アリアCD 新店舗へようこそ

新店舗トップページへ

お買い物の方法  
ページ内の商品チェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)

注文フォームへ

第38号メジャー・レーベル新譜(2)



EMI

CDC 3944222
\2200
ジョナサン・ビス/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集
 ピアノ・ソナタ第8番ハ短調Op.13「悲愴」
 ピアノ・ソナタ第15番ニ長調Op.28「田園」
 ピアノ・ソナタ第27番ホ短調Op.90
 ピアノ・ソナタ第30番ホ長調Op.109
ジョナサン・ビス(P)
大家への道を邁進するセレブ・ピアニスト、ビスのベートーヴェン本国USのみならず日本をはじめ世界的な評価と注目を浴びるビスのEMI専属のシューマン(CDC−3653912)に続く第2作。日本でのリサイタルの演目でもとりあげた中心的なレパートリーの新録音。
CDM 3974692
\1700
リヴィノー&レイトン・スミス/ブゾーニ:2つのピアノのための作品全集
 モーツァルト-ブゾーニ編:「魔笛」序曲
 ブゾーニ:バッハのコラールによる即興曲
 モーツァルト:幻想曲(自動オルガンのための)
 ブゾーニ〜モーツァルトより:デュエッティーノ・コンチェルタンテ
 ブゾーニ:
  ファンタジア・コントラプンティスティカ(バッハの「フーガの技法」による)
  悲劇的子守唄(エゴン・ペトリによる管弦楽版からのトランスクリプション)
                                   (世界初録音)
ダニエル・リヴィノー、
ローレンス・レイトン・スミス(P)
ブゾーニの2つのピアノのための世界初録音曲を含む秘曲集。オペラ「ファウスト博士」の完成に集中するためピアノ演奏家としてのキャリアを終息させつつある時でさえ、ブゾーニは2つのピアノのための編曲、作曲は継続した。本アルバムはモーツァルトとバッハ作品のトランスクリプションによるブゾーニと弟子のエゴン・ペトリとの演奏を彷彿とさせるもので、白眉は「ファンタジア・コントラ....」でバッハの死により未完で残された「フーガの技法」のブゾーニによる完成版によって組み立てられている。
CDC 5045572
\2200
発売中止
パコ・ペーニャ:フラメンコ・レクイエム〜
 地球のためのレクイエム
パコ・ペーニャ(ギター、指揮、作曲)
パコ・ペーニャ・アンサンブル
ソールズベリー・フェスティヴァル合唱団
地球は救われるか?!現代フラメンコの巨匠ペーニャの最新作現代フラメンコの正統と革新を体現するペーニャ、作曲家、プロデューサー、劇作家、芸術的指導者としてフラメンコの認識を変革した大芸術家です。前作「ミサ・フラメンコ」での世界各地での上演でクラシカルな合唱との共演を通じて、あらたなギター、声と合唱からなる新作への衝動から作曲した最新作。フラメンコ音楽と声とフラメンコの形式で結びつけ、同時にレクイエム本来の意味と地球上の生の消失を結びつけ,最後の審判が描かれる。また少年合唱で地球賛歌と最終的な平安が歌われる。
CDC 3939992
\2200
ズビグニエフ・プレイスネル&テレーザ・サルゲイロ/
 サイレント、ナイト & ドリームス
 Perchance(T)
 Silence, Night & Dreams(TC)
 To Speak(T)
 To Dream(T)
 To Find(T)
 To Know(T)
 To Die(T)
 Be Beautiful, Go(T)(TC)
 To Love
テレーザ・サルゲイロ(ヴォーカル)(T)
トマス・カリー(ボーイ・ソプラノ)(TC)
AUKSO オーケストラ、
マレク・モス指揮
カメラータ・シレシア合唱団
アンナ・ショスタク指揮
作曲:ズビグニエフ・プレイスネル
映画「トリコロール」シリーズの鬼才の新作、マドレデウスのテレーザとリベラのソリスト、トム・カリーが参加ズビグニエフ・プレイスネルはポーランドで数多くの受賞を獲得している作曲家。完全に独学で学び、数多くの映画(ルイ・マル、Agnieszka Holland、Antoni Krauze作品)のための音楽を作曲。クシシュトフ・キェシロフスキ監督の「トリコロール」シリーズの音楽で世界的に注目された。最近ではデイヴィッド・ギルモア(ピンク・フロイド)のアルバム「On an Island」のオーケストラ・パートを作曲。ポーランドを代表するのみならず世界を代表する作曲家として評価されている。「サイレント、ナイト & ドリームス」はオーケストラ、合唱、ソリストによる大規模な作品で、「ヨブ記」によるテキストを使用、ラテン語と英語で歌われる。9月4日にはアテネのアクロポリスにてテレーザが参加しプレイスネル自身が指揮をするコンサートが予定されている。12月にはロンドンのバービカン・ホールでのコンサートが決定。さらにポーランド、フランス、ポルトガルでの公演も検討されている注目作品。
CDS 3942372
(2CD)
\3000→¥2690
ラトル、ベルリン・フィル/ハイドン:交響曲集
CD1
 交響曲第88番ト長調「V字」
 交響曲第89番ヘ長調
 交響曲第90番ハ長調(第4楽章の別ヴァージョンも収録)
CD2
 交響曲第91番ハ長調
 交響曲第92番ト長調「オクスフォード」
 協奏交響曲
 (オーボエ、バスーン、ヴァイオリンとチェロのための)変ロ長調* 
*ジョナサン・ケリー(Ob)、
シュテファン・シュヴァイゲルト(バスーン)
安永徹(Vn)、
ゲオルク・ファウスト(Vc)
ベルリン・フィル
サイモン・ラトル指揮
ハイドンへの愛情あふれる生誕記念コンサート・ライヴ本年2007年の2月のベルリン・フィル公演は、「交響曲の父」ハイドンの生誕275年にちなみハイドン作品を集中的に取り上げました。オーケストラメンバーの技量を十二分に発揮するチャンスが書き込まれた作品でオーケストラが好んで演奏に取り組む作品群として知られるハイドンで、あらてめてアンサンブルの物すごさを発揮したベルリン・フィルの新録音が登場しました。
CDC 3943162
\2200→¥1990
ムーティ/ケルビーニ:ミサ・ソレムニス ホ長調
 (1)ミサ・ソレムニス ホ長調
 (2)モテット「Antifona」
 (3)モテット「Nemo gaudeat」 
バイエルン放送合唱団(コーラス・マスター:ペーター・ディクストラ)、
バイエルン放送交響楽団
リッカルド・ムーティ指揮
(1)ルート・ツィーザク(S)、
マリアンナ・ピッツォラート(A)、
ヘルベルト・リッパート(T)、
イルダー・アブドラザコフ(Bs)
(2)(3)バーバラ・フレッケンシュタイン(S)、
バーバラ・ミュラー(A)
ベルンハルト・シュナイダー(T)、
アンドルー・マイヤー(T)、
クリストフ・ハートコップ(Bs)、
ハラルド・フェラー(Org)、
マックス・ハンフト(Org)
ケルビーニの宗教作品に熱意を燃やすムーティの最新録音
CDC 3943992
\2200→¥1990
アンスネス/グリーグへのバラッド
グリーグ:
 ピアノ協奏曲イ短調Op.16
  (w/ヤンソンス指揮、ベルリン・フィル)
 バラード ト短調Op.24 (新録音)
 抒情小品集より
  Op.57-6「郷愁」、Op.62-6「家路」、
  Op.68-5「ゆりかごの歌」
  Op.65-6「トロルハウゲンの婚礼の日」、
  Op.68-4「山の夕べ」
  Op.71-7「思い出」
レイフ・オヴェ・アンスネス(P)
9月4日の没後100周年を記念するグリーグのピアノ作品代表作グリーグの演奏で世界的に評価されるアンスネスの名演に録り下ろしのバラードを加えた記念アルバム。ノルウェーTV制作のグリーグの50分のドキュメンタリー番組でもアンスネスが演奏の主役。この番組はNHKでも放送の可能性があり、さらにEMIからDVD発売も11月に予定されている。
CDC 3944192
\2200
ケイト・ロイヤル/デビュー!
 シュトラウス:
  子守歌Op.41-1/花束を編みたかったOp.68-2;
  あすの朝Op.27-4
 メンデルスゾーン:歌の翼にOp.24-2;
 ストラヴィンスキー:「放蕩者のなりゆき」より
  アンのアリア/
 ドリーブ:カディスの娘たち;
 グラナドス:嘆き、またはマハとナイチンゲール〜「ゴイェスカス」;
 ドビュッシー:「放蕩息子」より
  リアのアリア 他(以上収録予定曲)
ケイト・ロイヤル(S)
管弦楽伴奏
