ、と訳の分からん話ばかり聴かされ、酔っ払いの親父は酔いが醒めたら全部忘れて気分いいだろうが、高校生の子供にとっちゃたちの悪い情報ばかり吹き込まれてストレスをためこんでしまったに違いない・・・反省してます。
 これからはもうっちょっと夢のある話をします。

 しかしオリーブってすごいね。
 2週間前にあれだけ丸坊主にされたのに、もう枝の端々からみずみずしい新緑の芽をいっぱい吹き出させている。
 生きるぞ!って。
 おれもがんばろう。



2011/5/6(金)

 くそ〜。
 先週息子2人と久々に温水プールに泳ぎに。
 長男にはさすがに2年くらい前の時点でもう追いつけんかったけど、今回ついに5年生の次男にまで抜かれてしまった。
 25メ−トル泳いで5メートルくらい差をつけられるんだから、もうアカン。
 あとでプールサイドから見ていた次男に、「パパは足と手のタイミングが合ってない」、とか言われる始末。
 まあ、40数年自己流で泳いできたからそれは無理もない。
 しかし悔しい!!

 昨日は連休中唯一の休みが取れた!
 けど、親父のタタリか、次男がおとついから胃腸風邪でダウン。
 家族4人で久々テニスと張り切ってたんだけど、次男とカミさんはお留守番。
 ということで長男と2時間ぶっ通しテニス!1勝!!!5敗
 あーあ、もうほとんど勝ち目はなくなってしまった。

 でもそのあと家で次男にオセロでは勝った。病み上がりの小学5年生に本気でやるか〜と言われつつ、超真剣に勝ったった!!ガハハ。
 昔から子供ら相手に手を抜いたことがない。ガハハ。

 しかしそのあと長男が因数分解の宿題をやってたんで、「おれは因数分解(だけ)は得意だったんや!」とかいいながら横取りして解こうとした・・・が・・・さっぱりわからん。
 長男はさらさらと解いてしまった。結構難しい問題だったと・・・思うんだけど・・・なあ・・・はは。

 体力でも勉強でも勝てなくなった父親はこれからいったいどうすればいいのか?
 体力と勉強で全く勝てなくても最強の権威を誇るカミさんを見習うしかない。

 長男は今日から天文部(テニス部とかけもちらしい)で一泊の天体観測ツアー(野宿)。
 けどさっきメールがあって中止になったらしい。
 うーん、星空の下でロマンスでも芽生えるかと思ったけど残念!!



2011/4/29(金)

 さわやかな晴れ。
 朝なんて雲ひとつない日本晴れだった!
 今週はずっと雨だったから、よけいにうれしい。

 先週の日曜は家族みんなでどっかへ行こうかと思ったけれど、庭にあるオリーブが繁り放題だったので、みんなで丸刈りに。
 親父が幹から枝を切り落として、3人がそれを小さくしてゴミ袋に入れる。
 始めたのが10時で、終わったのが3時。なんかいいレジャーになった。
 でもオリーブって知性が高そう。なんとなく。

 土曜日は久しぶりにビデオを借りてみんなで観る。
 「トイ・ストーリー3」。評判がよかったので期待してたが・・・期待以上。これはすごい。すでに子供向けじゃなかった。
 ラスト絶対泣くと思うけど、エンド・クレジットが長くて楽しくてその間に涙は乾くので、普段虚勢張っているお父さんも安心。

 今日からゴールデン・ウィーク。
 長男はさっそく部活やらなんやらで忙しそうなので、暇そうな次男とどっかに行けたらな・・・。
 なんとか来週の3連休のうち一日は休みを取れるか。そのためには明日がんばらないと。
 名古屋に新しいプラネタリウムができたみたいなのでそこへ行こうかな。混んでるか・・??



2011/4/22(金)

 雨。
 
 大掃除。
 かつてないくらいの大掃除で部屋のレイアウトも大幅に変える。
 これからはいろいろフットワーク軽くなんでもやっていかないと。

 おとついは次男の参観日。小学校5年生でもまだまだ子供だった。
 長男の5年生の参観日のときは、子供たちがけっこう大人びててびっくりしたけど。
 気のせいかな。

 毎日がすごく忙しい中、矢のように過ぎていく。
 忙しさの中に、考えることを埋もれさせているのか。



2011/4/15(金)

 何かを書こうとすると批判的なことになってしまいそうになる。
 心が乱れている。
 日本全国が怒りのエネルギーに染まりそうで怖い。

 第56号大型更新ほぼ完成。
 明日最終調整をして来週月曜にアップします!
 インフォ冊子も明日発送予定。

 楽しいことはあったかな。
 先週の土曜日は、長男の幼稚園時代の友達3家族でひっさしぶりに(3家族で集まるのは3年ぶり!)パーティー。
 子供たち、初めて会ったときはほんっとにちっちゃかったのに、もう背を抜かれてしまった。
 でも大きくなっても基本的に性格は変わってなくてなんか嬉しかった。
 今度会うのはまた3年後??それか夏にバーベキューでもしたいね。

 そんでもって久しぶりに映画でも借りようと思ったのに、行ったら会員証を忘れてた。とほほ。
 1ケ月近くビデオ・レンタルに行ってなかったので、久しぶりに行ったらけっこう観たいのがいろいろあった。

 長男と次男はそろそろ新しい学校・クラスにも慣れてきた感じ。
 長男は部活をどこにするかで悩んでる。いい悩みだ。
 カミさんもチョップのいない生活にようやく慣れてきたかな・・・結局カミさんが一番きつそうだった。
 でもそのカミさんになんと選挙のウグイス嬢の声が掛かる!「嬢」かどうかはあえて言いませんが。
 「高給かもね〜」と言ってたら、あとになってボランティアだったことがわかる・・・ははは。




2011/4/8(金)

 ネコのチョップが死んだ。
 2月には一時意識不明の重態になっていたのに、その後奇跡的に回復。
 2階に上がって来てエサをねだるほど元気になった。

 でも1週間ほど前からちょっと様子がおかしくて、ついに昨日大往生を遂げた。
 19回目の誕生日目前。考えてみれば人生の半分近くを一緒に過ごしてきた。
 すごく甘えん坊で、最後まで可愛かった。
 人の命に比べたら本当にちっちゃなちっちゃな命だけど、チョップのおかげでどんなに安らぎと笑いと優しい心をもらえたことか。
 松本家はいつもチョップがいて当たり前だったのに。

 でも考えてみれば、あんなひどい状況になったのに、3月いっぱいがんばったことになる。
 おかげで長男は動揺することなく高校の試験を受けることができて、水曜の入学式も晴れやかな気持ちで迎えることができた。
 2月にあのまま死んでたら、家族みんな立ち直れないくらいショックだったと思うけど、今回は、みんな悲しいけれど素直にありがとう、という気になった。
 あんなにがんばってすごくえらいと思った。

 ありがとね、チョップ。



2011/4/1(金)

 4月。
 窓を開けたくなるほどの陽気。
 人間の思いとは無関係に春は来て、花は咲く。


 先週の日曜は家族で花が咲いてないけど近所の公園でお花見。
 野球とフリスビーをやったら水曜くらいに筋肉痛・・・まだちょっと痛い。笑えんなあ・・・!

 そして火曜日、松山から親父とおふくろが来る。長男の合格祝い。
 楽しく愉快な家族のひととき。
 そういう何気ないことを普通にさせてもらえる幸せ。

 先週兄貴は神戸でオペラ公演プロデュース。「学生王子」だったかな。一応大成功だったらしい。
 医者をやりながら趣味でやり始めて(そっちが本職という話もある)、毎年春先に公演をやっていて10年近く。
 今では関西ではそこそこ有名になってきてるらしい。
 来年は観に行ってみようかな。
 
 今月から土曜日もときどき仕事をすることに。まあそれはそれで。
 ただ明日はいい天気っぽいので次男にはちょっと申し訳ないなあ。



2011/3/25(金)

 宇宙は物質よりもはるかに音楽に近い。
 人が音楽を聴こうとするのは、かつて自分が存在したところへの憧憬。自分を思い出そうとする本能。
 音楽は力を持っているのではなく、音楽そのものが力。優美で繊細、且つおそろしいほど強靭な根源的力。




 長男、無事高校合格。
 結局両親ともに一度も「勉強しろ」と言わずに終わった。たいしたやつだ。

 先週はディズニー中止にして家の庭でバーベキュー。それはそれで楽しかったです。
 でも次男がちょっと暇そうなのでどっか連れて行ってやらないといかんなあ。




2011/3/21(月)

 朝、たくさんのお客さんからメールが来ていた。
 みんなそれぞれが同じように被災地の人たちのことを考え、そして自分たちが何もできないことを嘆いていた。
 でもきっと、日本人のほとんどが、自分が嬉しいことがあったり、ちょっとした幸せを感じたときに、被災地の人たちのことを考えてるんだと思う。
 そしてほんのちょっとでも何か行動を起こしてるんだと思う。
 今回の地震で亡くなった人、そして愛する人を亡くした人の心を思うとあまりに辛い。本当に辛い。「復興」なんてことを軽々しく口にしたくはない。
 でも、でももし今の状況に打ち克って、数年後に日本全体が復興して、もう一度平和で幸せな暮らしを手に入れることができたら、・・・本当にすごいと思う。
 そして・・・なんとなくそうなりそうな気がしてきた。

 自分なんかができることは限られているけど、ほんの少しでもそのために何かをしたい。
 何かやってみようかな・・・。




2011/3/18(金)

 あれから1週間が経った。
 今朝、1週間前の朝は、すべてが、すべてが普通で正常だったと思って、心が波打った。

 この1週間、被災地の人を思うより、自分のことばかり考えていた。

 放射能は大丈夫なのか。
 震源地は南下しているんじゃないか。
 次はどこなのか。
 今度は近くの原発が危ないのではないか。
 食料がなくなるのではないか。
 停電になるのではないか。
 店はどうなるのか。海外の荷物は入るのか。配送はできるのか。

 自分や家族はこれからどうなるのか。

 不安で不安で、仕事が手につかなかった。
 こんな状態で仕事を続けろというほうが無理だ。

 そんなとき一通のメールが来た。

 「自分は無事です。病院はなくなってしまったけど、めげてる場合じゃない。がんばって復興します。どうかお体ご自愛ください。」
 仙台の若林区の人だった。

 自分がいやになっていやになって、どうしようもなくいやになって、腹が立って、涙が出た。
 でも・・・そのあと、がんばろうと思った。
 何にも被害に遭っていない自分が何をトンチキなことを言っているのか。
 ばかじゃないのか。

 ・・・いや、バカでいいから、またがんばってCDを紹介しようと思った。




 たくさんの方からメールいただきました。
 いろいろありがとうございました。
 勇気や希望を与える存在でいなければいけないのに、自分はなんとも弱い。情けないくらい弱い。
 なので、とりあえずできることをやらないと。

 長男は無事試験終了。本人はよくできたと思っているみたい。
 ネコのチョップは、ときおりひきつけを起こしているけれど、とりあえずまだまだ元気。
 次男は春休みを待ちわびています。

 「希望」。



2011/3/5(金)

 びっくり。
 先週お話したネコのチョップ。
 意識不明の状態が続いて、病院で「あとはご自宅で安らかに最後を迎えさせてください」と言われ、ペット供養の段取りまでしてた。
 金曜日の夜にみんなで「チョップの歌」の1番と2番を歌って、そんで「お願いだから死なないで」とお祈りしてたら・・・突然目を覚まして「ニャー」とかすれ声で鳴いた!!!
 その後、日に日に元気になってきて、昨日からついに歩けるように。病院の先生もびっくり。
 まだご飯をバクバク食べるところまではいかないし、年が年だけに元気いっぱいになることはないのかもしれないけど、まさかあの状態から復活するとは・・・。
 こんなこともあるのか・・・。長男も大喜びだが、逆に嬉しくて勉強が手につかない。はは。受験までついにあと1週間切った。



2011/2/25(金)

 18年間飼ってたネコが先週末に倒れてずっと危篤状態。
 週前半はひどい痙攣で、本当にかわいそうだった。昨日あたりから昏睡状態。点滴で延命措置をしてる。
 家族みんな落ち込んで憔悴してるけど、特に辛そうなのは長男。
 生まれたときからずっと一緒で、いまでは一番なついていて、ネコがあんなに飼い主の誰かになつくかというくらいなついてた。
 それが受験の2週間前にこんなことになるとは。さすがに勉強も手につかない様子。
 でも愛する猫が死にそうなのに平然と受験勉強しているより、悲しみで何も手につかないでいるほうがアイツらしい・・・。
 とはいえ、男には、辛さや悲しさを前に進むエネルギーに変えていかなければならないときもある。
 がんばれ、息子よ。



2011/2/18(金)

 ちょっとあったかくなってきたけど、今日は風が強い。

 先週の土・日も結構寒かったので家で冬眠状態。
 なんとなくみんな疲れてたので、のんびり過ごす。

 長男の難関校合格は中学校でも結構騒ぎになっていて、少なくとも現在残っている先生の記憶では、長男の中学からその高校に合格した人は過去にいないという。
 でも長男は青春を謳歌したいので、共学の公立のほうがいいみたい。アイツらしい。
 あとは気持ちを入れ替えて残りの3週間がんばれ!青春っていいなあ。

 映画「ゾンビランド」。
 えらい前評判が良かったんで「どーかなー」と思いながら見たが、おお、確かに面白かった。
 グロいシーンさえ大丈夫なら見たほうがいい、というくらい。
 ラストが想像と違って、それがまたよかったです。




2011/2/11(金)

 朝から大雪。
 交通マヒになる前になんとかやみそう。
 今年は凄まじい冬。

 先週末、伯父が亡くなったので松山へ帰る。
 いろいろ世話になった伯父。松山で指折りの大型酒屋を切り盛りした伝説の人である。
 親戚もユニークな人が多くて、お葬式でないとなかなか会えないというのも寂しいけれど、とても刺激的だった。
 松山は変わったようで変わらないようで、でもちょっと変わってた。
 びっくりしたのは、駅を降りてお城山を見たとき、まるでヨーロッパに来たような錯覚に襲われたこと。
 幼いときから何十年も見慣れた景色だったはずなのに。
 街のどこからでも見ることができる山の上の城砦というのは、まさにヨーロッパ。
 こんな素敵な街で生まれ育ってたんだなあ・・・。離れてからでないと気づかない。

 長男の私立高校受験はとりあえず無事終了。
 2校目は東海地方屈指の難関校。40人くらいしか入れない。
 塾側も学校側も「まあ、記念で」みたいに言ってたので、合格可能性はきわめて低いらしいけど気楽に受けることに。
 そうしたらやっぱり超難しかったみたいで、数学と英語はおそらく100点中30点くらい。
 家族でギャハハと笑っていたら、「じゃあ解いてみてよ」と数学の問題を1問取り出した。
 「高校入試の問題くらい解いたるわ」、と受け取ってから1時間・・・わからん。悔しいがどう考えてもわからん。
 「これ、高校レベルの公式かなんかがあるんじゃねえの?これはわからんわ、さすが難関校やな」
 「やろう?明日数学の先生に見せてみるわ」
 まあ、親が考えてもわからんような問題が出るんだから、これは玉砕しても仕方がない。受けただけでもよくやった。
 で、次の日数学の先生に見せる前に、部活の友達が「試験どうだった〜?」とか聞いてきたんで、長男は「玉砕よ!こんな難しい問題が出た!」と言って自慢げにその数学の問題を見せた。
 そうしたらその子が「ほんまやね、難しいね、でもこれって、こうちゃうん?」といって目の前で解いてしまった。
 ・・・・。
 その時点で長男の玉砕はほぼ決定。長男と、その親がただ頭が悪かっただけだった。(いや、その子が天才だったのかもしれないけど。)

 なのに、まあ、世の中はおもしろい。なんとその難関校からさっき合格通知が来たらしい。
 ・・・こういうことがあるから人生は面白い。




2011/2/4(金)

 ありゃ、先週モノローグ書かないで帰っちゃったね。
 そんなに急いでたわけでもないのになあ。

 先週末は次男の誕生日祝い。
 直前まで風邪引いてゴホゴホ言ってたが、当日には治ってセーフ。
 昔は一度風邪を引くとかわいそうなくらい悪化してたけど、最近はスイミングで鍛えたせいか、ある程度のところで回復するようになった。
 まあ、大きくなったってことか・・・。背はちっちゃいけど。
 
 長男のほうはいよいよ来週から高校受験。「あちょんでくだチャイ」とか言っていたのに。

 自分はついこのあいだの思い出なのに、写真を見たら子供はまだ幼稚園だった、というようなことがよくある。
 時間が経つのは早い。ほんとに。

 サッカー、盛り上がったね。よかったよかった。韓国に親近感がもてたのが何より良かった。
 いつかアジア全体が仲良くなれる日が来るといいね。

 中東の革命はすごい勢い。この革命はアメリカを親玉に持つ国にドンドン広がっていくのか?
 ネットの力って本当にすごい。
 とくにFacebookってすごいね。実名っていうのがいい。


 映画「フローズン」。
 上質の脚本らしい、と聞いてたけど、贅肉をそぎ落としたなかなかの映画。
 スキーに行ってリフトに乗ったらすんごい高いところで止まっちゃって、スキー場の人たちはみんな帰っちゃうし、次の開業は1週間後だし、
そりゃ、まずいよなっていう話。うーん、つらい。



 ちょっとだけあったかくなってきた。
 ではみなさん、よい週末を!



2011/1/21(金)

 ひー。
 いつもこの時期はMIDEMっていう「国際音楽産業見本市」があって各メーカーとも新譜があまり出てこない時期のはずなのに、今週の新譜の多さは一体なんなんだ!?
 まちがいなくこの数年で最も注目新譜が多かった。CD不況なんてどこ吹く風。
 すごい。

 しかし寒い。夏は暑いし、冬は寒いし。
 そうそう、先週から禁酒してた。6日間だけ。
 お酒飲むのが当たり前だと思ってたけど、お酒飲んで酔っ払うことでどんなに多くの時間を無駄にしていたか・・・なんてことを考えてしまったよ。
 肌をたるんで荒れるし。年なのかね。いやだいやだ。

 あ、今日はサッカーか。
 オリンピックとワールド・カップ以外でサッカーなんて見なかったのになあ。

 第55号原稿、ほぼ完成!
 来週からまとめにかかって印刷にも突入。予定通りです。

 明日は寒いけど次男をどっかに連れて行ってやらんといかん・・。随分外で遊んでない。
 先週はものすごい大雪だったしね。

 さーて、じゃあ、帰ろうかな。
 みなさんもよい週末を!!



2011/1/14(金)

 第55号原稿早くも大詰め。
 来週には完成させて、再来週に印刷、製本。2/8には大更新だ!がんばるぞ!

 春日井にも「伊達直人」現る。
 ランドセルを10個近くも市役所の玄関においていったらしい。
 どうやって運んだんだ?

 今回のドラマは結構どれもがんばってる。・・・というわりには第55号原稿に追われてあまり見てないけど。
 昨日の織田裕二のはどうだったんだろう?

 明日はセンター試験。うちのスタッフの子供も2人受ける。雪にならなければいいけどね。
 長男ももうすぐ私立高校の試験。ひゃあ、早い・・・。どうなるんだろうね。

 先週の日曜は、新年祝いと自分の誕生祝と長男のがんばり祝いと次男のスイミング卒業祝いとカミさんのテニスがんばり祝いと、なんでもかんでもあわせてお祝いにうなぎを食べに行った。
 春日井で一番うまいと評判のお店。基本的に予約はできないということで4時半から並んで入った。うまかった。これはうまかった。

 明日は寒くなりそう・・・また家で巣ごもり休日かなあ。
 ではみなさんもよい週末を!!
 


2011/1/7(金)
 ハッピー・ニュー・イヤー!
 そんでもってハッピー・バースデー!
 そう、今日は素敵な誕生日!やっほー!
 何回経験しても誕生日は嬉しいもんだね。無責任に新しい年に期待できるし。あははは。

 お正月はほんとにゆっくり。
 長男もひと時受験を忘れて休めたみたい。

 で、お正月休みに、年末に買った「冬のソナタ完全版」を見てたら、長男も次男もはまってしまって、一日中「冬ソナ」の主題歌を口笛で吹いてるし、なんかあるたびに「ユジーン」とか「チンスクー」とか「ヨングクー」とか「キムじちょー」とか言って騒いでる。
 でもさすがに長男は7話まで見たところで、「やっぱ、続きは受験が終わってからにするわ〜」と殊勝なことを。何とか一緒に見ようとする両親の悪の誘いを断って。
 とはいうものの一人だけ仲間はずれはかわいそうなので、続きはみんなで3月になったら見ようということになった。
 で、「冬ソナ」、今回は完全版ということなんだけど、著作権の関係でいくつかの楽曲が本来と違う音楽に差し替えられたと言う。
 いわれて見れば一番盛り上がるところで、全然似合わないフランシス・レイの「白い恋人たち」がかかったりする。そりゃないよー、そこだけは元の曲にしてくれー、と思っていたら、実はその「白い恋人たち」こそがオリジナルで、自分が最初に見たNHKで使われていたのは、即席の換え曲だったんだという・・・。ええ??うそ。そんな・・・。でもまあ少しずつ慣れてきたけど。
 それにしても小学校4年生と中学校3年生の男でもはまるんだね、「冬ソナ」って。

 そんでもってせっかくのお正月休みなんでミステリー小説でも・・・と、「このミス2010年第1位」の貴志 祐介の「悪の教典」を。
 さすがに初期の力技傑作「黒い家」ほどの衝撃はないとはいえ、書き込み書き込み、丹念に伏線を張っていく手法は手馴れたもの。軽く読む分にはいいか。そのわりには重い?まあ、ね。でも湊かなえの「告白」のような、読み終わったあとまっすぐにゴミ捨て場に行って投げ捨てたくなるような衝動はなかった。良くも悪くも。あ、そういえば直木賞候補になってたね、「悪の教典」。

 さて、明日はなんかパーティーでもやってくれるのかしらん??




2010/12/29(金)

 そしていよいよ最後の更新!!
 ああ、一年なんてほんとにあっという間なんだな・・・。

 今年は、アリアCDのほうはもちろん、本、大学、といろいろあって、中には結構厳しいこともいろいろあったけど、1年間無事にやってこられた。
 よくがんばった・・・というか今から思えばやっぱりこれもいろんな人のおかげだね。
 会員の皆さんはもちろん、スタッフ、取引先、出版社、大学事務局、そして家族、みんなみんなほんっとにありがと〜!

 さあ、まだ今年は3日間あるけど、来年に向けて何か目標を立てよう。
 とにかくまずはもう一度足を地に着けてがんばることかな・・・。
 あるお客さんに、「アリアCDで素晴らしい音楽に出会えてよかった」と言われて、すごく嬉しかった・・・この気持ちを絶対に忘れないようにしないとね。
 というか、それがすべてか。
 
 よ〜し!がんばるぞ!!

 ということでみなさんもどうぞ良いお年を!!




2010/12/24(金)

 メリー・クリスマス!!
 あははは。
 どうしてクリスマスというだけで気分がウキウキしちゃうんだろうね。
 今夜なんてなんの予定もないっていうのに。
 朝からなんとなくクリスマス系の音楽ばっかりかけたりして。

 そして1週間経ったらお正月だよ。
 なんか壮絶な一年だったなあ。個人的にも国的にも。
 来年は一体どうなるんだろう。
 まあ、なんとかなるか。

 大学ついに終了!
 有終の美が飾れた。
 生徒のみんながとても熱心ですごく嬉しかった。
 でも教えるつもりが、自分が一番学んだかもね。
 また来年、機会があればやろうかな。

 ということで久しぶりに解放感たっぷりの週末。
 でも長男は、塾の先生言うところの「苦しみますクリスマス」ということで勉強漬けで、クリスマス&バースデーなのにまともにパーティもできないよ。
 うーん・・・寂しい。
 両親そろって受験生を遊びにばっかり誘って、ほんと申し訳ない。

 まあこの土・日は映画三昧かな〜。
 みなさんもよい週末を!!



