アリアCD 新店舗へようこそ

新店舗トップページへ

お買い物の方法  
ページ内の商品チェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)

注文フォームへ

第53号映像新譜



SONY(映像)

8869772414-9
(DVD)
\2300→¥2090
ラン・ラン/ライヴインウィーン
 ベートーヴェン
  ピアノ・ソナタ第3番ハ長調 作品2
 ベートーヴェン
  ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 作品57“熱情”
 アルベニス:「イベリア」第1巻
  1.招魂(エボカシオン)
  2.港
  3.セビーリャの聖体祭
 プロコフィエフ
  ピアノ・ソナタ第7番変ロ長調 作品83
 ショパン
  練習曲 作品25 第1番 変イ長調
 ショパン
  ポロネーズ第6番変イ長調 作品53 “英雄”
 ショパン
  ワルツ第2番“華麗なる円舞曲” 作品34-1 イ長調
 ベートーヴェン
  交響曲第7番イ長調作品92ピアノソロ版(LISZT編曲)第1楽章より
ラン・ラン(P)
8869771902- 9
(Blu-ray)
\2800→¥2590
2010年8月24日発売のCDと同内容のライヴDVD、Blu-ray DISCリリース。ラン・ランの演奏は、音楽はもちろん、そのダイナミックな演奏スタイルがヴィジュアルとして楽しめる。特にプロコフィエフのソナタ、英雄ポロネーズなど、彼ならではの大胆な演奏表現は臨場感のある映像にふさわしい。音楽そのものともいえるラン・ランのパフォーマンスを、ウィーン楽友協会の指定席で体験したい。
なお、Blu-ray DISCにはボーナス映像として、世界初となるクラシック演奏の”3D映像”を、ライヴ演奏曲から抜粋して別収録。

EMI(DVD−VIDEO)

DVBW-6316119
(2DVD)
\2800
ゲオルギュー/
 グノー:ファウスト(ROH2004)
ロベルト・アラーニャ・・・・ファウスト
アンジェラ・ゲオルギュー・・・・・マルグリート
ブリン・ターフェル・・・・・・・メフィストフェレ
サイモン・キーンリィサイド・・・・・ヴァランタン
ゾフィー・コッホ・・・・・・・シーベル
ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団&合唱団
アントニオ・パッパーノ指揮
演出:デイヴィド・マクヴィカー
「最もグランドでベストなオペラ上演」(The Wall Street Journal) デイヴィド・マクヴィカーのスペクタクルな2004年のプロダクション、アラーニャ、ゲオルギュー、ターフェル、キーンリィサイド、コッホという至高のキャストをDVD化発売 収録時間:約2時間41分 ブラック・アマレイ・ケース 16Pブックレット
DVBW-6316099
(2DVD)
\2800
ヴィラゾン/
 ヴェルディ:ドン・カルロ(ROH2008)
ロランド・ヴィラゾン・・・・・・ドン・カルロ
マリーナ・ポプラフスカヤ・・・・・・エリザベッタ
サイモン・キーリィサイド・・・・・・ロドリーゴ
フェッルッチョ・フルラネット・・・・フィリッポII世
ソニア・ガナッシ・・・・・・・・エボーリ公女
プメザ・マトシキザ・・・・・・・テバルド
ニコラ・マティシッツ・・・・・・レルマ伯爵
エリク・ハルフヴァーソン・・・・・大宗教裁判所長
ロバート・ロイド・・・・・・・修道士
アニタ・ウォトソン・・・・・・・・天よりの声
ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団&合唱団
アントニオ・パッパーノ指揮
演出:ニコラス・ハイトナー
衣装&装置:ボブ・クラウリー
ヴィラゾンが待望されたコヴェント・ガーデンへの再登場で圧倒的成功を収めた、ハイトナー演出の新プロダクションはROHの2007/8シーズンのハイライト!!ROHで50年ぶりの5幕版による新プロダクションはエリザベッタ役で一躍スターとなったポプラフスカヤを初めスター・キャストによる上演が実現 収録時間:約3時間18分 ブラック・アマレイ・ボックス 20Pブックレット
DVBW-6316189
(DVD-VIDEO)
\2400
ゲオルギュー/
 プッチーニ:つばめ-ライヴ・フロム・ザ・メット
アンジェラ・ゲオルギュー・・・・・・・・・・マグダ
 ロベルト・アラーニャ・・・・・・・・・・・・ルッジェーロ
 リゼット・オロペサ・・・・・・・・・・・・・リゼット
 マリウス・ブレンチウ・・・・・・・・・・・プルニエ
 サミュエル・ラミー・・・・・・・・・・・・・ランバルド
 メトロポリタン・オペラ管弦楽団&合唱団
 マルコ・アルミリァート指揮
 演出:ニコラス・ジョエル
Metでは70年ぶり、ゲオルギューとアラーニャを主役に据えたジョエルのプロダクション。2人の歌は各メディアで絶賛、Metのライブ・ビューイングのDVD化発売。収録は2009年1月10日、ゲオルギュー&アラーニャ他のインタヴューも収録  映像: 16:9 NTSC 音声: 2.0 PCM & 5.1 DTS 収録時間:約2時間2分(含-インタヴュー約8分)  アマレイ・ケース 12Pブックレット

VIRGIN(DVD−VIDEO)

DVBW-6418689
\2400→¥2190
ダムラウ、フローレス、ルイージ/
 ヴェルディ:リゴレット
ジルダ・・・ディアナ・ダムラウ(ソプラノ)
リゴレット・・・ジェリコ・ルチッチ(バリトン)
マントヴァ公爵・・フアン・ディエゴ・フローレス(テナー) 他
ザクセン・シュターツカペレ・ドレスデン
ファビオ・ルイージ指揮
舞台監督:ニコラス・レーンホフ
『「リゴレット」での輝くようなキャストとニコラス・レーンホフの素晴らしいプロダクションに ドレスデンのゼンパーオーパーは歓呼の喝采』(Frankfurter Allgemeine Zeitung)2008年6月、ヴェルディがドレスデンのゼンパーオーパーの主人公の座をR.シュトラウスから一時的に奪ってしまいました。レーンホフのクールな演出と舞台がとりわけ大評判となり、ダムラウは「もし人の耳がGスポットを持つとすれば、どんなヴァイブレーターよりも素晴らしい」(Die Welt)と評され、フローレスは「思慮の無い、金と権力でスポイルされた、見栄えと声の良さ」のマントヴァ公爵を見事に表現」(F.A.Z.)し、ルチッチは「リリック/ドラマティック・バリトンにとって『リゴレット』以上の偉大な役はないと確信させるような」(F.A.Z.)出来映えで、ルイージはシュターツカペレを最高のレヴェルで指揮したと絶賛されたプロダクションが遂に登場!!収録:2008年 ゼンパーオーパー
DVBW-6418679
\2400
R・シュトラウス:
  ナクソス島のアリアドネ(メトロポリタン・オペラ2003)
音楽教師:ヴォルフガング・ブレンデル
執事長・・ヴァルデマール・クメント
下僕・・・・ジェイムズ・コートニー
士官・・・・マーク・ショワルター
作曲家・・スザンヌ・メンツァー
バッカス、テナー歌手リチャード・マージソン
かつら師・ジョン・フィオリト
ツェルビネッタ・・・・・ナタリー・デセイ
アリアドネ、プリマ・ドンナ・・・・・デボラ・ヴォイト
舞踏教師・トニー・スティーヴンソン
ハルレキン・・・・・・・・ネイサン・ガン
ブリゲッラ・・・・・・・・・ジョン・ヌッツォ
スカラムッチョ・・・・・・エリク・カトラー
トルファルディン・・・・・ジョン・デル・カルロ
ナヤーデ・・ジョイス・ガイヤー
ドゥリヤーデジョシー・ペレス
やまびこ・・アレクサンドラ・ドゥショーティーズ
指揮:ジェイムズ・レヴァイン
メトロポリタン・オペラ管弦楽団&合唱団(合唱指揮:レイモンド・ヒューズ)
オペラのテーマを表現する対照的な主役にヴォイトとデセイを配した豪華なプロダクション遂に登場、ジョン・ヌッツォも出演した公演を収録身持ちの堅い、忠誠心のかたまりのような姫君、アリアドネ。愛と人生に対して現実的な軽薄なコメディアン、ツェルビネッタ。対照的なキャラクターを表現する主役を演ずるヴォイトとデセイ。ヴォイトにとって1991年のボストン公演で飛躍のきっかけとなったアリアドネであり、ツェルビネッタはデセイの看板ともいうべき役柄。1993年の初演から評判のモシンスキーのプロダクションで、メトは2003年の再演でヴォイトとデセイのキャスティングにより決定版ともいうべき公演を実現させました。今や伝説となったプロダクションのDVD発売です。黒アマレイ・ボックス ブックレット8P