期待のデビューアルバム!!いきなりザルツブルグ音楽祭でのリサイタルも決定し、メディアとファンから心待ちにされていたアルバム。
CDC 3828792
\2200→¥1990
キーシン/シューマン&モーツァルト:ピアノ協奏曲
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調K491
 (第1楽章カデンツァ:キーシン)
 シューマン:ピアノ協奏曲イ短調Op.54
エフゲニー・キーシン(P)
ロンドン交響楽団、
コリン・デイヴィス指揮
天才キーシンのEMI録音第1弾、珠玉のシューマンとモーツァルト西欧デビュー以来、神童、天才の名をほしいままにしてきたキーシンの久々の協奏曲の録音。相変わらずの力強いタッチとクリスタルのような輝きの音色が聴くものを魅了する。巨匠デイヴィスとの熱のこもった共演も成功した2006年9月のライヴ録音。今後の発売は「ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集w/デイヴィス、ロンドン交響楽団」(2008年)が予定されキーシンの新たな時代が幕開けする。
CDC 3944212
\2200→¥1990
パユ、マイヤー/ニールセン:協奏曲集
 (1)フルート協奏曲
 (2)五重奏曲(管楽器のための)Op.43
 (3)協奏曲(クラリネットと管弦楽のための)Op.57
(1)エマニュエル・パユ(Fl)
ベルリン・フィル、
サイモン・ラトル指揮
(2)エマニュエル・パユ(Fl)、
ザビーネ・マイヤー(Cl)、
シュテファン・シュヴァイゲルト(バスーン)、
ジョナサン・ケリー(Ob)、
ラデク・バボラク(フレンチ・ホルン)
(3)ザビーネ・マイヤー(Cl)
ベルリン・フィル、
サイモン・ラトル指揮
ベルリン・フィルの管のオール・スター・キャストによるニールセンニールセンのフルート協奏曲は最高のフルート協奏曲作品と言われ、クラリネット協奏曲はモーツァルト作品以来の傑作と評価されてもいる。ベルリン・フィルとザビーネ・マイヤー・アンサンブルの名手たちによる最高の管楽アンサンブルの録音が完成した。
CZS 3927472
(4CD)
\3400→¥3090
ジョン・オグドン/70歳記念エディション
CD1
 ラフマニノフ:
  ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18
  パガニーニの主題による狂詩曲Op.43(未発売)
   (フィルハーモニア管、ジョン・プリッチャード指揮)
 フォーレ:バラード 嬰ヘ長調Op.19
 リトルフ:スケルツォ〜交響協奏曲第4番ニ短調Op.102
  (バーミンガム市響、ルイ・フレモー指揮)
CD2
 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23
 フランク:交響的変奏曲
  (フィルハーモニア管、ジョン・バルビローリ指揮)
 リスト:ハンガリア幻想曲S123*
 リスト/ブゾーニ編:スペイン狂詩曲S254*
  (フィルハーモニア管、ジョン・プリッチャード指揮)
CD3
 バルトーク:ピアノ協奏曲第1番Sz83(未発売)
  (フィルハーモニア管、マルコム・サージェント指揮)
 グラズノフ:ピアノ協奏曲第1番ヘ短調Op.92*
  (ボーンマス響、パーヴォ・ベルグルンド指揮)
 オグドン:ピアノ協奏曲第1番*
  (ロイヤル・フィル、ローレンス・フォスター指揮)
CD4(ソロ・ピアノ編)
 オグドン:ピアノ・ソナタ*/主題と変奏曲集*
 リスト:
  ピアノ・ソナタロ短調S178*
  ハンガリア狂詩曲第15番イ短調「ラコッツィ行進曲」S244-No.15*
  忘れられたワルツ第1番S215-No.1*
  死のチャールダーシュS224*
  夜想曲「夢の中に」S207*   *初CD化
ジョン・オグドン(P)
89年52歳で亡くなった英国の偉大なピアニストオグドンの誕生70歳記念初発売の2曲、初CD化作品(貴重な自作を含む)を多数収録したアンソロジー。すべて新たにリマスターされ、オグドンの類まれな光彩陸離のテクニックを堪能する4枚組み。
CDC 3822432
\2200
ボストリッジ/偉大なるヘンデル・アリア集
 Where E're You Walk〜「セメレ」
 Comfort Ye〜「メサイア」
 もろもろの谷は高くせられ〜「メサイア」
 Fronde tenere〜「セルセ」
 なつかしい木陰よ(オンブラ・マイ・フ)〜「セルセ」
 Cosi la tortorella〜「復活のオラトリオ」
 Love Sounds the Alarm〜「エイシスとガラテア」
 Love In Her Eyes〜「エイシスとガラテア」
 Happy We〜「エイシスとガラテア」*
 不実な女よ、戯れるがよい〜「アリオダンテ」
 次の夜〜「アリオダンテ」
 Total Eclipse〜「サムソン」
 As Steals the Moon〜「快活の人」*
 Hide though thy hated beams〜「エフタ」
 A father offering up his only child〜「エフタ」
 天の使いよ、高きところに彼女を導け〜「エフタ」
イアン・ボストリッジ(T)
*ケイト・ロイヤル(S)
オーケストラ・オブ・ジ・エイジ・オブ・エンライトメント
ハリー・ビケット指揮
遂に実現した自身にとって常に大切な作品であったヘンデルのアリア集バロック作品のEMIレーベル初録音にボストリッジが取り上げたのは彼にとって大切に扱ってきたヘンデル。英語、イタリア語によるオペラとオラトリオからのアリア集でカストラートのために作曲された作品も含まれています。今後の録音にヘンデルを含むバロック・アリア集を計画しヘンデルについて執筆中というボストリッジの熱のこもった録音が実現しました。先ごろEMIクラシックスと専属契約したロイヤルがゲスト参加、8月から10月にかけてヘンデル作品での欧州ツアーを共にするエンライトメントのオケとの共演で収録。ライナーノートもボストリッジが手がけています。英・グラモフォン誌の6月号のカヴァーストーリーで取り上げられるなどメディアの関心も高い注目盤24Pブックレット
CDC 3797862
\2200
マイヤー、ブリス/クロンマー:二重クラリネット協奏曲
シュポーア:
 クラリネット協奏曲第2番ハ短調Op.57(ブリス)
 クラリネット協奏曲第4番ホ短調woo20(マイヤー)
クロンマー:
 協奏曲(2つのクラリネットのための)変ホ長調Op.91
ザビーネ・マイヤー(Cl)
ジュリアン・ブリス(Cl)
アカデミー室内管
17歳の天才、愛弟子ブリスとの共演によるマイヤーの新録音
CDC 3944202
\2200
ゲオルギュー/ライヴ・アット・ラ・スカラ
 マルティーニ:愛の喜び
 A.スカルラッティ:私を苦しめないで〜「ポンペオ」
 パリソッティ:Se tu m'ami
 グルック:おお、私のいとしい人よ〜「パリーデとエレーナ」
 ベッリーニ:
  マリンコニア、やさしいニンフ
  行け、幸せなばらよ
 ドニゼッティ:私は海の中に家を建てたい
 ヴェルディ:
  ストルネッロ/孤独な部屋で/乾杯
 グノー:セレナード
 ビゼー:愛の歌
 マスネ:悲歌
 Alfred Alessandrescu:Sub perdeaua dragei mele
 Diamanti Gheciu:Si daca
 Tiberiu Brediceanu:Floricica de pe apa
 Bade, pentru ochii tai
 Vai, badita, dragi ne-avem
 Gherase Dendrino:
  Te iubesc (from the operetta "Lasati-ma sa cant")
 トスティ:かわいい口もと
 ラーナー/レーヴェ:踊り明かそう〜「マイ・フェア・レディ」
 プッチーニ:わたしのお父さん〜「ジャンニ・スキッキ」
アンジェラ・ゲオルギュー(S)
ジェフ・コーエン(P)
世界のディーヴァがデビュー、遂にスカラの聴衆をも魅了した!!ここ12年にわたって世界のトップ・ステージでスターの座をほしいままにしているゲオルギューが昨年(06年)スカラ座でも勝利を収めたライヴ録音。古典歌曲、ベルカント、フランス歌曲、母国ルーマニア作品というあえて歌曲によるリサイタルでスカラ座の聴衆を魅了した。この成功を受けて07年7月ゲオルギューは再びスカラ座に登場する予定です。 40Pブックレット

