アリアCD 新店舗へようこそ

新店舗トップページへ

お買い物の方法  
ページ内の商品チェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)

注文フォームへ

第57号メジャー・レーベル新録音新譜(2)



EMI

CDZW-0272012
\800
アデス/America A Prophecy
 1.アメリカ
 2.Fool's Rhymes
 3.冬の恋人
バーミンガム市交響楽団 他
 トマス・アデス
ジュエル・ケース 8Pブックレット
CDZW-0272022
\800
アデス/Life Story
 1.Catch 作品4
  リンゼイ・マーシュ(クラリネット)、
  アンソニー・マーウッド(ヴァイオリン)、
  ルイーズ・ホプキンス(チェロ)、トマス・アデス(ピアノ)
 2.Darknesse visible
   トマス・アデス、デイヴィッド・グード、
   スティーヴン・ファー(オルガン)
 3.Still sorrowing 作品7
   トマス・アデス(ピアノ)
 4.Under Hamelin Hill 作品6
   トマス・アデス、デイヴィッド・グード、
   スティーヴン・ファー(オルガン)
 5.Five Eliot Landscapes 作品1
   トマス・アデス(ピアノ)、
   ヴァルディン・アンダーソン(ソプラノ)
 5.Traced overhead 作品15(1990)
   トマス・アデス(ピアノ)
ジュエル・ケース 8Pブックレット アデスの初期作品集
CZSW-0271702
(2CD)
\1800
アデス/Powder Her Face 女侯爵・・ジル・ゴメス(ソプラノ)
メイド 他・・・ヴァルディン・アンダーソン(ソプラノ)
電気技師 他・・・・・ナイアル・モリス(テナー)
ホテル支配人 他・・・・・ロジャー・ブライソン(バス)
アルメイダ・アンサンブル
録音:1995年12月 ロスリン・ヒル・チャペル、ロンドン 
ブリリアント・ボックス 8Pブックレット アルメイダ・オペラの委嘱作の室内オペラ。1955年の初演は大成功とスキャンダルが渦巻いた。
CZS-0944932
(16CD)
\6000→¥4490
テンシュテット&ロンドン・フィル/マーラー録音(初回生産限定盤)
CD1
 1.交響曲第1番ニ長調
   録音:1977年10月4&5日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.&CD2
  交響曲第2番ハ短調「復活」
   w/エディト・マティス(ソプラノ)、ドリス・ゾッフェル(メゾ・ソプラノ)、
   ロンドン・フィルハーモニー合唱団
   録音:1981年5月14-16日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
CD3&CD4−1.
 交響曲第3番ニ短調
  w/オルトラン・ウェンケル(コントラルト)、
  ロンドン・フィルハーモニー合唱団女性メンバー
  サウスエンド少年合唱団
   録音:1979年10月27&29−31日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 2.交響曲第4番ト長調
  w/ルチア・ポップ(ソプラノ)
   録音:1982年5月5-7日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
CD5
 交響曲第5番嬰ハ短調
   録音:1978年5月10-12日、6月8日&10月5-7日 アビイ・ロード第1スタジオ
CD6&CD7−1.
 交響曲第7番
   録音:1980年10月20-22日 アビイ・ロード第1スタジオ
 2.&CD8−1.
  交響曲第6番イ短調
   録音:1983年4月28&29日、5月4&9日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 2.&CD9
  交響曲第8番変ホ長調「千人の交響曲」
   w/エリザベス・コネル(ソプラノI)、エディス・ウィーンズ(ソプラノII)、
   フェリシティ・ロット(ソプラノIII)、トゥルーデリーゼ・シュミット(コントラルトI)、
   ナディーヌ・ドゥニーズ(コントラルトII)、リチャード・ヴァーサル(テナー)、
   ヨルマ・ヒンニネン(バリトン)、ハンス・ゾーティン(バス)
   ティフィン・スクール少年合唱団、ロンドン・フィルハーモニー合唱団
   デイヴィッド・ヒル(オルガン)
    録音:1986年4月20-24日 ウォルサムストウ・タウン・ホール、ロンドン&
    1986年10月8-10日 ウェストミンスター・カセドラル、ロンドン
CD10
 大地の歌
  アグネス・バルツァ(コントラルト)、クラウス・ケーニヒ(テナー)
   録音:1982年12月&1984年8月 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD11&CD12−1.
 交響曲第9番ニ長調
  録音:1979年5月11、12&14日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.交響曲第10番嬰ヘ短調ーアダージョ
   録音:1978年5月10-12日、6月8日&10月5-7日 アビイ・ロード第1スタジオ
CD13
 交響曲第5番嬰ハ短調
  ライヴ録音:1988年12月13日 ロイヤル・フェイスティヴァル・ホール、ロンドン
CD14&CD15−1.
 交響曲第6番イ短調
  ライヴ録音:1991年11月4&7日 ロイヤル・フェスティヴァル・ホール、ロンドン
 2.&CD16
  交響曲第7番
   ライヴ録音:1993年5月14&15日 ロイヤル・フェスティヴァル・ホール、ロンドン
 以上 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  指揮:クラウス・テンシュテット
生誕85年の2011年、マーラー・イヤーを飾るにふさわしいテンシュテットのボックス
1926年6月6日、ザクセンのメルゼブルグに生まれたテンシュテット、マーラーの生と死をめぐる格闘が続いたマーラーの生涯と作品の深く親和した演奏を繰り広げた巨匠のマーラー。ロンドン・フィルとのセッション及びライヴ音源を集大成。クラムシェル・ボックス 各CD紙製ケース入り 32Pブックレット
CZS-0944332
(14CD)
\6000→¥3990
テンシュテット/グレートEMI録音(初回生産限定盤)
CD1
 1.ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」
  ライヴ録音:1991年9月26日&10月3日 ロイヤル・フェスティヴァル・ホール、ロンドン
 2.ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」作品43−序曲
 3.ベートーヴェン:序曲「コリオラン」作品62
 4.ベートーヴェン:「エグモント」作品84−序曲
  録音:1984年5月11-12日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD2
 1.ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」
 2.ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調作品93
  録音:1985年9月15,15&19日、1986年3月27日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 3.ベートーヴェン:「フィデリオ」−序曲作品72b
  録音:1984年5月11-12日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD3
 1.ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68
  録音:1983年9月21&22日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.&CD4−1.
  ブラームス:ドイツ・レクイエム 作品45
   w/ジェシー・ノーマン(ソプラノ)、ヨルマ・ヒンニネン(バリトン)、
   ロンドン・フィルハーモニー合唱団、BBC交響合唱団
  録音:1984年8月19,20&23-25日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
2.運命の歌 作品54
  w/ロンドン・フィルハーモニー合唱団、BBC交響合唱団
  録音:1985年5月2日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
  以上 w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
CD5
 ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(1881版 編:ハース)
  w/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1981年12月13、15&16日 フィルハーモニー、ベルリン
CD6
 ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(1890版 編:ノーヴァク)
  w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1982年9月24−26日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD7
 マーラー:交響曲第1番ニ長調
  w/シカゴ交響楽団
  ライブ録音:1990年5月31日ー6月4日 オーケストラ・ホール、シカゴ
CD8
 1.シューマン:交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」
  録音:1978年10月17−18日 フィルハーモニー、ベルリン
 2.シューマン:交響曲第4番ニ短調
  録音:1980年4月18−20&22日 フィルハーモニー、ベルリン
   以上 w/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
CD9 R.シュトラウス:
 1.ツァラトゥストラはこう語った 作品30
  録音:1989年3月 ウォトフォード・タウン・ホール、UK
 2.ドン・ファン 作品20
  録音:1986年9月 ウォルサムストウ・アセンブリー・ルームズ、ロンドン
 3.死と変容 作品24
  録音:1982年3月28&29日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
  以上 w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ワーグナー:
CD10
 1.「ワルキューレ」−ワルキューレの騎行
  「神々のたそがれ」−
 2.夜明けとジークフリートのラインの旅
 3.ジークフリートの死と葬送行進曲
 4.「ラインの黄金」−ワルハラへの神々の入場
 5.「ジークフリート」−森のささやき
 6.「ワルキューレ」−ヴォータンの別れと魔の炎の音楽
  録音:1980年10月6、8&9日 フィルハーモニー、ベルリン
CD11
 1.「タンホイザー」−序曲
 2.「リエンツィ」−序曲
  「ローエングリン」−
 3.第1幕ー前奏曲
 4.第3幕ー前奏曲
 5.「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕ー前奏曲
  録音:1982年12月15日、1983年4月16&17日 フィルハーモニー、ベルリン
  以上 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
CD12
 1.メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調作品90「イタリア」
  録音:1980年4月18−20&22日 フィルハーモニー、ベルリン
 2.シューベルト:交響曲第9番ハ長調D944「グレート」
  録音:1983年4月21−22日 フィルハーモニー、ベルリン
   以上 w/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
CD13
 1.ムソルグスキー:はげ山の一夜
  録音:1990年5月10日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.コダーイ:「ハーリ・ヤーノシュ」−組曲
 3.プロコフィエフ:「キージェ中尉」−組曲
  録音:1983年9月22、23&26日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD14
 1.ベートーヴェン:レオノーレ第3番ー序曲 作品72a
  w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1984年5月11-12日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.シューマン:コンチェルトシゥトゥック(4つのホルンのための)ヘ長調作品86
  w/ノルベルト・ハウプトマン、マンフレート・クリア、クリストファー・コーラー、
  ゲルト・ザイフェルト(ホルン)
  録音:1978年10月17−18日 フィルハーモニー、ベルリン
 3.ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ長調作品95「新世界より」
  録音:1984年3月14&15日 フィルハーモニー、ベルリン
 以上 w/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 以上 指揮:クラウス・テンシュテット