2010/12/17(金)

 ここまで来るともう年末だなあ・・・。
 あっという間の1年間。
 今年もいろいろありました。

 来週で大学も終わり。少し自分のペースで生活ができるようになるかな。
 とはいえ、出版社の人を散々待たせている次回作もいよいよ始めないと。
 一応自分的には来年2冊本を書きたいと思ってるんだけど・・・。
 でも同時にもっと自分が勉強する時間がほしい。アウトプットだけだと干からびてしまう。

 先週は完全な思いつきで次男と安城の「デンパーク」へ。行き先が決まらないのでJRの駅に行ってから決めた。そのわりには結構楽しかった。
 次男と自分は、与えられた中で幸せを実感できるタイプ。得な性格。

 映画「ソルト」。
 なかなかこういうアクションものも、もう一筋縄ではいかんね。酷評されてるほどはひどくなかったと思うけど。

 映画「オーケストラ」。
 ありえん。
 頭でっかちといわれるかも知れんけど、あれはありえん。後半プロはどうなったんだ、とか突っ込んでしまう。やっぱり頭でっかちか、あはは。
 ヒロインの子は可愛かったけどね。演奏シーンはもうちょっとがんばらんといかん。・・・頭でっかち?
 でもてっきり昔のオケ団員や新しい団員を集めたりする「七人の侍」前半的なストーリーかと思った。

 さーて、土・日は大掃除とか大学の練習とか、その合間に1本は映画観たいなあ。



2010/12/3(金)

 いやー、あっという間の12月!
 今年もあとわずかだなあ。
 ということで今日は忘年会!スタッフのみんな、本当に一年間ご苦労さま!!
 来年もまたがんばろう!
 今日は飲むぞー!



2010/11/19(金)

 ばたばたやってるうちにもう年末が見えてきた!
 日本シリーズも終わり、尖閣諸島の映像も流れ、なんだかあわただしい2週間だった。
 大学の講義ではチャイコフスキーの幽霊が出るし、第54号のインフォ完成に合わせて不思議な出来事は起こるし、アリアCD始まって以来の珍事も発生するし、気づいてみればアリアのほうもなんだかすさまじい2週間だった。
  
 さあ、このままこんな感じで新年に突入するのか?最後の最後までがんばるぞー!




2010/10/29(金)

 なんか急に寒くなってきた!!
 ジャンパーとトレーナーじゃもう寒い!でもセーターじゃ暑そうだし。
 この中途半端な季節は着る服がない・・・。

 先週日曜はすんごい久しぶりにテニス!!
 長男には全く歯が立たなくなってきてるけど、3回目は勝った!うおー!!
 でも次の日筋肉痛。

 今週は第54号大詰めで大忙し。ちょっと遅れ気味。
 なんとか来週に目処をつけるためにも明日は少し出て来てやらないと。
 久々の休日出勤!
 家族のみんなごめん!でも台風だしね。

 ローソンがHMVを買った・・・
 いろいろ言いたいことはあるけど、ここはちょっと黙って様子を見守ろう。
 ただこれでスタッフのみんなも少しは落ち着いたかな。

 そしていよいよ明日から日本シリーズ。
 ロッテの強さというのがよくわからないだけに不気味。
 そうそう、ドラフトも終わった。福井くんは広島やね。楽しみじゃないですか!

 ということでみなさんもよい週末を。
 あ、台風には気をつけて。




2010/10/22(金)

 大忙しの1週間!

 中日、強い。
 というか、巨人の覇気のなさを感じる。
 昨日は当日席が空いているというので急遽ドームに行ってきたけど、なんとなく巨人は元気がない。
 今日決まってしまうか?

 来週はドラフトもある。個人的には済美高校出身で巨人を蹴って早稲田に行った福井がどこへ行くのか興味津々。
 中日は取らないだろうなあ。

 先週土・日は東京へ。スクロヴァのコンサート。
 演奏自体は、伝説的、とまではいかなかったが、ブルックナーでは第2楽章あたりからグングン聴かせてくれるようになった。
 ちなみに再来年のベートーヴェンが決まっていた。まだまだ元気そうだったなあ。

 大学講義は「プッチーニ」。なかなか決まった!
 でも「ボエーム」を紹介しているときに涙が出そうになって困った。
 次回の作曲家は誰にしよう・・・。

 明日、あさっては久しぶりにゆっくりしよう。

 ではみなさんもよい週末を!!



2010/10/15(金)

 昨日変な夢を見た。

 夜道とかで空に向かって神様に話しかけている変な酔っ払いがいたら、私です。
 最近、何かすごくあせるような感じに襲われることが多くて、昨日は酔っ払って家に帰る途中、久しぶりに夜空に向かって、「このままでいいのか?おれがすることはなんなんだ?おれは今何をすればいいんだ?教えてくれ」と高校生のようなことを叫びながら家に帰った。
 で、昔からときどきだけど、そういうときは夢の中で何かのメッセージが来ることがある。
 たとえば今でも強烈に覚えているのは、「自分は何のために生きているのか?自分が生きる意味は何なのか?」と問いかけたときは、不思議な人が現れて、ズバリ、ストレートに「今そこに存在しているということ以上になんの意味が必要なのか?」と言われて、なるほど、と思ったことがある。
 昨日の夢は、大阪府知事(と似た人)がなんか大学の英語の講義をしてる。で、いきなり難しい質問をしてきて、不幸にも当たってしまう。で、ちんぷんかんぷんでわからなかくて立たされていたら、次に当たった人は「ペラペラペラペラ〜」と答えて、先生には「今まで何回も言ったのに、なんでわからんのかな」みたいなことを言われる。「言われたこと覚えてないし、そんな難しいこと覚えてない。今も何と言ったのかわからん」、と言ったら、「ペラペラペラペラ〜」とまた違う生徒が回答を復唱する。
 その回答の最後の部分だけが辛うじて聴こえた。「with pleasure」。
 で、先生に「with pleasure?」と聞いたら、「そうそう、それそれ」と言われて、「そうかー、with pleasureかー。」と言って目が覚めた。
 寝ぼけながら、「with pleasureってなんだ?」と思ってよく考えると・・・「喜びとともにあれ・・・」か・・・。なんじゃそりゃ。
 というか、あのときのニュアンスは「もっと楽しんで!毎日、いま、そのときに起きることにもっとドキドキワクワクして!」というような意味だった。そんで、「ほんのちょっと感謝もしてね」、というような。
 ・・・それが答えらしい。

 先週は男3人で3連休過ごす。一晩は、先週も書いた長男つながりの地元の友人の送別会。

 さーて、明日はスクロヴァチェフスキー。
 ブルックナーもだけど、シューベルトが聴きたい。
 日曜のルプーは結局行けそうにない。うー、今年の来日公演はあまりにもすごすぎる。サロネンの代わりにプレートルが来るというし。ふうう!!

 ということで日曜は雨かな?
 みなさんもよい週末を!!



2010/10/8(金)

 なんとなく平穏な1週間。
 やっぱり平和っていいなあ。

 大学の講義、7割の生徒が今までの受講生なのでとてもやりやすい。
 その代わり同じギャグは使えん。
 今回のショパンはまあまあだったんじゃないかな。
 次回は・・・うーん・・・チャイコフスキーかな。
 リムスキー・コルサコフを影の主役に配置して、ストーリー仕立てにするっていうのはどうだろう。

 野球、中日あっさり優勝しちゃった。
 しかし落合はかっこいい。今シーズン2日しか休んでないんだって。
 HMV時代にしごいてくれて可愛がってくれた部長とそっくり。
 パ・リーグの優勝はソフトバンクだったけど、CS勝ち抜けるか?ちょっと気になることがあった。

 今日からカミさんが久々に単身で里帰り(実家に帰らせていただきます、じゃないよ)。男3人の週末。今日の晩飯は何にしよう。
 というか、明日もあさっても。
 毎日となるとやっぱりいろいろ大変だよなあ。
 
 先週は次男の運動会。暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい日和。
 長男の中間テストも返って来た。結構がんばってた。
 そうそう、長男の幼稚園友達つながりで、もう10年来の付き合いになる地元の友人が、ついに東京に転勤になってしまった。単身赴任。
 今度戻るのは退職後か、と言っていた。ううむ・・・。

 映画「パレード」。
 役者がすごい実力派ばかりだったので、それだけでずっと観させる。
 ラストはどういうことなんだろね?
 「考える」系の映画は最近あまり観てなかったので、ただのサスペンスと思って観てしまったからちょっと困った。


 さーて、この週末は何をしようかな。雨かあ。
 ということでみなさんもよい週末を!



2010/10/1(金)

 ふんがー、もう10月だよ!9月って一体なんだったんだ?

 中国と喧嘩しないようにね、なんて書いた途端にえらいことになってしまって、ほんと戦争になったらどうしようと勝手に思い悩んだ1週間。
 でも日本と中国が喧嘩することで得をする連中がいて、その連中がいろいろ策を練っているのが見えるよね・・・。
 そうはいくかい。
 と、ここでひとりで力んでもどうしようもないけど、でも毎朝神社でお参りしているときの言葉に「日本が幸せで平和でいられてありがとうございます!」っていうのも入れようっと。
 今まで、自分とか家族とかのことばっかり神様に報告してたけど、「国」とか「世界」とか「平和」とかそういうことを初めて真剣に口にした。
 「世界が平和でありますように」なんてお祈りするのなんて偽善者っぽくて白々しくていやだったけど、本当に平和じゃなくなるかもしれないと思うと、すべての生活の土台が崩れそうで、いままで経験したことのないような不安を抱いてしまった。
 いかに日本が幸せな国だったか。・・・あ、いや、これからもずっと平和な国でいられます。

 来週から大学!
 今の平和を謳歌するように、楽しい授業にします!!

 さーて、明日は次男の運動会!天気も良さそうでよかった。
 
 野球もいよいよ大詰め。昨日の藤川は敵ながらちょっとかわいそうだったな・・・。

 今週こそは何か映画を借りて帰ろう!!
 ということでまた来週!!平和に乾杯!!




2010/9/24(金)

 急に涼しくなってきた。今朝なんか長袖でも寒かった!明日は衣替えかな。

 水・木と東京。
 東京エムプラスの主催でHYPERIONのコンベンション。
 社長もプロデューサーも結構若い。しかものんべえ。エムプラスの連中もまあ元気元気!
 結局ホテルに戻ったのは1時半?きっとみんなは朝まで飲んでたんだろうなあ。
 なんでクラシック関係の人間はこんなにのんべえばっかりなんだ?
 次の日が仕事なのでがんばって(?)引き上げる。新幹線で爆睡。
 でもHYPERIONの社長には長年聞きたかったことをいろいろ聞けた。
 10年前はやっぱりいろいろ大変だったみたい。
 でも今はずっと成長を続けてて、今年は昨年比で7.5%というんだからすごい。
 エムプラスも若手がしっかりしてて、仲のいい家庭的な会社になってた。

 野球がいよいよクライマックス。このまま優勝まで行くのか、もう一波乱あるのか?

 そうそう、そろそろ大学の講義の準備もしないと。
 第1回はショパン!何かけようかなー。

 ということでまた来週!中国と喧嘩しませんように。



2010/9/17(金)

 第53号大型更新アップしました!
 そんでもって第54号毎週更新もアップ完了。
 今回の冊子製版・製本は、ニューフェイスも含めてみんなすごくがんばってた。見てて鬼気迫るほど!

 狂ったような暑さも年貢の納め時。今日はちょっと暑いような気配も見せたけど全盛期の強さはない。ははは!! 諦めて早く次の季節に行きたまえ!

 先週の週末はのんびり。なんにもしなかったなあ。
 映画「シャッター・アイランド」。
 映画としてはまあまあ面白かったかな。イーストウッドが撮ってたらもっとズーンと来て死にたくなるような話。スコセッシでよかった。
 ただカットが変わるときに人物の顔の角度とかがずれてるシーンが多くて気になったけど、そういうことを気にする人はいないのかな。

 プロ野球。
 評論家や多くのファンが言うようにやはり投手力が最後はモノを言う。
 断然有利の中、これから苦手ヤクルト、そして最後の闘いとなりそうな地元での阪神戦。

 政治のほうも意外な決着に。てっきり小沢さんが勝つもんだと思ってたからびっくり。

 さあて、明日あさっては何しよう。
 長男が9月から週に5日も塾に行くようになって、土・日も両方塾が入ってて遊んでくれんでつまらん。
 夜も酔っ払って帰って来た親父よりも遅くまで起きて勉強しとるし。
 中3のときあんな勉強してたかなあ。まあ、たいしたもんだ。
 親父は寂しくまた次男と二人で旅に出るか。

 ということでではまた来週!!
 あ、来週はHYPERIONの社長(?)が来るので東京出張。この間行ったばっかりなのにね。




2010/9/10(金)

 な、なんと2週間も更新をアップするのを忘れてた!2週続けてあわててたからなあ。

 ということで先週は東京へ。コンサートへ行ったというより、深夜の飲み会に行ったという感じ。
 夜明け前に店で突然「ロザリオ」がかかり始めて、涙が止まらなくなってしまった・・・お恥ずかしい・・・。

 野球、ものすごいことになってきたね。

 第53号大型更新、ほぼ準備終了。印刷好調!今週から新しいスタッフも登場。これで今までやってたスタッフの負担が少しでも軽くなるといいけど・・・。



2010/9/3(金)

 いよいよ夏休みも終わり。
 今年の夏休みはどうだったかなあ。
 前半は長男の剣道の大会一色。
 中盤は次男と一緒におでかけ。
 後半はあっという間だったけど、先週は春日井に松本家大集合で、短い時間ながら楽しいときを過ごすことができた。
 両親も兄貴夫婦も元気そう。親父がすごく元気なのにびっくり。

 そんでもって、今日は今から東京!宇宿のコンサート!
 そんでもってそのあと東京の業者の人やHMVの人と飲むつもり。朝までかなあ。


2010/8/27(木)

 第53号原稿いよいよ山場!
 来週が勝負。

 先週は結局長男が残って勉強したいというので、カミサンも残って、次男と二人で恵那に一泊旅行。
 山奥の旅館だけど、家族向けにいろいろ仕掛けがあって、ニジマス釣ったり昆虫採集したりして結構楽しめた。
 露天風呂も気持ちよかった。夜中にもう1回入ろうと思ったのに、酒飲み過ぎて酔いつぶれて朝まで寝てしもた。
 翌日は急遽恵那峡ランド。遊園地自体はわりとしょぼいんだけど、新しくプールがオープンしたという情報をキャッチしたので。
 プールもどっちかというと小学生向けの可愛いものだったけど、次男は楽しかったみたい。こっちは3時間も遊んだらヒイヒイ。
 でもまあ夏休みの初めは長男ばっかりクローズアップされていたので、これで次男も思い出ができたかな。

 で、なんと今日松山から両親が来襲。おふくろは結構頻繁に遊びに来ていたような気がするが、案外2,3年ぶりか?
 大きくなった長男を見たらびっくりするだろうなあ。(次男はまだちっちゃい)
 で、さらに明日は兄貴夫婦が来襲。
 松本一家が勢ぞろいするのは実に10年ぶりくらいか?
 お葬式とかでなくて集まれてよかった。今日はお刺身を買って帰ります。

 さて、ということでまだまだ暑い日が続きますが、また来襲、あ、いや来週!



2010/8/19(木)

 どうして木曜に更新かと・・・。
 ああ、すみません、明日、急遽休みを取ることになってしまって。
 平日によけいなお盆休み取らずにすんで、「へへへ」と思っていたら、緊急家族会議でやはりそれはいかんだろう、ということになって、急遽明日近場に一泊で遊びに行くことに。
 まあ、例年夏休みは2つは大きなイベントを、と言っていたからなあ。
 しかも土曜は帰ってきたら近所の盆踊り大会の後片付け。
 ははは。父は忙しい。

 高校野球。
 東海大相模。
 何の縁もないのだが、小さいころいやに東海大相模が好きだった。
 好きで好きで大好きだった。
 負けた夜は泣けて泣けて眠れなかった。
 原とか津末とかがいたころかな。
 今回ひょっとして決勝戦までいくか?
 
 一方興南高校には、カミさんのお姉さんの職場の隣に座っている人の甥っ子の「我如古」くんが主将やっているので応援してる。
 まあ、完璧他人なんだけど。
 でもこれを見ているあなたも、「ときどき買い物しているCDショップの店主のカミさんのお姉さんの職場の隣に座っている人の甥っ子の「我如古」くんが主将やっているので興南を応援する」というのも悪くないかもしれない。

 この間の土曜は、なんと次男と野球を観にナゴヤ・ドームに。
 ものすごいもつれた試合で延長12回裏逆転サヨナラで勝った。次男なんて野球に全く興味なかったので、最後まで付き合ってくれてちょっとうれしかった。
 そういえば長男といっしょに甲子園まで済美の決勝戦観に行ったのも、長男が小学校4年生くらいのときだったかなあ。

 さて、アリアのほうはそろそろ第53号にむけての準備開始。
 来週からはじめるぞ!!

 ということで暑い毎日が続きますが、また来週!




2010/8/13(金)

 お盆休み・・に見せかけて出勤!今週の更新も終了!
 こうしてみるとクラシック界は元気だなあ。

 世間はお盆休みか?でも14,15が土・日じゃあ、ちょっと平日の休み取れないよね。

 先週の土曜は予定通り次男と映画「ヒックとドラゴン」。
 子供アニメと思いきや、なかなかしっかりした作品で、最後はお父ちゃんのほうがエンエン泣いとった。
 別に泣くような映画じゃないんだけど、感動して。はは。
 日曜はやっと漫画に集中させてもらえて、一気にほぼ完成近くまでもっていけた。

 高校野球、宇和島東はいいところなく一回戦負け。今年の夏は終わった。

 この週末は長男が塾の合宿で3日間もいない。
 またまた弟を連れてどっか行こうか。

 映画、なかなか観たいのがない。
 むりやり「サークル」とかいうサスペンス映画借りたら・・・うう・・・ひどかった。許せん。
 
 ということで今週は仕事仕事でバタバタして終わった感じ。でも充実感もあり。
 また来週にむけてがんばるぞ!!

 ではまた来週!



2010/8/6(金)

 暑い・・・が、夜は少ししのぎ易くなってきた・・・かな?

 先週金曜の長男の剣道県大会。
 24校が登場。まずは予選。3校ずつ8ブロックに分かれての総当たり戦。で、1ブロック3校のうち2校が決勝トーナメントに進める。
 で、大体どのブロックにも強豪校が1校はいるので、残りの2校同士の戦いで勝ったほうが決勝トーナメントに進めるということになる。
 そして決勝トーナメント出場校のうち8校が東海大会にいけるので、決勝トーナメントで1勝すれば、その時点で東海大会出場ということ。
 つまり予選で1勝、決勝トーナメントで1勝すればいいのだ。・・・こ、これは・・・いけるかも・・・??

 で、初戦が同ブロックの中の強豪、優勝候補A。・・・さすがにそこには完全に撃破される。3敗2分けだったかな?長男もやられた。
 続いて、うちの中学と同レベルと思われるもう1校Bと、その優勝候補Aが当たる。そこは全敗。・・・ということはうちとそのBがやったらうちのほうが強い??
 そしてついに両雄(?)激突。
 しかし・・・B、思ったより強い。相性みたいなのもあるか。長男は一本入れて、あと10秒で勝ち、というところで最後の最後に1本決められて引き分け。
 結局3分け1敗で大将戦に。引き分けでも負けだが、逆に大将が相手に1本も入れさせないで2本勝ちをすれば勝ち。
 そしたら、開始早々こっちの大将が1本入れる!ということは、後1本入れれば勝ち!
 ・・・というところまで来たのだが・・・ラスト1分で連続2本取られ、ついに長男たちの夢はそこで終わる。向こうの主将は結構強かった。
 まあ、もしそこで勝って決勝トーナメントに出ていても、隣のブロックの強豪と当たることになるので、結局東海大会は果てしなく難しかった・・・。
 辛いこともあっただろうけど、まあ、よくがんばった。

 そうそう、何よりうれしかったことがある。
 市の大会のとき、体育館の入り口付近に観戦のおばちゃんたちがたむろして出入りができないくらい大混雑。次男をトイレに連れて行こうとして、その大混雑の中を突っ切ろうとしたら、前を少年剣士が歩いている。そしてそのおばちゃんたちの集団の中へ。立ち止まって一礼、「失礼します」と言ってその集団の中を分け入っていった。そうしたらおばちゃんたち、「ま、なんと礼儀正しい」。何とも清々しい瞬間。
 こっちはその少年剣士の後について体育館の外に出られたのだが、外に出てから気づいた。その清々しい少年剣士、うちの長男だった。
 ああ、あのわがまま放題のいい加減だったやつが、こんなに成長したんだ・・・。剣道部に入ってよかった。お父さんはうれしいよ。
 まあうちじゃ相変わらずグターっとしてるけど。

 で、次の日、疲れているかもしれない長男と元気ピンピンの次男を連れて男3人旅。カミさんに休憩をあげるという意味もあって。
 よく行く三重県の海水浴場。そこは漁協経営の海水浴場で、夏休みは毎日無料の「魚のつかみ取り」があって、子供たちはそれがすごく楽しみ。
 ・・・だけど、今年は不況のせいか、魚がすごく少なくて1匹も取れなかった・・・でもタコ2匹取った。バーベキューしたらそれだけでもお腹いっぱいになった。
 夜は民宿に泊まって、次の日は鳥羽水族館。初めてラッコを見た。あらま、可愛いじゃない。

 そしてそのあと長男は月曜からず〜〜〜〜っと塾で、夏休み中はもうほとんど休みがない。大変。
 その分次男が暇なので、土・日はどっかに連れて行ってやらないと。明日は映画かな?「ヒックとドラゴン」?次男は原作本がお気に入りらしい。

 とはいえ、クラシックスナイパーの漫画の締め切りが刻々と近づいている・・・。明日には下書きを済ませないと。がんばるぞ。

 ということで長々としゃべってしまいました。
 ではまた来週!




2010/7/30(金)

 昨日大雨が降って猛暑一休み。
 梅雨の真っ最中には長雨にうんざりしていたけど、昨日なんて、朝、雨の中自転車で来ながら、傘を差すのをやめてシャワーのように浴びたい気分だった。
 空から水滴が落ちてくるなんて、なんとすごいことなんだろう、と生まれて初めて思った。

 長男、剣道部快進撃。
 なんと・・・尾張大会でも優勝してしまった!
 で、今日は県大会。これが幸いにも春日井で開かれる。なので早めに今週の更新をアップして応援してきます!
 ただ・・・県になるととんでもない強豪がぞろぞろいるらしくて、とくに尾張のほうには怪物のようなチームが5チームもあるという。
 東海大会にいけるのは確かトップ8校・・・いやいや、それはないな。長男もすでに「中学最後の剣道を楽しんでくる」モードだった。
 まあ、それでいいか。
 でも父ちゃんは応援するぞ!

 高校野球、愛媛県大会、ひいきの済美高校がまた決勝で負けてしまった・・・逆転サヨナラ。まあ、宇和島東にはいいピッチャーがいると聞いてたけど。
 でもおもしろいのは済美の上甲監督は宇和島東が甲子園優勝したときの監督。しかも今年の宇和島東の監督は上甲さんの教え子。因縁ってやつか。
 さらに面白いのは、その日の夜中日のピッチャー平井が巨人の坂本に逆転サヨナラ・ホームランを打たれて連勝がストップしてしまったけど、平井は宇和島東優勝のときのピッチャー。
 宇和島東、面白すぎる。

 一方先週の日曜はばたんきゅうーの長男を置いて、次男と温泉に行って本屋行ってご飯食べて帰る。
 長男ばっかりもてはやされるとかわいそうだから、逆にできるだけ次男といる時間を増やしてやろうと思ってて、ひょっとしたら明日・明後日は男二人旅ということもありえるかも。青春18キップでね。




2010/7/23(金)

 なんか歴史に残りそうな猛暑。
 夏が大好きだけど、これはちょっとやりすぎか?日なたに10分いるだけで意識が朦朧としてくる。

 先週金曜はスタッフのミヒンの長男の高校野球一回戦だったが、9回表まで1点差で勝っていたのに、10分くらいしてもう終わったかな、と思って試合速報を見たら9回裏に2点入れられて逆転サヨナラ・・・。
 そんな・・・。
 無念。でも3年間良くがんばったよ!