ARTHAUS

101497
(DVD)
\6300
チレーア(1866-1950):アドリアーナ・ルクヴルール
 2009 年、トリノ王立歌劇場ライヴ収録
アドリアーナ・ルクヴルール…ミカエラ・カロッシ(ソプラノ)/ザクセンの伯爵マウリツィ
オ…マルセロ・アルバレス(テノール)/
ブイヨン侯爵夫人…マリアンヌ・コルネッティ(メ
ゾ・ソプラノ)/
ミショネ…アルフォンソ・アントニオッツィ(バリトン)/
ブイヨン侯爵…シモーネ・デル・サビオ(バス)/
シャズイユの神父…ルカ・カザリン(テノール) 他/トリノ
王立歌劇場管弦楽団&合唱団/
レナート・パルンボ(指揮)/
ロレンツォ・マリアーニ(演出)/
ニコラ・ルベルテッリ(舞台装置)/
ルイザ・スピナテッリ(衣装)/
ミケーレ・メローラ(コ
リオグラフィ)/クラウディオ・シュミット(照明)/
クラウディオ・フェノーリオ(合唱指揮)
101498
(Blu-ray)
\6300
18 世紀前半に実在したコメディ・フランセーズの女優、アドリエンヌ・ルクヴルールは、貧しい家に生まれながらも、その生来の美貌と表現力で注目を浴び、同座での10 余年の活躍中、彼女は100 以上の演目(うち22 は初演)で合計1,884 回の舞台を踏んだとされるほどの人でした。ザクセン伯モーリッツとの恋愛も周知の事実でしたが、彼女の死因については諸説があり(毒殺とも自然死とも、そのドラマティックな生き方に触発されたスクリープとルクジェによって戯曲が書かれ、このオペラの元となったのです。このオペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」はチレーアの代表作です。本来はかなり込み入った粗筋を持つ原作を、台本作家のコラウッティはわかりやすいドラマに書き換え、18 世紀の叙情的な雰囲気と、プライド高き女優であるヒロインの情熱を見事に描き出すことに成功、1902 年のミラノの初演時には、当時の大スター、エンリコ・カルーソーやアンジェリカ・パンドルフィーニらを迎え、大成功を収めます。その後10 年ほどはヨーロッパだけでなく、メトロポリタン歌劇場でも上演されるほどの話題作でした。2 人の敵対するヒロインは、どちらも経験豊かで成熟した雰囲気を求められますが、ここで歌うカロッシとコルネッティは貫録も声も申し分なし。アドリアーナを思い続けるミショネ役のアントニオッツィがまた泣かせます。もちろんビロードの声を持つアルバレスはここでも大活躍、幕切れでの絶唱がいつまでも耳に残ることでしょう。収録時間:151 分/音声:《DVD》ステレオ2.0/ドルビー・デジタル5.1 サラウンド、《BD》ステレオ2.0/ドルビー7.1 サラウンド/字幕:英・独・仏・西・伊・日/画面:16:9/REGION All(Code:0)/《DVD》片面2 層ディスク、《BD》 単層 25GB
101399
(DVD)
\6300
ロメオとジュリエット〜プロコフィエフの音楽によるバレエ
2006 年ルートヴィックスハーフェン・フェストシュピール ライヴ映像
 2006 年10 月26-27 日/
 収録時間:本編89 分
  +ボーナス12 分
 (ビゴンゼッティ、プレッシ、グリッリ、
  モレッティヘのインタヴュー(ドイツ語)
アテルバレット/
振付・演出…マウロ・ビゴンゼッティ/
アイディア…マウロ・ビゴンゼッ
ティ / ファブリツィオ・プレッシ/
装置・衣装…ファブリツィオ・プレッシ Fabrizio Plessi
/照明…カルロ・ケッリ/
テクニカルギア…ダイネーゼ/
音楽監督・指揮…ブルーノ・モレッティ/
ラインハルト・プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団/
撮影…アンドレアス・モレル
シェイクスピアの不滅の名作「ロメオとジュリエット」。類い稀なる振付師、ビゴンゼッティはこの物語から暴力性を読み取りました。そして彼は「不滅の愛」と「死」の関係についても鋭く解き明かしてくれます。「どんなに愛し合う2 人の恋人でも、この物語の中では死を乗り越えることができない。だからこそ、死の場面を最初に持ってきたのだ。仕事から疲れて帰ってくるロメオを想像できるかね?それでは違う物語になってしまう・・・」そのような信念に基づき入念に仕組まれた舞台、これは最初にまず本編を見てからインタヴューを見ることをお勧めいたします(最初に謎解きがされてしまいますので)。巨大な送風機、炎を表す照明、そして足に付けたヘルメット。これらを全て駆使して、ビゴンゼッティは強いメッセージを送り続けます。どんなに現代的な味付けがされようとも、激しく肉体が踊ろうとも、普遍の愛、そして死というものは変わることがないということを強烈に喚起させる衝撃的な映像です。字幕:英・仏・西・伊・日)/音声:ステレオ2.0/画面:16:9/REGION All(Code:0)/片面2 層ディスク
100265
(DVD)
\4800
パーソンズ・ダンス・カンパニー
 1.高級な料理(振付…デヴィッド・パーソンズ/
   音楽…デヴィッド・リントン)/
 2.兄弟(振付…デヴィッド・パーソンズ&ダニエル・エズラロウ/
  音楽…ストラヴィンスキー:12 楽器のための小協奏曲より)/
 3.4 つのリフレクションズ
  (振付…デヴィッド・パーソンズ/
 音楽…モーツァルト:管楽のためのセレナーデよりアダージョ)/
 4.コート(振付&照明…デヴィッド・パーソンズ/音楽…ロバート・フィリップ)/
 5.精査(振付…デヴィッド・パーソンズ/
  音楽…マイケル・レイ)/
 6.エンベロープ
  (振付…デヴィッド・パーソンズ/
  音楽…ロッシーニの作品より)/
 7.ナシメント
  (振付…デヴィッド・パーソンズ/
  音楽…ミルトン・ナシメント)
パーソンズ・ダンス・カンパニー/
演出…トーマス・グリム
アメリカの現代バレエの最先端を行くデヴィッド・パーソンズの様々な表現を、彼自身の言葉で繋ぐ興味深い映像です。振付師、およびダンサーとしても高い才能を示し、このDVD にも収録されている「コート」(1982 年)で世界的に注目された彼は、常に進化し続けています。身体の持つエネルギーを究極まで発散させ、さりげなく空間に溶け込ませる技は彼ならではの世界。使用する音楽も、キング・クリムゾンのリーダーであるロバート・フリップの曲からモーツァルトまでと多岐に渡ります。ここに収録された7 つの作品はどれも魅力的、静と動が見事なまでに融和した映像に心躍るばかりです。彼自身もメンバーとして踊る「パーソンズ・ダンス・カンパニー」の見事な動きをご覧ください。収録時間:117 分/字幕:英・独・仏・西/音声:ステレオ2.0/画面:4:3/REGION All(Code:0)/片面2 層ディスク
101347
(DVD)
\4800
ジョニ・ミッチェル-フィドル&ドラム
 カナダ カルガリ、ジュビリー・オーディトリアム、ライヴ映像/
 収録時間:115 分(本編50 分+ボーナス65 分)
 (ボーナス映像・・・
  ジョニ・ミッチェルヘのインタヴュー(英語のみ)/他、
   ミュージック・クリップ)
アルバータ・バレエ/
音楽…ジョニ・ミッチェル/
振付…ジャン・グラン=メートル/
衣装…パメラ・ケイ
カナダの伝説的シンガーソングライター、ジョニ・ミッチェルと国際的人気を誇る振付師ジャン・グラン=メートルのコラボによる感動的なバレエ作品です。最近彼女が力を入れて取り組んでいるという環境問題から、戦争を経て平和へという普遍的なテーマを、シンプルな装置、照明と美しい体の動きで表現。抽象的なテーマでありながら、深く心に突き刺さる作品として昇華されています。ジョニ・ミッチェルの曲は本編で9 曲使われており、落ち着いた歌声に載って、鍛え抜かれた肉体が次々と跳躍し、そして崩れ落ちて行く様を眺めていると、人類の愚かさと強靭さが改めて思い起こされるのではないでしょうか?アルバータ・バレエは2010 年のバンクーバー・オリンピックでも素晴らしい舞踏を披露したカナダの名門バレエ団。総勢30 名以下の精鋭で構成され、日本の逸材、服部有吉氏が所属していることでも知られてます。この映像でも彼の活躍はばっちりご覧いただけることでしょう。音声:ステレオ2.0/画面:16:9/REGION All(Code:0)/片面2 層ディスク
102133
(DVD)
\3900
ペンギン・カフェ・オーケストラ
 サイモン・ジェフスのドキュメンタリー付き
20 年前ほどに前に撮影されたものですが、まさにPCO ファン垂涎の1 枚が登場!前半の「スティル・ライフ・アット・ペンギン・カフェ」は英国ロイヤル・バレエとのコラボ。紳士・淑女の人々に混じって、なぜかペンギンやヒヒ、リス、シマウマなどの着ぐるみが不思議なダンスを踊ります。「ライオン○ング」を先取り(!?)しつつ、シュールな気分になること請け合いでございます。後半の「ザ・ペンギン・カフェ・オーケストラ・ドキュメンタリー・ウィズ・サイモン・ジェフス」は、彼らの演奏がたっぷりと楽しめるスタジオ映像とサイモン・ジェフスをはじめとするメンバーのインタビューを交えたドキュメンタリー。心地よさ満点の演奏が最高です。収録時間:90 分/音声:ステレオ2.0/字幕:独・仏・西/画面:4:3/REGION All(Code:0)/片面2 層ディスク

CASTELLO(DVD−VIDEO)

CASTELLO 005
(DVD-NTSC)
\3000
マルチン・ディラ ヴァヴェル城ライヴ
 マヌエル・マリア・ポンセ(1882-1948):
  ロマンティック・ソナタ、フランツ・シューベルトへのオマージュ
 ニコラス・モー(1935-):ミュージック・オヴ・メモリー
 マウロ・ジュリアーニ(1781-1829):ロッシニアーナ第1番 Op.119
 ホアキン・ロドリーゴ(1902-1999):ヘネラリフェのほとり
収録:2008年8月、クラクフ、ヴェヴェル城、ステファン・バトリの中庭、
    第1回「夕暮れのヴェヴェル城」室内楽フェスティヴァル、ライヴ
マルチン・ディラ(ギター)
ポーランド王の古城、クラクフのヴェヴェル城のステファン・バトリの中庭で行われた史上初の音楽演奏収録。マルチン・ディラ(1976年ホルズフ生まれ)はヴァンダ・パラチ(クラクフ音楽アカデミー)、オスカル・ギリア(バーゼル音楽アカデミー)、ソニア・プルンバウアー(フライブルク音楽アカデミー)、カルロ・マルキオーネ(マーストリヒト音楽院)に師事したポーランドのギタリスト。ポーランドを代表するギタリストの一人として世界各地で活躍しています。

C MAJOR(映像)

70 3308
(DVD)
¥3900→¥3590
ブラームス:ドイツ・レクィエム クリスティーネ・シェーファー (S)
クリスティアン・ゲルハーヘル (Br)
バ イエ ルン放送合唱団
ペーター・ダイクストラ(合唱指揮)
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
クリスティアン・ティーレマン (指)
ソリストにシェーファー、ゲルハーヘル!コーラスはダイクストラ率いるバイエルン放送合唱団これぞまさしく最高の布陣!ティーレマン&ミュンヘン・フィル、ブラームスの「ドイツ・レクィエム」
目下のところ、ブルックナー、ワーグナーをはじめとする独=墺系レパートリーにその才能を遺憾無く奮っているドイツ期待の指揮者クリスティアン・ティーレマン。ブルックナーの交響曲集 (70.1908) につづき、C major 第 2 弾にブラームスの「ドイツ・レクィエム」が登場します。
このライヴに接したミュンヘン在住の高名な音楽評論家ヨアヒム・カイザーもティーレマンの手腕を絶賛した (Suddeutsche Zeitung) という、ブラームスの「ドイツ・レクィエム」。ここでティーレマンは大規模な声楽作品ということで、手兵ミュンヘン・フィルを含む最高の布陣で臨んでいるのが注目されるところです。
まず、ソリストに、ともに理知的な歌唱を聴かせることでは抜群の存在感をみせるふたり、シェーファーとゲルハーヘルを迎えているのがおおきなポイント。スケールゆたかなティーレマンの音楽運びに乗せて、すぐれて美しい声質も魅力ながら、絶妙なニュアンスで歌詞の意味を届けるあたりはさすが。
そして、いま、注目度急上昇中の若手合唱指揮者ダイクストラ率いるバイエルン放送合唱団。生気にみちた迫力のコーラスで、ティーレマンを強力にバックアップしています。
これまでの実演やレコーディングの流れから想像するに、ティーレマンはこの傑作をブルックナーにも通じる深い呼吸と、過去の偉大なる巨匠たちに連なる重厚長大なアプローチで、たっぷりと聴かせてくれるものとおもわれます。
収録時期:2007 年 4 月( ライヴ )。収録場所:ミュンヘン・フィルハーモニー。映像監督:アグネス・メート( 映像制作:ユニテル・クラシカ )。PCM ステレオ、dts サラウンド 5.1、カラー NTSC 16 : 9、Region All、83’、字幕:独・英・仏・西
70 2904
(Blu-Ray)
¥5700
シマノフスキ:歌劇「ロジェ王」(全曲) ロジェ王:スコット・ヘンドリックス (Br)
ロクサーヌ:オリガ・パシチェニク (Sop)
エドリシ:ジョン・グラハム・ホール (Ten)
カトヴィツェ市シンガーズ
アンサンブル・カメラータ・シレジア
クラクフ・ポーランド放送合唱団
ウィーン交響楽団
サー・マーク・エルダー(指揮)
70 2808
(DVD)
¥3900
陶酔的な美しさ、映像で堪能できるブレゲンツ音楽祭の「ロジェ王」

[2009 年 7 月/ブレゲンツ音楽祭のライヴ ]ポーランド語歌唱
Blu-Ray:リージョン・オール、HD 16:9、PCM Stereo/DTS 5.1、89’00”、字幕:英仏独西カタロニア
DVD:リージョン・フリー、NTSC 16:9、PCM Stereo/DTS 5.1、89’00”、字幕:英仏独西カタロニア

オーストリア、ボーデンゼー湖上の特設ステージでオペラを上演するブレゲンツ音楽祭。夏の風物詩なだけでなく、オペラ・ファンにとって重要な行事にもなっています。昨 2009 年上演のシマノフスキ円熟期の傑作「ロジェ王」が映像発売となりました。12 世紀シチリアを舞台に、ロジェ王と王妃ロクサーヌが、美系の羊飼いに化けたディオニソスの登場で起こる騒動を描いています。音楽はリヒャルト・シュトラウスばりの凝りに凝った管弦楽法により、極彩色の絵巻物を繰り広げますが、シマノフスキならではのひんやりとした触感が独特。ロジェ王役のスコット・ヘンドリックはアメリカのバリトン。サイトウキネンの「スペードの女王」公演でエレツキー侯爵を演じて話題となった芸達者。ロジェ王の心の機微を絶妙に表現しています。
難解なものの多いシマノフスキ作品ですが、このオペラはひたすら美しく音楽に酔いしれることができます。美しい舞台美術、演技派の歌手たちともに映像を満喫できます。

70 2104
(Blu-Ray)
¥5700

ヘンデル:「アドメート」 ティム・ミード(CT アドメート)
マリー・アーネット(S アルチェステ)
ウィリアム・バーガー(Br エルコレ)
アンドルー・ラドリー(CT オリンド)
ダヴィド・ベイツ(CT トラジメーデ)
カースティン・ブレーズ(S アンティゴナ)
ヴォルフ・マティアス・フリードリヒ(Br メラスペ)
ニコラス・マッギガン(指)
ゲッティンゲン祝祭管弦 楽団
演出:ドリス・デーリエ、
装置,衣装:ベルント・レペル、
マム・ダンス・シアター、
振付:遠藤公義
70 2008
(2DVD)
¥5200
ゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭のライヴ!ヘンデルの「アドメート」ギリシャ神話の世界が和テイストに!!