生誕85年の2011年、ベートーヴェンからR.シュトラウスまでの演奏を集大成 クラムシェル・ボックス 各CD紙製ケース入り 32Pブックレット
CDS-0288262
(3CD)
\3600→¥3290
パッパーノ/ロッシーニ:ウィリアム・テル
  (ラグジュリー・エディション)(初回生産限定盤)
ジェラルド・フィンリー(バス) / ウィリアム・テル(ギヨーム・テル)
 ジョン・オズボーン(テナー) / アルノール・メルクタール
 マシュー・ローズ(バス) / ヴァルター・フルスト
 フレデリク・カトン(バス) / メルクタール
 エレナ・クサントウダキス(ソプラノ) / ジェミ
 カルロ・チーニ(バス) / ジェスレル
 カルロ・ボーシ(テナー) / ロドルフ
チェルソ・アルベーロ(テナー) / リュオディ
 ダーヴィト・キンバーグ(バリトン) / ルートルド
 マリン・ビストレム(ソプラノ) / マティルデ
 マリー=ニコル・ルミュー(メゾ・ソプラノ) / エドヴィージュ
 ダヴィデ・マルヴェスティオ(バス) / 狩人
 ローマ、サンタ・チェチーリア・アカデミー管弦楽団&合唱団
 アントニオ・パッパーノ指揮
ロッシーニ最後のグランド・オペラの大傑作、パッパーノが2010年秋、ローマで大成功した公演が遂に発売!!!
エリザベス・C.・バートレット編のFondazione Rossine di Pesaroのクリティカル・エディション
 コンサート・パフォーマンス; 歌唱:フランス語
 録音:2010年10月16,18&20日、12月18,20&21日コンサート録音サラ・サンタ・チェチーリア アウディトリウム・パルコ・デッラ・ムジカ、ローマ クラムシェル・ボックス 各CD紙製ケース入り 220Pブックレット
ロッシーニの完成させた最後のフランス・グランドーオペラ・スタイルの「ウィリアム・テル(ギヨーム・テル)」は決定版のクリティカル・エディションで、パッパーノ、サンタ・チェチーリアの合唱団&管弦楽団、世界的なスター・キャストにより命がふきこまれました。ライブ・コンサート・スタイルの演奏会での録音は、タイトル・ロールのカナダ出身のバリトン、ジェラルド・フィンリーと、この録音のためにパッパーノが見出したアメリカ出身のテナー、ジョン・オズボーンによるアルノールがリードしました。アルノール役は名にしおう高域が要求される至難の役で、「ジョン・オズボーンを配役できたのは幸運だった。」とパッパーノもコメントし、二人の歌手はライヴ評でも絶賛されました。アメリカのテレヴィ・ドラマ「ローン・レンジャー」でその序曲は世界中で知られるものの、全体像を聞く機会が少ないこの作品は、後のベッリーニ、ドニゼッティ、ヴェルディなどに影響を与えた傑作でありながらその実演のむずかしさを証明しているかも知れません。今秋にはサンタ・チェチーリアとの来日公演を控えた、パッパーノの絶好調の演奏が楽しめる話題作です。
CZS-0979462
(6CD)
\2800
ムーティ/ベートーヴェン:交響曲全集(初回生産限定盤)
CD1
 1.交響曲第1番ハ長調作品21
   録音:1985年11月2,4&9日
   メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
 2.交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」
   録音:1986年1月10,12,17,19&21日
   メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
CD2
 1.交響曲第2番ニ長調作品36
  録音:1986年1月10,12,17,19&21日
   メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、
 2.交響曲第4番変ロ長調作品60
  録音:1985年11月2,4&9日
   メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
CD3
 1.交響曲第5番ハ短調作品67
  録音:1985年11月2,4&9日
  メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
 2.交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」
  録音:1987年9月28日
  メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
CD4
 1.交響曲第7番イ長調作品92
  録音:1988年2月13,17&20日
   メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
 2.交響曲第8番ヘ長調作品93
  録音:1986年1月10,12,17,19&21日
  メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、
CD5
  交響曲第9番ニ短調作品125
   w/チェリル・スチューダー(ソプラノ)、ドロレス・ズィーグラー(メゾ・ソプラノ)
   ペーター・ザイフェルト(テナー)、ジェイムズ・モリス(バリトン)
   ウェストミンスター合唱団
    録音:1988年4月23,25&26日
    メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
    以上 w/フィラデルフィア管弦楽団
CD6
  序曲集
 1.レオノーレ序曲第3番作品72a
  録音:1988年2月13,17&20日
  メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
 2.フィデリオ序曲作品72b
 3.献堂式序曲作品124
  録音:1985年11月2,4&9日
  メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
  以上 w/フィラデルフィア管弦楽団
 4.ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37
  w/スヴィァトスラフ・リヒテル(ピアノ) 
  フィルハーモニア管弦楽団
 録音:1977年9月19&20日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CZS-0979992
(7CD)
\3000
ムーティ/チャイコフスキー:交響曲全集
           バレエ音楽集(初回生産限定盤)
CD1
 1.交響曲第1番ト短調作品13「冬の日の夢想」
  w/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
  録音:1975年2月11&12日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 2.交響曲第2番ハ短調作品17「小ロシア」
  w/フィルハーモニア管弦楽団
  録音:1977年3月27&28日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD2
 1.交響曲第3番ニ長調作品29「ポーランド」
  w/フィルハーモニア管弦楽団
   録音:1977年6月24&25日、7月20日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.&CD3ー1.交響曲第4番ヘ短調作品36
   w/フィルハーモニア管弦楽団
    録音:1979年1月19&21日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.交響曲第5番ホ短調作品64
  w/フィルハーモニア管弦楽団
   録音:1978年7月1&2日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 3.幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
   w/フィルハーモニア管弦楽団
    録音:1977年3月27&28日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD4
 1.交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」
  w/フィルハーモニア管弦楽団
   録音:1979年11月14&15日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」作品32
  w/フィラデルフィア管弦楽団
   録音:1991年1月19&21日 メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
CD5
 1.マンフレッド交響曲作品58
  w/フィルハーモニア管弦楽団
   録音:1981年7月3&10日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 2.序曲「1812年」
  w/フィラデルフィア管弦楽団
   録音:1981年2月9日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
CD6
 1.ピアノ協奏曲第1番変ロ長調作品23
  w/アンドレイ・ガヴリーロフ(ピアノ)
   フィルハーモニア管弦楽団
   録音:1979年7月4&5日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.セレナード(弦楽合奏のための)作品48
   録音:1981年2月9日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
CD7
 1.「白鳥の湖」作品20 バレエ組曲(抜粋)
 2.「眠れる森の美女」作品66 バレエ組曲(抜粋)
  録音:1984年2月25&27日 メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
  以上 w/フィラデルフィア管弦楽団
 3.幻想的序曲「ハムレット」
  w/フィラデルフィア管弦楽団
   録音:1989年11月3&6日
  メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
  以上 指揮:リッカルド・ムーティ
CZS-0284742
(11CD)
\3600
シューベルト:宗教的、世俗的合唱作品集(初回生産限定盤)
宗教的合唱作品集
CD1
1.キリエ 変ロ長調 D45
2.キリエ ニ短調 D49
w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
 アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
3.ミサ曲 ヘ長調 D105
 w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、ヘレン・ドーナト(ソプラノ)、
 ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、
 ペーター・シュライヤー(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
 マンフレート・クレメント(オーボエ)
4.ミサ曲 ト長調 D167
 w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、
 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
CD2
1.ミサ曲 変ロ長調 D324
w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
 アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
2.サルヴェ・レジナ ヘ長調 D379
3.スターバト・マーテル ヘ短調 D383
w/ヘレン・ドーナト(ソプラノ)、ヨーゼフ・プロチュカ(テナー)、
 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
4.サルヴェ・レジナ 変ロ長調 D386
CD3
1.ミサ曲 変イ長調 D678
 w/ヘレン・ドーナト(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
2.ミサ曲 ハ長調 D452
 w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
 アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
CD4
1.ミサ曲 変ホ長調 D950
w/ヘレン・ドーナト(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)
 フランシスコ・アライサ(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
2.タントゥム・エルゴ 変ホ長調 D962
w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
 アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
3.オッファートリウム 変ロ長調 D963
CD5
1.キリエ ニ短調 D31
 ルチア・ポップ(ソプラノ)、アドルフ・ダラポッツァ(テナー)
2.キリエ ヘ長調 D66
3.サルヴァ・レジナ 変ロ長調 D106
w/フランシスコ・アライサ(テナー)
4.オッファートリウム「トートゥス・イン・コルデ」 ハ長調 D136
ヘレン・ドーナト(ソプラノ)、エドゥアルト・ブルナー(クラリネット)
5.スターバト・マーテル ト短調 D175
6.オッファートリウム「トレ・スント」 イ短調 D181
7.グラドゥアレ ハ長調 D184