マリア・カラス没後30年企画

CZS 3959182
(69CD+1CDROM)
\19500
マリア・カラス/
 コンプリート・スタジオ・レコーディングス1949〜1969 (限定生産)
世紀のディーヴァ、カラスが残した録音セッションの全て69枚のCDに収録、ハードカヴァー・ボックス、スリップケース、CDはそれぞれ厚紙製ケース入り、100Pブックレット写真掲載、CD-ROMはトラックリスト、写真集、リブレットをアップデイトされたサイトよりダウンロード可能
CZS 3971042
(8CD)
\3900
カラス/オペラ・ハイライツ(限定生産)
 ベッリーニ:「ノルマ」ハイライト
 ビゼー:「カルメン」ハイライト
 ドニゼッティ:「ランメルムーアのルチア」ハイライト
 プッチーニ:「ラ・ボエーム」ハイライト
 プッチーニ:「トスカ」ハイライト
 プッチーニ:「蝶々夫人」ハイライト
 ヴェルディ:「アイーダ」ハイライト
 ヴェルディ:「椿姫」ハイライト 
カラスの代表的オペラ録音の8作品のハイライト集クラッシュメルボックス、CDは紙製ケース入り100Pブックレット(トラックリスト、解説あらすじ掲載)
CDS 3963412
(2CD)
\2200
カラス/ワン・アンド・オンリー
CD1
 「ジャンニ・スキッキ」、「ラ・ボエーム」、
 「ワリー」、「アドリアナ・ルクヴルール」、
 「アンドレア・シェニエ」、「トスカ」、「蝶々夫人」、
 「トゥーランドット」、「リゴレット」、
 「椿姫」、「イル・トロヴァトーレ」、「シチリアの夕べの祈り」、
 「夢遊病の女」からのアリア全18曲
CD2
 「ノルマ」、「セビリアの理髪師」、
 「エルナーニ」、「アイーダ」、「オルフェオとエウリディーチェ」、
 「カルメン」、「ロミオとジュリエット」、「ウェルテル」、
 「サムソンとデリラ」、「マノン」、
 「ルイーズ」、「ファウスト」からのアリア全15曲
ディーヴァ、カラスの代表的アリアを集大成した2CD決定盤。特別価格でご案内。12Pブックレット、ブリリアント・ボックス

バジェット・ボックス

昨年発売して好評のフランス編成のバジェット・ボックスのご案内。今回は全て5CD、マルチパックで8Pブックレット入り
CZS 5013272
(5CD)\2600
ベルリオーズ:
 幻想交響曲/フィラデルフィアO.ムーティ指揮
 ロメオとジュリエット/ノーマン他、フィラデルフィアO.ムーティ指揮
 イタリアのハロルド/
  トゥールーズ・キャピトルO.プラッソン指揮
 ファウストの劫罰/パリO.プレートル指揮   他
CZS 5013392
(5CD)\2600
ブラームス:声楽作品集
 ドイツ・レクイエム 他 (詳細未詳)
CZS 5017592
(5CD)\2600
ジャン・フィリップ・コラール/フォーレ:ピアノ作品集
 夜想曲集(13曲)
 主題と変奏曲嬰ハ短調
 前奏曲集(9曲)
 舟歌集(13曲) 他
CZS 5013572
(5CD)\2600
スペイン・ピアノ作品集
 アルベニス:イベリア/ミシェル・ブロック(ピアノ)
 アルベニス:スペイン組曲/ゴンサロ・ソリアーノ(ピアノ)
 グラナドス:ゴイェスカス/アルド・チッコリーニ(ピアノ)
 ファリァ:4つのスペイン風小品/テレサ・ラクーナ(ピアノ) 他
CZS 5017762
(5CD)\2600
ブロードウェイ・ミュージカル集
 (詳細未詳)
CZS 5013692
(5CD)\2600
モーツァルト:管楽器のための室内楽作品集
 クラリネット五重奏曲/ポルタル他、クラリネット三重奏曲/ポルタル他
 オーボエ四重奏曲/ブールグ他、フルート四重奏曲全4曲/デボスト他
 ホルン五重奏曲/シュナイダー他、
 ピアノと管楽器のための五重奏曲/メロス・アンサンブル  他
  (CZS 3361512と同内容)
CZS 5017392
(5CD)\2600
シューマン:ピアノ作品集(詳細未詳)
CZS 5013002
(5CD)\2600
マリー=マドレーヌ&モーリス・デュリュフレ/
 バッハ:オルガン作品集
  前奏曲とフーガBWV531〜539
  トッカータとフーガBWV540&541
  幻想曲とフーガBWV542 他
CZS 5013512
(5CD)\2600
フォーレ:室内楽曲全集
 ヴァイオリン・ソナタ第1番、第2番/フェラス(ヴァイオリン)、
 チェロ・ソナタ第1番 第2番/
  トルトゥリエ(チェロ)、弦楽四重奏曲/ベルネードQ、
 ピアノ四重奏曲/ フランソワ(ピアノ)、
 ピアノ五重奏曲第1番、第2番/コラール(ピアノ) 他(CZS 3361262と同内容)
CZS 5017452
(5CD)\2600
ハイティンク/ワーグナー:ニーベルングの指輪-ハイライト
 (詳細未詳)
CZS 5013212
(5CD)\2600
マズア/リスト:交響詩作品集
 (詳細未詳)
CZS 5013142
(5CD)\2600
メニューイン/モーツァルト:セレナード作品集
 (詳細未詳)
CZS 5017692
(5CD)\2600
ムーティ/チャイコフスキー:交響曲全集
 交響曲第1番〜第6番マンフレッド交響曲
 ロミオとジュリエット、フランチェスカ・ダ・リミニ1812年
CZS 5013332
(5CD)\2600
プッチーニ:五大オペラ・ハイライツ
 ラ・ボエーム/ゲッダ、フレー二、シッパース指揮;
 蝶々夫人/デ・ロス・アンヘレス、ビョルリング、サンティー二指揮;
 トゥーランドット/カバレ、カレラス、フレー二、ロンバール指揮;
 マノン・レスコー/カバレ、ドミンゴ、バルトレッティ指揮;
 トスカ/スコット、ドミンゴ、ブルソン、レヴァイン指揮
CZS 5013062
(5CD)\2600
シューベルト:声楽作品集(詳細未詳)
CZS 5012882
(5CD)\2600
バッハ:ソナタ&ヴァイオリン組曲集
 シュタルケル(チェロ) 他(詳細未詳)
CZS 5017332
(5CD)\2600
ストラヴィンスキー:バレエ音楽、交響作品集(詳細未詳)
CZS 5013632
(5CD)\2600
タッキーノ/プーランク:ピアノ作品集
 ピアノと18楽器のための協奏舞踏曲「オーバード」全8曲/プレートル指揮
 ピアノ協奏曲ハ短調、2台のピアノのための協奏曲/プレートル指揮
 2台のピアノのためのソナタ、
 4手のためのピアノ・ソナタw/フェヴリエ
 3つの常動曲、ハ調の組曲全3曲、5つの即興曲、プロムナード全10曲 他
CZS 5013452
(5CD)\2600
テンシュテット/マーラー:歌曲作品集
 (詳細未詳)
CZS 5012942
(5CD)\2600
ヴァルハ/バッハ:
 平均率クラフィーア曲集、
 インヴェンションとシンフォニア集(詳細未詳)