(Blu-Ray)リージョン・オール、HD 16:9、PCM Stereo/PCM 5.1、181m + 21m、字幕:英独仏
(2DVD)リージョン・オール、NTSC 16:9、PCM Stereo/PCM 5.1、181m + 21m、字幕:英独仏

「アドメート」は 1727 年にヘンデルがロンドンで発表したオペラ。基本はギリシャ神話で貞淑な妻として有名なアルケースティスの物語。瀕死のアドメート王の命を救おうと、王妃アルチェステが身代わりに冥界に降りるが、英雄エルコレ(=ヘラクレス)によって地上に連れ戻される。しかし今度はアドメートの前の婚約者アンティゴナが現れ、関係がこじれる、というもの。
このギリシャ神話の世界を、ドイツの映画監督ドリス・デーリエは「和テイスト」で彩っています。アドメートはお侍さん風、アルチェステは始め花魁風、エルコレは無双の力士(ちゃんと四股も踏みます)。またどう見ても「リング」の貞子のような黙役も重要な役回り。デーリエは小津安二郎の大ファンで、「東京物語」のリメイク「HANAMI」という映画を作っているほど日本好きなのです。そこでドイツで活躍する舞踏家、遠藤公義とマム・ダンス・シアターの舞踏を活用し、日本の要素を多く取り入れた幻想的な舞台を作り上げたわけです。あくまで幻想的な舞台作りが基本で、日本人からすればツッコミどころたくさんなものの、しかし「アドメート」の物語を舞台化する上ではたいへん成功しており、美しい舞台は絶賛されました。
歌手は、日本で「リナルド」のタイトルロールを歌って絶賛されたティム・ミードのアドメート、スウェーデン出身で、兵庫で佐渡裕プロデュースの「魔笛」でパミーナを歌った今人気急上昇のソプラノ、マリー・アーネットのアルチェステ、英国のバリトンで幅広いレパートリーで活躍するウィリアム・バーガーのエルコレ、米国のソプラノでバロック音楽で高い評価を得ているカースティン・ブレーズなど、若い実力派が多数。そしてヘンデルのスペシャリストとして 1991 年以来ゲッティンゲンのヘンデル音楽祭の音楽監督を務めるニコラス・マッギガンの筋金入りの音楽が上演全体をビシッと引き締めています。
HD 収録の映像の美しさも特筆。DVD は 2 枚、Blu-Ray は 1 枚に収録しています。
して 1991 年以来ゲッティンゲンのヘンデル音楽祭の音楽監督を務めるニコラス・マッギガンの筋金入りの音楽が上演全体をビシッと引き締めています。
HD 収録の映像の美しさも特筆。DVD は 2 枚、Blu-Ray は 1 枚に収録しています。
70 2508
(DVD)
¥3900→¥3590
ザルツブルク音楽祭オープニング・コンサート 2008
 ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ
 バルトーク:ピアノ協奏曲第 1 番 *
 ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1910 年版 )
ピエール・ブーレーズ(指揮)
ダニエル・バレンボイム (P)*
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ザルツブルク音楽祭 2008ブーレーズ&バレンボイム、ザルツブルク音楽祭で共演ウィーン・フィルのしなやかで力強い「火の鳥」は必聴

収録:2008 年 7 月ザルツブルク祝祭大劇場。画面:NTSC 16:9、音声:PCM ステレオ、DTS5.1、リージョン:0、90mm

ブーレーズ、バレンボイム、VPO という豪華な顔触れによる 2008 年のザルツブルク音楽祭オープニング・コンサートの映像。演目はブーレーズの十八番のラヴェル、バルトーク、ストラヴィンスキー。
冒頭はこれまで に聴いた事のないような新鮮な響きを作り出しているラヴ ェルの「優雅で感傷的なワルツ」。次のバルトーク:ピアノ協奏曲第1番は、ピアノの打楽器的手法を用い、強烈なリズムの世界に圧倒される作品。ブーレーズ、バレンボイム、VPO の 3 者の対話は独創的で、VPO の抜群の安定感と研ぎ澄まされたブーレーズの知性が、バレンボイムとの新たなドラマを生んでいます。
そしてブーレーズの「火の鳥」は、この作品の代表盤としてシカゴ響やニューヨーク・フィルとの名演が残っていますが、今回のお相手は VPO。VPO の「火の鳥」は 2000 年のザルツブルク音楽祭でゲルギエフとの共演が記憶に新しいところ。ブーレーズとの演奏は美しさを前面に出した VPO の魅力が満載の演奏。前半は木管と弦の絶品の美しさで旋律を紡ぎ、「火の鳥のダンス」では絶妙な表情をつけ鮮やかに舞います。「王女のロンド」は濃厚な表現ではありませんが、オーボエとヴァイオリンの対話が美しく、クライマックスも力強く、一糸乱れぬ緊迫感のある演奏は圧巻です。
70 3208
(DVD)
¥3900
ドキュメンタリー
 「アンドレ・プレヴィン~ふたつの世界をつなぐ橋」
[ボーナス]
 モーツァルト:ピアノ五重奏曲 K.493 & K.478
[ドキュメンタリー]
監督:
 リリアン・ブリムバウム、
 ペーター・シュテファン・ユンク
出演:
 アンドレ・プレヴィン、
 アンネ・ゾフィー・ムター、ルネ・フレミング、
 ミア・ファロー、デイヴィッド・フィンク、
 トム・ストッパード他
[ボーナス]
 アンドレ・プレヴィン(P)
 ライナー・キュッヒル(Vn)
 ギュンター・ザイフェルト(Va)
 フランツ・バルトロメイ(Vc)
グラミー功労賞受賞記念アンドレ・プレヴィンのドキュメンタリー、ウィーン・フィルの豪華メンバーとの演奏風景も収録

監督:ホーラント・H. ホールフェルト
収録:2000 年。ドキュメンタリー:52mm、ボーナス:55mm、画面:16:9 NTSC、音声:PCM ステレオ、字幕:独、英、仏、西

現代を代表する指揮者、ピアニスト、作曲家である巨匠アンドレ・プレヴィン。81 歳になった今でも現役で活躍し、長年に渡る音楽界への貢献と活躍が認められ、数々の賞や勲章を授与されています。アカデミー賞には 13 回ノミネートされ通算 4 回受賞、また 2010 年のグラミー賞では生涯功労賞を受賞しています。(ちなみに 2010 年の功労賞の一人は 2009 年に急逝したマイケル・ジャクソンにも贈られました。)このDVDはグラミー功労賞受賞を記念して製作されました。
「ふたつの世界をつなぐ橋」と題したドキュメンタリー映像はプレヴィンと音楽家仲間たちとの交流やプレヴィンの私生活(アンネ・ゾフィー・ムターとミア・ファローの 2 人の前妻との関係 ...)に焦点を当てた内容です。
またボーナス映像にはライナー・キュッヒル、ギュンター・ザイフェルト、フランツ・バルトロメイのウィーン・フィルのメンバーとプレヴィンの演奏でモーツァルトのピアノ五重奏曲が収録されています。

DYNAMIC(DVD−VIDEO)

DYNDVD 33608
(DVD)
¥4200
ブリテン:「ヴェニスに死す」 マーリン・ミラー(T グスタフ・フォン・アッシェンバッハ)
ラツェク・フランソワ・ビタール(CT アポロの声)
スコット・ヘンドリックス(Br 旅人,ほか)
サブリナ・ヴィアネッロ(S 苺売り,ほか)
アレッサンドロ・リガ(タジオ)ほか
ブルーノ・バルトレッティ(指)
フェニーチェ劇場管弦楽団,合唱団
演出,衣装:ピエール・ルイージ・ピッツィ、
振付:ゲオルゲ・イアンク
ブリテンの傑作「ヴェニスに死す」ヴェネツィア、フェニーチェ劇場での上演が DVD に!

収録:2008 年 6 月。リージョン・オール、NTSC、16:9、LPCM 2.0、155m、字幕:伊英独仏西

ブリテンのオペラの中でも、トーマス・マン原作の「ヴェニスに死す」は有名なもので、録音も多々あるものの、意外なことに映像はこれまで゛劇場でのライヴ が ありませんで した。この DVDは、物語の舞台で あるヴ ェネツィアの、フェニーチェ劇場で のライヴ 。演出はイタリアの巨匠ピ エール・ルイージ ・ピ ッツィ。鮮やかな色彩使いに定評のあるピッツィですが、ここではあえて風光明媚なはずのヴェネツィアを薄暗い街に仕立て、アッシェンバッハの心情を表に引き出すことで非常に印象的な舞台を作ることに成功しています。重要なアッシェンバッハには、米国のテノール、マーリン・ミラー。非常に広いレパートリーを誇る器用なテノールで、ブリテンでは 2001 年のエクサン・プロヴァンス音楽祭でのリュック・ボンディ演出による「ねじの回転」でピーター・クイントを歌い、絶賛されました。狂言回し的に様々な場面に登場する旅人他多数の役を受け持つのは、米国テキサス州サンアントニオ出身のバリトン、スコット・ヘンドリックス。演技力に定評のある人だけに、存在感が抜群です。指揮はイタリアオペラ界の最長老ブルーノ・バルトレッティ。収録当時82 歳の巨匠が、奥行き深いブリテンを生み出しています。HD 収録。

EURO ARTS(DVD)(国内仕様盤)

KKC 9011
(DVD)
¥4000
ユンディ・リの肖像~若きロマンティスト ユンディ・リ(ピアノ)
小 澤征爾(指)
ベルリン・フィルほか
ベルリン・フィル・デビューまでの密着ドキュメント、ユンディ・リの音楽と人間性に迫る。

リージョンオール、NTSC 16:9、PCM STEREO、DOLBY DIGITAL 5.1、DTS 5.1、本編 88’00”、おまけ44’00”、字幕:日仏英独、[EuroArts]30 79058、輸入盤・日本語解説書付

ユンディ・リのベルリン・フィル・デビューを追ったドキュメンタリーとラ・ロック・ダンテロン・ピアノ・フェスティバルでのリサイタルを中心に、彼の芸術と人間像を描く DVD。尊敬する小澤征爾とのプロコフィエフの協奏曲のリハーサルや、中国の家族や母校への取材、中国ツアーの模様など、貴重な映像も満載。ラ・ロック・ダンテロンのフェスティバルでは、ショパンのスケルツォ全曲を披露しています。

EUROARTS(映像)

2053408DVD
(DVD)
\3500
Gala Concert 300 Years Of St. Petersburg /
Termikanov, Netrebko, Hvorostovsky
 ショスタコーヴィチ:祝典序曲  ユーリ・テミルカーノフ指揮
 サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
  ヴィクトル・トレチャコフ(Vn) ニコライ・アレクセフ指揮
 ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲
  エリソ・ヴィルサラーゼ(P) ニコライ・アレクセフ指揮
 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニ・オネーギン」よりポロネーズ
  ニコライ・アレクセフ指揮
 ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より
  「あたりは沈黙にとざされ」
   アンナ・ネトレプコ(S) ユーリ・テミルカーノフ指揮
 プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」よりムゼッタのワルツ
  「私が町を歩くとき」
   アンナ・ネトレプコ(S) ユーリ・テミルカーノフ指揮
 チャイコフスキー:歌劇「スペードの女王」より
  イェレツキーのアリア「私はあなたを愛しています」
   ディミトリー・ホロストフスキー(Br) ユーリ・テミルカーノフ指揮
 ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より「カルロ様、お聞きください」
  ディミトリー・ホロストフスキー(Br) ユーリ・テミルカーノフ指揮
 レスピーギ:アダージョと変奏
  ミッシャ・マイスキー(VC) ユーリ・テミルカーノフ指揮
 ブルッフ:コル・ニドライ
  ミッシャ・マイスキー(VC) ユーリ・テミルカーノフ指揮
 レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より「シルヴィオ!こんな時間に」
  アンナ・ネトレプコ(S) ディミトリー・ホロストフスキー(Br)
  ユーリ・テミルカーノフ指揮
 ラフマニノフ:ファンファーレ
  ユーリ・テミルカーノフ指揮
  サンクト・ペテルブルグ・フィルハーモニー管弦楽団
2072514BR
(Blu-ray)
\5400
2003/6/1  112分

HAENSSLER

93 906
(DVD + CD)
¥2800
シューマン:
 リーダークライス Op.39
  (見知らぬ土地で , 間奏曲 , 森の語らい , 静けさ , 月夜 , 美しい見知らぬ土地 ,
   城の上で , 見知らぬ土地で , 悲しみ , たそがれ , 森の中で , 春の夜)
 ケルナーの詩による 12 の歌 Op.35
  (嵐の夜の楽しみ , 愛と歓びは 捨て去りなさい , さすらいの歌 , 新緑 ,
   森への憧れ , 亡き友の杯に , さすらい , ひそかな愛 , 問い , ひそかな涙 ,
   誰があなたをそんなに 悩ますのか , 古いリュート)
 君は花のよう Op.25-24
 私の馬車はゆっくりと行く Op.142-4
 春の夜に霜が降り Op.64-3
 私は一人座り Op.25-5
[ ボーナス CD]
 朗読とピアノのための作品集
  シューマン:野の少年のバラード Op.122-1
  リスト:レオノーレ , 悲しい修道士
  ウルマン:旗手クリストフ・リルケの愛と死の歌
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ (Br)
ハルトムート・ヘル (P)
フィッシャー=ディースカウのシューマン、映像が登場!!しかもボーナスCD付き!