8.オッファートリウム「サルヴェ・レジナ」 ヘ長調 D223
w/ヘレン・ドーナト(ソプラノ)
9.タントゥム・エルゴ ハ長調 D461
 w/エリカ・リュッゲベルグ(ソプラノ)、ユリアナ・ファルク(アルト)、
 アルベルト・ガスナー(テナー)、ペーター・リーカ(バス)
10.タントゥム・エルゴ ハ長調 D460
 w/エリカ・リュッゲベルグ(ソプラノ)
11.マニフィカト ハ長調 D486
 w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)、
 アドルフ・ダラポッツァ(テナー)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)
12.アウグステ・ヤム・コエレスティウム ト長調 D488
w/ルチア・ポップ(ソプラノ)、アドルフ・ダラポッツァ(テナー)
CD6
1.オッファートリウム「サルヴェ・レジナ」 イ長調 D676
 w/ヘレン・ドーナト(ソプラノ)
2.枝の主日のための6つのアンティフォナ D696
3.第23詩篇 D706
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
4.タントゥム・エルゴ ハ長調 D739
5.タントゥム・エルゴ ハ長調 D750
6.サルヴェ・レジナ ハ長調 D811
 w/カペラ・バヴァリア
7.ドイツ語ミサ曲「ミサの聖奉献式のために」 D872
8.第92詩篇 D953
 w/ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バス)、エリカ・リュッケベルグ(ソプラノ)、
 カリン・ハウターマン(ソプラノ)、ユリアナ・ファルク(アルト)
 グゥドルン・グラインドル=ロスナー(アルト)、カペラ・バヴァリア
9.精霊への聖歌 D964
w/カペラ・バヴァリア
CD7&8
  ラザロ、または復活祭 D689
w/ヘレン・ドーナト(ソプラノーマリア)、ルチア・ポップ(ソプラノーイェミナ)、
 マリア・ヴェヌティ(ソプラノーマルタ)、ヨーゼフ・プロチュカ(テナーーナサニエル)
ロバート・ティアー(テナーーラザロ)、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
 (バスーシモン)
 以上 カペラ・バヴァリア
 エルマー・シュローター(オルガン)
 バイエルン放送合唱団(合唱指揮:ヨーゼフ・シュミットフーバー)
 バイエルン放送交響楽団
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮
世俗合唱作品集
CD8
1.野外の歌 D572
2.Rauberlied D435 Nr.13「人質」より
3.代言人たち D37
 w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー(テナー)、ペーター・シュライヤー(バリトン)
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
4.酒宴の歌「兄弟たち、われらが人生の行路」 D148
 w/ペーター・シュライヤー(バリトン)、カペラ・バヴァリア
5.ようこそ、愛する美しい5月 D244
 w/カリン・ハウターマン、イルムガルト・ランパート、エリカ・リュッゲベルグ(ソプラノ)
 アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー、ハインリヒ・ヴェーバー(テナー)
6.漁夫の歌 D364
7.酒宴の歌「さあ、みんな楽しく」 D267
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
8.酒宴の歌「Funkelnd im Becher」 D356
 w/ペーター・シュライヤー(バリトン)、カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ
 (ピアノ)
9.鉱夫の歌 D268
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
10.安らぎ、地上の最もすばらしい幸せ D657
11.冬の酒宴の歌 D242
w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
12.自然の中の神 D757
 w/ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
13.自然の喜び D422
 w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
14.雪は解けて D422
15.春の歌 D740
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
16.5月の酒宴の歌 D427
17.春の歌 D243
 w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
18.反対 D865
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
19.月光 D875
 w/ペーター・シュライヤー(テナー)、カペラ・バヴァリア、
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
20.夜の音楽 D848
21.金色の輝き D357
 w/グゥドルン・グラインドル=ロスナー、アーデルハイト・シラー、レナート・フライヤー
 (アルト)
22.春の歌 D914
CD9
1.森の中の夜の歌 D913
 w/カペラ・バヴァリア、オラフ・クラマント、エルンスト・デルフリンガー、ヴィリー・ベック
 ギュンター・ヴェーバー(ホルン)
2.ゴンドラのこぎ手 D809
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
3.夜 D983 Nr.4
w/アントン・ロスナー、ペーター・シュライヤー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー、
 ペーター・リーカ(バス)
4.夜の明るみ D724
 w/ペーター・シュライヤー(テナー)、カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ
 (ピアノ)
5.ナイチンゲール D724
 w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
6.わたしは涙にぬれて D131b
 w/エリカ・リュッゲベルグ、カリン・ハウターマン、イゾルデ・ミッターナハト(ソプラノ)
7.遠ざかった人 D331
 w/カペラ・バヴァリア
8.5月の歌「野の緑と空の青は増し」 D129
 w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
9.輪舞のために D983 Nr.3
 w/アントン・ロスナー、ペーター・シュランナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー、
 ペーター・リーカ(バス)
10.酒と恋 D901
11.愛の精霊 D747
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
12.木の葉は愛をささやき D988
 w/エリカ・リュッゲベルグ、カリン・ハウターマン、イルムガルト・ランパルと(ソプラノ)
13.Andenken D423
 w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー(テナー)、ペーター・シュランナー(バリトン)
14.そっと、そっと歌おう D635
 w/カペラ・バヴァリア
15.Erinnerungen D424
16.反響 D428
 w/アントン・ロスナー、ペーター・シュランナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
17.わたしは涙にぬれて D131a
 w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー、ハインリヒ・ヴェーバー(テナー)
18.水上の精霊たちの歌 D714
19.あこがれ D656
w/カペラ・バヴァリア、ペーター・リーカ(バス)
20.時の流れのうちに D710
w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
21.小舟の歌 D835
 w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
CD10
1.吟唱詩人の歌 D147
2.16世紀の酒宴の歌 D847
3.草原の羊飼いの娘 D513
 w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
4.アリー・ベイへの哀悼 D140
w/エリカ・リュッゲベルガー、カリン・ハウターマン(ソプラノ)、
 グゥドゥルン・グラインドル=ロスナー、ユリア・ファルク(アルト)、カペラ・バヴァリア
5.合戦の歌 D912
6.精霊の踊り D494
7.セレナード D920
 w/ブリギッテ・ファスベンダー(メゾ・ソプラノ)、カペラ・バヴァリア、
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
8.小さな村 D641
 w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
9.5月の歌「雪は解けて」 D202
 w/グゥドルン・グラインドル=ロスナー、ユリア・ファルク(アルト)、クルト・リヒター、
 エルンスト・デルフリンガー(ホルン)
10.酒宴の歌「友よ、輪になれ」
w/ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、カペラ・バヴァリア、
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
11.孔子曰く、時に三相あり D69
12.つらい悲しみは過ぎ去り D53
 w/アルベルト・ガスナー(テナー)、ペーター・シュランナー(バリトン)、
 ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
13.限りない喜びは心にたぎり D51
14.ここにさすらう巡礼者は身をのばして D57
15.嵐にひるがえる旗 D58
16.ここに信じあった夫婦は抱き合って D60
17.限りない喜びは心にたぎり D54
18.春に寄す D338
 w/カペラ・バヴァリア
19.朝の生気はさわやかに息づく D67
20.ポンス酒の歌 D277
 w/カペラ・バヴァリア、ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
21.愛による幸せ D55
 w/アルベルト・ガスナー(テナー)、ペーター・シュランナー(バリトン)、
 ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
22.若々しい5月の生気 D61
23.高貴な座にすわって D62
24.堂々たる太陽の馬 D64
25.けわしい星の道を昇る者は D63
26.愛 D983 Nr.2
 w/アントン・ロスナー、ペーター・シュランナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー、
 ペーター・リーカ(バス)
27.二つの徳の道 D71
 w/アルベルト・ガスナー(テナー)、ペーター・シュランナー(バリトン)、
 ヨーゼフ・ヴェーバー(バス)
28.孔子曰く、時に三相あり D43
CD11
1.リュッツォウの嵐の夜の狩 D205
 w/ヨハネス・リッツコウスキ、ギュンター・ヴェーバー(ホルン)
2.隠遁所 D337
3.墓堀人の歌 D38
4.5月の歌「春の歌」 D199
 w/グゥドゥルン・グラインドル=ロスナー、ユリア・ファルク(アルト)、アルベルト・ガスナー、
 アントン・ロスナー(テナー)、クルト・リヒター、エルンスト・デルフリンガー(ホルン)
5.逃避 D825 Nr.3
6.暁の星 D203
 w/グゥドゥルン・グラインドル=ロスナー、ユリア・ファルク(アルト)、女性合唱団、
 クルト・リヒター、エルンスト・デルフリンガー(ホルン)
7.挽歌 D836
8.憂い D825
9.墓と月 D893
 w/アントン・ロスナー(テナー)、ペーター・シュランナー(バリトン)、ヨーゼフ・ヴェーバー
ペーター・リーカ(バス)
10.永遠の愛 D825 Nr.2
11.おやすみ D903
 w/ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、カペラ・バヴァリア、
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
12.ミリアムの勝利の歌 D942
 w/ヒルデガルド・ベーレンス、エリカ・リュッゲベルグ、カリン・ハウターマン(ソプラノ)、
 グゥドゥルン・グラインドル=ロスナー、ユリア・ファルク(アルト)、カペラ・バヴァリア
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)
13.青年の喜び D983 Nr.1
14.Das stille Lied D916
 w/アルベルト・ガスナー、アントン・ロスナー(テナー)、ヨーゼフ・ヴェーバー、
 パウル・ハンゼン(バス)
 以上 バイエルン放送合唱団(合唱指揮:ヨーゼフ・シュミットフーバー)
 バイエルン放送交響楽団
 ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮
サヴァリッシュが当代の名歌手とバイエルンの合唱団を率いて完成させたシューベルト合唱作品の集大成。ロマン派合唱作品の精化とされるシューベルト作品の多様性を見事に表現した傑作ボックス。クラムシェル・ボックス 28Pブックレット