VIRGIN

VC 3951432
\2200
シューマン:ピアノ五重奏曲変ホ長調Op.44
ブラームス:ピアノ五重奏曲ヘ短調Op.34 
レイフ・オヴェ・アンスネス(P)
アルテミス四重奏団
(ナタリア・プリシェペンコ、
ハイメ・ミュラー/Vn、
フォルカー・ヤコブセン/Va、
エッカルト・ルンゲ/Vc)
昨年末のジョイント・ツアーを経て完成したロマン派室内楽の傑作新世代のランドマークとなる新録音の登場。
VC 3951442
\2200
クリスティ/ハルモニア・サクラとディヴァイン・アンセム
 パーセル:
  Jehovah quam mult sunt - CD/HM/TA/PA/KW
 クロフト:What art thou - HM
 パーセル:
  Lord, wht is man, lost man - PA
  Hosanna to the highest - PA/KW
  Tell me, some pitying angel tell - CD
  Since God so tender a regard - TA/PA/KW
  In the midst of Life - HM/TA/PA/KW
 ブロウ:Peaceful is he and most secure - CD
 ハンフリー:Lord! I have sinned - TA
 パーセル:
  O all ye people, clap your hands - CD/HM/TA/KW
  In guilty night - CD/PA/KW
  The night is come - TA/KW
  Close thine eyes - HM/KW
 ハンフリー:Wilt thou forgive that sin - PA
 パーセル:Now that the Sun - HM
 ブロウ:Salvator mundi - CD/HM/TA/PA/KW 
ポール・アグニュー(T) [PA]
トマス・マイケル・アレン(C-T) [TA]
クレア・デボノ(S) [CD]
ハンナ・モリソン(S) [HM]
コンスタンティン・ヴォルフ(B) [KW]
レ・ザール・フロリサン、
ウィリアム・クリスティ(指揮、ハープシコード、オルガン)
イギリスの宗教的作品にあらためて光を当てたクリスティの新録音17世紀後半に出版された作品をまとめた新録音。パーセルを中心に友人のブロウ、パーセルが師事したハンフリー、パーセルと同じくロイヤル・チャペルとウェストミンスター・アビーのオルガニストを勤めたクロフトの作品も収録
VCD 3951382
(2CD)
\4400→¥3990
デセイ/ベッリーニ:夢遊病の女(全曲) アミーナ-ナタリー・デセイ(ソプラノ)
ロドルフォ伯爵-カルロ・コロンバラ(バス)
エルヴィーノ-フランチェスコ・メリ(テナー)
リーザ-ジャエル・アッツァレッティ(ソプラノ)
テレサ-サラ・ミンガルド(アルト)
アレッシオ-パウル・ガイ(バス・バリトン)
リヨン歌劇場合唱団、管弦楽団
エヴェリーノ・ピド指揮
リリック・ソプラノとして大好評を博したデセイの新境地コロラトゥーラ・ソプラノとして世界を席権したデセイだが、リリカルな役柄を積極的に手掛けるようになりドニゼッティの「ルチア」の成功に続いて、指揮者ピドとのコラボレーションで06年秋リヨンとパリのステージで大成功を収めた。その間にこの録音は収録された。使用された校訂版はエルヴィーノ役の2箇所でオリジナルのテッシトゥーラに復元されている。11月に2度目の来日リサイタル公演が予定され絶好の来日記念盤となる。解説文(英・仏・独)、歌詞テキスト(伊・英)付き
VM 3951452
\1700→¥1490
ヴィヴァルディのアダージョ
 Andromeda liberataよりSovente il sole/
  ジャルースキー(カウンターテナー)
 協奏曲「夜」ト短調Op.10-2よりラルゴ/
  パロット指揮、タヴァナー・プレイヤーズ
 スターバト・マーテルRV621よりスターバト・マーテル・ドロローサ/
  ダニエルズ(カウンターテナー)
 独奏ヴァイオリンとエコー・ヴァイオリンの協奏曲イ長調RV552よりラルゲット
  ビオンディ(ヴァイオリン)他
 子らよ主をたたえよ(詩篇112番)RV600より
  Sit nomen Domini/チョーフィ(ソプラノ)
 2つのチェロの協奏曲ト短調RV531よりラルゴ/ビオンディ指揮
 葬送協奏曲変ロ長調RV579よりアレグロ・ポコ・ポコ及びアダージョ/
  以上ビオンディ指揮エウローパ・ガランテ
 主が家を建てられるのでなければRV608より
  Cum dederit dilectis/ダニエルズ(カウンターテナー)
 マンドリン協奏曲ハ長調RV425よりラルゴ/
  ビオンディ指揮、エウローパ・ガランテ
 サルヴェ・レジナRV618よりサルヴェ・レジナ/レーヌ(アルト)
 四季:協奏曲第1番ホ長調RV269「春」よりラルゴ・エ・ピアニッシモ/
  ウォーレン= グリーン(ヴァイオリン、指揮)
 グローリア ニ長調RV589よりIl Et in terra pax/パロット指揮
 四季:協奏曲第2番ト短調RV315「夏」よりアダージォ
 四季:協奏曲第3番ヘ長調RV293「秋」よりアダージョ/
  以上ウォーレン=グリーン(ヴァイオリン、指揮)
 「ジュスティーノ」RV717より 私のいとしい人を眺めよう/
  コンパラート(メゾ・ソプラノ)
 ヴィヴァルディのアダージョ
 四季:協奏曲第4番ヘ短調RV297「冬」よりラルゴ/
  ウォーレン=グリーン(ヴァイオリン、指揮)
 「バジャゼット」第2幕第7景より 私は妻としてさげすまれ/
  ヴィヴィカ・ジノー(メゾ・ソプラノ)
ヴィヴァルディのメロディアスな作品集。
VC 3857882
\2200
マックス・エマヌエル・ツェンチッチ/ロッシーニ:アリア集
 おお祖国よ、この胸の高鳴りに…/
 タンクレディ〜「タンクレディ」第1幕
 Dolci silvestri…/
 アルサーチェ〜「パルミラのアウレリアーノ」第2幕
 「パルミラのアウレリアーノ」序曲
 「タンクレディ」序曲
 Mura felici/マルコム〜「湖上の美人」第1幕
 Ah si pera/マルコム〜「湖上の美人」第2幕
 「セミラーミデ」序曲
 やれやれ、やっとバビロニアだ…/
 アルサーチェ〜「湖上の美人」第1幕
 In si barbara sciagura*/
 アルサーチェ、合唱〜「湖上の美人」第2幕
マックス・エマヌエル・ツェンチッチ(C-T)
*アンサンブル・ヴォカール・ル・モテット・ドゥ・ジュネーヴ、
サスキア・フィリッピーニ(リーダー)
ローザンヌ室内管弦楽団
ミハイル・ホーフシュテッター指揮
人気カウンターテナー、ツェンチッチが”ズボン役”を歌ったロッシーニのアリア集今日の数多く輩出したカウンターテナーの中においても、ツェンチッチはユニークな存在。ザグレブ出身で、ウィーン少年合唱団で学び日本公演ではソロを取る活躍をして卒団後、92年からソプラノとしてソロ活動を開始、2001年からカウンターテナーのトップアーティストとして活躍中。そのツェンチッチも30歳、バロックのスペシャリストであるだけでなくオルロフスキー、ケルビーニをこなし、「ズボン役」を歌うカウンターテナーとしての道を踏み固めている。このアルバムは女声の持ち役としての200年来の伝統をうちやぶる画期的な企画。ツェンチッチが挑戦した新しい響きの世界を楽しめるスリリングなアルバム。