収録:1987 年 11 月 14 日 , バーデン=バーデン。リージョン・オール、NTSC、カラー、16:9、Dolby Digital 5.1、STEREO、75'48。[ ボーナス CD] 録音:1997 年 9 月 3 日、シュトゥットガルト。DDD、69'41

フィッシャー=ディースカウのリーダーアーベントの映像が DVD に!1987 年 11 月 14 日にバーデン=バーデンの SWF スタジオに聴衆を入れて公開収録されたリサイタルです。長年にわたりシューマンの芸術を追い求めてきたフィッシャー=ディースカウ、62 歳の時のこの歌は「極まり」の一言。
いずれの曲も隅々まで神経の行き渡っているのはもちろん、そこに風格の味わいも豊かに加わっています。じっくりと歌うフィッシャー・ディースカウの姿を映像で見られるのは、リート・ファンには格別の喜びでしょう。
ボーナスとして、シューマン、リスト、ウルマンによる朗読とピアノのための作品を収録。フィッシャー=ディースカウが歌手としての第一線を退いて後の 1997 年のもの。朗読もフィッシャー=ディースカウによると「歌」のように聞こえてきます。ウルマンの「旗手クリストフ・リルケの愛と死の歌」は40 分以上の大作です。

HMF(DVD−VIDEO)

HMD 9907535
(DVD)
¥2700
(1)モルテン・ラウリドセン:Sure on This Shining Night
(2)カーリー・サイモン:Let the River Run
(3(伝統曲) The Water is Wide
(4)(スピリチュアル)Didn't My Lord Deliver Daniel?
(5)クレイグ・ヘラ・ジョンソン:Will There Really be a "Morning"?
(6)ドリー・パートン:Light of a Clear Blue Morning
(7)クレイグ・ヘラ・ジョンソン: Collage:
(8)バーバー:アニュス・デイ
( 9)(スピリチュアル)Deep River
(10)モリコーネ:Gabriel's Oboe
(11)モルテ ン・ラウリドセン:Soneto de la Noche
(12)エドワルド・ハイマン:私が恋におちるとき
(13)エリック・ホイッタクル: What If
(14)エリザ・ギルクソン:レクイエム
(15)アニー・レノックス:1000の美しいこと
(16)タリク・オレガン:トリ プティック
(17)ラリー・ノーマン:アイ・ラヴ・ユー
(18)シドニー・カーター:ザ・ファースト・オブ・マイ・ラヴァーズ
クレイグ・ヘッラ・ジョンソン(指)
コンスピラーレ(合唱)
トーマス・ブリット(2打楽器)
カリスマ合奏指揮者、クレイグ・ヘッラ・ジョンソンのリハーサル風景もたっぷり収録、合唱ファンにはたまらない映像の登場

収録:2008 年 10 月 12 日(コンサート)。NTSC方式、16:9 DTS、56’+38’、ボーナス映像

合唱グループコンスピラーレのコンサートライヴ(演奏会は HMU 907534 と同内容)の映像版商品の登場。ボーナス映像として、カリスマ合唱指揮者、クレイグ・ヘッラ・ジョンソンによるリハーサル風景もたっぷり収録。合唱ファンにおすすめしたい内容です。

キング・インターナショナル(映像)

KKC 9010
(DVD)
¥5300
ベッリーニ:歌劇「カプレーティとモンテッキ」(1830 年ミラノ版) パトリツィア・チョーフィ(S ジュリエッタ)
クララ・ポリート(S ロメオ)
ダニロ・フォルマッジャ(T テバルド)
フェデリーコ・サッキ(Br カペッリオ)
ニコラ・アモーディオ(Bs ロレンツォ)
ルチアーノ・アコチェッラ(指)
イタリア国際管弦楽団
日本制作の日本語字幕付き 初DVD 登場!!

演出:デニス・クリーフ/収録:2005 年8 月/日本語字幕付き

南イタリア、マルティーナ・フランカのイトリアの谷音楽祭での、2005 年公演のライヴの映像。
ベッリーニの「カプレーティとモンテッキ」は「、ロメオとジュリエット」と同じ素材ですので、舞台で見るほうがずっと醍醐味があります。
なんといっても今や世界で活躍するプリマのパトリツィア・チョーフィのジュリエッタが見もの聞きもの。ロメオ役のクララ・ポリートは期待の若手。デニス・クリーフの演出は適度にモダナイズされた舞台が美しいもの。
なおこの上演では、クリティカル・エディションを用いており、さらに初演直後にミラノ・スカラ座で再演された時の改訂版を採用、数箇所に相違があるのもマニアには興味津々でしょう。
日本制作の丁寧な日本語字幕付きで、ベッリーニのこの美しいオペラの全貌が今、明らかになります。

KULTUR(映像)

KULTUR D4464
(DVD-V)
\3900
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」(英語歌唱)
 2009年2月  120分
アルフィー・ボー(ロドルフォ)
メロディー・ムーア(ミミ)
ローランド・ウッド(マルチェッロ)
ハナン・アラッター(ムゼッタ)、他
ミゲル・アルト=ベドヤ指揮
イングリッシュ・ナショナル・オペラ管弦楽団&合唱団
演出:ジョナサン・ミラー
KULTUR BD4464
(Blu-ray)
\4200
KULTUR BD2102
(Blu-ray)
\4200
プロコフィエフ:バレエ「ロミオとジュリエット」
 1995年2月   150分
マニュエル・ルグリ(ロメオ)
モニク・ルディエール(ジュリエット)
リオネル・ドラノエ(マーキュシオ)
シャルル・ジュド(ティボルト)
ウィルフリード・ロモリ(ベンヴォーリオ)
カリン・アヴェルティ(ロザライン) 他
パリ・オペラ座バレエ
ルドルフ・ヌレエフ振付
KULTUR BD2259
(Blu-ray)
\4200
ミンクス:バレエ「ラ・バヤデール」
    1994年5月  134分
ニキヤ:イザベル・ゲラン
ソロル:ローラン・イレール
ガムザッティ:エリザベット・プラテル
苦行僧:リオネル・ドラノエ 
高僧:フランシス・マロヴィック 
黄金の像(ブロンズ・アイドル)ウィルフリード・ロモリ 
影の王国のソリスト アニエス・ルテステュ、
クロチルド・ヴァエール、
ナタリー・リケ
パリ・オペラ座バレエ
ルドルフ・ヌレエフ振付

MEDICI ARTS(映像)

30 79238
(DVD)
¥3200
J.S.バッハ:パルティータ第 4 番ニ長調 BWV828
シューマン:子供の情景 Op.15
ベートーヴェン:
 ディアベッリ変奏曲 Op.120、
 6 つのバガテルより第 5 番 Op.126-5
スティーヴン・コヴァセヴィッチ (P)
静寂を操るピアニスト、コヴァセヴィッチ。ヴェルビエ・ライヴで聴かせる神がかり的な「ディアベッリ」

収録:2009 年 7 月 28 日ヴェルビエ・フェスティヴァル(ライヴ)。NTSC、リージョン・コード:0、画面:16:9、音声:PCM ステレオ、 DD5.1、DTS5.1、94mm

巨匠ピアニスト、スティーヴン・コヴァセヴィッチ。2009 年ヴェルビエ音楽祭でのリサイタル映像が発売されます。現代最高のベートーヴェン弾きと言われているコヴァセヴィッチ「。ディアベッリ変奏曲」は 2 度録音している特別な作品です。ベートーヴェンの編曲技法の集大成とも言えるこの作品は、ディアベッリの主題をもとにした 33 の変奏曲からなる長大な曲。コヴァセヴィッチは緊張感ある演奏で、一音一音丁寧に描き、変奏ごとの明晰な解釈は曲の長さを感じさせないものとなっています。「子供の情景」では力強さと優しさに満ちた温かい演奏を聴かせてくれます。音の立った硬質な音でバッハの音楽の美しさを響かせるパルティータ第 4 番。コヴァセヴィッチの本領を発揮した自然な音楽を堪能できます。
30 79128
(DVD)
¥3200
スーザン・グラハム / フランス歌曲
 ビゼー:4 月の歌
 フランク:ノクターン
 サン=サーンス:死の舞踏
 シャブリエ:蝉
 バシュレ:いとしい夜
 デュパルク:戦いに寄せて
 ラヴェル:くじゃく
 カプレ:カラスとキツネ
 ルーセル:賢い妻の答え
 ドビュッシー:わびしい会話
 フォーレ:ヴォカリーズ練習曲
 オネゲル:3 つの歌より「小さな人魚」
 ローゼンタール:イギリスのねずみ
 プーランク:モンテカルロの女
 アーン:クロリスに
スーザン・グラハム ( メゾ・ソプラノ )
マルコム・マルティヌー(ピアノ)
スーザン・グラハム、ヴェルビエ音楽祭に登場、美しきフランス歌曲の世界

収録:2009 年 7 月 18 日ヴェルビエ・フェスティヴァル(ライヴ)。NTSC、リージョン:0、画面:16:9、音声:PCM ステレオ、 DD5.1、DTS5.1、60mm

アメリカを代表するメゾ・ソプラノ、スーザン・グラハムが 2009 年スイスのヴェルビエ音楽祭に登場した時の映像。得意のフランス歌曲を瑞々しい美声で聴かせます。まるで彼女の母国語のような滑らかで、微妙なニュアンスも見事に表現するグラハムのフランス歌曲には定評があります。
このプログラムはフランス歌曲の「いいとこどり」。高いドラマ性を持つ「プーランク:モンテカルロの女」、皮肉の効いた「ラヴェル:くじゃく」、若々しい生気に満ちた「ビゼー:4 月の歌」、凛とした美感を湛えた「フォーレ:ヴォカリーズ練習曲」。などフランス歌曲の魅力をあますことなく伝える歌唱です。またマルコム・マルティヌーとの絶妙なコンビネーションもグラハムの美しい歌唱を支えています。
20 72544
(Blu-ray)
¥4700
モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」(ウィーン版) クリストファー・マルトマン(Br ドン・ジョヴァンニ)
アーウィン・シュロット(Bs レポレッロ)
アンネッテ・ダッシュ(S ドンナ・アンナ)
マシュー・ポレンザーニ(T ドン・オッターヴィオ)
ドロテア・レッシュマン(S ドンナ・エルヴィーラ)
エカテリーナ・シューリナ(S ゼルリーナ)
アレックス・エスポジト(Br マゼット)
アナトーリ・コチェルガ(Bs 騎士長)
ベルトラン・ド・ビリー(指)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ウィン国立歌劇場合唱団
鬱蒼とした森の中での「ドン・ジョヴァンニ」グート演出の冴えるザルツブルク音楽祭でのウィーン版上演、日本語字幕つき!