MUTI EDITION

1941年7月28日生まれの今や世界の巨匠として比類ない評価とリスペクトを得ているリッカルド・ムーティの生誕70年に合わせて、EMIへの録音をまとめた12点のMUTI EDITIONを発売してまいります。
限定生産のベートーヴェンとチャイコフスキーのボックス2点と同時に発売される10点を、ご案内いたします。いずれも2CDはブリリアント・ボックス、1CDはジュエル・ケースで、全て12Pブックレットの仕様となります。
CMSW-0979572
(2CD)
\1800
ムーティ/ベルリオーズ:幻想交響曲&ロメオとジュリエット
CD1
 1.幻想交響曲 作品14
  録音:1984年11月3&5日 メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
 2.&CD2
  劇的交響曲「ロメオとジュリエット」 作品21
    w/ジェシー・ノーマン(ソプラノ)、ジョン・アラー(テナー)、サイモン・エステス(バス)
   ウェストミンスター合唱団
  録音:1984年1月25−28日 メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
   以上 フィラデルフィア管弦楽団
   リッカルド・ムーティ指揮
CMSW-0979622
(2CD)
\1800
ムーティ/ブルックナー:交響曲第4番&第6番
CD1
  交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」(ノーヴァク版)
   録音:1985年11月4−7日 ダーレム教会、ベルリン
CD2
  交響曲第6番イ長調
   録音:1988年1月7&8日 フィルハーモニー、ベルリン
    以上 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
    リッカルド・ムーティ指揮
CMSW-0979722
(2CD)
\1800
ムーティ/メンデルスゾーン:交響曲第4番ー第5番
CD1
 1.交響曲第3番イ短調作品56「スコットランド」
  録音:1975年10月1&2日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 2.交響曲第5番ニ長調作品107「宗教改革」
  録音:1979年1月18&19日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
   以上 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
   リッカルド・ムーティ指揮
CD2
 1.交響曲第4番イ長調作品90「イタリア」
  録音:1976年7月23日&9月9&10日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
 2.序曲「海の静けさと幸ある航海」作品27
  録音:1975年10月2日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
  以上 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
 3.リスト:交響詩「前奏曲」
  録音:1983年1月8日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
 4.フランク:交響詩「のろわれた狩人」
 録音:1981年10月26日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
  以上 フィラデルフィア管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
CDMW-0979772
\1400
ムーティ/モーツァルト:レクイエム&アヴェ・ヴェルム・コルプス
 1.レクイエム ニ短調 K.626
 2.アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
  w/パトリツィア・パーチェ(ソプラノ)、ヴァルトラウト・マイアー(メゾ・ソプラノ)
  フランク・ロパルド(テナー)、ジェイムズ・モリス(バス)、スウェーデン放送合唱団
  ストックホルム室内合唱団、ベルリン・フィルハーモニアー管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
   録音:1987年2月14&15日 フィルハーモニー、ベルリン
CMSW-0979822
(2CD)
\1800
ムーティ/プロコフィエフ:イワン雷帝、ロメオとジュリエット
CD1
  「ロメオとジュリエット」
 1.組曲第1番作品64b
 2.組曲第2番作品64c
  以上 フィラデルフィア管弦楽団 
  リッカルド・ムーティ指揮
  録音:1981年2月18日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
 3.シンフォニエッタ イ長調作品48
  フィルハーモニア管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
  録音:1977年6月29日 アビイ・ロード第1スタジオ、ロンドン
CD2
  映画音楽「イワン雷帝」作品116
 w/イリーナ・アルキポヴァ(メゾ・ソプラノ)、アナトリー・モクレンコ(バリトン)
 ボリス・モルグノフ(語り手)、アンブロジアン合唱団
 フィルハーモニア管弦楽団
 リッカルド・ムーティ指揮
  録音:1977年7月25−27日&9月20日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
CDMW-0979872
\1400
ムーティ/ラヴェル:スペイン狂詩曲、洋上の小舟
 1.ボレロ
 2.ダフニスとクロエ 第2組曲
  w/シンギング・シティ・コア・オブ・フィラデルフィア、マレイ・M・パニッツ(フルート・ソロ)
 3.道化師の朝の歌
  録音:1982年2月13−16日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
 4.スペイン狂詩曲
  録音:1979年12月1&3日 オールド・メトロポリタン・オペラ・ハウス、フィラデルフィア
 5.洋上の小舟
  録音:1993年2月6&8日 メモリアル・ホール、フェアマウント・パーク、フィラデルフィア
  以上 フィラデルフィア管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
CDMW-0979882
\1400
ムーティ/レスピーギ:ローマの松、ローマの泉 他
 1.ローマの松
 2.ローマの泉
 3.ローマの祭り
  フィラデルフィア管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
  録音:1984年11月10&12日 メモリアル・ホール、フィラデルフィア
CMSW-0979932
(2CD)
\1800
ムーティ/シューマン:交響曲第1番ー第4番
 1.交響曲第1番変ロ長調作品38「春」
 2.交響曲第2番ハ長調作品61
 3.交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」
 4.交響曲第4番ニ短調作品120
 5.序曲「メッシーナの花嫁」作品100
 6.序曲「ヘルマンとドロテーア」作品136
  フィルハーモニア管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
CMSW-0980152
(2CD)
\1800
ムーティ/ヴェルディ:オペラ合唱曲、序曲&バレエ音楽
CD1
  「ナブッコ」
  1.祭りの晴れ着がもみくちゃに(第1幕)
  2.行け、わが思いよ、黄金の翼に乗って(第2幕)
   「第1回十字軍のロンバルティア人」
 3.大いなる都エルサレム(第3幕)
 4.おお主よ、ふるさとの家々を(第4幕)
  録音:1991年7月 アバネッラ、ミラノ
 「エルナーニ」
  5.Evviva! Beviam!(第1幕)
  6.よろこべ、歓喜でわれらを満たせ(第2幕)
   録音:1982年12月7,11,14,18&22日 ライヴ スカラ座、ミラノ
  7.カスティッリャの獅子が目覚めんことを(第3幕)
  録音:1991年7月 アバネッラ、ミラノ
 「アッティラ」
  8.前奏曲
  9.怒号と略奪と(プロローグ)
  10.あまたの森の王(プロローグ)
  11.空の果てしない蒼穹(第2幕)
  12.誰が心に光をもたらすでしょうか(第2幕)
   録音:1989年6月&7月 アバネッラ、ミラノ 
 「マクベス」
  13.しいたげられている祖国(第4幕)
   録音:1991年7月 アバネッラ、ミラノ
 「リゴレット」
  14.前奏曲
  15.シッ,シッ,いざ敵討ちに取りかかろう(第1幕)
   録音:1988年7月1−10日&10月16&17日 スカラ座、ミラノ
 「イル・トロヴァトーレ」
  16.ジプシーの合唱「朝の光がさしてきた」(アンヴィル・コーラス)(第2幕)
   録音:1991年7月 アバネッラ、ミラノ
 「運命の力」
 17.天使たちのマントで(第2幕) w/ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
 18.同僚,あゆみをとめて(第3幕)
 19.戦争とは狂ったようなもの(第3幕)
 20.ラタプラン(第3幕) w/ドローラ・ザジック(メゾ・ソプラノ)
  録音:1986年7月6−15日 スカラ座、ミラノ
 「レクイエム」
 21.聖なるかな
  録音:1987年6月26&29日 ライヴ スカラ座、ミラノ
  以上 ミラノ・スカラ座合唱団&管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
 「アイーダ」
 22.エジプトの栄光(第2幕)
 23.行進曲
 24.舞踊音楽
 25.来たれ,凱旋将軍よ
  以上 コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス合唱団
  ロイヤル・ミリタリー音楽学校のトランぺッターたち
  ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 
  リッカルド・ムーティ指揮
  録音:1974年7月2−9日&11日 ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール、ロンドン
CD2
 1.「ナブッコ」シンフォニア*
 録音:1975年10月 アビイ・ロード第1スタジオ
 2.「マクベス」前奏曲
 3.「マクベス」舞踏音楽
  録音:1976年7月5−9日 アビイ・ロード第1スタジオ&1976年7月13−20日 
  キングズウェイ・ホール、ロンドン
 4.「レニャーノの戦い」シンフォニア
 5.「ルイーザ・ミラー」シンフォニア
  録音:1976年1月&11月 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 6.「椿姫」第1幕への前奏曲*
 7.「椿姫」第3幕への前奏曲*
  録音:1980年6月5−15日 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 8.「シチリア島の夕べの祈り」-四季(第3幕)
  録音:1978年7月&1980年7月 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 9.「運命の力」シンフォニア
  録音:1977年1月 アビイ・ロード第1スタジオ
   以上 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団*
   リッカルド・ムーティ指揮
CMSW-0980202
(2CD)
\1800
ムーティ/ヴェルディ:レクイエム&4つの聖歌
CD1&2−1.
  レクイエム
   w/レナータ・スコット(ソプラノ)、アグネス・バルツァ(メゾ・ソプラノ)
   ヴァリアーノ・ルケッティ(テナー)、エフゲニー・ネステレンコ(バス)
   アンブロジアン合唱団、フィルハーモニア管弦楽団
   リッカルド・ムーティ指揮
   録音:1979年6月 キングズウェイ・ホール、ロンドン
 2.4つの聖歌
  w/アーリーン・オージェ(ソプラノ)、スウェーデン放送合唱団、
  ストックホルム室内合唱団、ベルリン・フィルハーモニアー管弦楽団
  リッカルド・ムーティ指揮
  録音:1982年11月13&14日 フィルハーモニー、ベルリン
CZSW-0264772
(3CD)
\1800
フェノメナル・ヴェンゲーロフ
CD1
1.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
  (カデンツァ:ヴェンゲーロフ)
2.ベートーヴェン:ロマンス第1番 ト長調 作品40
3.ベートーヴェン:ロマンス第2番 ヘ長調 作品50
  w/ロンドン交響楽団、
  ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮
4.クライスラー:愛の悲しみ
5.クライスラー:愛の喜び
   w/イアン・ブラウン(ピアノ)
マキシム・ヴェンゲーロフ(ヴァイオリン)
CD2
1.ラロ:スペイン交響曲 ニ短調 作品21
2.サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 作品61
3.ラヴェル:ツィガーヌ
  w/フィルハーモニア管弦楽団、
  アントニオ・パッパーノ指揮
4.ヴィエニアフスキ:スケルツオ・タランテラ 作品16
  w/イアン・ブラウン(ピアノ)
CD3
1.ラフマニノフ:ヴォカリーズ 作品34の14
2.ポンセ:エストレリータ
  (トランスクリプション:ヤッシャ・ハイフェッツ)
3.ブラームス:ハンガリア舞曲第7番 イ長調
4.ブラームス:ハンガリア舞曲第1番 ト短調
5.ブラームス:ハンガリア舞曲第5番 ト短調
 以上(トランスクリプション:ヨーゼフ・ヨアヒム)
6.ノヴァチェク:無窮動 作品5の4
7.ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ロ長調 作品101の7
8.チャイコフスキー:なつかしい土地の思い出 作品42(3曲)
9.シューベルト:アヴェ・マリア D.839
 (トランスクリプション:アウグスト・ヴィルヘルミ)
10.バッジーニ:妖精の踊り
11.ハチャトゥリアン:剣の舞(ガヤネー)
12.マスネ:タイスの瞑想曲(トランスクリプション:M.P.マルシック)
13.モンティ:チャルダッシュ
 w/ヴィルトゥオージ、ヴァグ・パピアン(ピアノ)
録音:2001年〜2005年 世界で最もエキサイテングなヴァイオリニスト、ヴェンゲーロフのエッセンス マルチパック 4Pブックレット アートワークはフランス語
CZSW-0987922
(2CD)
\1800
ショパン名曲集
CD1
 1.華麗なる大ワルツ 変ホ長調 作品18
 2.バラード第1番 ト短調 作品23
  ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
 3.夜想曲第2番 変ホ長調 作品9の2
  マリア・ティーポ(ピアノ)
 4.即興曲第1番 変イ長調 作品29
  ジョルジュ・シフラ(ピアノ)
 5.子守唄 変ニ長調 作品57
  ダニエル・ラヴァル(ピアノ)
 6.スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31
  マルク・ラフォレ(ピアノ)
 7.ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35−葬送行進曲
  ブルーノ・レオナルド・ゲルバー(ピアノ)
 8.前奏曲第4番 ホ短調
 9.前奏曲第15番 変ニ長調「雨だれ」
  サンソン・フランソワ(ピアノ)
 10.マズルカ イ短調 作品17の4
  フランソワ=ルネ・デュシャーブル(ピアノ)
 11.練習曲 ホ長調 作品10の3
  アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ)
 12.舟歌 嬰ヘ長調
  ティエリ・ドゥ・ブリュンホフ(ピアノ)
 13.ワルツ ロ短調 作品69の2
  ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
 14.ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 作品58−フィナーレ
  ブルーノ・レオナルド・ゲルバー(ピアノ)
CD2
 1.練習曲 ハ短調 作品10の12「革命」
  シルヴィア・ケルセンバウム(ピアノ)
 2.ワルツ 変イ長調 作品34の1(華麗なるワルツ)
 3.ワルツ イ短調 作品34の2
  アルド・チッコリーニ(ピアノ)
 4.幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66
  ガブリエル・タッキーノ(ピアノ)
   練習曲 作品25より
 5.第2番 ヘ短調
 6.第7番 嬰ハ短調
 7.第12番 ハ短調
  サンソン・フランソワ(ピアノ)
 8.ポロネーズ 変イ長調 作品53「英雄」 
  ジョルジュ・シフラ(ピアノ)
 9.夜想曲 変ニ長調 作品27の2
  サンソン・フランソワ(ピアノ)
   ワルツ 作品64より
 10.第1番 変ニ長調
 11.第2番 嬰ハ短調
 12.第3番 変イ長調
  アルド・チッコリーニ(ピアノ)
 13.バラード第4番 ヘ短調 作品52
 14.夜想曲 嬰ハ短調 (遺作)
  ティエリ・ドゥ・ブリュンホフ(ピアノ)
 15.ワルツ イ短調 (遺作)
  ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
 16.ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11−ロンド
  ジョルジュ・シフラ(ピアノ)
  パリ管弦楽団、ジョルジュ・シフラJr.指揮
ショパンのエッセンスをコンパクトにまとめた2CD マルチパック 4Pブックレット アートワークはフランス語