 一方、うちの長男は先週土曜日に春日井市の剣道大会。トップ4校が尾張の大会に進めるが・・・。
 なんと優勝。女子も優勝で、なんかまるで名門校みたいになってしまった。みんなかわいい顔した子供なのにね。
 長男も調子が良かったみたいで優勝にちょっと貢献できた。
 ということで明日は尾張大会。
 でも、なんと上位2チームしか県大会に行けない。それは厳しいなあ。昨年のチームもここで敗退した。
 まあ、最後のつもりで応援するぞ!!
 長久手というところであるらしいけど、そんなところまで車で行ったことないよ。どうやって行くんだ?

 プロ野球。
 ワールド・カップが盛り上がりすぎて、今更野球なんて、という気分だったのに、いきなり中日がとんでもないことになってきて、またまたテレビ釘付け。
 これからまた楽しみましょう。

 明日は長男の応援として、あさってはどうしよう。
 先々週は釜戸登山で、先週は小牧のプール。ネタがない。
 海・・・か??また電車でチンタラ行ってくるか。
 釣りと海水浴が両方できるようなところが近場にあればいいんだけどなあ。

 映画「パーフェクト・ゲッタウェイ」。
 ミラ・ジョヴォヴィッチ。
 あはは。頭空っぽにして観る分には楽しめる。
 よく考えられたC級映画。ギリギリ許される範囲でのミスリード。お暇ならどうぞ。
 もうちょっと色っぽくても良かったかな?

 映画「サブウェイ123」。
 トニー・スコット監督でデンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタだから大ハズレはないと思ったが、まあ、そんな感じ。
 ただ、ヒーローじゃない主人公が今の時代っぽくっていい。普通の映画だったら、最後に市長をぶん殴ったりするのに、そうじゃないあたりがいい。

 さて、・・・そろそろ漫画を描かないといかん。なんとか7月中に形にしよう。

 ということで暑いですけどみなさんお元気で。
 また来週。




2010/7/16(金)

 今日はスタッフのミヒンの長男が高校野球の試合らしいので、早めにアップしました。
 がんばれ!
 目指せ甲子園!

 で、うちの長男も明日からいよいよ中学最後の最大の剣道の大会。
 明日はまず市の大会。目標は尾張大会の次の県大会出場らしいけど。
 弁当もって応援に行くぞ!がんばれ!

 昨日はムチャクチャな豪雨。
 10年ほど前の東海豪雨を思い出した。
 あまりにひどい雨で、8階から外を見ても視界がほとんどゼロ。全国ニュースにも出るようなとんでもない降り方だった。
 この2,3年はほんとにこのゲリラ豪雨っていうのが極端。気をつけないと。

 そんでもって、梅雨明け!?ひょっとしてもう明日あさっての話し?
 だったら嬉しいなあ・・8月になってから梅雨明けしたのかしないのか、というような年が続いていたから、ここでバシっと明けてくれたらムッチャクチャうれしい。
 そうしたら大好きな夏だ!!泳ぐぞ〜!
 そうそう、先週の土曜は天気が良かったので次男と小旅行。釜戸っていうJRで1時間ちょっとのところに行って、駅から登山。
 ものすごく暑かったけど、山に入ってからは途中7つの滝があって、とっても涼やか。最終地点にはかわいい湖が。魚とかカブトとかはいなかったけどね。
 でもこんな身近なところにこんな素敵な行楽地があるとはね。いきあたりばったりで行ったのに。

 今週は今年で一番というくらい大忙し。
 元HMVの部下で、HMV辞めてから1年ほど沖縄で働いていた女の子が久しぶりに本土復帰してきたので、2,3日だけバイトしてもらう。
 沖縄はとても楽しそうだったけど、話のところどころに、不景気の影響によるいろいろな問題を感じ取った。
 今は本当にどこも厳しいのだろうけど、自分が楽しいと思うことをがんばってやっていれば道はついてくる。

 さあ、ということで、今日のこれからの数時間は、楽しくて有意義な時間に費やします!書きたいことが山のようにある!

 ではまた来週!!




2010/7/9(金)

 インフォ第52号大型更新&第53号速報更新!
 さっそくのご注文ありがとうございます!!
 冊子のほうも昨日送ったので早ければ明日には届くはず。
 しっかしうちのスタッフの女の子の手際の良さといったら。ほんとにすごい。

 水曜、大学の講義最終回。
 終わった後拍手されて、なんかちょっとホロっときた。
 いいね。
 後期は軽い感じでやろうかな。

 気づいたら明日選挙!?
 うーん、今晩真剣に考えよう。
 でも今日は絶対に何か映画借りて帰るぞ〜!

 さっきまで大雨だったのに、気づいたらやんでる。夕焼けがきれい。
 今週はわりと天気が良かったけど、この週末から崩れるみたい。
 梅雨明けは・・・まだまだ先か。
 明日はまた次男と旅に出よう。

 ということでまた来週!!




2010/7/2(金)

 インフォ大型更新第52号ほぼ完成!
 製本も順調に進んでます!

 サッカー・ワールド・カップ。
 とても大切な思い出として胸にしまっておきます。
 日本人は幸せだね。

 HMVとCCCの交渉、6月末ということで気になってたけど、やっぱり交渉決裂。
 まだしばらく迷走曲は続きそう。
 中にいるスタッフが一番大変。

 さーて、また気持ちを切り替えてがんばろう。
 来週は大学講義、今回の最終回。そして第52号大型更新。
 一つの季節の締めくくりとなる週。
 そして新しい季節は・・・今度はちょっとばっかし自分の好きなことをやるぞ〜。
 この四半期は、ほとんど視聴記とか書けなかったからそうとう欲求不満がたまってる。

 長男は明日から、大会の勝利を祈願するために伊勢神宮へ行って、近くにある先生の実家で合宿。
 まあ、いい青春の思い出になるか。
 その分次男をどっか遠くに連れて行ってやろう。カミさんはのんびり。

 映画、先週借りに行ったけどあまりピンとくるのがなかった。
 音楽業界よりDVDレンタル業界のほうが大丈夫なのか気になる。

 ま、気楽に行こう。
 ということでまた来週!!



2010/6/25(金)

 いやー!!4年に1回だけのサッカー・ファンだけど、嬉しいよ〜!!
 正座して応援しました。
 でもほんとに突破したねえ!!予選。
 本田って、ほんとなんかすごいなあ。
 始まる前はあんまり好きじゃなかったけど、今朝の試合ではなんか尊敬の念すら抱いてしまったよ。

 もう、すぐにパラグアイ戦?
 前回の決勝トーナメントのトルコのときは、「ここまで来たらまあいいか」みたいなのがあったけど、今回はもうちょっと欲を出してもいいのかな・・・。
 でももちろん一生懸命応援します!!

 先週の長男の剣道の市の大会は、同じグループに春日井トップ1,2が入ってきてつぶしあい。長男も3回戦でトップ1に激突。砕け散った。
 ところがそのトップ1が伏兵にやられるどんでん返し。何が起こるかわからん。
 午後からの団体戦は、長男が勝てば優勝というところまでいったが・・・無念敗れる!
 そして勝負は大将戦。相手はムチャ強そうな2年生。で・・・引き分けでも優勝だったがまたもやまさかの二本負け!
 ひょっとしたら春日井のトップ1は今彼かも。
 結局団体戦は惜しくも準優勝で終わる。
 長男はそのあと塾に行って、今週から試験・・・水曜には熱出してぶっ倒れながらそれでも学校に行く姿をみてると、なんか切なくなった。
 がんばれ!

 第52号はほぼ完成。
 来週から印刷に入ります!

 今日は久しぶりに何か映画借りて帰ろう!!
 ではまた来週!!!



2010/6/18(金)

 いやあ、ほんとに久しぶりにサッカー観て楽しんでる。
 なんか熱いなあ。

 明日は宗次ホールにカザルSQが来る。ちょうど時間がオランダ戦と重なってしまった。
 後半戦は見られるか?

 明日は長男の春日井市の剣道大会でもある。
 去年は結構いいとこまでいったが、さあ、3年生になってどうなる??
 でも来週から試験だっていうし、中学生は大変。
 というか、塾の夏期講習の予定表が来たけど、ぎゃー!!って感じ。
 ほんと、今の中学生は大変やな・・・。

 第52号、追い込み。どどどっと面白い情報が来た。いつもそう。いつも締め切り間際にすごいのが来る。
 ありがとうございます!!

 ということでまた来週!


2010/6/15(火)

 勝った、勝ったよ!
 うれしいよー!!




2010/6/11(金)

 ちょっと遅くなった。
 ワールドカップ前にがんばるヨーロッパ人がとてつもない新譜を量産してきた。
 いや、でもありがたい。
 クラシックCD業界低迷とかって、この怒涛の新譜軍団を見てから言え、と思う。
 しかし勝負は来週から。いよいよ第52号の原稿本番突入。
 まさに勝負の2週間。やってやる。

 今週の大学はモーツァルト&ベートーヴェンといういきなりクライマックス状態。
 最後にベートーヴェンの弦楽四重奏曲第15番をかけたときは、さすがに精神的にちょっときついものがあった。うつむいたまま授業を続行できず。
 生徒のみんなはお腹かどっかが痛くなったのかと思っていたんだろうなあ。

 HMVの店舗閉鎖が相次ぐ。
 自分が店長をやっていた店が閉まるのはやはり悲しいものがある。

 長男、修学旅行。まるで絵に描いたように幸せそうな旅行だったみたい。
 でも話を聞いたら昔とはいろいろ違うんだなあ。

 さて、じゃあ、帰ろうかな。
 何かDVD借りて帰ろう。

 ではまた来週!




2010/6/4(金)

 うー、書きたいことがヤマのようにある!

 昨日はハーン&サロネン/フィルハーモニアのコンサート!
 おそらく名古屋で行われる今年最高のコンサートになりそうな予感がしたので。
 で、本当に満足のコンサートだった。幸せでした。
 ハーンがヴァイオリンを弾くと彼女の頭上あたりに花びらがぱーっとばらまかれる。
 もっともっとそのヴァイオリンを聴いていたい、と久々に思えるヴァイオリニストだった。
 サロネンの「幻想」も正攻法で、一歩間違えるとダサダサになりそうなところを颯爽とファッショナブルに聴かせる。あれはサロネンの技か。
 ステージに出てくるときにテレンコテレンコと飲み屋から出てきた親父みたいな感じで面白かった。
 ああ、もっといろいろ書きたい!!

 そのあとヨーロッパのCD輸出会社の担当と飲む。そんなに取引があるわけじゃないけど。
 ほとんど仕事の話にはならなくて、酔っ払いつつヨーロッパ人のことばかり聞いてた。
 帰ったら1時。
 でも思ったより朝は元気だった。

 来週は長男の修学旅行。この週末にパンツとか新しい服とかをいっしょに買いに行ってやるつもり。
 あわよくば親父も一緒に着られる服を、という魂胆・・・ひひ。
 しかし考えてみればお風呂で片手で抱えて身体を洗っていたのに、もう同じくらいの背丈か・・・。ああ。
 でもまだちびっこの次男がいる。明日は土曜父親参観!工作です。

 サッカー、ワールド・カップのときしか見ないけど、この間のイングランド戦は結構がんばってたと思うけど。
 ワールド・カップ、もうすぐだなあ。がんばって応援するぞ!!

 映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」。家族で観ても大丈夫だった。
 まずまず大外ししないままちゃんと着地した。ときどきこの手の邦画コメディはとんでもないことになることが多いけど、大丈夫。

 もうひとつはサム・ライミの「スペル」。
 あはは。これは家族とは観られません。サム・ライミが大昔のコメディ・ホラーに戻った感じ。まあまあかな。
 タイトルは原題の「Drag Me to Hell」の直訳のほうが面白いと思うけど、柔らかすぎるか。

 ということでまた来週!!



2010/5/28(金)

 帰ってきました。
 帰ってくるなり大学の講義と今週の配送。
 とくに今回の配送は10周年記念の商品がドガンドガンと入ってきて、ものすごいことになってしまった。この数年でまちがいなく一番の量。本当にありがとうございます。
 といってもうちのプロのスタッフがバリバリバリとあっという間に片付ける。
 ほんとにプロ。見てて爽快なくらい。うちは本当に恵まれてる。
 大学の講義も、帰りの飛行機の中でいやというほど時間があったので準備できた。
 それにしても今回の講義は熱心な生徒さんが多くて、とてもやりやすい。それともちょっと慣れてきたのかな?
 なんにしてもスムーズに日常に戻って、今週の更新も終了。

 今回のヨーロッパは今までになく精神的にも肉体的にもきつかったのでまさに地獄の合宿のようだった。
 旅の行程自体は、ムチャながらもなんとかスケジュールどおりうまくいったけど、毎回あんなことしてたら身体壊すな・・・。
 戻ってきていまの日本の日常生活がいかに楽しく幸せで快適か痛感した。
 日本は本当にいい国だ。

 さあ、紀行文を書くか、書くまいか。悩む。
 得たものはものすごくあるが、文章として書くとものすごい毒舌になりそう。心が荒れているのが分かる。・・・落ち着け・・・。
 書きたくなったら書こう。書きたくならなかったら・・・書かない。楽しみにしてくださる方も多いと思うけれど、読んだ人たちの心を傷つけてもいけない。

 まあ、いまはそれよりも今の日本の幸せな生活を満喫しよう。
 映画を観たり、本を読んだり、プロ野球を見たり、温泉に行ったり、家族と過ごしたり。刺身を食ったり、お味噌汁を飲んだり、日本酒を飲んだり、ラーメンを食ったり。
 そうか・・・考えてみたら5/10から一日も休んでなかった。ずっと夜も遅かったしね・・・。
 明日は久しぶりにちょっとゆっくりしよう。
 来週は事務所も掃除したいし。で、落ち着いたらいよいよ第52号に入るぞ。
 そんでもって「クラシックは死なない!」の続刊にもそろそろ手をつけないと年内刊行が難しくなる。
 そういえば今月のレコ芸で「やっぱりクラシックは死なない!」が紹介されてたな・・・。音友担当者の人ありがとう。




2010/5/15(土)

 土曜だけどメールのお返事と、今週のオーダーだけして帰ります!
 
 昨日は名古屋フィルの定期。
 眠くなるかなあ、なんて失礼なことを言ったけど始まったら思った以上に楽しませてもらえて、しょっぱなから結構かじりついてた。
 最初はオネゲルの交響曲第4番『バーゼルの喜び』。ちょっとユニークじゃない?オケ側の熱意を感じる。
 2曲目はラヴェルのト長調のピアノ協奏曲。ピアノは地元春日井の星、まだ大学1年生の北村朋幹くん。シャープで繊細でセンスあふれる演奏でいいじゃない!応援してます!
 メインはショスタコーヴィチの交響曲第5番。どちらかというと硬質な感じのオケのようなので、こういう大胆な曲はどうなんだろうと思ったけど、名古屋城のように正攻法で攻める一本気な演奏で楽しめた。とくにラストは相当気合入ってたなあ。
 指揮のティエリー・フィッシャーは颯爽として元気で、見てて気持ちいい。いい指揮者。
 名古屋フィル、愛情と熱意でもってこれからも応援したい。



2010/5/14(金)

 昨日は地元春日井の「異業種交流会」。
 いつも穴倉で生活しているような身なので不思議な体験だった。一日で40人の人と知り合うなんて普通なら絶対にありえない。
 でもそんな大勢の初対面の人の中に入って、自分がどれくらい自分なのかを知るのはとても面白い。
 とか何とかいいながら3次会まで行って大騒ぎして、帰ったら2時。
 今から名古屋フィルのコンサートなんだけどなあ・・・。ちょっとだけ眠かったりして。

 そしていよいよ月曜からヨーロッパ!
 でも小心者なので、その間の仕事のほうが気になってしまう。
 せっかく行くのだから思いっきり楽しまないと。

 今回はプラハを中心にチェコの地方4箇所にも足を伸ばして、クラシックに多大な影響を与えたボヘミア&モラヴィアの雰囲気を肌で感じるというのが主な狙い。
 名目でなくって、結構ほんとにそう思ってる。
 古典派を生み出した最大の功労者はこのあたりで生まれた人たちじゃないかという気がする。
 ハプスブルグ家に育まれながらも、実はちょっと反発していたようなボヘミアの音楽家が、当時のヨーロッパで最も野心に燃えてたんじゃないかと。
 そしてその雰囲気は、いまだに街々に残っているような気がするて。

 ヴェネツィアにしてもクレモナにしてもベルガモにしても、行ってみないとわからないことは多い。
 きっと実りのある旅になると思う。
 不在の間いろいろご迷惑をお掛けしますが、きっと何かをつかんで帰ります!



2010/5/7(金)

 先週はモノローグ更新するの忘れてた!
 いろいろ面白いことがあったのになあ。

 といっている間にゴールデン・ウィークも終わってしまった。
 松本家はテニスとバーベキューという「ちっちゃな連休企画」。子供たちは子供の日にたらふくお菓子が食べられたからそれだけで幸せそう。

 そうそう、連休の初日は、長男と部活のメンバーを車に乗せて名古屋の中学まで送り迎え。
 オレの車に乗るとは命知らずな。
 でもじつはその日のために3回も現地まで行って練習したりした。お父さん、えらい。
 しかしこれでナゴヤドームまで車で行けるようになった!わーい。

 気づいたらあと1週間でヨーロッパ!おお、心のふるさとよ!待っていてくれ!


2010/4/23(金)

 第51号更新!
 おかげさまで10周年!ありがとうございました!!これからもがんばります!!

 昨日春日井の経営コンサルタントという人が遊びに来た。
 春日井でいろいろイベントをやりたいらしい。
 なんかいろいろびっくりするような話があった。
 世間知らずの自分が知らないことが世の中にはいろいろある。

 しかし寒い。
 先日いやにあったかい日があったのに、昨日今日はその日と比べて10度も気温が低い。
 なんとなく慣れてきた自分が怖い・・・でもいい加減あったかくなってくれー!

 アイスランドの火山。
 なんとか小康状態になってきたみたいだけど、大風や津波と違っていつまた活発になるかわからん。
 200年前の再現なんていやだよ。
 それにしてもアイスランドっていうのがまた預言めいてる。次はギリシャとかいったらほんとに笑えない。
 なんか今年はすごい年になりそう。

 でも夕焼けはとってもきれい。希望はある、か。



2010/4/16(金)

 ちゃむい。
 なんでこんなにちゃむいんだよー!

 水曜から今年度の愛知大学の講義が始まる。
 今回は、「初心者のための」という形で限定したからか、今までで一番スムーズな感じ。
 しかもいつものごとく生徒のみんなはすごくまじめ。
 一生懸命聴いてくれるので、なんかついついしゃべるほうも熱が入ってしまう。
 とてもいい感じ。次回が楽しみ!

 第51号、ほぼ完成。印刷も順調に進んでる。
 ただ、印刷の週は印刷機の音で音楽がほとんど聴こえないのが辛い・・・。
 まあ、一生懸命印刷&製本してくれているスタッフのことを思うとそんなことたいしたことではないんだけど。

 水曜は朝日新聞の取材もあった。これまたなんか新鮮で面白くて、逆取材ばかりしてた。
 異業種の人と話するととても刺激的。

 さあ、今週末は久しぶりにゆっくりできそう。
 映画も観たいしね。何か借りて帰ろう。

 ではみなさんもよい週末を!!


2010/4/9(金)

 ちょっとだけあったかくかなってきた。
 けど、これまでお花見シーズンがポカポカ春の陽気だったことはないなあ・・・。
 そういう意味では桜は春の花というより冬の終わりの花なのかも。
 
 第51号ほぼ完成。今回は開店10周年ということでかなり力入ってます。
 来週後半には完成して、再来週には印刷、ホームページ・アップの予定。

 で、来週はいよいよ愛知大学の講義!
 明日は土曜日だけど一日講義のための時間がもらえた。

 先週から今週に掛けては忙しかったなあ・・・。映画もテレビも観てない。
 野球は中日がとりあえず首位だけど今日からいよいよ巨人3連戦。最初の首位攻防戦。
 なんとか意地を見せてくれればいいけど、決して好調というわけじゃないからなあ・・・。

 さあ、ということでみなさんもよい週末を!



2010/4/2(金)

 ひゃっほーい、4月だ!
 なんだか嬉しいね。

 先週の土・日。みんなのスケジュールを考えると、春休みで大イベントができるのはそこしかない、ということで急遽一泊二日の旅行に行くことに。
 みんなの希望は「潮干狩り」と「イチゴ狩り」。場所的には南知多。
 ・・・しかし、南知多のイチゴ狩りは、なんと春休み中全部予約で満杯。潮干狩りは潮の関係でこの土・日は無理らしい。しかも旅館も全然空いてない。
 ガーン。あいかわらずいきあたりばったりの家族に福音は訪れるのか。
 で、出かけるはずの土曜の朝。8時頃になってもまだ何にも決まっていない状態でいろいろ見てたら、長男が「潮干狩り、日曜日朝9時半からできるよ」と。あらま、おれは何を見てたんだ??
 で、旅館もネット検索では全然空いてなかったので、ガイドブックで見かけた素敵なところに駄目もとで電話したら、あらま、空いてた。しかもそんなに高くない。
 でもさすがにイチゴ狩りは無理で、5つのところに電話したけど全部予約いっぱい。
 でも最後に一番大きな有名なところに電話したら、一組分だけ空いてるとのこと。あらま。
 ということですべて希望通りになって、とても素敵な春休み旅行を満喫してきました。高速もがんばって運転したよ。あはは。
 イチゴ狩り、現地に行って聞いてみたら、電話を掛けた直前に一組キャンセルがあったんだって。でなきゃ4/8まで全部いっぱいですよって。あらま。

 さて、第51号大型更新はもう目の前。大学講座も目の前。来週はいよいよラスト・スパート!!

 スポーツは、中日がどうもしゃきっとせん。がんばれー。
 今西は結局先週、あのあとやられた。
 大相撲はこれから楽しみって感じかな。
 そしてやっぱりフィギュアがすごかったね。採点方法のことはまあ置いておいて。真央ちゃんはほんとにすごい。

 桜も満開。日曜はいい陽気みたいだし、お弁当作ってみんなでお花見かな?
 映画も一本くらいなら観られるかも。

 ということでみなさんもよい週末を!!



 
2010/3/26(金)

 そうそう、先週大事な野球のことを書くのを忘れてた!
 いよいよプロ野球開幕!そして高校野球も始まる!
 でも今度の金曜にブログ書く頃には今治西の第1回戦の試合は終わってるなー、と思っていたら雨で2試合順延で、いまちょうどやってます。
 対戦相手は三重高校。でももし勝っても次は帝京。そこで勝っても次は興南か智弁和歌山。今回の今西はそんなに強そうじゃないのでちょっと厳しいか。
 最近愛媛県勢はイマイチだからがんばってほしいけど・・・。今みてたら、なんだか妙な試合やっとるなあ。
 そして今夜からついにプロ野球セ・リーグ開幕。中日は先発が誰かわからん。落合は相変わらずネガティヴ・パワー炸裂でのらりくらり戦法。まずは新生広島、どう出るか?