VC 3857842
\2200→¥1990
モルク/夜想曲(ショパン:チェロとピアノのための作品集)
 夜想曲ホ短調Op.72(モルク&スコット編)
 前奏曲ロ短調Op.28-6
 ソナタ(チェロとピアノのための)ト短調Op.65
 前奏曲ホ短調Op.28-4(モルク&スコット編)
 ワルツ イ短調Op.34-2
 夜想曲嬰ハ短調(遺作)
 序奏と華麗なるポロネーズOp.3
 夜想曲変ホ長調Op.55-2
 練習曲嬰ハ短調Op.25-7
 練習曲変ホ短調Op.10-6(グラズノフ編)
トゥルルス・モルク(Vc)
キャスリン・ストット(P)
深く豊かなメロディーに富むショパンのチェロ作品の魅力ショパンの数少ない室内楽作品の中にチェロのための魅力的な作品がある。モルクはこの新録音でオリジナル作品2曲に加え、ピアノ作品からのトランスクリプションも加えてレパートリーの拡大を試みた。ピアノに次いでショパンが愛した楽器とされるチェロの音色の魅力がたっぷりと聞ける新作。
VCD 3788772
(2CD)
\4400
カーティス/
 コンティ:オラトリオ「ダーヴィット」全曲
ダーヴィット:マリヤナ・ミヤノヴィツ(コントラルト)
ミコル:シモーネ・ケルメス(ソプラノ)
サウル:フリオ・ザナシ(バリトン)
ジョナータ(ヨナタン):ビルギッテ・クリステンセン(ソプラノ)
アブネール:ソニア・プリナ(コントラルト)
ファルティ:ヴィト・プリアンテ(バリトン)
イル・コンプレッソ・バロッコ
アラン・カーティス指揮
カーティスが忘却の彼方から作曲者と作品を発掘した!!作曲者フランチェスコ・バルトロメオ・コンティは1681年フィレンツェ生まれでウィーンの宮廷で活動。テオルボの名手でもあり、1714〜1725年ウィーンのカーニヴァル時のオペラのほとんどを作曲した。「ダーヴィット」はダヴィデとサウルの物語を題材とし15年後に作曲されたヘンデルの「サウル」と同じストーリーによっており当時よく比較された。2003年、カーティスはフィレンツェで蘇演しコンティの故郷での恐らく初めての上演を200年以上過ぎて実現させた。本録音に際してカーティスは自身の校訂版を作成して臨み、CD発売に合わせてNovello社より出版される予定。
VC 3857852
\2200
ヤルヴィ/ティール:交響曲第4番「マグマ」
 エルキ=スヴェン・ティール(Erkki-Sven Tuur b.1959):
  Igavik(永遠)(男声合唱と管弦楽のための-2006)
   w/エストニア・フィルハーモニー室内合唱団男声部、
   エストニア国立男声合唱団
 交響曲第4番「マグマ」
  (ソロ・パーカッションと交響楽団のための-
   イヴリン・ グレニーに捧ぐ、2002)
   w/イヴリン・グレニー(パーカッション)
 Inquietude du fini(有限の不安)
  (室内合唱団と管弦楽のための-
   アーヴォ・ ペルトに捧ぐ、1992)
   w/エストニア・フィルハーモニー室内合唱団
 The Path and the Traces(弦楽のための-2005)
エストニア国立交響楽団
パーヴォ・ヤルヴィ指揮
母国エストニアの作品演奏に意欲を燃やすヤルヴィの新録音母国エストニアの音楽はヤルヴィの活動の中心でVirginクラシックスへの高い評価を獲得したペルト作品の録音に続きエストニア国立SOと取り組んだティールの作品。いずれも世界初録音。スコットランド出身のヴィルトゥオーゾ、グレニーとの録音は特に要注目。07年9月にフランクフルトで実演での共演が予定されている。2010年からエッシェンバッハの後継としてパリ管の音楽監督就任が発表されたヤルヴィの新録音に乞うご期待!!
VMD 3857552
(2CD)
\2200
オペラーニュー・ジェネレーション
CD1:
モーツァルト:
 「魔笛」−復讐の心は地獄のようにわが胸に燃え/ナタリー・デセイ
 「ドン・ジョヴァンニ」−窓辺においで/ペーター・マッテイ
 「ドン・ジョヴァンニ」−酒がまわっているうちに、踊りの準備だ/ペーター・マッテイ
 「フィガロの結婚」−愛の神よ照覧あれ/ヴェロニク・ジャンス
 「コジ・ファン・トゥッテ」−岩のように動かず/エリナ・ガランツァ
 「魔笛」−ああ、愛の喜びは露と消え/ドーン・アップショウ
グルック:
 「オルフェオとエウリディーチェ」−われエウリディーチェを失えリ/
                         デイヴィド・ダニエルズ
モンテヴェルディ:「オルフェーオ」−わが命なる君、逝きて/イアン・ボストリッジ
パーセル:「ダイドーとイニーアス」−私が土の下に横たわるとき/スーザン・グレアム
ヘンデル:
 「エイシスとガラティア」−Fra l'ombre e gl'orrori/ローレン・ナウリ
 「ロドリーゴ」−Empio fato, e fiera sorte/サンドリーヌ・ピオ
 「セルセ」−なつかしい木陰よ/アンネ=ゾフィ・フォン・オッター
 「セメレ」−Awake, Saturnia/ステファニー・ブリス
ヴィヴァルディ:
 「バジャゼット」−Dov' la figlia/イルデブランド・ダルカンジェロ
 「バジャゼット」−Anche il mar/パトリツィア・チョーフィ
 「ジュスティーノ」−私のいとしい人を眺めよう/フィリップ・ジャルースキー
ラモー:
 「カストルとポルクス」−悲しい支度/ヴェロニク・ジャンス
 「プラテ」−Aux langueurs d'Apollon/パトリチア・プティボン
CD2:
ドニゼッティ:「愛の妙薬」−人知れぬ涙/ロランド・ヴィラゾン
ロッシーニ:
 「シンデレラ」−不安と涙のうちに生まれ/ヴィヴィカ・ジノー
 「ヴィルヘルム・テル」−S'allontanano alfin…Selva opaca/カーチャ・リッチャレッリ
ドニゼッティ:
 「ランメルモールのルチア」−わが祖先の墓よ/ロベルト・アラーニャ
ベルリオーズ:
 「ベンヴェヌート・チェッリーニ」−Mais, qu'ai-je donc?/
                         ジョイス・ディドナート
グノー:「ロミオとジュリエット」−私は夢に生きたい/ナタリー・デセイ
ヴェルディ:「ドン・カルロ」−Elle ne m'aime pas/ジョセ・ヴァン・ダム
プッチーニ:「トスカ」−星は光ぬ/ロランド・ヴィラゾン
オッフェンバック:
 「ジェロルスタン大公妃」−Ah! Que j'aime les militaires/
                         フェリシティ・ロット
 「美しきエレーヌ」−Au Mont Ida/ヤン・ブーロン
ホイベルガー:「オペラ舞踏会」−別室へ行きましょう/フェリシティ・ロット
R.シュトラウス:
 「ナクソス島のアリアドネ」−Seien wir wieder gut!/ゾフィー・コッホ
 「ナクソス島のアリアドネ」−Grossmachtige Prinzessin/スミ・ジョー
ヴァージン・レーベルが誇る旬の名歌手によるアンソロジー