演出:クラウス・グート 装置,衣装:クリスティアン・シュミット ほか
収録:2008 年 7,8 月,ザルツブルク音楽祭。NTSC、リージョン・オール、16:9、PCM-STEREO/ DD 5.1/PCM 5.1、177m、字幕:伊英独仏西日

クラウス・グートによるザルツブルク音楽祭でのダ・ポンテ三部作の第 2 弾となった「ドン・ジョヴァンニ」、Blu-Ray でも発売です。舞台は鬱蒼とした暗い森の中。通常かっこいい誘惑者に描かれるドン・ジョヴァンニは、冒頭の騎士長との戦いで銃弾を受けて大怪我をし、終始苦しんでいます。一方、ドンナ・アンナはドン・ジョヴァンニと密通しているものの、それをドン・オッターヴィオに嘘までついて隠そうとする人物。ゼルリーナは小悪魔を通り越して魔性の女で、ウィーン版特有のレポレッロを縛り上げる二重唱ではいたぶって楽しんでいる様子も。グートは森という野生の中で、登場人物の理性の内側にある本性を開けようとしているようです。なお地獄落ちで幕切れです。
ドン・ジョヴァンニは、英国のバリトン、マルトマン。常に痛みに苦しんでいるという個性的なタイトルロールを印象的に演じています。レポレッロはウルグアイ出身のイケ面バス、シュロット。チンピラ風のレポレッロがピッタリ。さらにドイツの人気ソプラノ、ダッシュのドンナ・アンナ、メトでも活躍する米国のテノール、ポレンザーニのドン・オッターヴィオ、モーツァルト・ソプラノとして大人気のレッシュマンのドンナ・エルヴィーラ、ロシア出身でロンドンでの「リゴレット」のジルダが大成功を収めたシューリナのゼルリーナ、グート演出の「フィガロの結婚」来日公演でフィガロを歌ったエスポジトのマゼット、そしてバスの重鎮、コチェルガの騎士長と現代の最高水準の面々。ド・ビリーががウィーン・フィルを生き生きと鳴らし、音楽面でも極めて充実した上演です。
Blu-Ray の鮮明画像でますます楽しめます。
20 72534
(Blu-ray)
¥4700
モーツァルト:「コジ・ファン・トゥッテ」 ミア・パーション(S フィオルディリージ)
イザベル・レナード(Ms ドラベッラ)
トピ・レーティプー(T フェランド)
フローリアン・ベッシュ(Br グリエルモ)
ボー・スコウフス(Br ドン・アルフォンソ)
パトリシア・プティボン(S デスピーナ)
アダム・フィッシャー(指)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ウィン国立歌 劇場合唱団
グートのダ・ポンテ三部作完結!森の中の別荘での「コジ・ファン・トゥッテ」日本語字幕つき!

演出:クラウス・グート 装置:クリスティアン・シュミット 衣装:アンナ・ゾフィー・トゥマ
収録:2009 年 7,8 月,ザルツブルク音楽祭。NTSC、リージョン・オール、NTSC、16:9、PCM-STEREO/ DD 5.1/PCM 5.1、191m、字幕:伊英独仏西日

クラウス・グートによるザルツブルク音楽祭でのダ・ポンテ三部作、完結編の「コジ・ファン・トゥッテ」も Blu-Ray で発売です。舞台は森の中の高級別荘にやってきたセレブな若者たちと初老のドン・アルフォンソ。「ドン・ジョヴァンニ」では森が人間の本性を象徴していましたが、この「コジ・ファン・トゥッテ」でも別荘の中にだんだん木が増えていくことで、若者たちの変化が示されています。歌手は、グラインドボーン音楽祭での上演でも好評だったパーションとレーティプー、人気急上昇中の米国のメッゾ、レナード、リート歌手としても人気の高いオーストリアのバリトン、ベッシュといった若手に加え、ベテランのスコウフスのドン・アルフォンソ)、芸達者なプティボンのデスピーナと、適材適所。アダム・フィッシャーの手堅い音楽もあって、大きな評判となった上演のライヴ映像です。
Blu-Ray の鮮明画像でより一層楽しめます。
30 78748
(DVD)
¥3200
シベリウス:
 組曲「恋人」Op.14(弦楽合奏のための)
 悲しきワルツ Op.44
 ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.47
シューマン:交響曲第 2 番ハ長調 Op.61
ヴァレリー・ソコロフ (Vn)
ヨーロッパ室内管弦楽団
ウラディーミル・アシュケナージ(指)
映像監督:ブリュノ・モンサンジョン
映像作家ブリュノ・モンサンジョン絶賛!若き俊英ヴァレリー・ソコロフとアシュケナージによるシベリウスのヴァイオリン協奏曲

収録:2008 年 12 月 19 日シテ・ドゥ・ラ・ ミュージック(パリ)。NTSC、リージョン:0、画面:16:9、音声:PCM ステレオ、 DD5.1、DTS5.1
90mm

アシュケナージ&ヨーロッパ室内管と俊英ヴァイオリニスト、ヴァレリー・ソコロフの 2008 年パリでのコンサート映像。映像は巨匠ブリュノ・モンサンジョン氏という豪華メンバー。
ヴァレリー・ソコロフは 1986 年ウクライナ出身。2005 年エネスコ国際コンクールでグランプリを受賞した期待の若手ヴァイオリニスト。名曲シベリウスのヴァイオリン協奏曲では、美しく繊細で内に秘めたる情熱を感じさせる演奏を聴かせてくれます。シベリウスはアシュケナージが愛着を持って取り組んでいる作曲家。隅々まで熟知したアシュケナージと洗練度を増したヨーロッパ室内管のアンサンブルの好サポートが光る内容。
またメインは 2010 年生誕 200 年を迎えるシューマンの交響曲第 2 番。アシュケナージの流麗な指揮により弦の細やかな動きも美しく、バランス良く響く木管、そして印象的に使われる金管など、シューマン独特の世界観が反映された演奏です。
30 78948
(2DVD)
¥4800
ドキュメンタリー「ショパンの芸術」
 【ドキュメンタリー】
  出演者:
   エフゲニー・キーシン、ピョートル・アンデルシェフスキ、
   ユジャ・ワン、ギャリック・オールソン、ベラ・ダヴィドヴィチ、他
  監督:ジェラ−ル・カイヤー
 【コンサート】
  ショパン:ピアノ協奏曲第1&2番
ギャリック・オールソン (P)
アントニ・ヴィト(指)
ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団
新旧のショパン弾きが集合ショパン生誕 200 年記念、日本語字幕付き

収録:2009 年ワルシャワ。画面:NTSC 16:9、音声:PCM ステレオ(ドキュメンタリー&コンサート)、DD5.1、DTS5.1(コンサート)、リージョン:0、DVD1:53mm( ドキュメンタリー )、DVD2:82mm(コンサート)、字幕:英、仏、独、ポーランド、日本語

ショパン生誕 200 年を記念する映像。ドキュメンタリーとコンサートのライヴ映像の 2 DVDセット。ドキュメンタリーにはエフゲニー・キーシン、ピョートル・アンデルシェフスキ、ユジャ・ワン、ギャリック・オールソン、ベラ・ダヴィドヴィチら有名ピアニストが出演。またアルトゥール・ルービンシュタインの貴重な映像や、マルタ・アルゲリッチ、クリスチャン・ツィメルマン、エフゲニー・キーシンらの若かりし頃の映像とショパンに対する彼らの鋭い感性を表した映像です。
コンサート映像は 1970 年ショパン国際ピアノコンクールの覇者ギャリック・オールソンのワルシャワ・コンサートの模様が収録されています。
ショパンの音楽について、そしてショパンを演奏するピアニストたちの音楽観について深く迫る内容です。
20 50308
(2DVD)
¥4800
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第 1& 2巻
 (1)第1巻BWV846~BWV857(第1番~第12番)
 (2)第 1 巻 BWV858~BWV869( 第 13 番~第 24 番 )
 (3)第2巻BWV870~BWV881(第1番~第12番)
 (4)第 2 巻 BWV882~BWV893( 第 13 番~第 24 番 )
(1)アンドレイ・ガブリロフ (P)
(2)ジョアンナ・マグレガー(P)
(3)ニコライ・デミジェンコ (P)
(4)アンジェラ・ヒューイット (P)
ヒューイット、デミジェンコ、ガブリロフ、マグレガー4 人のピアニストによる平均律

(1)収録:2000 年 2 月ニュー・アート・ギャラリー(ウォルソール)、(2)収録:2000 年 2 月グエル邸(バルセロナ)、(3)収録:2000 年 2 月ラービア邸(ヴェネツィア)、(4)収録:2000 年 2 月ヴァルトブルク城(アイゼナハ)。画面:NTSC 16:9、音声:PCM ステレオ、DD5.1、DTS5.1、DVD1:121mm、DVD2:139mm

2000 年 2 月、J.S. バッハの没後 250 年を記念して行われたプロジェクトの映像。
アンジェラ・ヒューイット、ニコライ・デミジェンコ、ジョアンナ・マグレガー、アンドレイ・ガブリロフの豪華ピアニスト 4 人がそれぞれ 12 の前奏曲とフーガを担当し演奏。4 人のピアニストの個性が感じられる映像です。収録した場所も 4 人それぞれで、イギリス、スペイン、イタリア、ドイツの美しい建造物の中で演奏されています。
30 79138
(DVD)
¥3200
ショスタコーヴィチ:交響曲第 10 番 ユーリ・テミルカーノフ(指揮)
ヴェルビエ・フェスティヴァル・オーケストラ
ヴァルビエ音楽祭だから実現できる巨匠と若手の饗宴、テミルカーノフの切れ味抜群のショスタコーヴィチ交響曲第10 番

収録:2009 年 7 月ヴェルヴィエ・フェスティヴァル(ライヴ)。NTSC、53mm、リージョン:0、画面:16:9、音声:PCM ステレオ、 DD5.1、DTS5.1

毎夏恒例のスイスのスキー・リゾートで開催されるヴェルビエ音楽祭。1993 年に始まって以来、世界中から音楽ファン、一流アーティスト、若手アーティストが集まり質の高い演奏を繰り広げています。ヴェルビエ・フェスティヴァル・オーケストラは優秀な若手演奏家からなるオーケストラ。今回その才気溢れるオケを率いるのは巨匠ユーリ・テミルカーノフ。テミルカーノフはムラヴィンスキーからレニングラード・フィル(現サンクトペテルブルク・フィル)を引き継ぎ、新時代を切り開いた名匠。
演目はテミルカーノフお得意のショスタコーヴィチ:交響曲第 10 番。この曲は 1973 年の旧レニングラード・フィルとのライヴ録音以来 36 年ぶり。抜群の切れ味と緊迫感、臨時編成のオケとは思えないテミルカーノフの統率力に脱帽です。
20 72548
(2DVD)
¥5200
モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」(ウィーン版) クリストファー・マルトマン(Br ドン・ジョヴァンニ)
アーウィン・シュロット(Bs レポレッロ)
アンネッテ・ダッシュ(S ドンナ・アンナ)
マシュー・ポレンザーニ(T ドン・オッターヴィオ)
ドロテア・レッシュマン(S ドンナ・エルヴィーラ)
エカテリーナ・シューリナ(S ゼルリーナ)
アレックス・エスポジト(Br マゼット)
アナトーリ・コチェルガ(Bs 騎士長)
ベルトラン・ド・ビリー(指)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ウィン国立歌 劇場合唱団
鬱蒼とした森の中での「ドン・ジョヴァンニ」グート演出の冴えるザルツブルク音楽祭でのウィーン版上演

演出:クラウス・グート 装置、衣装:クリスティアン・シュミット ほか
収録:2008 年 7,8 月,ザルツブルク音楽祭、リージョン・オール、NTSC、16:9、PCM Stereo/DD 5.0/ DTS 5.0、191m、字幕:日伊英独仏西