 先週は長男は県大会でで土・日ともいなかったので次男と家でサッカーごっこ。それでも筋肉痛の自分が情けない。
 長男の中学はベスト8までいったらしいがそこでコテンパンにやられたらしい。春日井最強の男も瞬殺されたという。上には上がいる。

 映画「アフタースクール」
 最近の邦画では各評論家絶賛ということで観てたけど・・・寝てしもた!結局返却日になってしまって返してしもた・・・。すんません。
 でも抜群の演出!という感じじゃなくて、わりともっさりしてたような気がしたけど・・・。

 映画「エスター」
 孤児院から引き取った養女がモンスターだったという話で、ホラー・サスペンスの王道。けっこう楽しめる。
 で、特筆すべきは、エスターじゃなくて、実の娘役の女の子。多分5歳くらいで耳が不自由な役なのだが、天才。ダコタ・ファニングを髣髴とさせる奇跡的な天才。どっからこんな子を見つけてきたんだ?
 名前は・・・アリアーナ・エンジニア。
 ・・・え・・・うそ。本当に聴覚に障害があるんだった・・・。
 まさか、この子のために作られた映画だったのか?というくらいすごい。

 今朝びっくりしたのはTSUTAYAのCCCがHMVの全事業を取得したというニュース。
 大和証券SMBCはHMVについて、3年以内にその行き先を決めるというようなことを言っていたらしくて、知り合いのHMV社員はこの数年戦々恐々としていたが、本当にそのとおりに実行してきた。さすがにドラスティック。それにしてもTSUTAYAはHMVという大きな武器を得て一体どんな戦略を取ってくるのか。
 日本のCD業界は今年が正念場といわれているがいよいよ現実のものとなってきた。
 しかし・・・10年前には想像もしていなかったなあ。




2010/3/19(金)

 まだちょっと寒いけど、日差しがちょっと力強い。
 どんなに言ってもやっぱり春は来るのだ。確実に。

 「やっぱりクラシックは死なない!」、明日発売!
 書店で見かけたらちょっと覗いてやって下さい!
 楽しみだなあ。

 そうか、出版記念と開店10周年記念パーティでもやろうかな。
 そんな柄じゃないか。あはは。

 今週久しぶりに長男つながりの春日井友達と飲んだ。
 数少ない地元の友人。
 もう知り合って10年になる。変わったようで変わらないようで、やっぱり変わったのかな。

 週末の天気はどうなんだろう?
 先週は久々男3人で遠くの公園へ。
 春休みは子供らはみんな忙しそうで、どっかのんびり旅行とかも難しそう。長男はあさって剣道の県大会とか言ってるし。
 そうやってどんどん子供らは自分たちの世界に入っていくんだろうな。

 先週は結局映画観ず。今日は何か面白そうなのあるか??


 
2010/3/12(金)

 いよいよ「やっぱりクラシックは死なない!」の最終校正が終わって・・・ついに来週刊行決定。
 うー。うれしい。
 クラシック・スナイパー最新号も4月には出るのかな??
 愛知大学の来年度からの講座も開講決定。明日から少しずつ準備を始めよう。
 今回は「初心者のための」と対象者を限定してみた。面白い講義になるようがんばります!

 また寒くなってコートとかブルゾンを引っ張り出した。春が来たと思ったのになあ!

 映画「チェンジリング」。
 ひどく評判がいいので、借りた。
 またやられた。
 もう1週間近く経つのにまだ頭から離れん。あるシーン。
 なんでイーストウッドはこうやって人にトラウマになるような映画ばかり撮るんだろう・・・。
 しかもそれを観てしまう自分も悪い。
 で、何でこの人の映画がこんなに人気があるんだ?
 立派だとは思うが、絶対に二度と観たくない思い出したくもない映画ばかり撮る。こんないやらしい映像作家はいない。
 でも・・・出ると観てしまう。今回のはとくに史上最悪にきつかった。心臓の弱い人はできれば観ないほうがいいと思う。
 「チェイサー」より10倍も生理的にいやだった。

 映画「アマルフィ」。
 賛否両論みたいだけど、全然OK。面白かった。
 突込みどころはあるんだけど、今までの日本映画にはないソツのなさが光った。
 最後の銃撃パニック・シーンは今までの日本映画だと絶対にダラダラになって、観るも無残なことになってたはず。
 
 今日はもうちょっと気楽な映画を借りて帰ろう。



2010/3/5(金)

 春が来たのか!?
 あまりにあったかいので窓を開けた。

 明日は長男が長野まで剣道で遠征に行くので、次男とどっかに行こう。
 カミさんは栄に買い物に行きたいって言ってるし。
 ・・・と思ったら明日明後日と天気が悪い!うーん。


 映画「ボルト」。
 ディズニー。
 子供らと日曜にお菓子とかボリボリしながら観てたら、ビールに酔っ払って知らない間にガーガー寝てた。
 一番面白くなるところで。
 やれやれ。

 映画「ホースメン」。
 チャン・ツィーが悪役ということで観たけど、失敗。観なくてもいいです。

 映画「チェイサー」。
 韓国映画。いやに評判がいいので観た。
 軽い刑事ものかと思ってみたらガツンとやられてしまった。
 評判ほどはグロくなかったけど、確かにこの情念というか怨念というのは韓国独特。
 明らかに「殺人の追憶」へのオマージュ的作品で、ある部分あの映画をも超えてた。
 2,3日強烈なパワーにずっとフラフラしてた。




2010/2/26(金)

 東京、行ってきた。
 2年ぶりだったみたい。
 久しぶりの業者さんに何人か会えて嬉しかった。
 この業界の人はあまり変わらない。

 昔はCDショップ巡りが楽しかったけど、最近はもうひとつワクワクするものがない。
 でもそんな中でタワーレコードはとてもいい感じ。
 今回行ったのは新宿店だったけど、キャプションもいっぱいあるし、店全体になんというか明るい活気がある。

 金曜は読響とセーゲルスタムのマーラーの7番。「復活」の名演はついこの間だと思ってたけど、もう4年も前だった。
 で、マーラーの7番。終楽章は、楽章冒頭近辺でもうラストが大体どういうことになるか想像できてしまうんだけど、最初の時点で鳥肌が立って気絶しそうだった。
 で、ラスト。4年前の「復活」と同じ。もうやめてー、という空気がなくなって真空状態のような音響断末魔の中、無事生還。
 コンサートに行って死にそうになるのは今はセーゲルスタムくらいか。
 でもCDが出ない。どうしてこの人に録音させないんだろう。性格に問題があるのか。誰かどこかに命知らずで世間知らずのプロデューサーはいないもんだろうか。


 オリンピック・・・。
 真央ちゃんは残念ながら銀だった。
 ひょっとして・・・と思っていたので少し残念だったけど、涙でインタビューに答えられない姿を見ているとこっちまで辛かった。
 でも・・・なんとなく、とても大きくて優しい神様に見守られているのかな、という気もした。
 何年、十何年という時間で彼女を見守ってる、そんな神様が後ろにいるのかな、と。



2010/2/18(木)

 第50号大型更新完成!
 第51号今週の更新も終了!
 「クラシック・スナイパー」漫画完成!
 「やっぱりクラシックは死なない!」原稿完成!
 
 ということで今から東京行ってきます!
 いつ以来だろう??
 なんとなく楽しみ。

 では!



2010/2/12(金)

 第50号98%完成。印刷&製本好調!
 スタッフのみんな、ご苦労さん!

 来週初めまでに「クラシックは死なない!」新刊本の校正。
 来週初めまでに「クラシックスナイパー」の漫画完成。
 来週初めに第50号完全完成と、アップロード準備。
 来週後半、久しぶりの東京遠征。

 なんでいつも重なるかなあ・・・。
 まあ、長男もちょうど試験みたいだしちょうどいいか。
 長男のやつ今回はいやに張り切ってて、「勉強やめて寝ろ」というカミさんと喧嘩してる。
 
 アバター、なんかすごいブームやね。
 久しぶりにああいう大型ブームの映画が来た。素直に嬉しい。でもいつ観に行こう?
 でも相変わらずDVDのほうは不作。まあ今週は観る時間ないか。

 あ、そういやオリンピックか・・・。早いなあ。そしてワールド・カップと続くわけか。
 この半年はなんとか平和が続きそう・・・かな?



2010/2/5(金)

 第50号ほぼ完成。
 来週は最終調整、再来週には印刷開始。
 ちと睡眠不足。
 でもこのボーっとした感じがいい。

 とはいうものの、映画も観たい。
 ほんとに何週か連続でビデオ屋に行って結局何も借りずに帰る日々が続いている。
 もう失敗してもいいから何か借りてこないと妙な連鎖に陥りそう。

 明日あさっては予定なし。
 長男も忙しそうだし、次男は誕生日に買ってもらったゲームに夢中だし。
 なんかスポーツがしたいなあ。

 ということでまた来週!!


2010/1/29(金)

 第50号もいよいよ大詰め!
 明日は次男の誕生日!
 今日は前夜祭なので急いで帰らないと!!
 ああ、おいしいワインを買って帰りたかったなあ。

 あ、おとついは平林さんらと久しぶりに飲んだ。
 おおばか騒ぎになった。あはは。

 ではよい週末を!!



2010/1/22(金)

 あったかくなってきた。
 でもまた寒くなるのかな。
 あ、いや、そう思うから寒くなるのかもしれない。

 しつこく先週の続き。
 地球の裏側の戦争をやめさせるために今の自分ができることなんてない、とずっと思っていたけれど、ひょっとしたら自分が「いや、戦争はなくなる」と思うことで世界中の戦争を止めることができるのかもしれない。
 いや、正確にはその世界に行くということか。
 でももしそれが真理だとしたら、無限のパラレル・ワールドのどこかの世界ではひどい戦争も起こっているわけで、そういう意味では絶対的な戦争の撲滅はありえないということか?
 いや、待てよ、あらゆる可能性があるとしたら、すべてのパラレルワールドで戦争がなくなっている、というような世界に行くことも可能ということか?
 頭がこんがらがってきた。

 でもなんとなく、思考が次元も空間も超えてあらゆる物事を変えていくというのは、数十年生きてきて本能的にわかるような気がしてきた。

 さて、それはまあいいとして、明日からの2日は、漫画の追い込み。
 でも子供らと何をして遊ぶかも考えんといかん。
 映画も、どうのこうのいいながらやっぱり観たいしね。
 
 ということでまた来週!!



2010/1/15(金)

 先週の休みに3ヶ月ぶりにテニスやったら体中が筋肉痛でグダグダ。
 しかも長男にはまったく歯が立たなくなってしまった・・・。う〜。

 無事4X歳の誕生日も終わって、なんだか今年はいい年になりそうな雰囲気になってきた。
 今年はいい年になるみたい、と人口の80%くらいの人がなんとなく思ったら、きっとそういうふうになるんだろう。

 というか、この間面白い話を聞いた。
 この世には無限のパラレル・ワールドがあって、そのときそのときの自分の思いで、それにふさわしいどこかの世界に移っていく。
 だから「今年はいい年になる」と思った瞬間に、「いい今年が実現されている世界」に移る。
 逆に「今年は最悪の年になる」と思った瞬間に、「最悪の年が実現されている世界」に移る。
 瞬時に。
 しかもコンマ何秒のタイミングで何度も何度も何度も何度も人はそのときにふさわしいパラレルワールドへ移動しながら時間を駆けている、と。
 なるほどなあ。
 だから世の中の人はみんないい人ばかり、と思ってると、そういう人ばかりがいる世界に移るわけか。
 でも移りたいと思ったら移れるのか?「移る」と意識しただけで移るのか?それとも何か法則とかがあるのか??
 ふむふむ。わからんけど面白い。

 それにしても寒いなあ。
 今年はいやに寒い。朝とかほんと涙が出そう。

 ・・あ、いや。
 そう思うから、寒い冬が実現されている世界に来ているのかもしれない。

 よし。
 今年はなんだかハワイみたいに(行ったことないけど)あったかい冬だなあ!

 だめ?
 


2010/1/8(金)

 あちゃー、ついに新しい年になって、しかももう1週間も経っちゃったよ。
 2日も5日も来てそのときにホームページの表紙とか変えればよかったのになんだかすごく忙しくて何もできなかった・・・。
 でも5日は中掃除ができた!
 倉庫の整理ができてちょっと嬉しかった。
 整理してたら、結構いいアイテムなのに在庫のまま埋もれていたものがいくつか出てきたのでセールで出すことに。
 ちょっともったいなかったかな??ま、お年玉ということで。

 新しい年に向かって、アンプやらコピーやら蛍光灯やら印刷機やらいろんなものが壊れていく。
 メンテの費用もなかなかすごいが、でもアリアCDを創設して10年、長年がんばってくれたからなあ。

 この間から言ってるけど、やっぱり映画、面白いものが少なくなってる。
 昨日もムリヤリ新作を借りたけど、ここで紹介するまでもないような駄作だった。
 うーん・・・音楽業界は不況と言っても製作にそれほどお金がかかるわけじゃないから全然不作のにおいはしないけど、映画業界は大丈夫か?
 3Dは観たいけどね。



2009/12/31(木)

 スヴェトラーノフのRUSSIAN DISC盤の新譜をどうしても更新したくて出社。
 いっしょに面白いものをいくつか更新。

 大晦日まで出てきて、そんなに仕事が好きなのか?
 ・・・かもしれないなあ・・・。
 メールの返事も早めに出せたし。
 帰りに魚問屋に寄っておいしそうな刺身を買って帰ろう。


 さー、ということで今年も本当にいろいろお世話になりました。
 いろいろあったような、でもいいことしか思い出せないとても素敵な一年でした。
 来年はきっとものすごくすばらしい年になると思います。
 人類が生まれ変わるようなそんな素晴らしい年に。

 ・・・それではみなさま、良いお年をお迎えください!
 本当にありがとうございました!!


2009/12/25(金)

 メリー・クリスマス!!
 何と、今日は長男の誕生日でもあったりする。
 ダブル・パーティーです。まあ、生まれつきちょっと損なやつです。

 子供らはもう冬休み。
 アリアCDも今年は生意気に29日からお休み!なんと!

 「やっぱりクラシックは死なない!」の原稿がほぼ完成したので、今度はスナイパーの漫画。
 ネタはなんにしようかな。

 ということでみなさんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ!!
 では!




2009/12/18(金)

 ああ、ほんとに今年も終わりかあ。
 すごいなあ。
 来年はきっといい年になると思う。なるはず。

 で、年末になると時が進むのがムチャクチャ早くなる。追いつけん。

 今夜は忘年会!
 いつものところじゃなくて今日はイタリア料理風のところ。
 ワインあるかな?

 アメリカの不況でアメリカ映画がイマイチなのかな、と先週書いたけど、今年のアメリカ映画はものすごい興行成績がよかったんだって。
 どうやら3D映画の影響らしい。
 本格的に3D映画の時代が来るのか??
 確かにそうなったら映画館に行きたいもんね。

 さあ、ということで忘年会出動してきます!!
 みなさんもよい週末を。
 



2009/12/11(金)

 あれよあれよといううちに、今年もあと20日。
 このまま平和に年越しそうな感じ。
 平和が当たり前だと思ってず〜っと生きてきたけど、まさか、平和であることを強く願い念じて生きるような時代が来るとは。

 第49号、おかげさまで好評。本当にたくさんにご注文ありがとうございます!
 でも心はもう第50号。
 しかし・・・50・・・。
 しかもアリアCDができてからちょうど10年。
 あっという間だったなあ。
 でも10年の間に、世界も日本も自分もけっこう変わった。

 長男が先週の大会でボコボコにやられて意気消沈。いい薬になった。でも明日も別の大会。
 いまどきの中学生はほんとに大変やな・・・。

 そういやあ、ふと思ったんだけど最近「これは観なきゃ!」という映画があんまりない。
 ひょっとしてアメリカ経済が傾いて一番影響を受けているのが映画界なのか?
 でもそういうときはそういうときで低予算でも面白くて頭のいい映画が出てきそうだけど。
 今のクラシック音楽業界みたいにね。

 テレビドラマ「坂の上の雲」、まあまあ面白い。
 正岡子規も秋山兄弟も実は同じ小学校で、子規と秋山弟にいたっては中学(高校)まで一緒だったりする。
 実家も近所らしい。
 でも小学校の碑のトップに秋山兄弟の名前があって、小学校の頃「せんせー、これ誰?」と聞いても詳しく教えてくれんかった。
 まだ戦争を引きずってたのか?・・・結局小学校の間、秋山兄弟のことを耳にしたことは一度もなかった。
 社会人になってようやくあの本を読んで秋山兄弟のことを知った。
 そしてサラリーマンからこの業界に身を転じたのは、実はあの本を読んで決心したからだったりする。
 だから今のブームはちょっとなんか恥ずかしい・・・。



2009/12/4(金)

 第49号更新!
 今回はそうとう力が入った。

 あっという間に12月。
 宴会やら行事が続く。来週は久々、春日井音楽同好会で発表。
 で、気づいたら年を越してるんだろうなあ。
 今年は松山に帰るかどうか思案中。

 本の原稿もあるけど、明日あさっては久しぶりにゆっくりできそう。
 次男もどっか連れて行ってやりたい。
 
 でも映画は何か借りて帰ろう!

 先週の映画は「消されたヘッドライン」。
 まあまあ。
 最後のオチはまあ、ああするしかなかったか。最後の最後で少し雑になったような気もする。

 そうそう・・・ALTUSのミュンシュ&パリ管のデビュー・コンサート・・・サンプル聴いたけど、すごかった。
 普段ここではクラシックのこと触れないようにしてるけど、でも・・・これはすごかった。
 リリースされたらえらい騒ぎになるよ、きっと。

 ということで、また来週!!

2009/11/27(金)

 またちょっとあったかくなってきた。
 このまま春になるってこともあるのか??

 第49号はほぼ完成。印刷も好調です。来週は大忙し!

 金融不安がなんとなくいやな感じ。
 今度のドル安はちょっと根が深そう。戻る可能性はあるのか?
 あと1ヶ月と半分で、「何かが起こる」と言われていた2009年が何とか終わりそうなのに。
 みんながとりあえず普通にお正月を迎えられますように。
 そんなこと今まで考えたこともなかったけど、今年だけはほんとにそう思う。

 お、日曜は「坂の上の雲」じゃないか。ああ、長かったなあ。
 でもボクシングもあるね。

 映画「ジェネラルルージュの凱旋」。
 主人公2人の存在感が。

 長男の試験も終わるし、とりあえずみんな元気だし、新しい本の原稿もかなり形になってきたし、ほんとに久しぶりにのんびりした土・日になりそうかな。
 テニス・コートが空いてるといいけど。
 今日も何か映画借りて帰ろう!



2009/11/20(金)

 この間11月になってびっくりしてたのに、もうその11月も20日。
 この調子でなにごともなく2009年が終わりますように!

 ひさしぶりに家族全員がそこそこ健康体で迎えられそうな土・日。
 でも両日とも雨!?うーん。

 なんか映画観たっけ?

 映画「天使と悪魔」。
 知的ミステリ映画かと思っていたのに、質の悪い007映画みたいだった。

 映画「センター・オブ・ジ・アース」。
 子供向けの地底冒険もの。
 あはは。
 ちょっと成長してきた子供といっしょに突っ込みながら、でもときに驚いたふりをしながら観るにはいいか。

 映画「ジェネラルルージュの凱旋」。
 借りてきてまだ観てない。今日観ます。

 なんか不況だとホラー映画がはやるらしい。
 そういや最近広告で面白そうだな、と思った映画はみんなホラーだな。

 ああ、秋はコンサート・シーズン。
 東京では面白そうなのをいっぱいやってて、お客さんからどんどん情報が入ってくる。
 うらやましいなあ。
 年末くらいに落ち着いたら東京行こうかな。

 第49号ほぼ完成。予定通り12月上旬には出せそうです!
 ではみなさん、寒いですが風邪など召しませんよう!また来週!



2009/11/13(金)

 さすがに夜になると寒い!

 第49号いよいよ大詰め。
 なんとか来週中には原稿は完成させるぞ!

 日本シリーズも終わって野球シーズンが終わると寂しいなあ。
 でも日本シリーズなんてずいぶん昔のような気がする。

 今週大昔からのお客さんが事務所に遊びに来られた。もちろん初対面。
 あまりお客さんと直接顔を合わせる機会はないので貴重な時間だった。
 また力をもらえた。

 長男がインフルエンザから治ったと思ったら今度は次男がひどい風邪。
 インフルエンザではなかったけど咳が止まらない。ようやく治りかけてきたみたいだけど。
 でもこれでカミさんは、小学校の学校閉鎖と中学校の学校閉鎖と長男のインフルエンザと次男の風邪で4週間ずっと家に閉じこもりきりだったことになる。
 明日あさってくらいは解放してあげんとまずいな。
 
 映画「路上のソリスト」。
 音楽的な内容より、ロサンゼルスのホームレスが10万人というのが驚いた。そしてその人たちの生活ぶりに。大きな街ひとつがスラム街になってる。
 もちろん映画だからある程度オーバーな描写なんだろうけど、アメリカ映画は良くも悪くもすぐに現実を映画に反映させてくる。
 ということは、あれがアメリカの現実なのだ。

 ・・・そして・・・アメリカの現実は、たいてい数年後に日本にやってくる。
 いやいや、今度ばかりはそんなことにはならない。
 きっとみんなで正しい選択をして豊かな未来を迎えられるはず!



2009/11/6(金)

 といっている間にさすがに寒くなってきた!
 
 長男もついにインフルエンザにかかる。けど、かかった初日からゲーム三昧と、神をも恐れぬ所業。
 熱も大して上がらず、まあ、軽い感じで終わってよかった・・・。
 とりあえず他の家族には移ってなさそう。

 こっちも年末に向けてこれからどんどん忙しくなるので体調を整えておかないと。

 昨日担当の税理士の先生といろいろ話をしてて、このご時勢に売り上げが順調で、しかも健全な体質の会社は本当に貴重だと言われた。ここへ来るとなんとなくほっとするとも。
 うるうる。
 普段お店や会社のこと、とくに経営に関して人から褒められたり評価される機会というのは全くないので、客観的な立場の人にそう言ってもらえて正直とても嬉しかった。
 でもおごらず高くならず、もっともっとがんばっていこう。
 考えてみれば本当にすばらしい生活を送らせてもらっているんだから。

 日本シリーズ、大詰め。
 どうなるんだろうねえ。




2009/10/30(金)

 もうすぐ11月だと言うのに今日のお昼のあったかさは!
 花見に行きたい気分です。

 インフルエンザが猛威を振るっていて、次男もついに学校閉鎖。
 先週は長男、今週は次男が1週間ずっと家にいて、実はカミさんのストレスのほうが心配だったりする。

 野球はついに終戦。
 今年は何か足りなかったような気がする。

 先週はのんびり土・日だったけど、明日あさっても今のところ予定なし。
 予定を組もうとしても「インフルエンザが・・・」で終わってしまう。
 なんだか変な時代になってしまった。早く終息しますように。



2009/10/23(金)

 ずいぶん涼しくなってきた。
 朝とか6時前に家を出るとかなり寒い。でも昼間はかなり暑い。

 先週は長男の剣道の昇段試験とか、春日井祭りとかいろいろあったけど、それぞれなんとか無事に終わったみたい。
 春日井は今全国で最も新型がはやってそうな、そんな勢い。
 特に中学校はひどいことになってる。先々週の新人戦や、先週の春日井祭りでさらに蔓延したらしい。
 でも今のところ家族は全員無事。逆に冬が怖いけど。

 クライマックス・シリーズ、なんというかいろいろ人生を垣間見る。
 1勝のアドバンテイジがこんなにもでかいとはね。
 まあ、今夜も楽しみ。

 明日、あさっては本当に久しぶりに予定なし。
 のんびり原稿でも書こう。それともテニス?
 カミさんが性懲りもなくまた主婦仲間のテニス大会に出るらしいんで(前回ドベ)、練習に付き合わされるか?
 といって、そういう自分も下手なんだけどね。

 あ、そうそう、(学校では)おっとり型でのんびり屋の次男が、クラスの学級委員に選ばれたらしい。
 ガツガツしてる長男ならわかるけど、これは意外。なんかお祝いをしてやろう。
 
 ああ、しかし1年前の今頃、ベルガモやクレモナを回ってたんだなあ・・・。
 ヨーロッパ行きたい〜!