THE CLASSICS 1CD¥1300

VM 3913302 ハーディング/ブラームス:交響曲第3番、第4番  ドイツ室内フィルハーモニー
ダニエル・ハーディング指揮
「やっとハーディングがやってくれた。ブラボー!このブラームスが凡庸な演奏ならハーディングに対する考え方を根本的に変えようかと思ったけれど、不快感を示す人がいるかもしれないくらいの個性的なブラームス。よし!
 個人的には世界で最も注目しているオケのひとつブレーメン・ドイツ・カンマーフィルを用いて、すみずみまで好きなことをやって、ベルグルンドと同じ室内楽的アプローチをとりながらもっと過激に大胆に曲をさばく。「これぞ新世紀のスタンダード!」などと陳腐なコピーもつけたくなるような。汲めども尽きぬ泉のようなすばらしい音楽に、聴いていてなんとなく戦前の巨匠達のあの存在感すら感じさせた。
 さあ、もっともっと観客を興奮させてくれ、ハーディング。」(「クラシックは死なない!」より)
VM 3913312 リットン/フランク:交響曲ニ短調、交響的変奏曲  ボーンマス交響楽団
アンドルー・リットン指揮
VM 3913332 ジョルダン/ハイドン:十字架上のキリストの最後の7つの言葉  アンサンブル・オルケストラル・ドゥ・パリ
アルミン・ジョルダン指揮
VM 3913342 ノリントン/ヘンデル:水上の音楽、王宮の花火の音楽  ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ
ロジャー・ノリントン指揮
VM 3632842 メニューイン/モーツァルト:序曲集(未発売作品)  ローザンヌ室内管
ユーディ・メニューイン指揮
VM 3913372 ナッシュ・アンサンブル/ ショスタコーヴィチ:ピアノ四重奏曲
 4つのワルツ、ピアノ三重奏曲第2番 
ナッシュ・アンサンブル
VM 3913392 バーバー、バーンスタイン、ピッカー、コープランド:
 20世紀のアメリカ音楽集 
リットン、デ・ワールト、
エッシェンバッハ、サラステ、
コリン・デイヴィス、ヒコックス
VM 3913402 バロック・フェスティヴァル  タヴァナー・プレイヤーズ
アンドルー・パロット指揮
VM 3913632 ヤルヴィ/シベリウス:クレルヴォ交響曲  シュテーネ、マッテイ、
エストニア国立男声合唱団
ストックホルム・フィル、
パーヴォ・ヤルヴィ指揮
VM 3913442 ミンコフスキ/オッフェンバッハ:オペラ・ハイライツ集  マルク・ミンコフスキ指揮