AMERICAN ARTISTRY

CDMW-0269812
\900
ステファニー・ブリス/ブラームス:アルト・ラプソディ
 1.ブラームス:アルト・ラプソディ 作品53
 2.ワーグナー:ヴェーゼンドンクの歌(5曲)
 3.マーラー:大地の歌-第6楽章:告別
ステファニー・ブリス(メゾ・ソプラノ)
アンサンブル・オルケストラル・ドゥ・パリ、
ジョン・ネルソン指揮
アメリカのメゾ・ソプラノ、ステファニー・ブリスの歌う3つの濃厚なロマンティシズムに溢れた作品
それぞれ異なる方向性ながら孤独感、あきらめと精神的な危機を描いています。ブラームスの自伝的「アルト・ラプソディ」はメゾの中核的レパートリー、ワーグナーの「ヴェーゼンドンク」はヘンツェによる室内アンサンブル版での演奏。マーラーの「告別」はシェーンベルク編版が聴けます。
CDMW-0944262
\900
サラ・チャン/デビュー
 1.サラサーテ:「カルメン」幻想曲 作品25
 2.エルガー:愛のあいさつ 作品12
 3.エルガー:気まぐれな女 作品17
 4.ハチャトゥリアン:剣の舞(「ガヤネー」より)
 5.クライスラー:ミニュエットのテンポで(プニャーニのスタイルによる)
 6.パガニーニ:カプリース 第1番 ホ長調 作品1
 7.パガニーニ:カプリース 第15番 ホ短調 作品1
 8.ショパン:夜想曲 第20番 嬰ハ短調 (遺作)
 9.ショスタコーヴィチ:前奏曲 第10番 嬰ハ短調 作品34
 10.ショスタコーヴィチ:前奏曲 第15番 ニ長調 作品34
 11.リスト:コンソラシヨン 第3番 変ニ長調 
 12.ショスタコーヴィチ:メロディ 変ホ長調 作品42の3
 13.プロコフィエフ:行進曲(「3つのオレンジへの恋」より)
 14.ガーシュウィン:It Ain't Necessarily So(「ポーギーとベス」より)
サラ・チャン(ヴァイオリン)
サンドラ・リヴァース(ピアノ)
ちょうど11歳、サラ・チャンのまごうかたなき天才の証しのデビュー・アルバム。8歳で、メータ、ニュー・ヨーク・フィルとパガニーニの協奏曲1番で登場、1年半後にこのアルバムが収録された。その後に続く彼女のベスト・セラー・アルバムの最初となりました。グラモフォン誌も「これは驚くべきディスク」と絶賛しました。
CDMW-0269782
\900
デイヴィッド・ダニエルズ/A QUIET THING
 1.A Quiet Thing(John Harold Kander)
 2.Blackberry Winter(Alec Wilder)
 3.So Pretty(Leonard Bernstein)
 4.My Shining Hour(Johnny Mercer/Harold Arlen)
 5.Pampano verde(Francisco de la Torre arr.Arne Dorumsgaard)
 6.Con amores, la mi madre(Joan de Anchieta arr.Arne Dorumsgaard)
 7.A la caza(Gabriel Mena arr.Arne Dorumsgaard)
 8.Come Again, Sweet Love(John Dowland)
 9.Flow, my Tears(John Dowland)
 10.Music for a while(Henry Purcell)
 11.Vaga luna, che inargenti(Vincenzo Bellini)
 12.Malinconia, ninfa gentile(Vincenzo Bellini)
 13.Ma rendi pur contento(Vincenzo Bellini)
 14.Ave Maria(Johann Sebastian Bach arr.Charles Gounod)
 15.A Simple Song(Leonard Bernstein)
 16.Ave Maria(Franz Schubert)
 17.Beautiful dreamer(Stephen Foster)
 18.Shenandoah(Traditional)
 19.Plaisir d'amour(Giovanni Battista Martini)
デイヴィッド・ダニエルズ(カウンター・テナー)
クレイグ・オグドン(ギター)
デイヴィッド・ダニエルズの大きな関心事のひとつはカウンター・テナーの馴染みのない作品も含めてレパートリーを拡大すること。また本当にギターと合わせて歌うことが好き。その結果、 リサイタルで常に歌う曲のプログラムによる作品が録音されました。ダウランド、パーセルからアメリカン・クラシックスともいうべき「夢見る佳人」までが収録されました。オーストラリアのギタリスト、オグデンによる伴奏で「とてもインティメイトで美しい言葉とメロディに満ちた」作品となりました。
CDMW-0944272
\900
エロイカ・トリオ/エロイカ・トリオ
 1.ガーシュウィン:3つのプレリュード
 2.ラヴェル:ピアノ三重奏曲
 3.ゴダール:子守歌(「ジョスラン」より)
 4.シェンフィールド:カフェ・ミュージック
エロイカ・トリオ
世界的に最も注目されるトリオ、エロイカ・トリオはすばらしいテクニックと洗練された演奏で世界的に聴衆を惹きつけています。ピアノ・トリオのスタンダード作品であれ現代作品であれ情熱にあふれた演奏を繰り広げています。自身の名称をタイトルとしたデビュー・アルバムはNPR Perfomance Todayの’Debut Recording of the Year’とTime Out New Yorkの 1997年度の’Top Ten Recordings’に選ばれています。
CDMW-0269792
\900
トマス・ハンプソン/リーディング・マン〜ベスト・オブ・
                   ブロードウェイ
 1.君は我がすべて
 (Very Warm For May)(Jerome Kern/Oscar Hammerstein II)
 2.Bring Him Home(レ・ミゼラブル)
 (Herbert Kretzmer/Alain Boublil/
 Claude-Michel Schonberg)
 3.ミュージック・オブ・ザ・ナイト
 (オペラ座の怪人)(Andrew Lloyd Webber/
  Charles Hart/Richard Stilgoe)
 4.Soliloquy(回転木馬)(Richard Rodgers/Oscar Hammerstein II)
 5.Gigi(恋の手ほどき)(Frederick Loewe/Alan Jay Lerner)
 6.Hey There(パジャマゲーム)(Richard Adler/Jerry Ross)
 7.Unusual Way(NINE)(Maury Yeston)
 8.Not A Day Goes By(Merrily We Roll Along)(Stephen Sondheim,   Lyrics- Stephen Sondheim)
 9.How Could I Ever Know?
 (The Secret Garden)(Marsha Norman, Lucy Simon)
 10.愛せぬならば(美女と野獣)(Alan Menken, Tim Rice) 
 11.If Ever I Would Leave You(キャメロット)
  (Frederick Loewe, Alan Jay Lerner)
トマス・ハンプソン(バリトン)
アメリカン・シアター・オーケストラ、
ポール・ジェミニャーニ指揮
トマス・ハンプソンはアメリカを代表するバリトン。世界中のコンサート・ホールやオペラ・ハウスで、歌手、ピアニスト、指揮者、オーケストラのトップ・クラスと共演して活躍を続けています。 オペラでの役どころと並んでこのアルバムは彼の音楽的なキャパシティの広さと高さを証明するブロードウェイ作品の録音です。
CDMW-0944282
\900
シャロン・イスビン/アメリカン・ランドスケイプ
 1.ジョン・コリリャーノ:
   トロバドゥール(ギターと管弦楽のための変奏曲)
 2.ジョゼフ・シュワントナー:
   From Afar…(ギターと管弦楽のための幻想曲)
 3.ルーカス・フォス:
   アメリカン・ランドスケイプ(ギターと管弦楽のための)
シャロン・イスビン(ギター)
セント・ポール室内管弦楽団、
ハフ・ヴォルフ指揮
並外れたリリシズム、テクニックと幅広さで高く評価され、「現代の抜群のギタリスト」として奉られる存在のシャロン・イスビン。本ディスクは彼女のために作曲されたアメリカのギター協奏曲作品3曲の初録音です。2002年度グラモフォン誌の'Critics' Choice Recording of the Year'とギター・プレイヤー誌の'Best Classical Album of the Year'を獲得しています。
CDMW-0269772
\900
アワダジン・プラット/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集
 1.ピアノ・ソナタ 第9番 ホ長調
 2.ピアノ・ソナタ 第7番 ニ長調
 3.ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調
 4.ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調
アワダジン・プラット(ピアノ)
同世代のアメリカ出身のピアニスト中で、音楽的な洞察力と没入力から生まれる演奏が高く評価されています。ナウムバーグ国際ピアノ・コンペでの優勝は国際的なピアノ・コンクールで初めて優勝したアメリカ出身ピアニストとなりました。EMIレーベルへの2作目となるこのベートーヴェンは親密で魅力にあふれた演奏が展開されています。
CDMW-0269802
\900
サミュエル・ラミー/オペラ・アリア集
 1.ヴェルディ:「エルナーニ」 Che mai vegg'io!...Infelice! E tuo credevi
 2.ロッシーニ:「オリー伯爵」 いつでも気を配っていないと
 3.ヴェルディ:「シモン・ボッカネグラ」 プロローグ
 4.ヴェルディ:「ナブッコ」 未来の暗がりの中に私は見る
 5.ヴェルディ:「シチリアの夕べの祈り」 そしてお前,パレルモよ
 6.ベルリオーズ:「ファウストの劫罰」 作品24 メフィストのセレナーデ
 7.マイアベーア:「悪魔のロベール」 Encore un de gagne
 8.マイアベーア:「悪魔のロベール」 ここがあの古い修道院の廃墟だな
 9.ロッシーニ:「セビーリャの理髪師」 中傷とはそよ風のように
 10.ヴェルディ:「ドン・カルロ」 Elle ne m'aime pas!
 11.ドニゼッティ:「ルクレツィア・ボルジア」 復讐よ 来れ
サミュエル・ラミー(バス・バリトン)
ミュンヘン放送交響楽団、
ジャック・ドゥラコート指揮
35年以上のキャリアを続け、バス・バリトンの頂点で活躍するラミーはあらゆるレパートリー を歌う幅広い適応力を持つ貴重な歌手です。本アルバムではスタイルとテクニックのヴィルトゥオジティを発揮して録音史上最もキャスティングされている歌手として実力を遺憾なく証明する仕上がりです。