2009/10/16(金)

 先週の長男の剣道の新人戦、なんと優勝してしまった。
 優勝候補のところと決勝で当たって、辛うじて大将戦で決着が着く。
 しかしその優勝候補の中学、レギュラー全員が1年生というまるでかつてのPLを思わせるような末恐ろしいところ。
 来年の大会はどうなるんだろう。
 でもまあ長男も全試合に出場してよくがんばった。

 で、新聞報道などでお聞きの通り、こうした大会でどどっと新型インフルエンザが蔓延する傾向がある。
 長男の戦友も大会のあと新型で倒れた。
 そうしたらついに長男も一昨日調子が悪いということで早退。
 病院の話ではその夜に高熱が出たら新型と。
 でも朝になっても体温は変わらず。
 でも学校側が一応病院で検査して新型でないことがはっきりしてから登校させてほしいというので今朝病院へ。
 でも熱は5度6分(低いが平熱)だし、食欲旺盛、元気満々で、インフルエンザのわけがなくって、結局そのまま学校へ直行。
 なんじゃー。
 とはいえ、やっぱり広がってる新型インフルエンザ、気をつけないといけないけど。

 先週から今週はカミさんのご両親が来られてて、犬山にみなで一泊したりなかなかハード&ハートフルな1週間だった。
 で、次男は今日リトルワールドで遠足だったんだけど、帰ってきたら過労でばたんキューになってるらしい。
 みんなお疲れやね。

 それでも明日から春日井祭りで次男は楽しみにしてるみたいだし、長男は土曜は剣道の昇段試験で日曜は祭りのボランティア。
 あらら・・・彼らは休む暇がない。

 お、そういえばいよいよクライマックス・シリーズが始まるね。
 正直かなり不安だけど、落合に任せた。

 ということでまた来週!



2009/10/9(金)

 台風一過。
 でも今回は東海地方はかなり緊張してた。

 先週の土曜は、絶対に雨で中止になると思った次男の運動会が一転日本晴れで開催。
 長男はかけっこで1位になるために走って特訓とかしてたのに、次男は「多分5番くらいかなあ〜」と呑気なもの。
 で、結局6人中5番で、「やっぱり5番やった〜」とニコニコしてる。兄弟で気質が違う。「踊りが一番楽しかった」、とも。

 その長男は明日いよいよ剣道の新人戦。
 団体戦で副将で登場。今週始めくらいからすでに緊張して眼が釣りあがってる。
 がんばれー。

 そんでもって今日からカミさんの両親がやってくる。
 何年ぶりだろう?カミさんはそうとう前からいろいろ準備してたみたい。
 東京の姉さんもやってきて久々一家団欒となる。日・月には犬山でお祝いもするつもり!

 ではみなさんもよい週末を!




2009/10/2(金)

 水曜、京都にフー・ツォンの演奏会を聴きに行った。
 ライターの森岡葉さんの招き。

 公演前、ホール近くのホテルのロビーでスタッフとだべってたら、いきなりフー・ツォンが現れた。
 気難しいことが多いらしいが、なんだかハイテンションで元気そう。
 少し話ができたが、年取っているようで、そうでもないようで、すでに年齢を超えた仙人的雰囲気。
 とりあえず今日の公演はいい感じになりそうでよかった。
 そして公演。
 ミスタッチはかなり多い。それはもう隠しようがない。
 なのに意気盛んにハイドンの中でも屈指の難曲ばかりを取り上げる。
 しかし公演が進むにつれてだんだん指が馴染んできたか、音楽は熱気を帯びてくる。
 後半プロになると明らかに前半とは違った雰囲気が漂い始めて、フー・ツォンのピアノに招かれてホールの中に精霊が降りて来始める。
 これがフー・ツォンの音楽か。
 とても大きな懐を感じさせてくれる音楽。

 会場にはいろんな人が来ていて、普段できないような出会いをいろいろさせてもらった。
 なんとなく生きてる次元の高そうな人が多かったな。

 あ、そうそう、CDの即売なるものをさせていただいたけど、持って行った50枚が全部売り切れちゃったよ。
 すごいね。


2009/9/25(金)

 火・水とキャンプに行ってきた!
 昨年のちょうど今ころのキャンプは大雨に遭ってテントの中で震えていたけど、今回はバンガロー。
 雨も何とか持ちこたえて、なんだかいい感じのキャンプだった。
 朝ごはんの焼きそばを忘れたのが痛かったけど・・・。

 運転もがんばった。
 しかし高速への合流。
 時速100キロで走る車と車の間に、わずか3,400メートル走る間に入っていくというのはみんなすごいね・・・。
 慣れるものなのか??

 帰りに土岐のアウトレット・モールへ行く。
 ブランドもんの巨大ショッピングということで、別に全然興味ないけどなんとなく流れで行くことに。
 でもキャンプ帰りで、とんでもないボロボロの服で、しかもいろいろバタバタしててろくに顔も洗ってないような状況で行ったら、なんだかみんなすごいおしゃれして来てる・・・!
 あはははは。アイス食って30分で出てきた。

 明日からまた休みか。
 来週は京都でフー・ツォンのコンサート。

 本の原稿書かないと!でも映画も観たいしなあ・・・。



2009/9/18

 第48号大型更新、アップ!!
 そんでもって、第49号のための随時更新もアップしました!
 今週は一年に何回あるかって感じの大忙しの週。なかなか手ごたえありました。

 明日から世間はシルバー・ウィーク。
 日本も世界もバタバタしてる中での不思議な連休。
 うちも火・水でキャンプに行くよ〜!
 誰が運転するんだろう・・・。ドキドキ。

 民主党、始動。
 なんとなく応援したくなってきた。
 それよりアメリカのほうが心配。大丈夫か。

 明日、あさっては何しよう?
 あ、そうだ、そろそろ「クラシックは死なない!PART3」の原稿にかからないと!

 
 おいしいワインが飲みたい・・・。なんか買って帰ろ。


2009/9/11

 あのテロがあった日。
 あの事件は一体なんだったんだろう。

 そして考えてみればHMVをやめて、独立してから11年。
 早い。でも長かった。

 メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲第6番、宗次ホールで生で聴いてきた。
 さすがに終楽章のラスト1分は息が苦しくて死ぬかと思った。
 よくあんな曲を書いたな・・・。
 で、ホールの企画で「メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲」にふさわしいワインを飲ませてくれる。
 白のドイツ・ワイン。
 400円で小さなグラス1杯なんだけど、これがまあおいしかった!!
 なかなか面白いことを考えるね、あのホール。

 長男がさすが13歳。
 いろいろと今までのようにはいかなくなる。
 これが反抗期か?
 続きはまた次回。

 第48号いよいよ完成。
 来週末には送れそうです!!



2009/9/4(金)

 もう9月!
 子供たちは新学期!
 次男は自由研究(近くの池で捕まえた魚の研究。6/19参照)が先生に褒められて嬉しかったみたい。

 政権交代!
 すごいね・・・。
 先週は誰かに操られているのか、とか言ったけど、ほんとはすごくいい方向へ向かっているのかもしれない、と思うことにした。
 特に先週ついつい深夜やってた「シンドラーのリスト」を観たからか、絶対に日本は戦争には向かってないと、信じてます。
 でもすごい映画だった。観なければよかったか?うーん・・わからん。
 でも生まれて初めて、映画観ながら、「どうかこの人たちを殺さないで下さい」と真剣に祈ってしまった。

 今日は宗次ホールでメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲全曲チクルスの最終編。
 ついにあの第6番を生で聴くことになる。生きて帰れるか。

2009/8/28(金)

 無事に帰ってきました!!
 北陸温泉2泊3日、車の旅!
 高速もなんとかスムーズに・・・いったような気もします。
 でも帰りは反対車線のトンネルで死傷事故が起きてた。やっぱりこわいなあ。

 でも旅行自体は楽しかったです。
 2日目の宿も取らずに行くようないきあたりばったりの旅行だったけど。
 山中温泉も山代温泉もいいところだった。
 とくに山中温泉の鄙びた温泉街の風情は悪くない。
 北陸全体に流れるゆっくりした時間と素朴な風景も心にしみじみ来ました。
 よかったなあ。

 いよいよ選挙。日本は変わるのか?
 でもなんとなく誰かに操られている気がしないでもない。
 誰かいるのかね、後ろに?

 中日まさかの巨人戦3連敗。
 野球の神様を怒らせるようなことしたかな??う〜ん・・・。
 そうそう、野球といえばもう古い話になっちゃったけど高校野球、日本文理はよくやったね。
 あの9回なんて、中京の堂林に野球の神様が「気づいてくれ!」とメッセージを送っているのが見え見えだったけど・・・。
 でもあそこまではっきりと神様が姿を現すのも珍しい。

 あ、そうか、そういう時代に入ったってことか。

 今週は映画いっぱい観るぞー!
 そんでもって来週はいよいよ第48号の最終追い込み!!がんばるぞ!!
 明日あさっては夏休み最後の土・日か。子供らは宿題終わってんのかね?

 ではまた来週!



2009/8/19(水)

 お盆は旅行には行かず、土曜は近くのプール、日曜はみんなで久々にテニス。

 そして明日から家族旅行。
 なかなか行き先が決まらなかったけど、長男の仲介もあってようやく北陸に決まる。

 で・・・。
 ああああ・・・運転せんといかん。
 遠くのスーパーまで行くのでもできれば自転車か歩きがいいという男が、北陸まで車で行けるのか?
 電車がいいんだけど。
 しかしいろいろいろいろあって、車で行くことになって、しかも運転を引き受けることになる。
 あんな遠くまで行ったことないよ。第一高速道路だって本土では1回しか乗ったことないのに。

 とはいえ、誰でも初めての遠出というのはあるわけで。
 フルトヴェングラーだってカラヤンだって初めて指揮台に上がった日というのがあるわけで。
 なんて、一生懸命自分に言い聞かせてる。全然比較にならんか。
 でも昨日なんてまだ2日後なのに緊張して寝れんかったよ。
 今日はいっぱい酒飲んで眠れるようにしないと。
 で、二日酔いで運転できなかったとか・・・。
 あはは。

 ふう。

 まあ、気楽にいこう。

 ということで明日から4連休!
 スタッフは来るけどね。任せた!!

 ではみなさん、また来週!!



2009/8/14(金)

 スタッフは休みなのでのんびりした金曜。
 「毎週更新」も事情があって突然水曜日に。すみません!
 でも週に一度こういうのんびりした日があるといいんだけどなあ。

 ビデオ・レンタルのゲオが8月いっぱい100円セール。そうしたら三洋堂や近くの別のビデオ・レンタルも軒並み過激な値下げに。
 消費者にとってとてもありがたい。
 でも・・・それで体力のない他のショップがつぶれたりしなければいいけど。
 というかそれが狙いなのか?
 ただ、それは健全で人間的な経済のあり方ではないと思う。もうそういう時代は終わったと思う。

 今から5年ほど前、春日井で焼肉屋戦争が勃発したことがあった。
 それまで4,5軒しかなかった焼肉屋。そこに大手のでっかい焼肉屋が3,4軒どどっと押し寄せ、生ビール200円、150円の安値合戦をはじめた。そしてついに100円のところまで現れた。しかしそんな状況なのにそれでもまだいくつかの焼肉屋が出店。
 その結果・・・その半年後にほとんどの焼肉屋が撤退。しかも既存の老舗店舗まで道連れにして。
 今は昔からあった数店舗だけが昔ながらに営業を続けている。
 あれは一体なんだったんだ。

 今同じようなことをビデオ屋がやっている。
 大丈夫か?
 過激な値下げは必ず業界全体の疲弊を生む。そしてその過激な値下げをした当の企業もその最大の被害をこうむることになる。
 昔祖父が酒問屋をやっていたとき、街に新興の激安酒屋が登場した。あっという間に客は一般の小売店からそちらに流れた。
 未来を案じて、祖父は過激で無謀な値下げを自粛するよう訴えたが、それを理解するような人たちではなかったという。
 街の小売店はあっという間に弱体化し駆逐された。
 それでも激安酒屋の攻勢は止まらず、最終的に大手激安店舗同士の戦いになり、結果的に消費者が買える酒屋の数は激減した。

 そしてCD業界・・・。
 残念ながら健全とはいえない。この20年間で最も異常な事態になっているといっていい。
 その結果は、残念だがおそらく数年以内にいろいろな形で現れることになるだろう。



2009/8/12(水)

 うーん、・・・奇妙な事件が続く。
 自然災害も。梅雨がようやく明けたかと思ったら台風に地震。
 まるで世紀末。
 そして政治も経済も。

 そこに住む人々の不安と自然は直結しているように思う。
 人間は自分たちの意思で動いて、それは全く人工的なものだと思っているけれど、実際のところは大きな自然の流れの中で動いている。

 穏やかに。



2009/8/7(金)

 結局先週は大雨の中、旅行強行!
 カミさんは家でのんびり休んで、男3人土砂降り旅行。
 向かうは白川。白川郷じゃなくて白川町。旅行としてはちょっと中途半端なとこ。

 で、一番の楽しみの釣りは、雷から避難しながら、カッパを着て強行。
 普通だと30分で3匹くらい釣れるらしいが、結局3時間かけて3人で7匹。
 ああ、でもおいしかった!ほんっとにおいしかった!
 旅館の人にムリ言って釣り場まで迎えに来てもらって、そのあとは旅館でのんびり。旅館の人がすっごく優しくって嬉しかった。
 でも料理が山のように出てきて、先週からがんばっていたダイエットは、思い切り破綻。
 
 翌日はちょっとだけ雨が上がって下呂まで足を伸ばす。
 次男が日本3大温泉に入りたいというので。
 3つの外湯をはしごしていい気分。
 下呂には街の中央の川のほとりに「墳泉地」という誰でもいつでも入れる野天風呂があって、「そこに入らんと下呂にきたことにはならん!」と息子たちにえらそうに言いながら向かったら・・・ああああ、大雨で川に水没してた。
 ということで、えらそうな父親の言葉を借りれば今回我々は下呂には行ってないことになる。

 しかし今回の旅行で思ったことが。
 次男とは毎週どっかに遊びに行っててまあまあ仲がいい。
 で、長男ともずっと仲良しで、いつでも何でも語り合える仲だと思っていた。
 でも気づいたら長男が中2になってから、まともに顔を突き合わせて話をしたことはなかった。で、今回の旅行で久しぶりに長時間いっしょにいたわけだけど、出だしの頃、なんというか、お互いになんとなくよそよそしい。長男もそうだけど、親父自身も。
 どういえばいいのかわからんけど、昔のように何も考えずに冗談言ったり突っ込んだりできない。
 2日間のべったり旅行であっという間に元に戻ったけれど、こんなふうに、たとえ仲良しの親子でも長い時間心を通わせることがないと、ふうっと遠くにいってしまうものなのだ・・・。
 
 さて、明日は何しようかね?
 一日は漫画を描かないと締め切りに間に合わん!!
 でも散髪も行かんとなあ。
 映画も観たいしね。
 なんにせよ梅雨が明けたから嬉しい!やっぱり夏が好き。



2009/7/31(金)

 がーん、結局梅雨明けず。
 そのまま8月に突入するなんて・・・。
 ああ、夏がー。
 先週は結局旅行に行かないで、土曜は名古屋市水族館、日曜は春日井市民プール。
 まあ、それはそれで楽しかったけどね。
 しかし明日に延期した旅行・・・雨が降っても行くべきか。うーむ。

 高校野球、愛媛は西条。済美は決勝で負けた。せっかく今西に勝ったのにね。
 ちなみに母校の松山東は当然のように1回戦負け。いつか甲子園行ってくれ!生きてる間に。

 ああ、いまにも雨降りそう・・・。

 クラシック・スナイパーの連載漫画「くらせらへようこそ!」、そろそろ描き始めないと。
 だんだんあせってきた。
 でももうアイデアは出来上がった!



2009/7/24(金)

 なかなか梅雨が明けない!!
 本当は明日とあさって旅行へ行くつもりだったけど急遽キャンセル。
 水族館でも行く?

 今週、ついに愛知大学講義、感動の最終回!
 しかも、何の因果か日食の時間。
 講義を進めていると、じわじわと暗くなっていく。
 なんか胸がドキドキした。
 ただ日が陰るというだけでない、本能的な何かを刺激する不思議な体験だった・・・。
 そして講義は無事終了。ああ、なんか切ないなあ。
 また来年、機会があったらやらせてもらおう。
 生徒のみなさん、職員のみなさん、休みに準備させてくれた家族、資料作りを手伝ってくれたスタッフ、ありがとう!!

 映画「奇跡のシンフォニー」。
 タイトルを初めとしてもちろん突っ込みどころは多いけれど、すべてを奇跡として受け容れて観て行くと、ああ、なんて音楽って素晴らしいんだろう!家族って素晴らしいんだろう!と涙涙。
 またがんばらんといかんなあ!!



2009/7/17(金)

 今週はものすごい配送量。ありがとうございます!!
 でもこういうときに限って臨時スタッフがみんな来られなくて、レギュラー・メンバーだけでこなす。
 ひょっとして土曜出勤かと思われたけど、みんなのものすごいがんばりで今日中にすべて出し終えた!
 みんなほんとすごい!脱帽。

 朝から雨。今も結構すごいどしゃぶり。
 明日は・・晴れ?あ、いや、曇りのち雨か。
 大学の講義、最終回に向けて明日は最後の準備かな。
 準備は本当に大変なんだけど、講義が終わった後の充実感はたまらない。
 今度が最後か・・・ちょっと寂しい。

 でも、うかうかしてられない。次はクラシック・スナイパーの漫画原稿!
 そんでもってそれが終わったら今度は新刊本に手をつけたい!
 あ、そうそう、事務所の掃除もしないと。
 未整理のCDがたまって大変なことになってる・・・。全部棚に入るのかな??うーむ。



2009/7/10(金)

 お待たせしました!
 第47号アップしました!
 
 梅雨の晴れ間。
 なんとなく爽やかな感じ。
 でも西の空は黒いなあ・・・。
 明日あさっては雨かな。
 あら、いま天気予報見たら曇りのち晴れになってる
 あぎゃ、33度だよ!ひゃー!!サイコー!
 これは海かなあ!!プールにしとくか?
 でも海で泳いで釣りもして・・・は無理か。

 ネコのチョップは大分よくなってきた。
 まだあんまり食欲ないけど。
 暑いからいつも寝てる。まあ、それは怪我する前からか。
 なんでネコっていつも寝てるんだろうね。

 大学講義、残りあと2回!
 今回もかなり盛り上がったような気がする・・・。
 来年はどうしようかな。

 今日はおうちで焼肉パーティー!食うぞー!
 っと、そのまえに肉を買って帰らんといかん。
 つまり親父が帰らんと始まらん。うははは。

 めずらしく音楽の話。
 今日入ってきたラフマニノフのチェロ作品集(93.245)、悪くない。
 ゲリンガス、いいなあ。



7/3(金)

 早くも7月!
 ・・・例年だとなんだか無性にうれしくなるのに、今年はなぜだかすっきりしない感じ。
 昨日なんか寒かったもんね。

 第47号ほぼできあがり。
 月曜に最終追加をしたら完成。
 来週月曜から印刷・製本で金曜にはみんなに送れると思います!

 チョップ・・・。
 病院に行って注射を打ってもらって、すぐに治りますと言われたのに日曜になっても全然よくならない。
 迷ったけれど後悔したくなかったのでちょっと遠いけど評判の獣医さんに。
 なんか野戦病院みたいな壮絶なところだったけど、診てもらったら、なんと頭を打っている、とのこと!
 日・月・火と、脳神経に効く注射を打ってもらったところ、昨日あたりから少しずつ動けるようになって、今朝は初めて自分からご飯を食べた!
 もう少しだ、がんばれ!!! 



6/26(金)

 昨日、夜、ちょっとベランダの窓が開いていて、そこからうちの猫のチョップが脱走。
 ときどきそういうことはあったんだけど、いつも捕まえて抱えて帰ってくる。
 脱走兵チョップ、ただいま帰還しました、とか言って。

 でも昨日は運悪く近くに住んでいる黒猫のリーダーにかちあって家の前で大喧嘩になったらしい。
 生まれてこの方ずーっと家猫で、他の猫になんか会ったこともなくて、のんびりしてておっとりしてて、何をやっても怒りもしない猫だったのに、家を守ろうと思ったのか。
 家族のみんな、チョップが家を抜け出していることに気づかなかったんだけど、突然ヘロヘロ状態で帰って来たらしい。
 片目をやられて、足を引きずって。
 そして・・・かわいそうなことに、近寄る人を全部威嚇する。触ることすらできない。
 よっぽど怖かったんだろう。
 そしてよほど傷ついたんだろう、身体も心も。

 さっき聞いたら、あれから水も飲まず何も食べなくて、じっと動かないでソファの下でうずくまってるらしい。おしっこにも行けない。
 そしてちょっとでも触ろうとするとふーっと言って怒る。
 でもこのままだと死んでしまうよ。
 テリトリー争いに負けたから死のうと思ってるのか?
 だめだって、それは。

 考えてみれば生まれてからもう15年近くずーっといっしょにいた。
 こんなことで失いたくないよ。
 なんとか病院に連れて行ってあげないと。
 チョップ。



6/19(金)

 第47号ガンガン進んでます。予定では7/10アップ!
 今回もすごいことになりそうな予感。

 景気は底を打った、とはいうものの全然実感がない・・というのがマスコミの大勢の意見だけど、でも6月に入ってからまちがいなく注文が増えてます。
 なんとなくじわじわと景気回復の兆しが見えているような。
 景気は回復しない、という考えもあるとは思うし、資本主義自体が崩壊するという考え方もあるし、まあそれもありかな、とは思うけど、みんなが安心して気楽に音楽を聴けるような時代ではあってほしいな、と。

 先週は次男と近所の池に。そうしたらメダカがいっぱいいた!
 おー!いるじゃんか!!
 ということで取り過ぎないようにつかまえて家につれて帰る。
 近所のペット・ショップに行ってえさとか水草を買って水槽に入れてやる。
 今のところみんな元気。
 ペットショップのおばちゃんの話だとアライグマが出るのでふたの上に重石とかをおいておかないといといけないんだって。
 アライグマなんているのか?こんな街中のどこで手を洗ってるんだ?

 映画「D-ウォーズ」。
 ひさびさに外れた。思いっきり外れた。早送りでみても話が進まない。
 たまにはこういうこともあるか。
 最近はあまり面白い映画に出会わないが、そういうときは自分の徳が下がっていることが多いらしい。
 まずは今日の帰りに横断歩道をわたっているおばあさんをおんぶしよう。
 

 今度の日曜こそ父の日!
 今日は実家の親父へ贈る酒を買って来た。
 ついでに自分のもおいしそうなの買って来た。一応父親だし。いっひっひ。
 日曜は親父の強権でバーベキューできるか!?
 ではまた来週!