VIRGO 1CD¥1200

VB 3913662 ハフ/ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 スティーヴン・ハフ(P)
BBC交響楽団、
アンドルー・デイヴィス指揮
VB 3913462 デセール、テツラフ/ドヴォルザーク協奏曲集
 (1)ピアノ協奏曲ト短調Op.33
 (2)森の静けさB182(Op.68-5)
 (3)ヴァイオリン協奏曲イ短調B108(Op.53) 
クレール・デセール(P)(1)、
ストラスブール・フィル(1)、
グシュルバウアー指揮(1)
ティモシー・ウォルデン(Vc)(2)、
ロイヤル・リヴァプール・フィル(2)、
ペシェク指揮(2)
クリスティアン・テツラフ(Vn)(3)、
チェコ・フィル(3)
ペシェク指揮(3)
VB 3918032 ノイマン/
 モーツァルト:
  ミサ ハ長調「戴冠式ミサ」K317
  ミサ・ソレムニス ハ長調K337
クヴェラ(S)、
グレネヴォルト(A)、
プレガルディーン(T)、
ゼーリック(B)、
ケルン室内合唱団、
コレギウム・カルトゥシアヌム
ペーター・ノイマン指揮
VB 3913692 アンスネス/グリーグ、リスト:ピアノ協奏曲 レイフ・オヴェ・アンスネス(P)
ベルゲン・フィル、
ドミトリ・キタイェンコ指揮
VB 3913722 ワーズワース/メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」  ロンドン交響楽団、
バリー・ワーズワース指揮
VB 3913752 カリュステ/ラフマニノフ:晩とう  エストニア室内合唱団、
トニ・カリュステ指揮
VB 3913782 ベスト・イタリア・バロック協奏曲集
 コレッリ: 合奏協奏曲ヘ長調Op.6-2
  イギリス室内管弦楽団、イアン・ワトソン指揮
 ペルゴレージ: フルート協奏曲ト長調
  ウィリアム・ベネット(フルート)、イギリス室内O、ワトソン指揮
 ヴィヴァルディ: ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲ニ短調
  ホセ・ルイス・ガルシア(ヴァイオリン)、イアン・ワトソン(オルガン、指揮)
  イギリス室内管弦楽団
 アルビノーニ: アダージョ(弦楽とオルガンのための)
  イアン・ワトソン(オルガン、指揮)、イギリス室内管弦楽団
 ヴィヴァルディ: 合奏協奏曲イ短調
  イギリス室内管弦楽団、イアン・ワトソン指揮
 アルビノーニ: オーボエ協奏曲ニ短調
  ニール・ブラック(オーボエ)、イギリス室内O、ワトソン指揮
VB 3913812 愛されしフランス夜想曲集
 サティ/ドビュッシー編:2つのジムノペディ
 フォーレ:エレジー
 マスネ:聖処女の最後の祈り
 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
 ドビュッシー/ビュッセル編:小組曲
 フォーレ:マスクとベルガマスク
 ラヴェル:マ・メール・ロア組曲 
イギリス室内管
ポール・トルトゥリエ指揮
イギリス・ノーザン・シンフォニア、
ジャン=ベルナール・ポミエ指揮

WARNER CLASSICS

2564.699725
\2200
ヘレン・ジェーン・ロング:N F1 ポースリン(磁器)
ポースリンとは磁器のこと。その透明な形、繊細な質感、そして美しく磨き上げられた表面に特徴付けられる。このアルバムはその磁器の持つ美しさをテーマにした注目すべきもので、才能のある若きイギリスの作曲家ヘレン・ジェーン・ロングの記念すべきデビュー盤。彼女のスタイルはフレッシュであり霊感に満ち個性的なもの。彼女の音楽は聴く人の心を高揚させそして静め、別世界に導いてくれる。彼女は「指輪物語」でハワード・ショアをアシストしたり、各種のCFを手がけていることでも知られている。
2564.66321
\2200
ハスウェル&ハッカー:ブラックエス・エヴァー・ブラック
今年聴く最高のカッティング・エッジ・ミュージュク! クセナキス音楽&アコースティック研究協会で学び、クセナキスUPICシステムというコンピュータを駆使して作られた彼らの意欲作。
2564.69923
(4CD)
\4400→¥3990
フォーレ:ピアノ曲全集
 夜想曲全曲(全13曲)/即興曲全曲(全5曲)
 3つの無言歌/舟歌(全13曲)
 小品集 作品84(7曲)/前奏曲全曲(全9曲)
 ヴァルス・カプリス全曲(全4曲)/マズルカ
ジャン・ユボー(P)
ジャン・ユボーは1917年にパリで生まれた作曲家兼ピアニスト。69年から70年に録音した同じフォーレの「室内楽全集」は名盤の中の名盤と知られ1971年にADFディスク大賞を得ている。これは意外にもソロ演奏は初めてのもので、フランスの香り一杯のフォーレの世界を紡ぎだしている。
2564.699672
(6CD)
\6800→¥5990
ビュッシー&ラヴェル:ピアノ曲集
 ドビュッシー:
  2つのアラベスク/夢/バラード/舞曲/ロマンティックなワルツ
  マズルカ/「ベルガマスク」組曲/前奏曲/サラバンド/
  トッカータ/ハイドンを讃えて/映像 第1集 & 第2集
  前奏曲 第1巻 &第2巻/子供の領分
  練習曲集 第1巻 & 第2巻/喜びの島
  スケッチ帳より/マスク(仮面)/レントより遅く
  英雄的子守歌
     (録音:1970−71)
 ラヴェル:
  鏡/逝ける王女のためのパヴァーヌ
  古風なメヌエット/前奏曲/シャブリエ風に
  ボロディン風に/ハイドンの名によるメヌエット
  マ・メール・ロア/クープランの墓/ソナチネ
  高雅にして感傷的なワルツ(録音:1968)
モニック・アース(P)
モニック・アースは1906年に生まれ87年に他界したフランスの女流ピアニスト。彼女のドビュッシーとラヴェルは定評があるもので、このドビュッシーとラヴェルもともにADFディスク大賞を得ている。繊細にしてニュアンスに富んだ彼女の演奏は、フランス音楽の魅力を十二分に味あわせてくれる。
2564.699674
(6CD)
\6800
アンドラーシュ・シフ/ ソロ・ピアノ・ミュージック
 ハイドン・アルバム
 シューマン・アルバム
 ヘンデル・アルバム
 ブラームス・アルバム
 レーガー・アルバム
 スメタナ・アルバム
アンドラーシュ・シフ(P)
1953年ハンガリー生まれのシフ。「グラモフォン」誌で指摘されるように、疑いも無く現代の最高の才能と機知に富んだ音楽家で名匠と呼ばれるべきピアニスト。彼がテルデック・レーベルに録音した6枚を集大成した注目すべきアルバム。
2564.64177
(12CD)
\8400→\6990
ショスタコーヴィチ:交響曲全集
  第1番 ヘ短調 op.10/ 第2番 ロ長調「10月革命に捧ぐ」 op.14
  第3番 変ホ長調「メーデー」 op.20
  第4番 ハ短調 op.43/ 第5番 ニ短調 op.47
  第6番 ロ短調 op.54/ 第7番 ハ長調「レニングラード」 op.60
  第8番 ハ短調 op.65/ 第9番 変ホ長調 op.70
  第10番 ホ短調 op.93/ 第11番 ト短調「1905年」 op.103
  第12番 ニ短調「1917年」 op.112
  第13番 変ロ短調「バビ・ヤール」 op.113
  第14番 ト短調「死者の歌」 op.135
  第15番 イ長調 op.141
ロストロポーヴィチ指揮
ナショナル交響楽団、
ロンドン響
ガリーナ・ヴィシネフスカヤ(S)、
マルク・レシェーチン(Bs)他
ロンドン・ヴォイシズ他
追悼!チェリストとして指揮者としてのマエストロの思い出のために。今春80歳を記念して上映されたドキュメンタリー映画「ロストロポーヴィチ 人生の祭典」の中で夫人ヴィシネフスカヤとともに元気な姿を披露していたロストロポーヴィチが演奏家として最も敬愛していたのがショスタコーヴィチ。
8122.799844
\2200
そして地には平和を/シャンティクリア・ミサ
 主の平和;単旋律聖歌
 平和を(ジェズアルド)
 キリエ(クオーモ)
 グローリア(インス)
 おお、この道を行った全ての人よ(ジェズアルド)
 聖土曜日のためのレスポンソリウムより(ジェズアルド)
 クレド(ラン)
 ラヴェンナ・サンクトゥス(ムーディ)
 サルタリア・ホスティア(A.ガブリエーリ)
 アニュス・デイ(マクグリン)
 平和を(バンショワ)
 平和を(ペルト)他
シャンティクリア
21世紀の人々が平和でいることを願って...シャンティクリアの創始者のルイ・ボットの没後10年を記念して。15世紀フランドル楽派のバンショワ、16世紀ヴェネツィア楽派のアンドレア・ガブリエーリ、少し後のジェズアルドといったルネサンス/初期バロックの作曲家、と現代の文化と音楽的バックグラウンドを異にする5人の作曲家の融合よるシャンティクリアのミサ。今年が没後10年になるシャンティクリアの創始者のルイ・ボットを記念するCDでもある。