クラウス・グートによるザルツブルク音楽祭でのダ・ポンテ三部作の第 2 弾となった「ドン・ジョヴァンニ」が DVD になりました。舞台は鬱蒼とした暗い森の中。通常かっこいい誘惑者に描かれるドン・ジョヴァンニは、冒頭の騎士長との戦いで銃弾を受けて大怪我をし、終始苦しんでいます。一方、ドンナ・アンナはドン・ジョヴァンニと密通しているものの、それをドン・オッターヴィオに嘘までついて隠そうとする人物。ゼルリーナは小悪魔を通り越して魔性の女で、ウィーン版特有のレポレッロを縛り上げる二重唱ではいたぶって楽しんでいる様子も。グートは森という野生の中で、登場人物の理性の内側にある本性を開けようとしているようです。なお地獄落ちで幕切れです。
ドン・ジョヴァンニは、英国のバリトン、マルトマン。常に痛みに苦しんでいるという個性的なタイトルロールを印象的に演じています。レポレッロはウルグアイ出身のイケ面バス、シュロット。チンピラ風のレポレッロがピッタリ。さらにドイツの人気ソプラノ、ダッシュのドンナ・アンナ、メトでも活躍する米国のテノール、ポレンザーニのドン・オッターヴィオ、モーツァルト・ソプラノとして大人気のレッシュマンのドンナ・エルヴィーラ、ロシア出身でロンドンでの「リゴレット」のジルダが大成功を収めたシューリナのゼルリーナ、グート演出の「フィガロの結婚」来日公演でフィガロを歌ったエスポジトのマゼット、そしてバスの重鎮、コチェルガの騎士長と現代の最高水準の面々。ド・ビリーががウィーン・フィルを生き生きと鳴らし、音楽面でも極めて充実した上演です。
20 72538
(2DVD)
¥5200
モーツァルト:「コジ・ファン・トゥッテ」 ミア・パーション(S フィオルディリージ)
イザベル・レナード(Ms ドラベッラ)
トピ・レーティプー(T フェランド)
フローリアン・ベッシュ(Br グリエルモ)
ボー・スコウフス(Br ドン・アルフォンソ)
パトリシア・プティボン(S デスピーナ)
アダム・フィッシャー(指)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ウィン国立歌劇場合唱団
グートのダ・ポンテ三部作完結!森の中の別荘での「コジ・ファン・トゥッテ」

演出:クラウス・グート、装置:クリスティアン・シュミット、衣装:アンナ・ゾフィー・トゥマ
収録:2009 年 7,8 月,ザルツブルク音楽祭、リージョン・オール、NTSC、16:9、PCM Stereo/DD 5.0/ DTS 5.0、191m、字幕:日伊英独仏西

クラウス・グートによるザルツブルク音楽祭でのダ・ポンテ三部作、完結編は「コジ・ファン・トゥッテ」です。舞台は森の中の高級別荘にやってきたセレブな若者たちと初老のドン・アルフォンソ。「ドン・ジョヴァンニ」では森が人間の本性を象徴していましたが、この「コジ・ファン・トゥッテ」でも別荘の中にだんだん木が増えていくことで、若者たちの変化が示されています。歌手は、グラインドボーン音楽祭での上演でも好評だったパーションとレーティプー、人気急上昇中の米国のメッゾ、レナード、リート歌手としても人気の高いオーストリアのバリトン、ベッシュといった若手に加え、ベテランのスコウフスのドン・アルフォンソ)、芸達者なプティボンのデスピーナと、適材適所。アダム・フィッシャーの手堅い音楽もあって、大きな評判となった上演のライヴ映像です。
20 56794
(Blu-ray Disc)
¥4700
ラトル&ベルリン・フィル~2007 年ジルヴェスター・コンサート
 ムソルグスキー(ラヴェル編):展覧会の絵
 ムソルグスキー:歌劇「ホヴァンシチナ」より前奏曲「モスクワ河の夜明け」
 ボロディン:交響曲第 2 番ロ短調
 ボロディン同:歌劇「イーゴリ公」より「だったん人の踊り」
 ショスタコーヴィチ:バレエ音楽「黄金時代」より舞曲
サイモン・ラトル(指)
ベルリン・フィル
ラトル& BPO「展覧会の絵」あの生命感に満ちた躍動的演奏会の模様がブルーレイに!2007 年ジルヴェスター・コンサート

収録:2007 年 12 月 31 日/フィルハーモニー、ベルリン(ライヴ)。画面:カラー、16:9、1080i Full HD、音声:PCM2.0、PCM5.1、Region All、91mm

晦日の毎年恒例の大イベント、ジルヴェスター・コンサート。話題となった 2007 年の映像が MEDICI ARTS より発売されます。2007 年の演目のテーマは「ロシア音楽」。アンコールまで収録され、臨場感溢れる大盛り上がりのステージを体感することができます。ベルリン・フィルの名人芸と華麗なラトルの指揮ぶりは見逃せません。生のコンサートを聴くように、自然で立体的な音場感を愉しむことができる内容となっております。

MELBAY

MB22147DVD
\3600
ガブリエル・ビアンコ(Gabriel Bianco)イン・コンサート
 1. Introduction
 2. Variations on a Theme by Mozart, Opus 9 (Fernando Sor)
 3. Violin Sonata, No.2 in A minor (J.S.Bach)
 4. Julia Florida (Agustin Barrios Mangore)
 5. La Catedral (Agustin Barrios Mangore)
 6. Introduction and Caprice, Op.23 for Guitar (Giulio Regondi)
 7. Conclusion, credits and contact information
ガブリエル・ビアンコ (Guitar)
弱冠22歳、フランス生まれの新進ギタリストガブリエル・ビアンコのファーストDVD。ビアンコは2008年、GFA(アメリカギター基金)国際コンクールの第1位を獲得した俊英。5歳からギターをはじめ、20歳の時にパリのコンセルヴァトアールを首席で卒業。15歳から世界各地でコンサートを行い高い評価を受けている。繊細な音色、高いテクニック、表現力豊かな演奏で世界から注目を浴びています。55分 Producer: Rob Haines Filming: Live from Cal ⅣStudios in Nashville, TN

OPUS ARTE(映像)

OABD7069D
(Blu-ray)
\6000
R.シュトラウス:楽劇《サロメ》
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場2008
  2008年3月3、6、8日
   コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン)におけるライヴ収録
サロメ:ナディア・ミヒャエル
ヘロディアス:ミカエラ・シュースター
ヘロデ:トーマス・モーザー
ナラボート:ジョゼフ・カイザー
ヨカナーン:ミヒャエル・フォレ
ヘロディアスの小姓:ダニエラ・ジンドラム
第1の兵士:クリスティアン・ジスト
第2の兵士:アラン・ユーイング
カパドキア人:ヴヤーニ・ムリンデ
奴隷:プメザ・マトシキザ
ナーマン(首切り役人):ダンカン・メドウズ 他
指揮:フィリップ・ジョルダン
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
演出:デイヴィッド・マクヴィカー
美術: エス・デヴリン
照明: ヴォルフガング・ゲッベル
振付: アンドリュー・ジョージ
天はニ物を与えた! 現代最高のサロメ、ナディア・ミヒャエル — 決定版《サロメ》ついにBD化!
作曲家自身が「イゾルデの声を持つ、16歳の王女」を望んだと言われるサロメ役。形容矛盾とすら思えるこの要求を満たす歌手が、初演から100年を経てついに現れました! その容姿、軽やかな身のこなし、迫力の歌声 — ドイツの新星ナディア・ミヒャエルは、現代における最高のサロメであることに疑いはありません。登場人物の心理を鮮やかに切り取ってみせるデイヴィッド・マクヴィカーの演出、精緻なオーケストレーションを隅々まで聴かせるフィリップ・ジョルダンの指揮も極めて高水準。決定版《サロメ》、いよいよBD化。(解説:広瀬 大介)
Blu-ray製品仕様:収録時間   全プログラム169分(本編112分) 字幕      英・仏・独・西・伊 ヴィデオ仕様 16:9 1080i  High Definitionカラー 音声仕様   ①PCM 2.0 ②DTS-HD Master Audio 5.0chサラウンド ディスク仕様  BD50
OA1027D
(DVD)
\5000
プッチーニ:歌劇《ラ・ボエーム》
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場2009
  2009年12月19&21日、
   コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン)におけるライヴ収録
ロドルフォ…テオドル・イリンカイ
ミミ…ヒブラ・ゲルズマーワ
マルチェッロ…ガブリエーレ・ヴィヴィアーニ
ムゼッタ…インナ・デュカク
コッリーネ…コスタス・スモリギナス
ショナール…ジャック・インブライロ
ベノワ…ジェレミー・ホワイト
アルチンドーロ…ドナルド・マクスウェル
指揮:アンドリス・ネルソンス
コヴェント・ガーデン王立歌劇場&合唱団
演出:ジョン・コープリー
美術:ジュリア・トレヴェリアン・オマーン
照明:ジョン・チャールトン
OABD7060D
(Blu-ray)
\6000
いまや「時の人」、アンドリス・ネルソンス。初のオペラ作品&映像作品、ついにリリース!!
「これこそ、ボエーム」といってもいいコヴェント・ガーデンが誇る伝統的なステージに、これからのオペラ界を担う若きアーティストたちが集結。まさしく、古い革袋に新しい酒を入れたプロジェクトです。ロドルフォを歌うイリンカイを始め、ゲルズマーワ、ヴィヴィアーニ、スモリギナス、インブライロなど、その安定した技術もさながら、《ボエーム》というオペラにふさわしい、まばゆいばかりに若々しい歌唱を披露しています。そして、指揮はネルソンス。未来の「巨匠」候補ナンバーワンの指揮者による、うねるようなロマンティシズムあふれる音楽も要注目です。(解説:鈴木淳史)
DVD製品仕様:収録時間   全プログラム121分(本編113分) 字幕      英・仏・西・独・伊 ヴィデオ仕様 16:9 カラー 音声仕様   ①リニアPCM ステレオ ②DTS5.1chサラウンド ディスク仕様 片面2層 品番   [日本語解説書付]
Blu-ray製品仕様:収録時間   全プログラム121分(本編113分) 字幕      英・仏・独・西・伊 ヴィデオ仕様 16:9 1080i  High Definitionカラー 音声仕様   ①PCM 2.0 ②DTS-HD Master Audio 5.1chサラウンド ディスク仕様  BD50 [日本語解説書付]
OA1034D
(DVD)
\6000
ベルク:歌劇《ルル》
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場2009
  2009年6月13&17日、
  コヴェント・ガーデン王立歌劇場(ロンドン)におけるライヴ収録
ルル: アイネタ・エイケンホルス
シェーン博士・切り裂きジャック: ミヒャエル・フォレ
アルヴァ: クラウス・フローリアン・フォークト
ゲシュヴィッツ伯爵令嬢: ジェニファー・ラーモア
シゴルヒ: グウィン・ハウエル
猛獣遣い・力業師: ペーター・ローゼ
公爵・従僕・侯爵: フィリップ・ラングリッジ
劇場の衣装係・学生・従僕: ヒーザー・シップ
画家・警官・黒人:ヴィル・ハルトマン
医事顧問官・劇場支配人・銀行家・教授: ジェレミー・ホワイト
ジャーナリスト:コスタス・スモリジナス
従僕:ヴヤニ・ミリンデ
画廊の支配人:モニカ=エヴェリン・リーヴ
母親:フランシス・マッカファーティ
15歳の少女:シモーナ・ミハイ
指揮: アントニオ・パッパーノ
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
演出: クリストフ・ロイ
美術: ヘルベルト・ムラウアー
衣装: エーファ=マライケ・ウーリヒ
照明: ラインハルト・トラウプ
振付: トーマス・ヴィルヘルムン
OABD7070D
(Blu-ray)
\6000
ロイヤル・オペラハウスでは26年ぶりの上演。《ルル》の最新決定盤が登場!
ブルーレイ時代の《ルル》決定盤登場!クリストフ・ロイによる、白と黒を基調とする様式化された舞台からは、男女の機微と官能性を雄弁に物語るベルクの音楽がいっそう際立ちます。次世代を担うクール・ビューティー、エイケンホルスが歌うルルと、トップクラスの演技派バリトン、フォレが歌うシェーンの愛憎劇が心ゆくまで愉しめるでしょう。この複雑な音楽を隅から隅まで知り尽くした指揮者パッパーノとコヴェント・ガーデン王立歌劇場による極上の演奏です。(解説:広瀬大介)
DVD製品仕様:収録時間   全プログラム205分(本編177分) 字幕      英・仏・西・独 ヴィデオ仕様 16:9 カラー 音声仕様   ①リニアPCM ステレオ ②DTS5.1chサラウンド ディスク仕様 片面2層 (2枚組) 
Blu-ray製品仕様:収録時間   全プログラム205分(本編177分) 字幕      英・仏・独・西 ヴィデオ仕様 16:9 1080i  High Definitionカラー 音声仕様   ①PCM 2.0 ②DTS-HD Master Audio 5.1chサラウンド ディスク仕様  BD50 品番   

VAI(DVD−VIDEO)

VAIDVD 4517
(DVD)
¥5000
ショスタコーヴィチ:「鼻」
 +ボーナス:リハーサルに立ち会うショスタコーヴィチ(1975年)
  ボリス・ポクロフスキーの語るこのプロダクション
エドゥアルト・アキモフ(Br コワリョーフ)
アレクサンドル・ロモノソフ(T 鼻)
ワレリー・ベルイフ(Bs イワン・ヤーコウレヴィチ)
ニーナ・サスロワ(S プラスコーヴィヤ・オーシボウナ)
ボリス・タルーホフ(T 警察官)
ボリス・ドルジーニン(T イワン)
アショト・サルキソフ(Bs 医者)ほか
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指)
モスクワ室内音楽劇場管弦楽団,合唱団
ポクロフスキー&ロジェストヴェンスキーのショスタコーヴィチ「鼻」、映像が DVD に!!