6/12(金)

 なんてこと!先週、ブログをアップするの忘れて帰ってしまった!
 あらまあ。

 先週の土曜は長男の剣道の市大会。
 半年前の大会では確か3回戦負け。
 今回の大会が今後のレギュラー・メンバー決定を大きく左右するということで、がらにもなく結構緊張してた。
 そのわりには家で素振りとかするのを見たことはなかったけどね。

 1回戦はなんとか勝って、2回戦は親父よりでかいような巨漢と当たる。
 途中脳震盪になりそうな打撃を食らわされながらなんとか勝利をもぎとる。
 そして3回戦。同じ学校の同級生と当たる。前回の大会で負けた相手。しかもいまだ一度も勝った事がないといってた。
 しかもその子の両親、隣に座って応援してるし・・・。困った。
 それがなんだかよくわからんが知らない間に「コテ」が2本入ったらしく勝利。おやまあ。
 そして休むまもなくそのまま準々決勝。
 今度はさっきの2回戦の巨漢よりもさらにガタイがでかくて、明らかに強そうな相手。身長差20センチはあるか?
 お前何しに来たの、という感じで見下ろされてる。このやろー!
 しかも長男、さっき試合が終わったばかりで肩でハアハア息してるし、これはちょっと難しいなあ・・。
 試合が始まったら案の定相手は猛攻を仕掛けてくる。かなりのラフ・ファイター。負けるなー!
 そしたらなにやら相手の猛攻をうまくかわしてかわして、気づいたら時間切れで延長。
 向こうは何かあせってる感じ。そうしたら、そこでポコンとまた「コテ」が入ったらしく、土壇場で勝利。おおお!やるじゃないか!!
 そしてまさかの準決勝。
 ぎゃ・・・同じ学校の一番強い生徒。何と身長はチビの長男と同じくらいなのに、3年生の最高レギュラー・チーム所属。
 おそらく春日井市で一番強い中2。あんまりレベルが違いすぎて今まで練習でも一度も対戦したことがないらしい。
 昨日のこと、「もしもしもしあの子に当たったら1%くらいは勝てる可能性はあるの?」と聞いたら、「0.001%くらいはある」と自信たっぷりに答えていたのでひょっとすると何かが起きるかも!!
 と思ったが開始5秒で一本とられて、その後なんとかがんばったがやはり敵わず。準決勝敗退。残念。結局準決勝で当たった彼が順当に優勝してた。
 しかしよくやったじゃないか!第3位。
 これからはやつをうちの用心棒にしよう。見た目は頼りないが。

 カミさんと次男は、残念ながら次男がひどい咳の風邪だったのでいっしょに家で留守番。次男は火曜には全快。もう大丈夫です。
 アニメの「ぼのぼの」ばかりみてます。

 水曜は大学講座第5回。ベートーヴェン!
 いやあ、モーツァルト以上にヘビーだった。

 ということで明日明後日はちょっとゆっくりかな・・・。
 あれ、父の日だっけ?あ、いや、21日でした。ははは。



5/29(金)

 とってもいい天気!ほんとにさわやかですがすがしい。
 朝なんて、雨上がりで空も木もビルまでもキラキラしていた。
 一年に何回かこういう朝がある。

 先週の土曜は次男と一緒に自転車で1時間かけて小幡緑地へ。
 池で1時間くらいかけてメダカを取ろうとするがどうしても取れん!
 半日うろうろ森の中を駆け回り、おにぎりを食べて、近くの銭湯でひとっ風呂浴びて夕方帰る。

 次の日は久々テニス・コートを予約してて、バリバリ張り切っていたのに、朝から体が動かん・・・。
 インフルエンザか・・・それとも悪性の風邪か・・・。
 でも熱はない。
 しかし体が動かん。
 どうやら昨日の疲れらしい・・・だって小学校3年生の次男はぴんぴんしてるのに!?なんで・・・。
 信じられん・・・結局家族の大ブーイングを浴びながらテニス、リタイア。
 いつの間にこんなことに・・・こうしてだんだん弱っていくのか、人間は?

 水曜は大学講義!調子が出てきて最近は楽しくてたまらん。
 生徒のみんなの反応がいいし。

 映画・・・あれ、観てないか。
 あ、そうだ、ビデオ屋行ったけどあまり面白そうなのがなかったんだった。
 でも今日はなんか借りて帰ろうっと。

 明日・あさっては何しようかなー。
 ということでではまた来週!!



5/22(金)

 金曜は雨。
 
 先週の土・日はずーっと次男と一緒にお留守番。
 次男のカゼがやっと治って、明日こそどっかに行きたいなあ。
 長男もいつの間にか試験が終わったみたいだし。

 でも暑い日と涼しい日が日替わりで来るからなかなか調整が大変。
 インフルエンザがはやってなくても風邪引く人が多くなりそう。今日なんて結構寒い。

 平穏な1週間。
 火曜は、宗次ホールでエルデーディSQのメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲全曲演奏会第1回。
 いやあ、メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲全曲が生で聴けるとは。
 ちょっと寝ちゃうかと思ったけど、とんでもない、ずっとかぶりつき状態だった。
 やっぱりすごい曲。
 その2は9月。気が向いた方はぜひ。

 来週の講義はモーツァルトの後編とベートーヴェンの前編。濃いなあ。

 映画「ティンカー・ベル」。
 妖精の話。なんか面白かったよ。




5/15(金)

 明日あさってと雨らしい!!うらめしい!!
 せっかくいい気候になってきたのになあ。
 先週はわりといい天気だったけど次男がちょっと風邪気味だったのでほとんど外に出ず。
 
 大学の講義は順調。
 生徒のみんながとてもいい感じ。次に行くのが楽しみになってきた。

 えっと、なんか映画観たな。
 映画「ワールド・オブ・ライズ」
 まずまず。そんなびっくりおったまげるようなラストというわけではないけど、ああ、そうか、なるほど、という感じには作られてる。
 ディカプリオはだんだんいい役者になってきたね。
 でもこの間「ギルバート・グレイブ」を観たらディカプリオがすごい演技をしていて、「そうか、この人もともと演技派なのか」と思い知った。

 今日も何か借りて帰ろう!
 あ、でも読みたい本もあるな・・・。
 まあ流れに任せましょう。

 ではみなさん、また来週!!
 


5/8(金)

 みんな楽しいゴールデン・ウィークだったかな〜!?

 生まれて初めてといっていいくらい、ゴールデン・ウィーク中ず〜っと家にいた。
 のんびりトランプとかゲームとか。外食すらしなかったなんて。
 あ、いや、別にインフルエンザが怖かったわけじゃなくて、なんとなく流れで。
 でもなんかこれはこれで防空壕で暮らすみたいで楽しかった。
 とはいえ庭でバーベキューしたり、子供の日はプレゼント買いに行ったりしたけど。

 でもやっぱり5日、6日と大雨というのはへこたれたなあ・・・・!神様も罪なことを。

 で、明日も休み。何しよう??

 映画もいっぱい観た。

 「ザ・セル2」
  久々に蹴り倒してやろうかという映画を観た。ひどい。

 「アイアンマン」
  コミックの映画化。ムチャな話で突っ込みたいところ盛りだくさんだけど、グィネス・バルトロウが出るとは思わなかったのでそれだけ幸せでした・・・。

 「ウォーリー」
  ピクサーの最新作。さすがによくできてるけど、ちょっとパワーダウンか。ディズニーの影響か。
 


5/1(金)

 お待たせしました!第46号大型更新アップ!
 今回はかなり力入ってます!!

 今日から5月。なんだか急にあったかくなってきた。世間はゴールデン・ウィーク。
 うーん、いいなあ。
 どっか行きたいなあ。でも道路は混みそうだし・・・。

 あ、明日はBMGで長年お付き合いしてくれていた担当の人が遊びに来る!
 久々、名古屋での飲み会。
 でももう名古屋でクラシックの飲み会!といってもCDショップの担当者、誰もいなくなってしまった・・・。
 つい10年前までは声をかければ10人くらい集まったのに。

 さーて、じゃあ、これから今週の更新をがんばります!夕方にはアップできるはず!


5/1(金)

 2回目の更新。
 ということで毎週の更新もアップ!

 連休中は28度まで気温が上がるらしい。
 せっかくちょっと羽織るパーカー買ったのに。一気に夏だよ!!

 来週はどうしようかなあ・・・ちなみに明日はちょっと仕事します。

 ではまた来週!!よいゴールデン・ウィークを!!



4/24(金)

 先週より寒い!
 夜なんか、飲んで帰るときはブルブル!!

 第46号、ほぼ完成!
 来週末には配送&更新します!今回もかなりすごいかも。

 この間の日曜は次男と男二人恵那の旅。石の博物館。
 そんでもって飛び込みの温泉。
 恵那って遊園地の街かと思ったけど、もともと温泉と風景の良い観光地で、そこにあとから遊園地が建ったんだな・・・。
 行ってみないとわからんもんだ。

 今週は長男が野外学習で2日間お泊り。
 2日とも帰るのが遅かったのであまり実感はなかったけど、今日は久々の再開!

 大学の講義は順調。今回の生徒さんもなんかとてもいい人たちばかり。
 ちゃんと受けるところは受けてくれるし。今度はいよいよモーツァルト!

 ありゃ、明日明後日は雨か・・・。
 何しよう。
 あ、久々に映画観たいな。何かでてるんだっけ?

 ではまた来週!!



4/17(金)

 またちょっと涼しくなってきた。でもだんだん夏が近づいてきてる!
 ・・・それはちょっと気が早いか。

 そうそう、先週の大学の話するの忘れてた。
 というくらい、とってもスムーズ。
 生徒の人は昨年と同じ年齢層。そしてとても熱心。
 昨年と比べてちょっと慣れてきたけど、変な慣れ方をしないように緊張を持続させていかないと。

 先週の日曜は次男と新舞子臨海公園に釣りに!
 岸壁は藻がいっぱいでおもりにからまって釣りにならない・・・。
 公園の一番端の北側にも人があまり来ない釣り場があるということで、30分くらいヘコヘコ歩いてたどり着いたら・・・「釣り禁止」!
 うぎゃー。
 でも愚痴一つ言わず次の場所につい着てきた次男は偉い。
 結局そこから15分くらい歩いて別の場所へ。そこは目の前ででかい魚が海面から飛び跳ねてる!
 ・・・でも・・・坊主。
 帰りに近所の魚屋さんで魚買って帰る。
 大漁の日はいつ来るか?



4/10(金)
 
 結局先週の日曜に近場の公園でお花見。
 昨年までそのあたりはバーベキューしてよかったのに今年は厳格に禁止・・・。
 まあ、近所迷惑ではあるけど、やっぱり寂しい。

 しかし今日は暑かったねえ!
 ちょっと厚めのトレーナー着てきたらもう昼間とか暑くて。
 これでもうさすがに寒くなることはないよね?明日衣替えしよう。

 子供たちは新学年。いろいろあるみたいだけど、まあがんばれ。

 明日あさってはどうしよう。久々釣りか?


4/3(金)

 腹減ったー!!
 でもなんとか金曜日中に帰れるか!?

 桜咲く。
 明日は花見に行くぞ!散髪も行くぞ。
 いよいよ来週から大学の講座開始。

 おお、もうプロ野球開幕。
 中日は勝ったな。浅尾先発。

 ちと眠い。みんな元気かー!?


2009/3/27(金)

 いやあ、あっという間の一週間。

 もうすでに昔のことのように思えてしまってるけど、WBC優勝。
 いやー、よくやった!
 でも終わったときは原監督は何をやってたんだ、とか思ったけど、いまにして思えば原監督の人事と采配が当たったのかも。
 最終的にそれが幸いしたわけで。
 それにしてもなんか久しぶりに日本全体が盛り上がった感じでよかったなあ。優勝の瞬間は仕事中断してみんなで観戦してました。
 でもできれば韓国とお互いの健闘をたたえあえるようなそんな感じになればよかったんだけど。だって韓国も本当に強かったから。

 で、そんなことをいっている間に、せっかく2校も出た甲子園の愛媛勢、いきなり今日で全滅。
 うーん、西条は確かに強そうだったんだけどいきなりPLじゃなあ。もうちょっと勝ち進んだ後にやればわからなかったんじゃないかな!
 ということで早くも春の甲子園、終わり。

 今度の日曜はほんっとに久しぶりの長男の仲良し友達家族3組でパーティー。昔は誰かの家でやるのがお決まりだったけど、さすがに中学生になってどこかの家でやるのもなんとなく手狭になってきた。
 しかしそれにしてもみんなに会ったのが幼稚園時代。なんとも月日の経つのは早い。
 この前長男が幼稚園当時のビデオを見たら、自分があまりに別人のように若いのでびっくりした。

 さて、映画。
 「容疑者Xの献身」。
 テレビ版の「ガリレオ」は3回目くらいから観なくなったけど、映画のほうは評判どおりまずまず。
 たった1つのトリックだけであれだけ話を膨らませることができるというのもある意味すごい。皮肉じゃなく。
 その史上最も切ないリバイ・トリックには途中で気がつくようにできているけど、確かにそれに気づいた瞬間は天井に頭ぶつけるほど飛び上がって驚いた。
 ただ、犯人の優秀さを示すエピソードがあと2,3個あってもよかったんじゃないかな。
 
 そして「おくりびと」。
 相変わらずひねくれものだから賞を取ったものとか評判のいいものはあまり観なかったり、ものすごくしぶ〜い目で観たりするんだけど・・・。
 いや、すごかった。
 ほんとにすごかった。
 20回笑って4回泣いた。泣いてることろをカミさんや息子たちに見つからんようにするのが大変だった。
 よくまあこんな映画をちゃんと見つけて賞をあげたね。
 完璧。
 もちろんちょっぴりアメリカ的なエンターテイナー映画なんだけど、それにしてもよくできてた。
 主人公がチェリストっていうのがまたいいじゃない。
 間違いなくこの数年最高の映画だった。


2009/3/20(金)

 金曜はいつも雨。
 でも昼前にはやんで、すっごくいい天気!風がちょっと強いけど。
 名古屋は桜開花したらしい。春日井はもうちょっと・・・来週なかばくらいかな?
 このくらいのあったかさなら夜でもお花見できるんだけどなあ!

 子供たちはもうすぐ春休み。
 月・火で休みに入るから今日の時点ですでに春休みモード。
 この春休みはどっか行くか?カミさんはいまいち乗り気じゃないみたい。
 まあ長男は部活あるしなあ。

 WBC、韓国に勝った。
 イチローの調子も若干上向き。昨日のインタビューは、初めて人間らしいいいコメントだった。

 さーて、明日あさっては何するか。
 先週はほんっとに何もしなかったからなあ・・・。なんか考えよう。

 そろそろ大学講座も迫ってきた。
 今回は前回のようにガチガチには緊張してない。その分楽しい講座にできればな。

 ということでまた来週!

2009/3/13(金)

 雨。金曜はいつも雨。

 なかなかあったかくならんなあ。いつも花見のちょっと前になると、「お、これだけあったかいと花見もやりやすいなあ」と思うのに、いざ花見シーズンになるとまた寒くなって花見どころじゃなくなる。
 今年もそのパターンかなあ。

 WBC、韓国に負ける。うーん。
 でも観てて思ったけど、いつかアジア選抜チームで韓国の選手や中国や台湾の選手をいっしょになって応援できるような日が来るといいなあ。
 なんかいつも韓国や中国ってライバルとか敵対する対象になってるけど、いっしょになってなんかやるようなイベントがあってもいいんじゃないかと。

 映画「ウォンテッド」。
 そりゃ、もう映像がほんとにすごい。最初の10分でもレンタル料の元が取れる。ふんぎゃーと叫んでしまった。
 ただ、まあ作品の質としてはちょっと低いかもしれないので、そのあたりはちょっと頭を空っぽにして。

 映画「ネクスト」。
 ニコラス・ケイジもの。なぜか観てしまう。
 「バタフライ・エフェクト」とか、「デジャヴ」とかと同じ路線。完成度は落ちるけど、まあまあ。ニコラス・ケイジがいつもよりさらにいっそうくたびれたおじさん風でいい。
 初めて知ったが誕生日同じ日だった。一年違い。

 明日あさっては何しようかね。
 先週はなんと家族でカラオケ!長男が友達といったときに歌える歌ができるように、と。
 はじめは「カラオケ〜?」とか言っていたくせに、行ったら居酒屋並みにけっこうおいしそうなメニューで、飲むは食うは酔っ払うは歌うは騒ぐはで一番ノリノリだったのはこの親父。
 あ〜あ、ほんと馬鹿だね。

 あ、そうだ、高速がどこまで乗っても1000円!
 でもそのためにはまずETCつけんといかんし、それよりまず高速で1000円以上遠くに行けるようにならんといかん。

 ということでまた来週!




2009/3/6(金)

 ということであっさり3月突入。ほんとに早い。

 今週はアリア史上最高に忙しかった。
 でもやりたいことやらなければならないこと、全部やった。
 そこまでやらんでいいだろうって言うくらい全部やった。もう気分爽快。
 事務所の模様替えまでしたりして。
 植木まで買ってきたりして。・・・でも緑ってやっぱりいいね。

 お世話になった老舗の大手CDショップがつぶれた。まさか。

 長男、試験の結果・・・、残念無念。学年制覇はならず。
 どうしても抜けない天才が一人いるらしい。
 でもごほうびにフランス料理食べに行く。今回はフランス家庭料理にしといてもらった。

 WBC始まる。
 台湾と韓国どうなってるんだろう?
 イチローは大丈夫か?
 イチローといえばもう一人のイチローはどうなったんだろう?

 そうだ、映画、結構いろいろ観た。

 「シャッター」。
 身につまされた・・・。あんまりムチャしちゃいかんね・・。

 「ヒーロー」
 あれだけの役者をそろえて、最後のあの腰砕けはないだろう・・・。
 役者の個性が強くて夜中うなされた。そしてあんまりの脚本によけいうなされた。
 何も考えずに観る分にはいいんだろうけど・・・。ああ、もったいない!

 「イーグル・アイ」。
 文句なく面白い。週末観てもいいと思います。
 敵の名前が笑った。

 今日もちょっと遅くなったけどなんかDVD借りて帰ろう。
 あ、珍しく明日明後日と予定がないな。なにしよう??

 ではまた来週! 



2009/2/27(金)

 もうすぐ2月も終わるよ。
 あったかくなったようで、ちょっと薄着にするとやっぱり寒い。

 先週は久しぶりにテニスやって、試験&部活疲れの長男を撃破!
 わっはっははあ〜!
 
 日曜は兄貴プロデュースの「カルメン」を観に芦屋まで行って来る。。
 さすがに素人集団だからプロの公演のようにはいかないけど、ひょっとしてひょっとしたら自分もあの後ろで歌えるかもしれない、という不思議な親近感があって、観てて嬉しくなった。なんだかわけのわかんない海外歌劇場のやる気のない公演よりはよっぽど感動的。
 やっぱり音楽は演奏する側の熱意とか愛情とかが大きく左右すると思う。
 いいものを見せてもらいました。

 明日は仕事だけど、あさってはワカサギ釣り、リベンジか?

 お、そうそう、長男今回の試験の結果は今夜晩飯のときに発表。そしてそのまま記者会見!
 今回はがんばった成果が出て、ひょっとしたらひょっとするかも、という緊張感あり。



2009/2/20(金)

 朝、大雨。でもお昼にはやんだ。

 第45号大型更新、無事完了!
 今回もかなり気合入ってます。

 しかしやってて思うけど、クラシックCDというのは本当に面白い。
 やってもやっても何かが出てくる。
 今まで見たこともなかった素晴らしい何かが。
 それはレーベルだったり、作品だったり、作曲家だったり、演奏家だったり、演奏だったり。
 もう本当に尽きることない泉のようなもの。
 20年近くこの仕事をやってるけど、やればやるほど自分が何にも知らないことを思い知る。そしてそれがまた面白い。本当に面白い。クラシック、底が深い。深くて深くて深すぎる。ブクブクブク。

 長男、今回は父親が遅くまで自宅で仕事していたのにつられてよく勉強してた。
 1年生最後の試験。結果が楽しみ。今回の結果が、まあ、あいつの実力だろう。
 でも先週の土曜はそんな長男を置いて次男とワカサギ釣り。犬山の入鹿池。
 釣果は・・・次男は1匹!あははは!たった1匹!!
 次男の奴、喜び勇んで行って、研究したりしてたのにたったの1匹!!
 で、えらそうなこと言ってる父親は・・・ゼロ。
 はぁぁぁ。
 おまけにせっかく次男が釣った人生初めての釣果を入れたクーラーを、池のボート屋さんに置き忘れて帰る。
 次男、超落ち込み。最悪の父親。

 明日は久しぶりにテニス!ホント、いつぶりだろう!
 絶対長男に勝ってやる・・・無理かな。

 そんでもって、明後日日曜は兄貴のプロデュースするオペラ「カルメン」を観に芦屋まで行く予定。芦屋市民オペラ。
 毎回結構盛況みたいだけど観に行くのは初めて。兄貴は本業よりそっちに夢中のようだけど出来はいかに!?楽しみです。

 ではまた来週。



2009/2/13(金)

 やっぱり寒くなってきた。まあ、でもこんなもんか?

 第45号ほぼ完成。
 来週から製版&製本!HP更新と冊子の配送は20日の金曜日です!

 でも明日明後日でイタリア紀行のミラノ篇を仕上げないと・・・。
 これが終わったらいよいよ大学の講座に向けて真剣準備を始めよう!
 今回は去年とは一新して全然新しいことをやろうかな、と。

 2月ももう半ば。そうこう言っているうちに3月・・・春・・・。
 うーん、早いなあ。

 あ、バレンタイン・デーじゃんか!
 う、土曜日か!!う〜ん!!



2009/2/6(金)

 立春も過ぎ、気のせいか春の気配が・・・??
 いや、そんなはずない・・・まだもうあと2回か3回は、「ぎゃー、やっぱりまだ冬じゃんか!!」という日が来るに違いない・・・?
 それとも、ひょっとしてひょっとして、「あはは、結局あのまま春になったなあ!」というようなことになるのか・・・な?

 不況で大変という状況の中で、CDの売り上げは「家庭志向」、「家庭回帰」の流れからか決して落ち込んでないという。いわれてみれば確かにそうだったりする。
 ぜいたく品や外食は慎む代わりに、「家に帰ってビールでも飲みながらCDでも聴くか」、という人が増えているらいい。
 だからサントリーもビールの売り上げが伸びたのか!なるほど。任天堂が調子いいのも同じ要因か!へー。ありがたいことです。

 その同じ流れか?単に成績が下がったからか?久しぶりに長男の家庭教師の依頼が来る。
 しかし英語を教えてて思ったけど、むちゃくちゃ高度やね。中学一年の英語も。
 よく英語入門本で「英会話なんて中学英語で十分!」とかいう本があるけど、いや、そりゃもう十分すぎるって。ほんとに。
 でもなんか時代が変わってて、昔は「 Which bus goes to the station? 」なんていう構文は習わんかった。
 Which といえば「どちらの女の子が好きですか?」に決まってた。
 で、「なんでこのgoは疑問文なのにesがつくのか?」と質問されて、「なんとなく」、としか答えられない自分が情けない。
 英語の先生は偉いね。

 ということでこの土・日、長男はテニスもしないで勉強するらしい。・・・おれは??



2009/1/30(金)

 急遽お葬式のために松山に。
 不謹慎な話だが、こういうときに親戚の人たちに会うと、自分が決して突然変異的に生まれてきたのではないことを思い知る。
 今回はお葬式以外の予定はまったくなかったので、久しぶりに親父・おふくろと一晩中話すことができた。
 親父なんて、いつも「もう死ぬもう死ぬ」と言って、この間なんて頭の切開手術まで受けたのに、なんだか元気。
 3人で飲んでるとグダグダに酔っ払っているようでいて、自分とお袋が「あれ、で、何の話やったっけ?」というと、「・・・・の話」とか言ってちゃんと元に戻すんだからたいしたもの。お葬式のときも親戚の人たちと話してて、安岡正篤や森信三や平澤興の話になってもちゃんとそれなりの受け答えをしてんだから、なかなか立派。自分なんてさっぱりわからず、今頃になって安岡正篤の本読んでます。難しい。

 それにしても自分が急遽帰ってもちゃんと業務は流れていってるんだからすごいよね。
 うちには自慢じゃないけどいっしょに仕事してて武者震いしそうな(?)優秀なスタッフが何人もいる。そりゃ、もうほんとにすごい。
 景気が悪くなって一番最初に誰かリストラするとしたら・・・悔しいけど、おれか。おねがい、やめて〜、もう少しやりたいことが・・・。

 ちらと話したけど、メジャー・レーベルの再編が進む中、本当にこれからメジャー・レーベルの輸入盤が手に入りにくくなる時代が来るかもしれない。
 今から15年前、BMG も SONY も WARNER も EMI も国内代理店がなかったなんて信じられないだろうけど、またそういう時代が来るかもしれない。・・・今まで自分も含めて音楽ファンはメジャー・レーベルなんて当然簡単に手に入ると思っていたけれど、いろいろな時代の流れで、またそうじゃなくなる日が来るかもしれない。
 もちろんマイナー・レーベルもしかり。
 でもそういう事態におちいりそうなときに、1/16みたいに経営が苦しいメーカーの悪口を言っている場合じゃない・・・。
 今こそ、これまでの経験と人脈を使って、アリアCDがその危機的事態を克服していかないと。
 たくさんの音楽ファンにすばらしい音楽を届けて、生きる希望や喜びや勇気を感じてもらうことがアリアCDの使命なのだから。

 今日は次男の誕生日!もうすぐ帰るから起きててくれよ!ハッピー・バースデー!