FONIT

5101.19713
(2CD)
\3400
トゥット・ヴェルディ(TUTTO VERDI)
ヴェルディ・オペラのベスト盤
<CD-1>
凱旋行進曲(アイーダより)
 クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
乾杯の歌(椿姫より)
 アルバネーゼ、カラス、サンティーニ/ トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
静かな夜だった(トロヴァトーレより)
 マンシーニ、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
(オテロより)
 グィチャンドゥート、カプアーナ/トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
さよなら、過ぎ去った日よ(椿姫より)
 カラス、サンティーニ/トリノ・イタリア放送交響楽団
愛する美しい乙女よ(リゴレットより)
 タリアヴィーニ他、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
おお主よ、ふるさとの家々を(第1回十字軍のロンバルディア人より)
 ヴォルフ=フェラーリ/ミラノ・イタリア放送管弦楽団&合唱団
パリを離れて、愛しい人よ(椿姫より)
 アルバネーゼ、カラス、サンティーニ/トリノ・イタリア放送交響楽団
エルナーニよ、一緒に逃げて(エルナーニより)
 マンシーニ、サンティーニ/トリノ・イタリア放送交響楽団
(オテロより)
 タッディ、カプアーナ/トリノ・イタリア放送交響楽団
アンヴィル・コーラス(トロヴァトーレより)
 プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団&合唱団
清きアイーダ(アイーダより)
 コレッリ、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
おお、むごい運命よ(ドン・カルロより)
 スティグナーニ、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
見よ、薪の恐ろしい火を(トロヴァトーレより)
 ヴォルピ他、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
(仮面舞踏会より)
 タッシナリ、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
(レニャーノの戦いより)
 ベルディーニ、マンシーニ、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
(シモン・ボッカネグラ)
 ベルゴンツィ、モリナーリ=プラデッリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
女心の歌(リゴレットより)
 タリアヴィーニ、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
<CD-2>
前奏曲(椿姫より)
 サンティーニ/トリノ・イタリア放送交響楽団
行け我が思いよ、黄金の翼に乗って(ナブッコより)
 プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団&合唱団
エジプトの栄光(アイーダより)
 クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
この世に一人寂しく(トロヴァトーレ)
 ヴォルピ他、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
あれかこれか(リゴレットより)
 タリアヴィーニ、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
そよ風に乗って妖怪たちが(ファルスタッフより)
 ロッシ/トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
アヴェ・マリア(オテロより)
 ブロッジーニ、カプアーナ/トリノ・イタリア放送交響楽団
カスティーリャの獅子を目覚ましめよ(エルナーニより)
 プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団&合唱団
彼女と離れて...燃える心を(椿姫より)
 アルバネーゼ、サンティーニ/トリノ・イタリア放送交響楽団
勝ちて帰れ(アイーダより)
 マリア・クルティス・ヴェーナ、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
彼女は私を愛していない(ドン・カルロより)
 レメーニ、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
(運命の力)
 パセロ他、マリヌッツィ/トリノE.I.A.R交響楽団
恋はばら色の翼に乗って(トロヴァトーレ)
 マンシーニ、プレヴィターリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
夜が静まったとき(ルイザ・ミラーより)
 ヴォルピ、ロッシ/ローマ・イタリア放送交響楽団
(仮面舞踏会より)
 タリアヴィーニ他、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
悲しい胸の思いは(シモン・ボッカネグラより)
 ペトリ、モリナーリ=プラデッリ/ローマ・イタリア放送交響楽団
私の喜びは呼び覚ます(第1回十字軍のロンバルディア人より)
 ガッロ、ヴォルフ=フェラーリ/ミラノ・イタリア放送管弦楽団&合唱団
慕わしい人の名は(リゴレットより)
 パリューギ、クェスタ/トリノ・イタリア放送交響楽団
ヴェルディ・オペラのベスト盤
2564.69972
(3CD)
\5100
ロッシーニ:「タンクレディ」 ラルフ・ヴァイケルト指揮
フェニーチェ歌劇場管&合唱団(合唱指揮:アルド・ダニエリ)アルジリオ:エルネスト・パラシオ
タンクレディ:マリリン・ホーン
オルバツァーノ:ニコラ・ザッカリア
アメナイーデ:レッラ・キュベーリ
イザウラ:ベルナデッテ・マンカ・ディ・ニッサ
ロッジェーロ:パトリシア・シュマン
チェンバロ:ジョン・フィッシャー
24年前のフェニーチェ歌劇場での貴重なレコーディング。ロッシーニを得意とするマリリン・ホーンが出演。
5144.20660
(6CD)
\6800
マリア・カラス/シンプリー・カラス
<CD-1>
 マリア・カラス/チェトラ・ファースト・オフィシャル・レコーディング
  ワーグナー:楽劇《トリスタントイゾルデ》より
   〈愛の詩〉「優しくかすかな彼の微笑み」  録音:1949年10月8日
  ベルリーニ:歌劇《ノルマ》より
   「清らかな女神よ」、「美しいときがふたたび帰ってくれば」
     録音1949年10月9日
  ベルリーニ:歌劇《清教徒》より
   「ああ、私に希望を返して」、「あなたのやさしい声が(狂乱の場)」
    「いらっしゃい、愛しい人、月が空にかかっています」
    録音1949年10月10日
トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
指揮:アントニーノ・ヴォット
1949年、25歳のカラスは既にイタリア全土で大成功を収め,トリノで初めてのレコーディングをチェトラと行った。《ノルマ》《清教徒》《トリスタンとイゾルデ》は,いずれも当時の彼女の当り役。
<CD-2,3,4>
 ポンキエルリ:歌劇《ジョコンダ》  
ジョコンダ:マリア・カラス(S)
ラウラ:フェドーラ・バルビエーリ(Ms)
アルヴィーゼ:ジュリオ・ネーリ(Bs)
チエカ:マリア・アマディーニ(Ms)
エンツォ:ジャンニ・ポッジ(T)
バルナバ:パオロ・シルヴェーリ(Br)
ズアーネ:ピエロ・ポルディ(Bs)
イゼーポ:アルマンド・ベンツィ(T)
トリノ・イタリア放送交響楽団&合唱団
指揮:アントニーノ・ヴォット 
録音:1952年9月6−10日 トリノ(モノーラル) マリア・カラス初のオペラ全曲スタジオ録音。彼女の当り役であり,悲劇的な終幕に向けての感情表現の深さ,ドラマティックな振幅の大きさは比類がない。
<CD-5,6>
 ヴェルディ:歌劇《椿姫》
ヴィオレッタ マリア・カラス(S)
フローラ エデ・マリエッティ・ガンドルフォ(Ms)
アンニーナ イネス・マリエッティ(S)
アルフレード フランチェスコ・アルバネーゼ(T)
ジェルモン ウーゴ・サヴァレーゼ(Br)
ガストーネ マリアーノ・カルーソー(T)
ドゥフォール アルベルト・アルベルティーニ(Br)
ドビニー マリオ・ゾルニョッティ(Bs)
グランヴィル トマーゾ・ソレイ(Bs)
トリノ・イタリア放送響、
チェトラ合唱団
指揮:ガブリエーレ・サンティーニ"
録音:1953年9月15−20日 トリノ(モノーラル)カラスの当り役《椿姫》の唯一のスタジオ録音であり,最初期のカラスの記録としても貴重。このCDでのカラスの歌唱は,未成熟ながら恐るべきパッションをもっており,ヴィオレッタの内面を迫力豊かに描ききっている。
世紀の歌姫、マリア・カラス没後30年記念BOX。チェトラ最初の公式録音とカラス最初期のオペラ全曲スタジオ録音である《ジョコンダ》と《椿姫》を併録。
5144.20646
\1200
ベートーヴェン:
 ピアノ三重奏曲 第4番 Op.11, 
 ピアノ四重奏曲 Op.16
  (木管楽器とピアノのための五重奏曲からの編曲版)
ロドヴィコ・レッゾーナ(P)、
サルヴァトーレ・アッカルド(Vn)、
ルチアーノ・モッファ(*Vla)、
ウンベルト・エガッディ(Vc)
録音:1969年
5144.20649
\1200
ブゾーニ:2台のピアノの作品集
 バッハのコラール「幸いなるかな、おお魂の友よ」よる即興曲
 オルガンのための幻想曲
 モーツァルトの「ピアノ協奏曲」による協奏的小二重奏曲
 対位法的幻想曲
ミケーレ・カンパネッラ、
ラウラ・デ・フスコ(P)
録音:1982年6月 ローマ
5144.20650
\1200
イェルク・デムス(P)/イ・フィラルモニク・ディ・ボローニャ
 ハイドン:
  ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.ⅩⅧ-11
   アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.ⅩⅦ-6
 モーツァルト:
  ロンド イ短調 K.511
  ピアノ協奏曲 イ長調 第12番 K.414
イェルク・デムス(P)
イ・フィラルモニク・ディ・ボローニャ
指揮:マウリツィオ・ベニーニ
録音:1989年6月 モデナ(DDD)
5144.20651
\1200
シューベルト:
 ハンガリー風ディヴェルティメント(編曲:ヴィルジリオ・モルターリ)
 交響曲 第3番 ニ長調 D.200
 交響曲 第4番 ハ短調 D.417「悲劇的」
エミリア-ロマーナ“アルトゥーロ・トスカニーニ”交響楽団
指揮:ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ
録音:1991年10月 レッジョ・エミリア(DDD)
5144.20658
\1200
ポートレイト−ルチアーナ・セッラ
 ロッシーニ:
  歌劇《結婚手形》より「沈黙は手段」、「この喜びを聞いてください」
 ベルリーニ:歌劇《清教徒》より
  「狂乱の場」、
  「いらっしゃい、愛しい人、月が空にかかっています」
 ドニゼッティ:歌劇《シャモニーのリンダ》より
  「ああ、あまりに遅すぎる」、「私の心の光」
 ヴェルディ:歌劇《群盗》より
  「あなたは私のカルノの胸に」、
  「ああ、奥様!」、「カルロは生きてるの?」
 トマ:歌劇《ハムレット》より「一緒に歌の仲間に入れて」他
 マイアベーア:歌劇《ディノラ》より「軽い影よ」他
ミラノ・イタリア放送交響楽団
指揮:アルベルト・ゼッダ
録音:1983年6月 ミラノ
5144.20653
\1200
ジョヴァンニ・シモーネ・マイアー(1763-1845):序曲集
 シサーラ、秘密、劇場の名手、スコットランドのジネルヴァ、
 アロンソとコーラ、赤いバラと白いバラ、コリントのメデア 他
ベルガモ劇場管弦楽団
指揮:ドナート・レンゼッティ
録音:1995年10月23-26日 ベルガモ(DDD)
5144.20656
\1200
ルチア・ヴァレンティーニ・テッラーニ/ロッシーニ:アリア集
 こんな胸さわぎが」(タンクレディ)、「柳の下にたたずんで」(オテロ)、
 「私はバビロニアで見た...ああ、いつの日も憂い」(セミラーミデ)、
 「今の歌声は心にひびく」(セビリャの理髪師)、
 「不安と涙のうちに生まれ」(シンデレラ)他
トリノ・イタリア放送交響楽団
指揮:アルベルト・ゼッダ
録音:1980年9月、81年10月 トリノ
5144.20654
\1200
ショスタコーヴィチ:
 弦楽四重奏曲 第8番 Op.110(弦楽合奏版), 
グバイドゥリーナ:キリストの最後の7つの言葉
イタリア弦楽合奏団
指揮:マリオ・ブルネッロ
マリオ・ブルネッロ(Vc),
アイヴァノ・バティストン(バヤン)
イタリア弦楽合奏団
指揮:クラウディオ・ドーニ
録音:1997年(DDD)
5144.20655
\1200
メルカダンテ:
 シンフォニア・ファンタスティカ*、性格的シンフォニア*、
 古代ケルト人の吟遊詩人への哀歌、
 《ランメルモアのルチア》のためのシンフォニア*、
 「ロッシーニのスターバト・マーテル」のモチーフによるファンタジア*、
 舞踊曲*
オーケストラ・フィルハモニア・メディテッラネア
指揮:ルイジ・デ・フィリッピ
録音:1996年6月(DDD)*世界初録音
5144.20657
\1200
ポートレイト−マルチェッラ・ポッベ
 プッチーニ:
  (1)《修道女アンジェリカ》より「母さんもなしに坊やは死んだのね」
  (2)《つばめ》より「とてもすてきな数時間」
  (3)《トスカ》より「歌に生き恋に生き」
  《トゥーランドット》より
   (4)「お聞きください王子さま」5「氷のような姫君の心も」
  (6)《マノン・レスコー》より「この柔らかなレースの中で」
  (7)《ラ・ボエーム》より「私の名はミミ」
  (8)《ジャンニ・スキッキ》より「私のいとしいお父さん」
 (9)チレア:《アドリアーナ・ルクヴルール》より「貧しい花」
 (10)マスカーニ:《イザボー》より「この私の白いマント」「一人の老婆が来て」
 (11)ボイト:《メフィストーフェレ》いつかの夜、暗い海の底に"
トリノ・イタリア放送交響楽団(1-10)
指揮:アルトゥーロ・バジーレ他
録音:1956年(1,3,9)、1958年(2,4,5-8)、1956年(12) 1956年サンレモ(10,11)

SONY

ストラヴィンスキー・BOX 再発売
88697103112
(22CD)
\8700→¥8290
ストラヴィンスキー・エディション(22CD-BOX)
CD1-CD7:バレエ作品
CD8:交響曲 変ホ長調、リハーサルとトーク
CD9:その他の交響曲集
CD10:協奏曲集
CD11:その他の管弦楽作品集
CD12-CD13:室内楽、歴史的録音集
CD14:オペラ
CD15:歌曲集
CD16-CD17:歌劇「放蕩者のなりゆき」
CD18-CD19:オラトリオ、メロドラマ
CD20-CD21:宗教曲集
CD22:ロバート・クラフト指揮による作品集


ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD 新店舗トップページへ



Copyright(C) 2007 ARIA−CD.All rights reserved.75,221,401