演出:ボリス・ポクロフスキー
映像収録:1979 年。リージョン・オール、NTSC、カラー、4:3、STEREO、134m + 7m、字幕:英仏伊西露

もはや伝説的なモスクワ室内音楽劇場によるショスタコーヴィチの「鼻」が DVD に!ある日突然鼻が自分を離れて勝手に動き回るという突飛で皮肉の利いたゴーゴリの原作を、20 代前半のショスタコーヴィチが刺激たっぷりにオペラ化。1930 年に初演されたものの、その後ロシアではまったく省みられなかったこの作品を一気に傑作として世界に知らしめたのが、このポクロフスキーの舞台でした。近年「鼻」は若きショスタコーヴィチの野心作として上演も多く、またモスクワ室内音楽劇場の来日公演もありましたが、映像は 1995 年の上演がレーザーディスクで発売されただけでした。今回、貴重な映像が初めて DVD になりました。名匠ロジェストヴェンスキー率いるモスクワ室内音楽劇場の音楽はさすが切れ味抜群。特典映像としてリハーサルに立ち会うショスタコーヴィチの姿とボリス・ポクロフスキーがこのプロダクションについて語る様子も収録。ショスタコーヴィチ・ファンに歓喜の DVD です。
VAIDVD 4515
(DVD)
¥5000
ハチャトゥリアン:「仮面舞踏会」 スヴェトラーナ・スミルノワ(ニーナ)
ニキータ・ドルグーシン(アルベーニン)
セルゲイ・バラノフ(ズヴェズヂッチ)
ナタリア・バリシェワ(シュトラーリ)
アレキサンデル・コレアノフ(シュプリク)
ラファエル・アヴニキアン(見知らぬ男)
ほか ハコブ・テル=ヴォスカニアン(指)
アレキサンデル・スペンダリヤン・
 アカデミー・オペラ・バレエ劇場管,合唱団
浅田真央ですっかり有名になったハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」の映像!

振付:ナタリア・レジェンコ,ヴィクトール・スミルノフ=ゴロヴァノフ
収録:1985 年。リージョン・オール、NTSC、カラー、4:3、MONO、64m

浅田真央がワルツを用いたことですっかり有名になったハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」。そのワルツを含む管弦楽組曲は有名で録音も多々あるものの、本来の劇音楽としての実像はほとんど触れることができませんでした。この DVD では、劇付随音楽である「仮面舞踏会」をバレエ映画として収録しています。
物語は、凄腕の賭博師アルベーニンが誤解から妻ニーナを不貞と疑い、ついには妻を毒殺してしまうものの、無実を知り正気を失うというもの。主役のアルベーニンにはソ連が誇る名手ニキータ・ドルグーシン。哀れなニーナを演じるのは来日も多数のプリマ、スミルノワ。まだ 20 代半ばだった彼女の美しさ格別です。
VAIDVD 4522
(DVD)
¥5000
ショパン:
 夜想曲 ヘ長調 Op.15-1,夜想曲 嬰ヘ長調 Op.15-2,
 夜想曲 ト短調 Op.15-3
スクリャービン:
 詩曲=夜想曲 Op.61,詩曲 嬰ヘ長調 Op.32-1,
 詩曲 ニ長調 Op.32-2
 ピアノ・ソナタ第4番 嬰ヘ短調 Op.30
グリーグ:
 ノルウェーの民謡による変奏曲形式のバラード ト短調 Op.24
メシアン:愛の教会のまなざし
リスト:ピアノ・ソナタ 変ロ短調
ショパン:ワルツ ホ短調
エッカルトシュタイン:テクリュード第17番「鋲打ち機」
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第2番 ニ短調 Op.14-ヴィヴァーチェ
ゼフェリン・フォン・エッカルトシュタイン (P)
エッカルトシュタイン、マイアミでのライヴ!

録音:2009 年 5 月 14 日,マイアミビーチ,リンカーン劇場(ライヴ)。リージョン・オール、NTSC、カラー、4:3、STEREO、98m

VAIDVD 4441 に続くエッカルトシュタインのリサイタルのライヴ映像。ゼフェリン・フォン・エッカルトシュタインは、1978 年デュッセルドルフに生まれたドイツのピアニスト。十代から数々のコンクールを受賞、2003 年にエリーザベト王妃国際コンクールのピアノ部門で優勝。ベートーヴェンやメンデルスゾーンをメインに据えた VAIDVD 4441 に対して、こちらはショパン、スクリャービン、リストなど、エッカルトシュタインの腕が存分に立つ選曲です。鮮やかなテクニックと熱い音楽の見事な融合が楽しめます。

VIDEO LAND(DVD−VIDEO)

VLMD017
\4000
PALだったので扱い中止
レハール:喜歌劇「ロシアの皇太子」全3幕 ハラルド・セラフィン(大公)
ティベリウス・シム(ロシアの皇太子)
アレキサンドラ・ラインプレヒト(ソーニャ)
マルク・カントル(イワン)
ジークリンデ・フェルドホーファー(マーシャ)
フリードリッヒ シュワンドマン(宰相)
指揮:ヴォルフディーター・マウラー
メルビッシュ祝祭管弦楽団、合唱団、バレエ団
衣装:ロルフ・ランゲンファス
指揮:ギュンター・フルーマン
振付:ジョルジオ・マディア
照明:フリードリヒ・ロム
合唱指揮:ベルンハルト・シュナイダー
今年のメルビッシュ湖上の音楽祭はロシアの皇太子。出来たての映像を紹介。発売されている映画版とは違い、メルビッシュ音楽祭の臨場感あふれる映像はオペレッタ・ファンにはたまらない作品となっています。150分 カラー Dolby Digital 2010年 ライブ映像

英国VOICEPRINT(DVD−VIDEO)

TPDVD124
\2300
マーゴット・フォンティーン/ドキュメンタリー マーゴット・フォンティーン、
ルドルフ・ヌレエフ、
フレデリック・アストン、
ロバート・ヘルプマン、
ローランド・プティ、
モニカ・メーソン、
リン・セイモア、
ベリル・グレイ
イギリスを代表する花形バレリーナ、マーゴット・フォンティーンのバレエと生涯を描いたドキュメンタリー。バレエへの情熱と周囲の人々への感謝を支えに、勇気と粘り強さをもって歩んだバレリーナ人生を振り返る。「ロメオとジュリエット」「白鳥の湖」「ジゼル」「眠れる森の美女」「椿姫」ヌレエフとの「くるみ割り人形」を収録。163分
TPDVD120
\2300
メニューイン/ Family Portrait
ヴァイオリニンスト、ユーディ・メニューインの音楽と生涯を描いたドキュメンタリー。自身が所有するアーカイブ映像、家族のインタビューなどでつづった非常にパーソナルな視点の作品。105分内容の一部幼少期の演奏母との散歩と会話円熟期の演奏妹のインタビュー妻とのとてもリラックスした空間
TPDVD103
\2300
マリア・カラス/ Callas 30th Anniversary Edition
 1. Ardoin & the tragic love story
 2. Una voce poco fa" The Barber of Seville
 3. Graziella Sciutti
 4. Manhattan
 5. Athens
 6. Verona, Serafin & Rossi-Lemeni
 7. "Oh, sio potessi(海賊)
 8. Audrey Hepburn & Lord Harewood
 9. Callas as a singing actor
 10. La Scala & Visconti
 11. "nacqui all affanno" La Cenentola
 12. The ugly duckling & Meneghini
 13. Rome Opera & cancellations
 14. A Greek Tragedy:Tu che la vanita(ドン・カルロ)
 15. Habanera(カルメン)
 16. Carlo Maria Giulini
 17. Onassis & Divorce
 18. Tosca & Tito Gobbi
 19. Abortion & attempted suicide
 20. "Tacea la notte placida(トロヴァトーレ)
 21. "Au,non credea mirarti(夢遊病の女)
 22. Medea & Pasolini
 23. "I never thought I was any good"
 24. "Every day, thank God, is one day less"
 25. "Vissi d'amore(トスカ)
 26. "O mio bambino caro"(ジャンニ・スキッキ)
マリア・カラス
マリア・カラスの没後30年を記念して2008年に制作されたアーカイブ映像とインタビューからなるドキュメンタリー。高いテクニックに裏打ちされたテクニックと演技、優れた心理描写で世界的成功を収めた絶頂期と後年の衰え、失意の日々"を描く。アテネ、ローマ、ミラノ、ニューヨーク、ロンドンで撮影。92分
TPDVD159
\2300
ルネ・フレミング/
 Ladies and Gentlemen, Ms. Renee Fleming
アメリカを代表するソプラノ歌手、ルネ・フレミングの素顔を描いたドキュメンタリー。自宅でくつろぐ姿、ステージでのリハーサル・シーン、ヴェルディのオテロ、レクイエムとシュトラウス、モーツァルト、ラフマニノフ、バーンスタインを歌う舞台シーンなどフレミングの魅力が満載。内容の一部ゲルギエフ指揮によるヴェルディ「レクイエム」のリハーサル風景テノール歌手ドミトリー・ホロストフスキーとの二重唱ルチアノ・パヴァロッティとの二重唱プラシド・ドミンゴとの二重唱アイス・スケートのカタリナ・ビッドのスケートとトフレミングの歌バーンスタインのウエストサイド・ストーリより[Tonifght]トニー・パルマー監督 68分 2002年
TPDVD158
\2300
ジョン・アダムス/HAIL BOP! A PORTRAITOF JOHN ADAMS エド・デ・ワールト(指揮)
オランダ放送管弦楽団
トニー・パルマー監督
オペラ「中国のニクソン」や「クリングホファーの死」など、多くの舞台作品で知られる、当代屈指のアメリカ人作曲家ジョン・アダムスの制作現場を描いたドキュメンタリー。1年間にわたる決め細やかな取材・撮影により作曲家の内面まで見事に描かれている。 98分 2006年
TPDVD145
\2300
Testimony/ The Story of Dmitri Shostakovich
 交響曲1,4,5,7,8,9,10,11,12,13,14番
 ヴァイオリン協奏曲,ピアノ協奏曲第2番,弦楽四重奏曲第8,10番
  よりハイライト
ルドルフ・バルシャイ(指揮)
ロンドン交響楽団
堀米ゆず子(vn)
チリギリアン弦楽四重奏団
ハワード・シェリー(ピアノ)
ジョン・シャーリー・クイック(歌)
配役:
ドミトリ・ショスタコーヴィチ:Ben Kingsley
スターリン: Terence Rigby
ニナ・ショスタコーヴィチ: Sherry Baines 他
ロシアの偉大な作曲家「ドミトリ・ショスタコーヴィチ」の物語を映像化。151 分 モノクロ/ カラー
TPDVD113
\2300
At The Haunted End of The Day/ William Walton
 William Walton: At The Haunted End of the Day
サイモン・ラトル(指揮)
フィルハーモニア管弦楽団
サイモン・プレストン(指揮)
オックスフォード・大聖堂合唱団
ユーディ・メニューイン(vn)
アイオナ・ブラウン
ラルフ・キルシュバウム
イヴォンヌ・ケリー
ジョン・シャーリー・クイック
ベンジャミン・ブリテン、レイフ・ヴォーン・ウィリアムズと並ぶ20世紀イギリスの作曲家、ウィリアム・ウォルトンの音楽と生涯を描いたドキュメンタリー。パルマーの作曲家シリーズの中でも特に力作。81年にTV放送。前半では幼年時代から聖歌隊メンバーとして活躍した学生時代、友人サシャヴァレル・シットウェル一家との親交などウォルトンの作曲活動に大きな影響を与えたバックグラウンドを紹介する。後半では妻スサナとスペイン、イスキアに移ってからの半生とその時期の作品に目を向ける。若き日のサイモン・ラトルがベルシャザールの饗宴と交響曲第1番を指揮する映像もある。友人のサシャヴァレル・シットウェル、ウォルトンが音楽を担当した映画「ヘンリー5世」「ハムレット」の監督/主演ローレンス・オリヴィエのインタビューも収録。作曲中や移動中の映像とともに、言葉少なく、控えめにしかし深い信念を感じさせるウォルトンの言葉がドキュメンタリーの核となっている。
TPDVD102
\2300
グレツキ:交響曲第3番(悲哀のシンフォニー) ドーン・アップショウ(ソプラノ)
デイヴィッド・ジンマン(指揮)
ロンドン・シンフォニエッタ
1933年ポーランド生まれのグレツキ作品の中で最も優れた交響曲と言われている。ゲシュタポ収容所の壁に刻まれた少女の言葉「おかあさん泣かないで」を元にしたLento E Largo ? Tranquillissimoの清らかで澄明な歌声が作品のハイライトといえよう。53分
TPDVD116
\2300
I Berlioz/ Tony Palmer’s Classic Film ラルフ・ワイケルト(指揮)
チューリッヒ・オペラ・ハウス管弦楽団、合唱団
ベルリオーズの回想と手紙より書かれた映像。作曲家ベルリオーズについて知るには貴重な作品。89分