2009/1/22(木)

 昔からお世話になった叔母が亡くなったので急遽実家に帰ることに。
 いつも明るくておしゃれで元気で、優しい人だった。

2009/1/16(金)

 朝からバタバタ。
 配送も大忙し!インフォ更新も大忙し!
 久々に神様にお祈りしたくなるくらい忙しかった。
 あや、気づいたら朝から何も食っとらん!
 しかも6時半から春日井音楽同好会で講座。今日のお題は「2008年を振り返って」。
 CDをいっぱい持っていこう。6時までに急いで準備しなきゃ!!

 いま、クラシックCD業界はとんでもない岐路に差し掛かってたりします。
 20年近くこの業界で働いていますが、こんなに業界全体が悲鳴を上げているのは初めての経験です。
 一番大きな動きは、大手メジャー系の輸入部が業務を縮小し始めたこと。
 CD業界の屋台骨と言っていいメジャー系が、売り上げ低迷の結果、売り上げを伸ばすことではなく、リストラのほうに目を向けてしまったのです。これはズバリ自殺行為と言っていいでしょう。
 音楽ソフトを売る会社・店というのは、もちろん慈善事業ではないけれど、どこかに素晴らしい音楽を人々に伝えようという強い意志のようなものがないといけないと思う。本当は音楽ソフトはただの金儲けの商品ではない・・・ときっとそこの社員も思っているはず。
 どうかこの危機を大きな視野からもう一度見て行動を起こしてくださるように。
 やめるのは簡単だけど、もう一度立ち上げるのは本当に大変です。



2009/1/9(金)

 珍しく雨。
 正月からずっといい天気が続いていたからちょっと意外。
 でも今みたら12月の前半まで、なぜか金曜日だけ雨。

 水曜日に地元のクラシック・ファンの人たちと飲む。
 あまりそういう会に出たことはないのだけれど、春日井にまるで純粋無垢な子供のようにクラシックのことが好きな社長さんがいて、その人の音頭で時々そういう飲み会が開かれる。
 今回の出席者は医学部の教授でこの間新聞にも載ってたらしい「知」の化身のような人と、いまは「のだめ」の全国ツアーのプロデュースをやってる春日井音楽財団のホープ。
 今回は「音楽的使命」とかの話しになって、ついつい熱く話してしまった。
 こういう飲み会もたまにはいいね。

 ちなみにその日は誕生日だったりした。
 ・・・この年になって、ようやく自分の生きる方向性がはっきりしてきた。
 自分が何者で、自分が何のために生まれてきて、ここで何をすべきか。
 物心ついたときからず〜っと考えてきて、何の本を読んでも、誰に話を聞いても、もちろん自分でどんなに考えてもわからなかったけど、人生の折り返し地点に来て、不安と焦燥を感じるようになってきた今になって、ようやくいろんなことが見えてきた。
 ・・・確かに若いときには、あまりにも生命力が強すぎてそうしたことに考えが至らないのかもしれない。そしてそれで良かったと思う。

 あとはその人生の方向を、ぶれないように生きていこう。



2009/1/6(火)

 あけましておめでとうございます!!
 去年は仕事的にも個人的にもけっこう大変な年で、でも今年はもっと大変な年になりそうで、地球に生まれついてから初めてというような緊迫したムードで新年を迎えました。
 とはいえ、なんだかすごい転換期に生きているという実感はするので、せっかくだから今年はある意味わくわくしながら過ごしてみようと思ってます。仕事に私生活に昨年以上にがんばります!!
 
 年末年始の休みはのんびり。旅行も行かず、スキーも行かず、テニスはコートが休み。
 料理作っては食べて酒飲む毎日。
 ただ次男が「釣り釣り」とうるさいのでこの寒い中、河和港まで投げ釣りに行く。超重装備。
 でも案外あったかくて助かった。
 ・・・しかし思いっきり坊主。収穫ゼロ。(カニが3匹つれた)
 しかも次男も長男も投げるたびに糸がからまったり針が引っかかったりで、しっちゃかめっちゃか。
 今度来るときはポッチャン釣り(正式名不明)にしようと堅く決心した。

 正月には新しくできたエアポート名古屋(空港跡地にできたショッピング・センター)へ。
 近くの駐車場に止めてそこから無料バスで移動という大変な混みよう。万博を思い出した。
 規模的には大曽根のイオンのほうがでかいが、紀伊国屋は大きかった。もうちょっと近ければなあ。

 映画・・・・。
 「チーム・バチスタ」。これは文句なし。日本アカデミー候補になるのかな?よくできてたし面白かった。
 「ダークナイト」。各誌絶賛、評論家べた褒め・・・ということでちと期待しすぎた。あかんやろ、ジョーカーはもっと卑劣じゃないと。
 ヒース・レジャーはもちろんすごいけど、みてるこっちが吐き気するくらいもっとムチャクチャやると思っていたので。
 「築地魚河岸三代目」。まあまあ。「?」なところもあるけど、軽く観る分には。
 
 で、スタッフから「人気ブログランキングに貼ってみたら?といわれたのでやってみました。
 たくさんクリックしたら何かもらえるのかと聞いたらどうやらそういうものではないらしい。ランキングを競うのかね??
 とはいえ、こんなダサいブログでいいのかな??ちょっと他のブログ見たらみんなきれいな写真とか貼って素敵だった。
 まあ、もしよかったらクリックしてみてください。1回1000円です。うそうそ。
 そうそう、そんでもってついでに過去のブログもリンク貼った。開店当初始めたころなんて「ブログ」という言葉もなかった時代。
 こうしてみるとまあ10年近く書き続けてきたわけだからある意味すごいか。
 内容ないけど。
 なのでついでに「ヨーロッパ紀行」もリンクしちゃいました。

2008/12/26(金)

 クリスマスが終わるのを待っていたかのように寒くなった!今日はかなり寒い。

 ・・・と言っているうちに今年ももう残りわずか。ほんとに今年もいろいろあった・・・世界的にもとんでもない一年だったけど・・・来年は少しは光が見えるのか??
 でもたくさんの素晴らしい音楽をたくさんの人に送り届けるのが自分の使命だから、いまはそれを一生懸命がんばろう。

 どうか、戦争だけはしないでね。



12/19(金)

 ただならぬ妖気・・・いや陽気。本当に12月か??
 とはいうものの、確実に年末の雰囲気は漂ってきた・・・。

 来週の今年最後の配送に向けて入荷処理作業急ピッチ。今年一年きっちりしめくくりたい。

 先週の長男の剣道大会。
 個人戦、初戦は何とか突破。組み合わせ抽選が終わったあと、対戦相手を偵察に行ったら「相手はすんげえチビだから勝てそう」と言ってたのを聞いて「絶対やっつけてやる」と意気込んでの勝利。よくやった。
 ところが2回戦は同じ中学の同じ団体の大将と対戦。敗れる。結局その子は総合3位にまで行っていたというから、ひょっとしてそこで勝っていたらいい線いってたんじゃないの!?というのは親ばかの親父の意見。
 午後から団体戦。5対5のグループ戦。でも個人戦と違って、何年生と当たるかわからない。そうしたら1回戦でいきなり聞いたことのないグループと。先輩に聞きに行ったら、「あはは、どんまい」と言われたとのこと。で、偵察に行ったら、市内屈指の剣道場で相手は全員3年生。しかも全員親父よりでかい。試合開始。長男が「やあー!」と向かったら、頭をポクンとやられてすぐ終わり。結局グループの誰も一本取れずあえなく敗退。あはは。
 でもご苦労サンでした。

 一方次男は釣りに目覚めて、朝から晩まで釣りと魚の図鑑を見て、一生懸命ノートに写してる。サンタクロースにも「リール付きの釣竿と、できればルアー5,6個と、メバチバサミと、できればクーラーボックスもください」というリクエストを書いて靴下に入れてた。それはあんまり欲張りでしょう?それに小学校2年生で投げ釣りってどうよ、と思って日曜に釣り具屋さんに行って聞いたら、「竿がもてればできる」とのこと。まあ、そりゃそうだけど。
 しかしこの寒い時期に行ったら風邪引きそうだしなあ・・・。でも連れて行ってやりたいし。どうしようかなあ。



12/12(金)

 忘年会!やっほ〜!!
 今日は飲むぞー!!

 で、明日は朝帰り二日酔いなんだけど・・・、長男の初めての剣道公式試合!
 だいたいボーっとしてるのに、この4,5日はさすがにいつになくイライラしてた。
 横断幕にメガホンとハチマキ持って応援に行くぞー!



12/5(金)

 第44号大型更新アップ!
 今日はもう1回第45号用の随時更新もアップします!

 冊子はいまスタッフが一生懸命製本してます。今日には出せるはず。

 あ、また雨。
 なんか金曜っていつも雨。



11/28(金)

 また雨?やんでるかな?

 第44号ほぼ完成。来週末には配送&更新!今回もちょっと素敵なものがあります。

 日常を何気なく普通に生きているということがどんなに幸せかがわかったような1週間だった。
 平凡を面白おかしく生きていこう。

 さあ、またがんばるぞー!!!



11/21(金)

 雨?
 
 なんとか今日中に上がれるか?
 第44号の追い込みも激しいが、毎週の新譜も激しいなあ。今週とかほんとすごい。
 来週に第44号完成させて、再来週からいよいよ印刷。2ヶ月はあっという間。



11/14(金)

 昼間はなんだかいやにあったかい。日差しが当たると暑いくらい。

 第44号大詰め。来週には完成させるぞ。家に帰ったらイタリア紀行も書かないと。
 そうそう月曜には愛知大学に来春からの講義内容を提出しないと・・・。
 そんでもってクラシックスナイパーの漫画・・・。
 そんでもって「クラシックは死なない!第3弾」もいい加減やらないと怒られる。

 でも明日はテニスかなあ!久々にコートが取れた!



11/7(金)

 巷の経済危機の話が嘘のような、この数年で一番の多忙さ。
 先週あんな大量の配送をしたのに、もう作業台の上は山積み。来週初めからピッチを上げて総動員で作業を進めないと。
 やっぱり芸術の秋なのかな・・・?ほんとにありがとうございます。

 と言っているうちにもう第44号の原稿の追い込み。記憶が薄れないうちに早くイタリア紀行も書かないといかん!
 でもそうこういっているうちに年末になっちゃうんだろうなあ。



10/31(金)

 旅行から帰ってきて大忙し!
 今年最大の注文数と配送量に、スタッフ総動員でも追いつかないくらい!
 しかもみんな残業や休日出勤をお願いしても、嫌がるどころか進んで来ようとしてくれる・・・。
 仕事はできるし気立てはいいし。なんていい人たちばかり。
 おれは幸せ者だなあ・・・うるうる。

 というか上の人間がダメだと下がしっかりするのか。

 それにしてもやっぱり芸術の秋なのかな。
 このところの注文数の多さは半端じゃない。ほんとにありがとうございます!
 さあまた年末に向けてがんばるぞ〜!



10/27(月)

 帰ってきましたー!
 なんとも面白おかしい1週間。本当に充実した1週間でした!!
 無事に留守を守ってくれたスタッフありがとー!!



10/17(金)

 さあ、ということでいよいよイタリアへ行ってきます!
 いろんな体験して、たっくさんのおみやげとおみやげ話持って帰れるようにしま〜す!!
 留守の間、スタッフのみんな、よろしくお願いします!
 うちのほうも家族友達が泊まりに来てくれたりするみたいで結構楽しくなりそうでよかった。

 では!!
 あ、プロ野球のCSだけ気がかりだな・・・。



10/10(金)

 10月10日といえば体育の日だったよなあ。今日はあったかかった!

 たっくさんのご注文ありがとうございました!
 今週は今年最高の注文数!ほんっとにありがとうございました!やっぱり秋は音楽の季節なんだなあ。

 鳩がすっかり成人して、いまは毎日羽ばたきの練習。1メートルくらいの手すりまで飛べるようになった。
 で、初めてその手すりまで飛んだときじっと見てたんだけど、手すりの向こうにものすごい景色が広がっていて、その広大な景色を見て面食らってた。
 なんだこりゃ、って感じで。
 ひょっとしたら連休が終わって事務所に出てきたらもういないかもなあ・・・。
 頼むから掃除していって。

 あ、月曜はスタッフの女の子の結婚式。

 巨人優勝しちゃったよ。
 開幕直後にスタッフの女の子が、「細木数子が今年は巨人が優勝するって言ってましたよ」と言ってきた。でもそのとき確か巨人は5連覇以下なんかで最下位で、とても優勝するとは思えなかったので、「それはない、細木和子もこればっかりは外れだね、はははは」と言っていたのに。
 でもまあクライマックスはわからんよ。落合、どう見ても狙ってるもんね・・・日本シリーズ出場。
 とはいえこれで阪神と巨人を破ったら両チームのファンはさすがに怒るか・・・。

 全然勉強しなかった長男の中間テストの結果が返ってきた。
 自分たちが直前にテニスやらバーベキューに連れて行っておきながら、悪いテストが返ってきたら、「ほらな、やっぱり勉強せんかったらこういうことになる」、そんでもって今回はまったく勉強を教えなかったから、「仕方ない、また期末テストからはおれが家庭教師してやる」、というつもりで待ってたら・・・あいつとんでもない点数を取ってきやがった・・・。
 もう完全に両親の中学時代の成績を超えてしまった・・・。
 参りました。

 さーて、いよいよ来週末からイタリアだー。



10/3(金)

 第43号アップ!!今回も結構すごいと思う。

 先週は突然次男つながり家族のお呼ばれでバーベキュー!
 なんか久しぶりだし、初めての人が多かったので新鮮だった。昔を思い出したなあ。
 長男は試験直前なのに参加・・・とういうか土曜はテニスに引っ張り出すし、日曜はバーベキューにつきあわせるし、なんちゅう親じゃ。
 ・・・今回はさすがにあんまり勉強しとらんかった。父親 兼 臨時家庭教師もなんにもしなかったし。これは結果が楽しみ。いひひ。

 明日は次男の運動会。あったかくなるといいけど。



9/26(金)

 第43号、ほぼ完成。あとは月曜に微調整して終わり。冊子の配送は木曜予定、ホームページの更新は金曜予定。
 でも今週の単発セール・アイテムもかなりすごい。
 結構怒涛の1週間だった・・・。なんとか無事に終わりそう。

 先週のキャンプ、土曜は晴れたので無事行けた!!
 けど夜になってポツポツ・・・で、1時間後に超〜どしゃぶり。
 ほんっとに流されるかというようなものすごい土砂降り!
 で、いたることから雨漏り。
 幸い誰も風邪引かなかったけど。
 しかも、がけを切り崩して造ったキャンプ場なのでひょっとしてがけ崩れがあるんじゃないかと本気で怖かった。
 いやー。あははは。なかなかハードな夜だった。

 来月イタリア行ってきます!
 ヴェネツィア、ミラノ。できればベルガモ!クレモナかマントヴァか迷ったけど、やっぱりベルガモにしようかな。
 それにしてもついに念願の北イタリア。ほんと、わくわく。



9/19(金)

 5月くらいにキャンプに行こうとしたんだけど雨で行けなくて、そのときに同じキャンプ場で9月に予約してそれに向けてタープやらテーブルやら何やらいろいろ買い込んだ。
 それが明日。
 ・・・台風。
 おいー、それはないだろー。
 と思ったらなんか台風それてきた・・・行けるかな?

 最近なんだかいろいろついてる。鳩もスクスク育ってるしね。
 この調子で明日もキャンプいけるといいなあ!



9/12(金)

 秋・・・にしては暑いな。
 でも今朝早くに家を出たらさすがにちょっと寒かった。

 鳩の赤ちゃん、1週間でもうまるまるとしてきた。
 まだ泣き声もちっちゃいし、歩けないけどね。お母さんも一生懸命エサを運んでます。

 大学講義終了後なんとなくスランプに陥ってたけど、ようやく脱出したような気がする。
 というか、講義でモーツァルトをやってからしばらく、寝ても覚めてもモーツァルトが頭から離れなくて、それ以来まるで呪われたかのように何をやってもうまくいかない。
 ましてや事務所でモーツァルトをかけた日には、岩が転がり落ちてくるように次々と災難が降りかかってくる。
 だからしばらくモーツァルトを聴くのには覚悟がいった。
 モーツァルトを語ったり突っ込んだりする資格もないのにそれをやっちゃって神様に叱られた感じ。
 それが今週やむを得ず5つのレクイエムを聴いたら、まるで呪縛が解けたかのように今度は次々といいことばかりが起きはじめた。
 で、気づいたら気力体力ともに充実。
 家族やスタッフにとっちゃいい迷惑かもしれんけど、なんだかいやにやる気が出てきた。
 来週からは第43号原稿も開始。またがんばるぞー!

 そうそう、先々週くらいからテニスにはまってる。
 あんなものはミーハーのやるもの、とか思って今までまったく見向きもしなかったんだけど、夏休みに長男がやろうやろうというのでカミさんのラケット借りてやったら・・・面白い!
 まだ4回くらいしかやってないけどかなりはまってしまった。
 これまでスポーツではまったのは腕立て伏せと腹筋くらいなのでこれは人生の中でも画期的。
 あんまりお金がかからないし、二人でもできるし、ちょっとやっただけでとりあえずは試合ができるというのがいい。
 明日も行くぞー!



9/5(金)

 ようやくブログ再開。
 元気なのかどうかと尋ねられれば、答えは「○」です。

 鳩、2代目夫婦がやってきてその後卵を産んだんだけど、今朝2羽の雛が孵った!
 よかった!!
 まだ目も開いてなくて、なんだかおもちゃみたい。
 母鳩は昨日までと雰囲気が違って、完全に「子供守るモード」。目つきが違う!えさをやってもそう簡単には出てこない。
 どうか元気で巣立ちますように!



8/8(金)

 なんか縁起のいい日だなあ。
 オリンピックいよいよ開催。でもなぜか気持ち的にそんなには盛り上がってないな・・・なんでだ?

 ああ、済美、1回戦負け。
 早くも今年の夏は終わった。
 ・・・といいながら海に山に行ってきますけど。

 それよりもすごくショックなことが・・・。
 鳩。
 最近は母鳩とも仲良くなって、朝来たらあいさつしたりしておしゃべりしたたんだけど、木曜くらいに卵が1個なくなってて、殻もないし、蛇やねずみやカラスも来そうにないのになぜだろうと思ってたら、今朝ついにもう一つの卵もなくなってしまった!
 卵がないのに、一生懸命あっためようとする母鳩。・・・胸が痛い。
 でもさっき、ついに飛び立ってどっか行ってしまった。

 ああ、お盆休みから戻ったらかわいい雛が見えると思っていたのに・・・。
 かわいそうな母鳩と子供たち。



8/1(金)

 はちゃー、ついに8月突入。しかし今年は暑くてほんと夏って感じ!夏好きにはたまらん。
 おお、今日はしかも新月。新しい1ヶ月がダブルで始まる感じです。

 先週は三重の大矢浜海水浴場へ。海はやっぱりいいなあ。浮き輪もつけずにポッカリ浮いてたら頭はカラッポになった。
 でも温暖化のせいか早くもクラゲに刺されまくり。まだ若いみたいで(クラゲがですよ)そんなにひどくないけど、やっぱり7月中に出てこられるとちょっと困る。
 そのあとお伊勢さんに行ったけど、とんでもない雷雨で死ぬかと思った。日ごろの行いが悪いから怒られたような気がして真剣に怖かった。
 でも帰って聞いたら東海全般にものすごい雷雨だったみたいだから、怒られるとしたらみんないっしょやね。

 明日から甲子園。いきなり第2試合で智弁和歌山と対戦。こりゃあ強敵だ・・・しかし何とかこれを切り抜ければ・・・。
 がんばれー。

 長男は毎日剣道部。
 今週部内の1年生の中でトーナメントの試合があって、決勝まで進んだらしいんだけど、相手は1年生で一番でかい奴。
 1年生で一番小さい奴と一番大きい奴との決勝っていうのも見ものだったと思うけど、なんだか勝ったらしくてその日はさすがに興奮してた。

 第42号、大型更新。なのに早くも今週の目玉も多い。
 この業界、まだまだ元気。



7/25(金)

 ビル側が、鳩がベランダに来ないように防御網みたいなのをしたっていう話はしたっけかな・・・。
 でもこの最近いやに入ろうとする鳩がいて(おなじ奴)、もうなんだか知恵比べみたいになっていろいろ策を講じるんだけど翌朝になったら涼しい顔して入って我が物顔でベランダを暴れまわってる。
 大事に育てた植木とか半分以上が見るも無残な姿に。
 で、また撃退策をいろいろやってみたけど決定打なく昨日の朝また奴が入ってきていて、「おまえ、もう、いい加減にしろよなー」とか言ってベランダから追い出した。
 いつも花壇の下から出てくるので、そこで寝泊りしてるんだろうなあ、掃除しとかないと、と思って覗いたら・・・。
 卵が。2個。
 う〜ん・・・・。
 それは・・・しかし・・・。
 毎朝掃除するから、雛が飛び立つまでは大家さんに大目に見てもらうしかないか・・・。

 高校野球愛媛大会、済美優勝!
 昨日なんて9回裏2アウト満塁で2点差ひっくり返して逆転サヨナラ。
 三島はちょっとかわいそうだったけど、これで今年の甲子園は応援し甲斐がある!準決勝まで進んだら甲子園行くぞ〜!!

 第42号完成。今日からガンガン印刷してもらってます。
 今回は発行期間短くしてページ数も減ると思ったのに、あんまり減らなかった。来週末には製本終わらせて送ります!



7/18(金)

 第42号もほぼ完成。
 そして子供らは夏休み。世間は3連休。いいなあー!!

 まだ梅雨は明けない?雲は結構ニュードーしてるけどなあ。
 そういや、今日4時頃ものすごい大雨が降った。このまま一晩降り続いたらみんな沈んでしまいそうなくらい。でも15分でやんだ。
 
 漫画も夜中にがんばって描いてほぼ完成。



7/11(金)

 まだ夏ではないのかな。
 暑いような、でもまだ本格的でないような。

 第42号に向けてラスト・スパート。

 しかしなぜか先週あたりから飲み会が多い。
 健康診断が終わるのを待っていたかのように怒涛の連チャン攻撃。
 でも明日はひさしぶりになんか遊びたいなあ・・。

 と思ったけどクラシックスナイパー第3巻の漫画原稿を片付けないと!!



7/4(金)

 今度は大腸ファイバー。
 腸内旅行した。
 あんなになってんだ、腸の中って。神秘的で幻想的。自分の体の中にあんな不思議な世界があるとは。
 ちなみに異常なし。
 でも先週の胃にしても今回の腸にしても、自分の知らないところで毎日毎日食べ物を消化してくれてたんだと思うと、なんだかけなげで涙が出る。なんていいやつらなんだろう。もう少しいたわってあげないとな・・・。

 ということで怒涛の1週間が終了。
 来週からはいよいよ第42号セールの原稿執筆に突入。飲み会もびっしり。



7/2(水)

 愛知大学の講義、ついに終了。
 やっぱりピアノ・ソナタ第31番ではウルッときたけど、次のCDとか換えるふりをして、なんとかばれずにすんだ。

 でも7回やり終えた〜!よくやった。
 家族やスタッフにもいろいろ協力してもらったおかげ。
 そして何より受講してくれた生徒の皆様、本当にありがとうございました!とってもいい経験ができました。

 アンケートを読んでいると、なんかちょっと恥ずかしかったけど、・・・でもやってよかった!