CDMW-0957132
\900
ストコフスキー/バッハ・バイ・ストコフスキー
 1.パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582
 2.甘き死よ、来たれ BWV478
 3.ブーレエ〜イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807
 4.サラバンド〜ヴァイオリン組曲 第1番 ロ短調 BWV1002
 5.神はわがやぐら
 6.シンフォニア〜クリスマス・オラトリオ BWV248
 7.小フーガ ト短調 BWV578
 8.G線上のアリア〜管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068
 9.わがイエスよ、いかなる魂の苦しみが BWV487
 10.前奏曲〜ヴァイオリン組曲 第3番 ホ長調 BWV1006
 11.トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
交響楽団、
レオポルド・ストコフスキー指揮
英国生まれのアメリカの指揮者ストコフスキー、形式にこだわらずに音楽の輝きを大胆に表現する指揮ぶりは実にユニークな存在感を現在でも放っています。本アルバムではまさに彼のオーケストラを指揮してのストコフスキー・バッハを実現している名盤です。
CDMW-0944252
\900
フレデリカ・フォン・シュターデ/フォーレ:歌曲集
1.ゆりかご 作品23の1
2.蝶と花 作品1の1
3.リディア 作品4の2
4.愛の夢 作品5の2
5.歌う妖精 作品27の2
6.川のほとりで 作品8の1
7.私たちの愛 作品23の2
8.イスパハーンのばら 作品39の4
9.ある僧院の廃墟にて 作品2の1
10.夢のあとに 作品7の1
11.月の光 作品46の2
12.マンドリン 作品58の1
13.ひめやかに 作品58の2
14.朝焼けが広がり
15.アルペッジョ 作品76の2
16.牢獄 作品83の1
17.9月の森の中で 作品85の1
18.墓地にて 作品51の2
19.「ペレアスとメリザンド」作品80 第4曲:メリザンドの歌*
フレデリカ・フォン・シュターデ(メゾ・ソプラノ)
ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
トゥールーズ・カピトール管弦楽団、
ミシェル・プラッソン指揮*
ニューヨーク・タイムズ紙上で「アメリカの最も優れた芸術家で歌手」と形容されたフォン・シュターデのフォーレの歌曲集。およそ35年以上にわたって世界のクラシック音楽界の最も愛される歌手として親しまれている’フリッカ’の魅力的なアルバムです。
CZSW-0282022
(6CD)
\3000→¥2790
ヴィラ=ロボス・コンダクツ ヴィラ=ロボス(初回生産限定盤)
CD1
 ブラジルの発見(1957) 組曲第1番〜第4番
  フランス放送合唱団(組曲第4番)
  1956年5月、6月
 祖国防衛の祈り(ソプラノ、合唱と管弦楽のための)(1957)
  マリアカレスカ(ソプラノ)
  フランスジュネスミュジカール合唱団
   1956年5月24日
CD2
 バキアナブラジレイラ第1番(12のチェロのための)(1959)
  1958年4月
 バキアナブラジレイラ第2番(管弦楽のための)(1957)
  1956年5月
 バキアナブラジレイラ第3番(ピアノと管弦楽のための)(1958)
  マノエルブラウネ(ピアノ)
  1957年5月
CD3
 バキアナブラジレイラ第4番(管弦楽のための)(1958)
  1957年5月
 バキアナブラジレイラ第5番(ソプラノと8つのチェロための)(1957)
  ビクトリアデロスアンヘレス(ソプラノ)
  フェルナンベネデッティ(チェロ)
  1957年6月
 バキアナブラジレイラ第6番(フルートとバスーンのための)(1957)
  1956年5月
 バキアナブラジレイラ第7番(管弦楽のための)(1958)
  フェルナンデュフレヌ(フルート)
  ルネプレシール(バスーン)
  1957年5月
CD4
 バキアナブラジレイラ第8番(管弦楽のための)(1954)
  1954年6月
 バキアナブラジレイラ第9番(弦楽合奏のための)(1957)
  1956年5月
 ショーロ第2番(フルートとクラリネットのための)(1959)
  フェルナンデュフレヌ(フルート)
  モーリスクリクエンノア(クラリネット)
  1958年5月
 ショーロ第5番(ピアノのための)「ブラジルの心」(1959)
  アリーヌヴァンバレンツェン(ピアノ)
  1958年5月
 ショーロ第10番(合唱と管弦楽のための)「愛情の破れ」(1957)
  フランスジュネスミュジカール合唱団
  1957年5月
 2つのショーロ(追加)(ヴァイオリンとチェロのための)(1958)
  アンリヴァンブロンシュワク(チェロ)
  ジャックネルズ(チェロ)
  1957年5月
CD5
 ショーロ第11番(ピアノと管弦楽のための)(1959)
  1958年5月
 ショーロとは何か?(ヴィラ=ロボスとのインタヴュー)
  1958年5月
  アリーヌヴァンバレンツェン(ピアノ)
CD6
 ブラジルの子供の謝肉祭による幻想曲(1954)
  マグダタリアフェロ(ピアノ)
  1954年6月
 ピアノ協奏曲第5番(1957)
  フェリシアブルメンタール(ピアノ)
  1955年6月
 交響曲第4番「勝利」(1957)
  1955年6月
  フランス国立放送管弦楽団
  エイトルヴィラ=ロボス(指揮)
CZS-0271802
(10CD)
\3300
リスト・ザ・ピアノ・コレクション(生産限定盤)
CD1&2
  巡礼の年報(全曲)
   アルド・チッコリーニ(ピアノ)
CD3&CD4−
 1.詩的で宗教的な調べ(全10曲)
 2.愛の夢(全3曲)
 3.コンソラシオン(全6曲)
 4.伝説(2曲)
 5.バラード(2曲)
  アルド・チッコリーニ(ピアノ)
CD5&6−
 1.ハンガリー狂詩曲(17曲)
 2.ポロネーズ(2曲)
 3.即興ワルツ
 4.半音階的大ギャロップ
  ジョルジュ・シフラ(ピアノ)
CD7
 1.超絶技巧練習曲集S139(全12曲)
   ヴラディミール・オフチニコフ(ピアノ)
 2.2つの演奏会用練習曲S145
 3.4つの忘れられたワルツS315 より 第1番&第2番
   ミハイル・ルディ(ピアノ)
CD8
 1.パガニーニによる超絶技巧練習曲集S140(全6曲)
 2.暗い雲S199
 3.夜想曲「眠られぬ夜、問いと答え」S203
 4.調性のないバガテルS216a
  アンドレ・ワッツ(ピアノ)
 5.メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」S514
 6.メフィスト・ワルツ第2番S515
 7.メフィスト・ワルツ第4番S216b
 8.忘れられたワルツ第4番S215
  レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
 9.前奏曲「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」S179
  マテュー・パパディアマンディス(ピアノ)
  「クリスマス・ツリー」S186より
  10.第3曲 飼葉桶のそばの羊飼いたち
  11.第4曲 誠実な人々よ来たれ
    ウェイン・マーシャル(ピアノ)
CD9
 1.ソナタ ロ短調
 2.ピアノ小曲 嬰ヘ長調S193
 3.即興曲(夜想曲)S191
 4.聖ドロテアS187
 5.われらの主イエス・キリストの変容の祝日にS188
 6.子守歌S198
 7.不運S208
 8.夜想曲「夢のなかに」S207
 9.2つのチャールダーシュS225
 10.メフィスト・ポルカS217
  デジェ・ラーンキ(ピアノ)
 3つの演奏会用練習曲S144 より
  11.第1曲 悲しみ
   ホセ・アベル・ゴンザレス(ピアノ)
  12.第2曲 軽やかさ
  13.第3曲 溜め息
   ジャンヌ=マリー・ダルレ(ピアノ)
CD10
 1.スペイン狂詩曲S254
 2.アヴェ・マリアS182
 3.瞑想S204
 4.2つの悲しみのゴンドラS200(第1版&第2版)
  スティーヴン・ハフ(ピアノ)
 オルガン作品集
  5.コラール「アド・ノス、アド・サルタレム・ウンダム」による幻想曲とフーガ
  6.バッハの名による前奏曲とフーガ
  7.アルカデルトのアヴェ・マリア
   リオネル・ロッグ(オルガン)
生誕200年記念!名ピアニストによるピアノの巨匠の名曲アンソロジー クラムシェル・ボックス 各CD紙ケース入り 40Pブックレット
マルコム・サージェントが指揮した5つのサヴォイ・オペラ/ギルバート&サリヴァン作品を中心とした再登場企画のご案内。録音は50年代後半/60年代初期が中心でグラインドボーンでのプロダクションの主役歌手、合唱団が参加したオリジナルの雰囲気を伝える音源です。ロイド・ウェッバーがソロのチェロ協奏曲や、ダン指揮の付随音楽、序曲集も聴きものです。各デジパック 12Pブックレット ディスク2にリブレット・データ収録
CMSW-0950872
(2CD)
\2400
ギルバート&サリヴァン:「軍艦ピナフォア」(全2幕)
  ジョージ・ベイカー、ジョン・キャムロン、
  リチャード・ルイス、オーウェン・ブラニガン 他
 「陪審裁判」より(18曲)
  ジョージ・ベイカー、エルシー・モリソン、
  リチャード・ルイス、ジョン・キャムロン他
グラインドボーン・フェスティヴァル合唱団
プロ・アルテ管弦楽団
マルコム・サージェント指揮
CMSW-0950922
(2CD)
\2400
ギルバート&サリヴァン:「ペンザンスの海賊」(全2幕)
   ジョージ・ベイカー、ジェイムズ・ミリガン、
   ジョン・キャムロン、リチャード・ルイス、
   オウエン・ブラニガン、モニカ・シンクレア 他
   グラインドボーン・フェスティヴァル合唱団
   プロ・アルテ管弦楽団
   マルコム・サージェント指揮
 「魔法使い(愛の万能薬)」 序曲
 「コックスとボックス、または永らく不明の兄弟」 序曲
 「女王イダ」 序曲
   プロ・アルテ管弦楽団
   マルコム・サージェント指揮
 序曲 ハ長調「追悼」
   バーミンガム市交響楽団
   ヴィヴィアン・ダン指揮
CMSW-0950972
(2CD)
\2400
ギルバート&サリヴァン:
 「ゴンドラの漕ぎ手、またはバラタリアの王」(全2幕)
  ジェレイント・エヴァンス、
  アレクサンダー・ヤング、オウエン・ブラニガン、
  リチャード・ルイス、モニカ・シンクレア
  グラインドボーン・フェスティヴァル合唱団
  プロ・アルテ管弦楽団
  マルコム・サージェント指揮
 チェロ協奏曲 ニ長調
  ジュリアン・ロイド・ウェッバー(チェロ)
  ロンドン交響楽団
  チャールズ・マッケラス指揮
CMSW-0951022
(2CD)
\2400
ギルバート&サリヴァン:
 「ミカド、またはティティプの町」(全2幕)
 