CREATIVE CORE

The Australian Ballet
オーストラリア・バレエ団 輸入盤  Faveoシリーズ
オーストラリア・バレエ団の来日公演(2010年10月)を記念して取り扱いを開始!
Faveoは良質な作品をお求めやすい価格で提供するOpus Arteのシリーズです。
OA 4019
\3150
ドリーヴ:「コッペリア」(全3幕)
 1990年収録
スワニルダ:リサ・パヴァーン
フランツ:グレッグ・ホースマン
原振付:アルチュール・サン=レオン
演出・振付:ジョージ・オギルビー、
ペギー・ヴァン・プラーグ 
音楽:レオ・ドリーブ
演奏:ノエル・スミス指揮
オーストラリア・オペラ・バレエ管弦楽団
ポーランドの村を舞台に、スワニルダとフランツの若いカップルと、老人形師のコッペリウス博士が繰り広げる、コミカルな恋の物語。オーストラリアを代表するダンサー、リサ・パヴァーンとグレッグ・ホースマンが若いカップルを表情豊かに、軽やかに踊っている。106分 片面2層/4:3/リニアPCM・STEREO
OA 4013
\3150
アダン:「ジゼル」(全2幕)
 1986年収録
ジゼル:クリスティーン・ウォルシュ
アルブレヒト:ケルヴィン・コー
原振付:ジャン・コラリ、ジュール・ペロー
振付:マリウス・プティパ
演出:メイナ・ギールグッド
音楽:アドルフ・アダン
演奏:ノエル・スミス指揮
ヴィクトリア管弦楽団
ドイツの精霊伝説をもとにしたロマンティック・バレエの名作。ジゼル役のクリスティーン・ウォルシュは、1幕の可憐な村娘と、2幕のウィリの幻想的な世界を見事に演じ分けている。ケルヴィン・コーも豊かな表現力でアルブレヒトを熱演。100分 片面2層/4:3/リニアPCM・STEREO
OA 4015
\3150
エロール:「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」(全3幕)
 1989年収録 
リーズ:フィオナ・トンキン
コーラス:デヴィッド・マッカリスター
振付:フレデリック・アシュトン
音楽:フェルディナン・エロール
編曲:ジョン・ランチベリー
演奏:ノエル・スミス指揮
ヴィクトリア管弦楽団
美しい田園を舞台に繰り広げられる、農園主の娘リーズと農夫コーラスのユーモアたっぷりのラブ・ストーリー。「リーズの結婚」というタイトルでも親しまれる作品。男性ダンサーが演じるリーズの母・シモーヌの“木靴の踊り”など、脇を固めるダンサーの芸達者ぶりも見どころ!104分 片面2層/4:3/リニアPCM・STEREO
OA 4006
\3150
マスネ:「マノン」(全3幕)
 1995年収録
マノン:ジュスティーヌ・サマーズ
デ・グリュー:スティーヴン・ヒースコート
レスコー:ナイジェル・バーリー
振付:ケネス・マクミラン
演出:パトリシア・ルアンヌ
音楽:ジュール・マスネ
編曲:レイトン・ルーカス
演奏:ノエル・スミス指揮
アデレード交響楽団
アヴェ・プレヴォの小説「マノン・レスコー」にもとづき、ドラマティック・バレエの巨匠マクミランが振付けた傑作。美少女マノンの、清廉な学生デ・グリューとの恋、波乱に満ちた運命の結末は…。サマーズは美しい身体のラインでマノンを好演、マノンをとりまく男性たちも容姿、踊りともに端正で申し分ない。110分 片面2層/4:3/リニアPCM・STEREO
OA 4017
\3150
ハチャトゥリアン:「スパルタクス」(全3幕)
 1990年収録
スパルタクス:スティーヴン・ヒースコート
フラヴィア(スパルタクスの妻):リサ・パヴァーン
クラッスス:グレッグ・ホースマン
振付・台本:ラースロー・シェレギ
〜ハワード・ファストの小説にインスパイアされて
音楽:アラム・ハチャトゥリアン
演奏:オームズビー・ウィルキンス指揮
ヴィクトリア管弦楽団
紀元前1世紀のローマ帝国で、奴隷の反乱の指導者となったスパルタクスの物語。ヒースコート、パヴァーン、ホースマンという、オーストラリア・バレエを代表する3人が主演している充実のキャスト。特にホースマンは、ノーブルなダンス、気品ある佇まいで、冷酷な執政官を魅力的に演じている。 121分 片面2層/4:3/リニアPCM・STEREO 

ドリーム・ライフ(DVD−VIDEO)

DLVC-1213
¥3570
バーンスタイン没後20周年記念企画
 レナード・バーンスタイン/
  パシフィック・ミュージック・フェスティバル・オーケストラ

与えるよろこび
 The Last Date in Sapporo 1990
   −PMFオーケストラを通じてのラストコンサート
<本編使用楽曲>
 R.シューマン:交響曲第2番 ハ長調 作品61
レナード・バーンスタイン
パシフィック・ミュージック・フェステイバル・オーケストラ
1990年夏、札幌にて。バーンスタインがパシフィック・ミュージック・フェスティバル・オーケストラと最後のコンサートに臨む壮絶なドキュメント。
バーンスタインは札幌でのコンサートの約3ヵ月後の10月14日、ニューヨークの自宅で永眠した。
バーンスタインが創設したパシフィック・ミュージック・フェスティバル、その記念すべき第1回開幕時のスピーチに『自らの残り少ない時間を【教育】に捧げたい』と吐露する。このドキュメンタリー映像ではリハーサルに臨む若い音楽家たちを前に体調が悪いのか、時折咳き込み、苦悶の表情を浮かべながら全身全霊、まさに最後の命を振り絞る様に音楽に向かい合う真摯な姿勢に胸を打たれる。そしてこの若いオーケストラとシューマンの交響曲第2番を創り上げて行く様は、見事という他ない。

※2002年に発売された1990年の札幌 パシフィック・ミュージック・フェスティバルのドキュメンタリー「最後のメッセージ」とは編集が異なります。カラー/リニアPCMステレオ/4:3/片面1層/約58分/日本語字幕
DLVC-1214
¥3780
バーンスタイン没後20周年記念企画
 レナード・バーンスタイン+手治虫
   雨のコンダクター 〜ハイドン:戦時のミサ より
    【DVD+コミック(ブックレット)】
【DVD】
 J.ハイドン:ミサ曲第7番 ハ長調 戦時のミサ
【コミック(ブックレット)】
 「雨のコンダクター/手入シ」テ釭ラ
・譽福璽鼻Ε弌璽鵐好織ぅBR> バイエルン放送交響楽団
バイエルン放送交響合唱団
ジュディス・ブレーゲン(ソプラノ)
ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)
クラーエス=アーカン・アーンシェ(テノール)
ハンス・ゾーティン(バス)
監督:ハンフリー・バートン
1974年手入シ」テ釥マFMサ錣如岷㎠離灰鵐瀬拭次廚箸いΕ弌璽鵐好織ぅ鵑駄召播仂譴垢詭_茲鯣ゔ修靴拭海譴倭闇∮▲錺轡鵐肇鵑燃㎠㎠譴織縫愁鸞臈里僚さ㌶葦藾娉颪瞭瓜錣法▲錺轡鵐肇鸞臉仔欧妊弌璽鵐好織ぅ鵑鼎靴織戰肇淵猗神錺灰鵐機璽箸鯢舛い震_茲任△襦海離灰鵐機璽箸捻藾佞気譴燭里蓮孱福ゥ魯ぅ疋鵝Д潺偽並番 ハ長調 戦時のミサ」。このDVDに収録されているのは1984年にドイツの世界遺産オットーボイレン大聖堂バジリカ教会におけるバーンスタイン指揮/バイエルン放送交響楽団、合唱団演奏「J.ハイドン:ミサ曲第7番ハ長調 戦時のミサ」の世界初商品化となる貴重なライヴ映像である。荘厳な雰囲気の中でのバーンスタインの祈りが観る者の胸を打つ。この時空を超えた巨匠達の競演をDVDとコミックをセットにして発売!
☆商品はDVD(デジパック仕様)+コミック(ブックレット)を三方背BOXに収納した仕様です。
カラー/リニアPCMステレオ/4:3/片面1層/約56分/日本語字幕  収録:1984年 ドイツ オットーボイレン大聖堂バジリカ教会

東武レコーディングズ(DVD−VIDEO)

TBRDVD1003
¥4200→¥3990
マーラー:交響曲第2番「復活」 朝比奈隆(指揮)
大阪フィルハーモニー交響楽団,同合唱団
井岡潤子(ソプラノ)、
竹本節子(アルト)
朝日放送&東武DVD第3弾!朝比奈の大熱演 朝日放送アーカイヴより完全初出、マーラー:交響曲第2番「復活」 1995年ライヴ

収録:1995年7月8日大阪ザ・シンフォニーホールに於けるライヴ(朝比奈隆87歳バースデイ・コンサート)、DVD片面一層、4:3、リニアPCM

1995年7月8日、朝比奈隆87歳を祝うバースデイ・コンサート(大阪 ザ・シンフォニーホール)を朝日放送がライヴ収録。音声、映像共に初出作品です。マーラー演奏の映像も初登場。ブルックナーの大家として知られる巨匠朝比奈が、マーラーの交響曲の中で最も多く取上げたのがこの「復活」です。その活動の節目節目にはこの曲を選んでおり、この曲への深い愛情を感じます。遅めのテンポで貫徹され、大海をゆく豪華な船を眼前にするかのような壮麗さです。夏のコンサートらしく、白タキシードに銀髪が美しく映えます。
歌詞対訳は、朝比奈の盟友の大指揮者でマーラーの権威として名高い山田一雄氏によるもの。その文藝味豊かな日本語は、その教養の高さを今に伝えます。

ヘンリー・フォーゲル(元シカゴ交響楽団総裁)のライナーノートより
最も印象深いのは朝比奈の作品全体に対するヴィジョンである。マーラー作品の細部にフォーカスし、美しく、エキサイティング、ドラマチックもしくは切なく苦しいといったあまねく効果的な瞬間を個別に取り上げることは、指揮者にとってかなり容易なことである。しかしことさら困難なのは、この80分間の旅路の最初から最後まで、論理的な発展と進化を有しながら、それぞれの輪郭を与えることである。それは、その終着の地を常に心に浮かべ、そこに到達するための適切な道筋に沿ってそれぞれの細部を提示することができる指揮者によってのみ成し遂げられることなのだ。英国の偉大な指揮者であり、マーラーのスペシャリストであったジョン・バルビローリが指摘しているが、全てのマーラーの交響曲には真のクライマックスの一時点がある。そしてそのクライマックスが真のインパクトとなるよう蓄えとして取っておかなくてはならない。彼の言に拠り考えると、この第2番の交響曲ではスコアの結びの数ページがそれに当たるのであろう。この朝比奈の演奏において当該の部分のパワーはまさしく無尽蔵である。そしてそれは朝比奈が本来の行き先を忘れることがなかったからである。




ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD 新店舗トップページへ



Copyright(C) 2010 ARIA−CD.All rights reserved.71