7/1(火)

 今日から7月。ちょっと暑いけど夏を感じさせてくれるいい1日。

 明日、いよいよ愛知大学の講義、最終回。ベートーヴェン。
 今日のリハはスタッフがたくさん集まってきてくれて嬉しかった。明日もがんばるぞ。ベートーヴェンを最後に持ってきてよかった。

 ・・・でもピアノ・ソナタ第31番の第3楽章と、弦楽四重奏曲第15番の第3楽章を最後のほうで立て続けにかけるんだけど、・・・泣かずにちゃんと喋れるか。
 まあ、そのときはそのときか。



6/27(金)

 胃カメラ飲んだ。
 鼻から入れた。
 細くなった、楽になったと言われてやったのに、結構きつかった。
 でも内臓の病気の人とか毎日のように飲んでるのかな・・・大変。
 
 あ、ちなみに病気とかじゃなくて、健康診断。どうせなら受けるならバリウムとかじゃなくて、一番はっきりする検査を、ということで胃カメラ。
 結果は、自分が画面で見てても「お、きれいじゃん」というくらい問題なし。よかった!
 これでまあしばらくは酒も普通に飲める。うひひ。

 長男の期末テスト終了。提出物とかが結構大変そうだった。
 一応臨時家庭教師勤めました。
 でも歴史が思ったより難しかったなあ。いい勉強になった。この調子で3年間やったら日本史はかなり詳しくなるぞ。

 雨とか言いながら今週はほとんど降らず。



6/20(金)

 願いも虚しくこれからずーっと雨らしい。1週間ずーっと新聞天気予報が雨マークなんて、ちょっと見られない。貴重かも。

 愛知大学の講義も残すところあと1回。最終回はベートーヴェン。
 ああ、なんか寂しいなあ。

 今日はNAXOSとBMGの人と飲み会。名古屋でクラシック飲み会なんてほんっとに久しぶりだよ。
 でももうタワーや新星堂やHMVにも、知ってるクラシック担当者が誰もいなくなってしまった。・・・さびしい。

 明日あさっては特に予定なし。
 長男の期末テストが早くも来週から始まる。
 中間テストのときは、「ここが出るんじゃー」とか言って、教科書の重箱の隅をつつくようなところばっかり教えたら、ひとつも、まったく完璧に一つも出なくて非難ごうごうだった臨時家庭教師。
 はたして今回はお呼びがかかるか?



6/13(金)

 2週続けて、なんて気持ちのいい金曜日なんだろう。明日もすごい天気らしい!
 こんな素晴らしい日がずっと続きますように!いや、ずっと続くはず!

 あさっては長男つながりの友達家族とバーベキュー。
 考えてみればそういうのもかなり久しぶり。なんか新しい料理を考えていこう。たまには魚とかもいいかもね。



6/6(金)

 なんて気持ちのいい日なんだろう!
 朝までのどんより曇りが嘘のよう!気持ちも晴れ晴れ。なんか幸せな感じです。

 水曜の大学の講義は、最後のほうになって時間が少なくなってきて、アンチェルをじっくり聴いている時間がなかったので、幸か不幸か胸にジンと来る暇がなかった。
 講義のあと生徒に囲まれる(いじめられたわけじゃなくて、質問です。)。お世辞でも「先生毎回楽しみにしてるんですよ!」と言われるとやっぱり嬉しい。やってよかった。
 教室の雰囲気もようやく少しずつほぐれてきた。・・・でもあともう2回。なんか寂しい。

 長男に、「中間テスト、学年で○番以内だったら名古屋の最高級フランス料理に連れて行ってやる!へっへへ〜!」、と言ってたんだけど、遊んでばかりで勉強しとらんかったからどう考えても無理だろうと思ってたのに・・・なってしもた・・・。
 ということで明日なけなしのお小遣い全部使い果たして名古屋のフランス料理食べに行くことに・・・。
 あー、せめて春日井の一番うまいラーメン屋にしておけばよかった。



6/3(火)

 あ、あかん・・・リハーサルなのに、チェコの音楽史の説明で、アンチェルの「モルダウ」をかけたら声が詰まって声が出なくなってしまった。
 今日はスタッフしかいないからうまくごまかしたけど、明日泣かないでちゃんとできるか・・・。

 無理か。



5/30(金)

 先週第41号を配送して今週5月後半の大量配送。ほんっとにみんなご苦労様でした!!

 どんより天気。梅雨入りかなあ。
 先週はキャンプ行けなくて、明日も雨っぽいし。なんかイベント考えないとな。

 愛知大学、10月からの秋季講座もやってほしいという依頼が来たー!
 ・・・けど・・・秋はいろいろやりたいことがあるので、次回の春からの講座にしてもらった。またパワーアップしてがんばります!
 


5/23(金)

 第41号大型更新完了!第42号随時更新も同時にやってます。

 明日からキャンプの予定だったのに雨〜。やむなく中止。
 まあ、次男が病み上がりだったし、長男は部活動のイベントがあるみたいだし、ま、いっか。
 うちとしては珍しく3ヶ月前に張り切って予約したのになあ。慣れないことをするとこうなる。はは。

 長男は昨日今日と初めての学期試験。ふふふ。

 愛知大学の講義は4回目を迎える。ロマン派前期。
 メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲の第6番の終楽章ラストをかけたら、そのあと涙で声が出なくなってしまった。「次は・・・シュ、シュ、シュ〜〜マン、フグフグ」とかなっちゃって恥ずかしかった。



5/16(金)

 なんて爽やかな一日なんだろう!
 1年に1日あるかないかというような素敵な天気の日。

 でも中国の地震はすごいことになってる。
 見てて本当にかわいそう。
 何かできることはないかと思うけれど、とりあえずは募金とお祈りくらいしか。
 ただ、中国に人的援助を求められた最初の国が日本だったというのは、どういう事情であれすごく嬉しい。
 あとは日本のみんながすごく心配しているということが中国の人に伝わって、二つの国がもっと仲良くなればもっともっといろんなことで協力しあえると思う。



5/9(金)

 連休は結局どっこにも行かず。家庭内家庭サービスに努める。
 天気はよかったけどね。
 明日あさってはいろんなところも少しすいてるだろうから、どっか行きたいな。
 でも雨か・・・。みんなで名古屋でも行ってみようかな?

 そうそう、大学の講義、評判を聞いて今から入りたいという人が連絡してきたんだって。それは嬉しいなあ。
 ようやく半分。まだまだがんばるぞ!



5/7(水)

 モーツァルト、モーツァルト、ああ、モーツァルト。
 大学講義。今回は90分間、1分の漏れもなくモーツァルトのみ。
 壮絶。
 正直最後のほうはモーツァルトの交霊会みたいになってしまった。
 いや、実際来てたかも。

 今回も放心状態。


5/2(金)

 かろうじて5/2の間に更新できた!連休前に情報がもりだくさん!

 ちょっと夜道が怖い。
 でもスタッフもご苦労さん!



4/25(金)

 いやー、なんか爽やかな、ほんとにさわやかな春の日。
 で、ちょっとだけ初夏を思わせるような気配もあったりして。いい感じです。

 先週の日曜は次男と一緒に名古屋博物館の恐竜博を見に行く。福岡でお世話になったラーメン屋の「一風堂」の名古屋支店が近くにあるはずなので行ってきた。行列だった。でもおいしかった。しかも10年前の本店の数倍くらい接客がいい。それはびっくりした。
 そのあと鶴舞の銭湯に行って、そのあと公園で散歩。
 木曜はその次男の参観日。子供たちけっこう大暴れ。たまたまクラスにそういう大暴れの子が多かったのかなとカミさんに聞いたら、学年で一番おとなしいクラスらしい・・・。
 まあ、そういう中でもまれて強くなるか。
 ちなみに次男は女の子も含めてクラスで一番おとなしかった。何をされてもニコニコ笑っていた。

 第41号原稿もそろそろ締め切り。なんとか来週中には完成させたいなあ。
 連休かー。どっか行きたいなあ。高山とか奥飛騨温泉とかってどうでしょうね?



4/23(水)

 大学の講座、2回目終了〜。
 今回はバッハとヘンデル、そしてバロックから古典派への時代の流れを話して、ハイドン。
 全力投球。すべて出し切った・・・。放心状態。

 いよいよ次回はモーツァルトとベートーヴェン。さあ、いきなり最大の山場。
 途中で連休入るから早めに準備しておかないと。

 でもみんなよく聴いてくれるし、すごく真剣。
 とてもやりがいがある!次もがんばるぞー。



4/18(金)

 雨ばっかりなんだけど。
 でも今ちょっと晴れてきた。明日あさっては晴れるといいなあ。

 先週の土曜は長男が塾のテストでいないので、次男と一緒にどこかへ遊びに行こうということになった。
 なんだかよくわからないけど熱田神宮になる。お伊勢さんみたいにいろいろあるのかと思ったけど、本当に神社しかなかった。あ、宝物館みたいなところはあったけど。なーんてこと言ったらばちが当たるか。近くの白鳥公園(だっけ?)に行って鯉にえさをやる。突然次男が温泉に行きたいというので、仕方なく新守山の駅で降りて電車から見えた銭湯に行く。温泉じゃないけど。
 ほのぼのとした一日。

 日曜日、今度は長男がどっかに行きたいと言うから、次男と長男連れて瀬戸焼で有名な瀬戸へ。
 有名な焼き物の町なんだけど1回も行ったことがなかった。電車を乗り継いで行ってくる。
 ガイドのおじちゃんとおばちゃんに「どっか面白いところないですか〜?」と聞いたら子供体験館みたいなところがあるというので、そこへ行く。途中でちっちゃなうなぎ屋があるというので行ったらまだ開店前なのに行列。目の前でうなぎをさばいて焼いてくれる。これはうまかった。
 で、その体験館で陶器に色を塗ったり、ちょっとしたゲームをしたりして結局1日つぶれる。
 でも不思議なのはカミさんに「お菓子買って来てー」と言われて探したんだけど、観光地によくある「おみやげ屋」というのがない!駅前に行ったらあるだろうと思ったのに、キオスクすらない!瀬戸は観光地ではないのか??
 でも瀬戸、とってもいい街だった。また行きたいです。

 そうそう長男はどうやら剣道部に入るらしい。似合ってるかも。

 来週は第41号の原稿ほぼ締め切り、そして大学の講座の2回目。
 なかなかハードな毎日だけど、ちょっと楽しい。



4/11(金)

 いい天気なんだけどすごく風が強い。
 今週は雨と晴れが交代ごうたい。

 長男もあっさり中学に馴染んでるみたいだし、次男も2年生で仲良しが多かったみたいでとりあえず機嫌よく学校行ってる。
 でもそろそろ長男の小学校まとめテストの成績が返ってくるのかな。ふふふ。

 大学の準備は毎日夜中の1時から明け方までやるととても能率がいい。
 音楽も小さめにかければ2階までは聴こえないみたいだし。
 次回の準備してるけどヘンデルが面白い。・・・でもヘンデルにはあまり時間をかけられない。うーん、ジレンマ。
 いずれにしても土・日である程度完成させて、来週中にCDを揃えないと。

 そしてアリアCDのほうでは早くも来週から第41号の準備に入る。
 そんでもってクラシック・スナイパーの第3号に向けて次の漫画も考えないと。本の原稿はちょっとお預け・・・。

 でも明日はどっかに遊びに行きたいなあ。先週の花見は近場だったし。



4/9(水)

 素敵な快晴!!
 今日はいよいよ待ちに待った愛知大学の初講義。
 いや〜、緊張してきたよー。
 でも何となく楽しい講義になりそうな予感。
 では行ってきます。昼過ぎには戻ります!


 講義から戻ってきました。
 あはは。なんか楽しかったです。
 生徒のみんなはとても熱心でまじめな方ばかり。
 それになんかとても品のある人たちばっかりだった。すごくやりやすかったです。
 ちょっと熱が入りすぎて喋りすぎたけど、1回目にしてはまずまずあんな感じかな・・・。
 時代はグレゴリオ聖歌からイタリア&フランス・バロックまで。
 難しい時代の話だったけど、よく聴いてくれました。
 次回は古典派まで。
 またいっぱいネタを用意していきますね。ありがとうございました!



4/4(金)

 長男の入学式。卒業してそのままずっと中学には行かないんじゃないかと思ったけど、やっぱり行ってしまった。

 中学校。
 ・・・中学校に入ったりするのは松山の地元の学校を卒業して以来何年ぶりだろう?
 おそろしい。体育館に立っているといろんな思い出が一気に押し寄せた。
 そして、「おれたちにかまってくれ、やさしくしてくれ」という目をした子供たちが体育館で暴れまわっていた。
 その子達の青くて強烈なオーラが痛かった。
 
 昨日は昨日で愛知大学の講座の下見に行ったら、たくさんの大学生が。こちらはとてもおっとりした人たちばかりだったが、なんというか胸がキュントとした。
 そうそう、いよいよ来週から愛知大学で講義が始まります。ドキドキ。



3/28(金)

 すごい風。春一番?にしては遅い?
 でも今朝通勤途中にみた桜は七分咲き。この土日が見ごろになるのかな?

 先週は知多に遊びに行ってイチゴ狩り。つくしもバケツいっぱい取った。

 甲子園、今西あっさり負ける。う〜ん。
 今日からいよいよセ・リーグ開幕!
 月曜からはおふくろ来襲。



3/21(金)

 先週はFM大阪の収録。宇野功芳氏との対談。
 昔から思ってたんだけど、なんとなく気が合う・・・なんていうと怒られるかな。でも子供のように純粋な人。
 そのあとの鍋パーティーもなかなか壮絶なメンバーで楽しかった。

 長男の卒業式・・・。ああ、ほんとに卒業しちゃったよ。信じられん。

 水曜には春日井の若手経営者・ショップ店長が集まっての飲み会。1時まで飲んでしまう。
 普段あまり付き合うことのない職種の人たちなので新鮮。「来来亭」の店長と話すなんて普通ないしね。なんと24歳。たいしたもんだ。

 プロ野球パ・リーグ開幕。昨日もなかなか壮絶な試合ばかりだった。
 相撲も壮絶。朝青龍は息切れしたか?



3/14(金)

 あったかくなってきた。
 今日は雨だけど、本当にしっかりとしたあったかさになってきた。春は近い!

 もうすぐ長男の卒業式。ああ、6年間なんてあっという間だったよ。
 いまから6年経ったら、大学とか行ってるのかな・・・ひい。・・・この間までお風呂に入れて洗ってたのに。
 長男も次男もちっちゃいからまだ可愛げがあるけど、髭とか伸びて声変わりして「おやじー」とか言い出したらどうしよう。

 シベリウス「春の歌」がかかってる。・・・そうか、春だからか。

 日曜は大阪。わりとひさしぶり?



3/7(金)

 せっかくあったかくなったと思ったのに、また寒くなってきた。

 さあ、第40号更新!お待たせしました。今回は今までにない早い更新。これからもこのペースでいけるようにがんばるぞ。
 でもルツェルンの価格には驚き。ユーロが高いといってもこれはあんまり。それでもたくさん注文が来てるのがまたすごい・・・。
 ドイツからユニバーサルのインターナショナルで発売されてないローカル盤を取ったら、通常の2倍もした。ひいい。

 長男がついに塾へ行く。7時半から10時まで。お父さんはもう寝てるよ。部活動も始まって塾も始まって、中学生は辛いなあ。
 それに比べると大人はなんだかんだ言っても自分の夢をストレートに追いかけられるから幸せかも。
 そうそう、愛知大学のオープンカレッジで講座を開きま〜す。時間とお金と興味がある人はぜひ。そろそろCD選びに入ろう。
 あ、来週の宇野功芳さんとのラジオ対談のCD選びもしないと。何をかけよう。



 3/6(木)

 また変な夢を見た。
 天国の教室みたいなところで、神様みたいな人がみんなに宿題を出していて、その内容は「人生で大切なものを3つ答えなさい」というもの。
 みんなちゃんとやってきてるのに自分だけやってない。
 当たるなよ、当たるなよ、と思うと、やっぱり当たってしまう。
 席の横に立って、真っ白なノートを見ながらなんだかんだとごまかしながらベラベラ喋っていたけど、「もういいから座りなさい」と言われて、結局要領を得ないまま席に着かされる。愛想もつかされる。
 そこでその夢は終わり。
 で、朝方、その続きの夢を見る。
 「それでは答え合わせをしましょう」とさっきの神様みたいな人が言う。
 さっきの名誉挽回で、「ひとつは愛でしょう!?」と手を上げて喜び勇んで言う。
 すると、「それは大切というより、人生そのものですから」と言われる。そうなんだ。
 「それでは回答です。」
 たいていの夢はそういういいときに終わるが、このときの夢はちゃんと見せてくれた。
 「それは勇気と知恵と優しさです。」
 へえ、そうなんだ。
 まだ他にもありそうな気もするけど、まあそういわれればそんな気もする。



2/29(金)

 なんだかあったかい。いよいよ春かな?まだもう1回くらいすんごい寒い日が来るかな。
 でも今週初めのすっごい寒さから考えたら天国みたい。
 明日から3月。そう思うだけでちょっと心もあったかくなる。

 第40号ほぼ完成。第2巻、第3巻もほぼ印刷終了。
 今回は発行ペースを早くしたからその分作業も少し楽です。



2/22(金)

 昨日くらいからちょっとあったかくなってきた。梅の花もちらほら。先々週くらい、ちょっとあったかかったけど、そのときと比べると安定感のある暖かさ。
 ひょっとしたらこのまま春になるかも、と思わせてくれるような。

 次男が大風邪だったが、ようやく治って、とりあえず全員健康で土・日を迎えられる。長男はそろそろ卒業、そして中学入学が目の前に迫ってきて何となくそわそわし始めた。

 第40号の原稿、ほぼ完成。でも来週の月・火が最終の勝負。そこでどこまで自分を追い詰めれるか。



2/15(金)

 いよいよ第40号の原稿も大詰め。一応予定では来週でアップ。うまくいけば3月上旬に大型更新できそう。
 
 今週は寒かった!夏は猛暑で冬は厳冬。まあそれが日本らしくていいのか。

 先週の日曜は次男の「絵本フェスティヴァル」佳作表彰式。去年は本人は風邪で出られなかったけど、今年は家族全員で行けた。帰りにおいしい和菓子買って帰る。
 昨日は子供たちの小学校の音楽発表会。下手なりにがんばってた。あはは。

 明日は久しぶりに完全健康体で休日。ああ、やっぱり健康っていいなあ。こうして普通にいられるだけで幸せだと思える。



2/8(金)

 もう、いやになるくらい風邪。
 でもこんな風邪でも実は自分が引き寄せたんだと、「引き寄せの法則」の本は言う。
 まあ、でも確かにそうかもしれん。
 しかし次男も引いちゃって、ゴホゴホ言ってる姿を見るのはかわいそう・・・。
 でも、そっか、最近は自分の体のことで精一杯だったから、今度はまた家族を大切にしなきゃ、ということか。了解です。

 昨日変な夢を見た。
 夢によく得体の知れない宇宙人か未来人(らしき生命体)が現れるんだけど、昨日はいろいろ話しているときに車の話になった。
 「え、じゃあ、人間はいま地球の地面の下から何かの液体をくみ出して、それを乗り物の燃料にしてるの?ぶひゃ−、そりゃ、大変。」
 「え、その乗り物は鉄でできてんの?ぶつかったら死んじゃうの?ぶひゃー、そりゃまた大変。」
 うーん、・・・そういわれるとなんか急に車がひどく原始的な乗り物に思えてきた・・・。



2/1(金)

 わひゃー、今日から2月だよ。なんとなく日差しが強いような。あったかいってほどじゃないけど。
 前の風邪が治りかけたころに新しい風を引くという最悪のパターン。鼻水ジュルジュル。

 大相撲すごかったね。来場所も楽しみ。新勢力もかなり力強いし。

 なんかバタバタしてる間の大忙しの1週間だった!



1/25(金)

 急激に寒くなってきた。
 変な風邪にやられた1週間。たいしたことないといえばたいしたことないが、8度3分まで熱が出る。
 日曜に1日ウンウン寝てたら治ったと思ったけど、まだ夕方になるとちょっと熱が。
 あ〜あ、今年は風邪引かずに冬を越せそうだと思ったのになあ!くやしい。
 でもそんな全然たいしたことはないです。

 相撲、どうなるんだろう。ほぼ毎日観てるけどわからん。
 始まる前は1敗か2敗同士で横綱決戦、最終的に白鵬、と予想したけど・・・わからん。
 しかし朝青龍のタフさというのはすごい。すごすぎる。

 センバツ、愛媛は今治西。済美はまたも準々決勝で涙を呑む。

 世界経済、なんとか命を取りとめた感じ。
 未来は不安だといわれればそんな気もするし、これから数年後に人類にとってとても幸せな時代が来るといわれれば、そんな気もする。
 う〜ん・・・でも未来はそんな悪くないような気がするけどなあ。世界の勢力地図は変わるかもしれないけど。



1/18(金)

 なんとなくあったかい日が続いてたけど昨日あたりからなかなか寒い。

 経済大激震。今年1年をいつもと同じような感覚で終えられることを強く願う。
 大きな歴史の転換期も、最初は案外こんなふうに平和な時間が流れていたのかもしれない。
 世界は変わるのか?

 でもまったく変わらない日常を生きている自分がいる。
 いや、それでもいいか。1年後のことを憂うより、今の幸せを喜ぼう。

 今日はこれから春日井音楽同好会で発表。ウィーンのよもやま話と「このNAXOSを聴け!」と2007年のレコード・アカデミー賞の話し、と結構盛りだくさん。

 映画「キサラギ」。
 これは文句なくおもしろい。自殺したC級アイドルの一周忌に集まった5人のファンが繰り広げるサスペンス・コメディー。
 どんでん返しに次ぐどんでん返し。練られた脚本に達者な演技。脚本家は「三丁目」の人だった。
 ただ・・・どうしてもどうしても納得いかない点が。
 (ネタバレ→)イエモトが最後に真実を知ったとき、自分だったら腹を掻っ切って死ぬと思う。だから壮絶に苦悶してのたうちまわってほしかった。そこだけが本当に残念。でもそこまで思わせてくれるのも高い水準の内容だったから。

 映画「パイレーツ・オヴ・カリビアン3」。
 1と2を覚えたなかったのでよくわからんかった。あまり楽しめなかった。

 映画「バブルへGO!!」。
 最後の料亭シーンから急降下してしまうが、そこまでは抜群。あのシーンからを撮りなおせば名作になると思う。悪くない。

 こんなふうに呑気に映画の話とかしてられる時代が続きますように。



2008/1/11(金)

 あけましておめでとうございます!
 なが〜い冬休みも終わってやっと仕事モードに。

 先週はカミさんに連れられてスキーへ。2年間逃げ続けてきたけれど、ついに連れて行かれる。
 体内に北国のDNAはないように思うのに、思ったよりうまく滑れてびっくり。ひょっとして天才!?
 ・・・と思ったけど2日目に駒ヶ根スキー場に行ったら、あまりの急斜面に体が凍った。なんとか降りれたけど転げまくった。
 1日目の伊那スキー場くらいがちょうどいい。
 駒ヶ根に1泊して、次の日は中津川の宿場町で1泊。普通近場でこんなに泊まる人はいないよなあ。でも楽しかった。信州の方は何を食べてもうまい。

 昨日は代理店の人のご好意で「日本組曲」をリリースしているピアニストの榊原祐子さんと旦那さんの榊原利修さん(コントラバス)、そして盛かおるさん(ソプラノ)のレコーディングに立ち合わせてもらう。
 知多半田のとある社長さんの大豪邸。そのリビングというかホール。わざわざチェコからエンジニアを呼んでのレコーディング。
 それにしても1曲にあんなに時間をかけるとは。
 1枚のCDが生まれるには、やっぱりものすごい情熱と努力が必要なんだ。毎日のようにインフォが届けられるCDたちも、みんなそうとうな試練の中で産み出されているんだ。
 そのあと名古屋で久々の飲み。おいしいお酒でした。