オウエン・ブラニガン、
リチャード・ルイス、
ジェレイント・エヴァンス、
イアン・ウォレス、
ジョン・キャムロン、
エルシー・モリソン 他
グラインドボーン・フェスティヴァル合唱団
プロ・アルテ管弦楽団
マルコム・サージェント指揮
CMSW-0951072
(2CD)
\2400
ギルバート&サリヴァン:
 「近衛騎兵隊、または従者とその女中」(全2幕)
デニス・ダウリング、
リチャード・ルイス、
ジョン・キャムロン、
アレクサンダー・ヤング、
ジェレイント・エヴァンス、
エルシー・モリソン 他
グラインドボーン・フェスティヴァル合唱団
プロ・アルテ管弦楽団
マルコム・サージェント指揮

inspiration

CDZW-0946452
\700
スコットランド幻想曲
 1.メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」作品26
  ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、
  ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
 2.ブルッフ:スコットランド幻想曲 作品46
  ウルフ・ヘルシャー(ヴァイオリン)
  バンベルグ交響楽団、
  ブルーノ・ヴァイル指揮
 3.メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調 作品56「スコットランド」
   ロンドン交響楽団、
   フランツ・ウェルザー=メスト指揮
メンデルスゾーンの「スコットランド」などスコットランドに縁のある楽曲のコレクション
CDZW-0946402
\700
モンセラ・カバリェ/ポートレート
 1.ベッリーニ:「清教徒」第2幕ー
  Oh! S'io potessi…
 2.ベッリーニ:「清教徒」第2幕ー
  けがれなき微笑みもて
 3.ベッリーニ:「清教徒」第2幕ーOh! Sole! Ti vela…
 4.ベッリーニ:「清教徒」第2幕ーO rendetemi la speme…
 5.ベッリーニ:「清教徒」第2幕ーあなたの優しい声が
 6.ベッリーニ:「清教徒」第2幕ー
  来て下さい、愛するお方、空には月が
 7.ヴェルディ:「アイーダ」−Qui Radames verra…O patria mia
 8.ヴェルディ:「ドン・カルロ」ー世の空しさを知る神よ
 9.ヴェルディ:「運命の力」−神よ、平和を与えたまえ
 10.ヴェルディ:「マクベス」第4幕ー染みがここにまだ
 11.ヴェルディ:「オテッロ」第4幕ーEra piu calma…Piangea cantando
 12.ヴェルディ:「オテッロ」第4幕ーアヴェ・マリア
65年のメト・デビュー以来20世紀を代表する名ソプラノとして愛されたカバリェの コレクション
CDZW-0946422
\700
グノー:チェチーリア・ミサ
 ロマン派教会音楽を代表するミサ曲、2曲
 1.グノー:聖チェチーリアの荘厳ミサ
   ピラール・ローレンガー(ソプラノ)、
   ハインツ・ホッペ(テナー)
   フランツ・クラス(バス)、ルネ・デュクロ合唱団
   パリ音楽院管弦楽団、ジャン=クロード・アルトマン指揮
 2.シューベルト:ドイツ・ミサD.872
   ベルリン・聖ヘドヴィヒ・カテドラル合唱団、
   ベルリン交響楽団
   カール・フォルスター指揮
CDZW-0946432
\700
ツァハリアス/モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番&第26番
モーツァルト:
 1.ピアノ協奏曲第25番 ハ長調K503
 2.ピアノ協奏曲第26番 ニ長調K537「戴冠式」  
クリスティアン・ツァハリアス(ピアノ)
バイエルン放送交響楽団、
ダヴィド・ジンマン指揮
ドイツの名手、ツァハリアスによる2曲のモーツァルトのピアノ協奏曲名曲
CDZW-0946412
\700
プライ他/ドイツ民謡集
1.神の美しい世界で幸せに
2.さすらいは水車職人の楽しみ
3.Auf, auf zum frohlichen Jagen
4.別れ(ムシデン)
5.Im Krug zum grunen Kranze
6.涼しい谷底で
7.Hab mei Wagen vollgelade
8.わが心の花
9.ローレライ(なじかは知らねど心わびて)
10.野ばら
11.Annchen von Tharau
12.Der Mond ist aufgegangen
以上 ヘルマン・プライ(バリトン) 他
13.もし僕が小鳥だったなら
14.もゆる火よりも
15.はるはめぐりきて
16.All mein Gedanken, die ich hab
17.Zogen einst funf wilde Schwane
18.Bunt sind schon die Walder
19.ブラームス:子守唄 作品49の4
20.Heidschi Bumbeidschi
21.お星さまがいくつあるか知ってる?
22.ひとりの小人が森に立っている
23.Hansel und Gretel verliefen sich im Wald
24.フリース:子守唄 K350
以上 アンネリーゼ・ローテンベルガー(ソプラノ) 他
25.ゲリケ:Im Wald und auf der Heide
26.Wohlauf In Gottes Schone Welt
27.さらば わが愛する故郷(ふるさと)
 以上 ビーレフェルダー児童合唱団
28.Rose Weiss, Rose Rot(Rose Im Schnee)
29.Die Lieder Der Heimat Grussen Dich
30.Rose-Marie(夕べの歌)
31.モーツァルト:春へのあこがれ
32.菩提樹
 以上 ルドルフ・ショック 他
33.Kein Schoner Land メンスケス合唱団
遥かな国への憧れや、恋の喜びと痛みを歌うドイツ民謡を名歌手たちの歌で

20TH CENTURY CLASSICS

好評の20TH CENTURY CLASSICSシリーズの第7回発売のご案内。EMIの豊富なカタログから20世紀の音楽を幅広く深く聴けるシリーズ。いずれもブリリアント・ボックス 12Pブックレット仕様
CZSW-0946272
(2CD)
\1200
バルトーク
CD1
 1.管弦楽のための協奏曲Sz116
  バーミンガム市交響楽団、サイモン・ラトル指揮
 2.弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽Sz106
  フィラデルフィア管弦楽団、ユージン・オーマンディ指揮
CD2
 1.ヴィオラ協奏曲Sz120
  タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ)
  バイエルン放送交響楽団、ダヴィド・シャロン指揮
 2.2台のピアノ、打楽器と管弦楽のための協奏曲Sz115
  カティア&マリエル・ラベック、
  シルヴィオ・グァルダ、ジャン=ピエール・ドロウ
  バーミンガム市交響楽団、サイモン・ラトル指揮
 3.2台のピアノとパーカッションのためのソナタSz110
  カティア&マリエル・ラベック、
  シルヴィオ・グァルダ、ジャン=ピエール・ドロウ
CZSW-0946532
(2CD)
\1200
ディーリアス
CD1
 1.丘を越えて遥かに(編:ビーチャム)
 2.そりすべり
 3.ブリッグの定期市ーイギリス狂詩曲
 4.組曲「フロリダ」(編:ビーチャム)
 5.奇想行進曲
  ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
  トマス・ビーチャム指揮
CD2
 1.ダンス・ラプソディ第2番
 2.夏の夕べ(編:ビーチャム)
 3.小管弦楽のための2つの小品
  (春を告げるかっこうを聞いて; 川辺の夏の夜)
 4.夜明け前の歌
 5.フェニモアとゲルダー間奏曲
 6.「イルメリン」前奏曲
 7.日没の歌
   w/ジョン・キャムロン、モーリーン・フォレスター、ビーチャム合唱協会
   以上 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
   トマス・ビーチャム指揮
CZSW-0946662
(2CD)
\1200
ハルトマン
CD1
 1.交響曲第1番「レクイエムへの試み」
   w/コルネリア・カリッシュ(ソプラノ)
 2.交響曲第2番ー大管弦楽のためのアダージョ
 3.交響曲第3番
   バンベルグ交響楽団
   インゴ・メッツマッハー指揮
CD2
 1.交響曲第4番(弦楽オーケストラのための)
 2.交響曲第5番ー協奏交響曲
 3.交響曲第6番
   バンベルグ交響楽団
   インゴ・メッツマッハー指揮
CZSW-0946732
(2CD)
\1200
オネゲル
CD1
 1.パシフィック231 H53
   オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
   マリス・ヤンソンス指揮
 2.交響曲第2番 H153(トランペットのオブリガート付の弦楽合奏のための)
   ルーベン・ヨルダノフ(ヴァイオリン・ソロ)
   パリ管弦楽団
   シャルル・ミュンシュ指揮
 3.雌山羊の踊り H39
   ジョナサン・スノウドン
 4.チェロ協奏曲 H72
   ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)
   ソ連国立交響楽団
   ヴィクトル・ドゥブロフスキー指揮
 5.交響曲第4番「バーゼルの喜び」
   トゥルーズ・カピトール管弦楽団
   ミシェル・プラッソン指揮
CD2
 1.夏の牧歌 H31
   フランス放送国立管弦楽団
   ジャン・マルティノン指揮
 2.交響曲第3番 H186「典礼風」
   オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
   マリス・ヤンソンス指揮
 3.ラグビー H67
   フランス放送国立管弦楽団
   ジャン・マルティノン指揮
 4.室内協奏曲 H196
  ジョン・ソラム(フルート)
  イングリッシュ・シンフォニア
  ネヴィル・ディルクス指揮
CZSW-0946782
(2CD)
\1200
コダーイ
CD1
 1.「ハーリ・ヤーノシュ」 組曲
  ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  クラウス・テンシュテット指揮
 2.マロシュセーク舞曲
  ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  ヴァルター・ジュスキント指揮
 3.ミサ・ブレヴィス 
  ジェイソン・ジェイムズ、ジェイムズ・ギルクリスト、スティーヴン・ライス、
  スティーブン・レイトン、ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
  スティーヴン・クローベリー指揮
 4.精霊降臨節(歌唱:ハンガリー語)
  コダーイ少女合唱団
  イローナ・アンドール指揮
CD2
 1.ジプシー(歌唱:ハンガリー語)
 2.山の夜(歌唱:ハンガリー語)
 3.踊り歌(歌唱:ハンガリー語)
 4.Fancy(歌唱:英語)
 5.楽に興ずるワイナモイネン(歌唱:ハンガリー語)
 6.King Ladislau's Men(歌唱:ハンガリー語)
 7.天使と羊飼い(歌唱:ハンガリー語)
  コダーイ少女合唱団
  イローナ・アンドール指揮
 8.ガラーンタ舞曲
  ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  ヴァルター・ジュスキント指揮
 9.無伴奏チェロ・ソナタ 作品8
  ポール・トルトゥリエ(チェロ)
CZSW-0946832
(2CD)
\1200
コルンゴルト
CD1
 1.ヴァイオリン協奏曲 作品35
   ウルフ・ヘルシャー(ヴァイオリン)
   シュトゥットガルト放送交響楽団
   ヴィリー・マッテス指揮
 2.交響曲 嬰ヘ長調 作品40
   フィラデルフィア管弦楽団
   フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
CD2
 1.ヴァイオリン・ソナタ ト長調 作品6
   グレン・ディクテロウ(ヴァイオリン)
   イスレアラ・マルガリト(ピアノ)
 2.6つの質朴な歌 作品9(抜粋)
 3.死の都 作品12-マリエッタの歌 
   バーバラ・ヘンドリックス(ソプラノ)
   フィラデルフィア管弦楽団
   フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
 4.「空騒ぎ」 組曲 作品11
 5.主題と変奏 作品42
   シュトゥットガルト放送交響楽団
   ヴィリー・マッテス指揮
CZSW-0946882
(2CD)
\1200
ミヨー
CD1
 1.世界の創造 作品81a
   フランス国立管弦楽団
   レナード・バーンスタイン指揮
 2.マリンバ、ヴィブラフォーンと管弦楽のための協奏曲 作品278
   ペーター・サドロ(マリンバ)
   ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
   セルジュ・チェリビダッケ指揮
 3.チェロ協奏曲第1番 作品136
   ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ)
   フィルハーモニア管弦楽団
   ヴァルター・ジュスキント指揮
 4.屋根の上の牡牛 作品58
   フランス国立管弦楽団
   レナード・バーンスタイン指揮
CD2
 1.ひそかに書かれた6つのソネット
   グループ・ヴォカール・ドゥ・フランス
   ジョン・オールディス指揮
 2.ソナチネ 作品76
   エマニュエル・パユ(フルート)
   エリク・ル・サージュ(ピアノ)
 3.3つの黒人女の歌 作品148b
   ブリギッテ・ファスベンダー(メゾ・ソプラノ)
   アーウィン・ゲイジ(ピアノ)
 4.スカラムーシュ 作品165b
   クリスティアン・イヴァルディ&ノエル・リー(ピアノ)
 5.ブラジルの郷愁 作品67
   コンサート・アーツ管弦楽団
   ダリウス・ミヨー指揮
 6.フランス組曲 作品248
   モンテ=カルロ・フィルハーモニー管弦楽団
   ジョルジュ・プレートル指揮
CZSW-0946932
(2CD)
\1200
イベール
CD1
 1.ディヴェルティスマン
   バーミンガム市交響楽団
   ルイ・フレモー指揮
 2.3つの小品
   デニス・ブレイン(ホルン)、
   ガレス・モリス(フルート)、レナード・ブレイン(オーボエ)
   スティーヴン・ウォーターズ(クラリネット)、
   セシル・ジェイムズ(ファゴット)
 3.寄港地 
   フランス放送国立管弦楽団
   レオポルド・ストコフスキー指揮
 4.海の交響曲
   バーミンガム市交響楽団
   ルイ・フレモー指揮
 5.舞踏への勧誘-道化師たちの踊り
   シンフォニア・オブ・ロンドン
   ロバート・アーヴィング指揮
 6.フルート協奏曲
   エマニュエル・パユ(フルート)
   チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
   ダヴィド・ジンマン指揮
CD2
 1.祝典序曲
   フランス放送国立管弦楽団
   ジャン・マルティノン指揮
 2.ドン・キホーテの4つの歌
    ジョゼ・ヴァン・ダム(バリトン)
    リヨン・オペラ管弦楽団
    ケント・ナガノ指揮
 3.ルイヴィル協奏曲
   バーミンガム市交響楽団
   ルイ・フレモー指揮
 4.架空の愛へのトロピズム
   フランス放送国立管弦楽団
   ジャン・マルティノン指揮
 5.バッカナール 
   バーミンガム市交響楽団
   ルイ・フレモー指揮
CZSW-0947032
(2CD)
\1200
ヴィラ=ロボス
CD1
 1.幻想曲(ソプラノ・サクソフォンと室内管弦楽団のための)
   ジョン・ハーレ(ソプラノ・サクソフォン)
   アカデミー室内管弦楽団
   ネヴィル・マリナー指揮
 2.協奏曲(ギターと小管弦楽団のための)
   アンヘル・ロメロ(ギター)
   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
   ヘスス・ロベス=コボス指揮
 3.Momoprecoce(ブラジルの子供の謝肉祭による幻想曲)
   クリスティナ・オルティス(ピアノ)
   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
   ウラディミール・アシュケナージ指揮
 4.弦楽四重奏曲第6番ホ短調
   ハンガリア四重奏団
CD2
 1.バキアナ・ブラジレイラ第1番
 2.バキアナ・ブラジレイラ第2番
 3.バキアナ・ブラジレイラ第3番
   w/ホルヘ・フェデリコ・オソリオ(ピアノ)
   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
   エンリケ・バティス指揮
 4.バキアナ・ブラジレイラ第5番(ソプラノと8台のチェロのための)
   w/ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)
   フランス放送国立管弦楽団
   エイトル・ヴィラ=ロボス指揮
CZSW-0947082
(2CD)
\1200
ウォルトン
CD1
 1.交響曲第1番
   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
   チャールズ・マッケラス指揮
 2.交響曲第2番
   ロンドン交響楽団
   チャールズ・マッケラス指揮
CD2
 1.ヴァイオリン協奏曲
   ナイジェル・ケネディ(ヴァイオリン)
   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
   アンドレ・プレヴィン指揮
 2.チェロ協奏曲
   ポール・トルトゥリエ(チェロ)
   ボーンマス交響楽団
   パーヴォ・ベルグルンド指揮
 3.「賢いおとめたち」 バレエ組曲(バッハ 編:ウォルトン)
   バーミンガム市交響楽団
   ルイ・フレモー指揮

VERY BEST OF

世界のリーディング・アーティスト達の代表的レパートリーを厳選した2CDのシリーズのご案内です。
今回は10点の発売で、いずれもブリリアント・ボックス、12Pブックレットの仕様です。
CZSW-0947872
(2CD)
\1400
レイフ・オヴェ・アンスネス
CD1
 1.ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調作品30 第1楽章
  w/ロンドン交響楽団、アントニオ・パッパーノ指揮
 2.ラフマニノフ:音の絵作品33 第2番ハ長調&第6番嬰ハ短調
 3.シューマン:幻想曲ハ長調作品17第3楽章
 4.リスト:メフィスト・ワルツ第1番
 5.ブラームス:間奏曲変ロ短調作品117の2
 6.ハイドン:ピアノ協奏曲ニ長調Hob.XVIII:11
  w/ノルウェイ室内管弦楽団、レイフ・オヴェ・アンスネス指揮
 7.モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K271「ジュノム」第3楽章
  w/ノルウェイ室内管弦楽団、レイフ・オヴェ・アンスネス指揮
CD2
 1.グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調作品16
 2.グリーグ:トロルドハウゲンの結婚式の日作品65の6
 3.ニールセン:6つのユモレスク・バガテル作品11FS22
 4.ゲイル・トヴェイト:ハルダンゲルの50の民謡作品150より
  第3曲、第27曲&第37曲
 5.リスト:愛の夢第3番変イ長調
 6.イベール:白い小さなろば(「物語」より)
 7.ドビュッシー:月の光(「ベルガマスク組曲」より)
 8.ムソルグスキー:「展覧会の絵」より
  プロムナード、第7曲:リモージュの市場、
  第8曲:カタコンブ、第9曲:鶏の足の上に建っている小屋、
  第10曲:キエフの大きな門
9.ショスタコーヴィチ:協奏曲
 (ピアノ、トランペットと弦楽合奏のための)ハ短調作品35
  第4楽章
  w/ホーカン・ハーデンベルガー(トランペット)、バーミンガム市交響楽団、
  パーヴォ・ヤルヴィ指揮
レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
現代で最もファンを惹きつけるピアニスト、アンスネスの出身ノルウェー作品を含む3世紀間のスパンの作品をセレクト
CZSW-0947922
(2CD)
\1400
モンセラ・カバリェ
CD1
 1.ヴェルディ:「アイーダ」 勝ちて帰れ
 2.ヴェルディ:「アイーダ」 おおわが祖国
 3.ヴェルディ:「運命の力」 神よ、平和を与えたまえ
 4.ヴェルディ:「マクベス」 いつまでも一つの汚れが
 5.ヴェルディ:「ドン・カルロ」 世の空しさを知る神
 6.ヴェルディ:「オテロ」 アヴェ・マリア
 7.ボイト:「メフィストーフェレ」 いつかの夜、暗い海の底に
 8.マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ママも知るとおり
 9.ロッシーニ:「ヴィルヘルム・テル」 暗い森、荒れ果てた不毛の地よ
 10.トゥリーナ:広場の泉〜「セビーリャの歌」作品37より
 11.モンサルバーチェ:5つの黒人の歌
CD2
 1.プッチーニ:「マノン・レスこー」 この柔らかなレースの中で
 2.プッチーニ:「ラ・ボエーム」 私の名はミミ
 3.プッチーニ:「ラ・ボエーム」 あなたの愛の呼ぶ声に
 4.プッチーニ:「トスカ」 歌に生き、恋に生き
 5.プッチーニ:「蝶々夫人」 ある晴れた日に
 6.プッチーニ:「蝶々夫人」 かわいい坊や
 7.プッチーニ:「トゥーランドット」 お聞き下さい王子さま
 8.プッチーニ:「トゥーランドット」 この宮殿の中で
 9.プッチーニ:「トゥーランドット」 氷のような姫君の心も
 10.プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」 私のお父さん
 11.プッチーニ:「つばめ」 何と美しい夢
 12.ベッリーニ:「清教徒」 私は美しいおとめ
 13.ベッリーニ:「清教徒」 あなたの優しい声が
 14.ベッリーニ:「清教徒」 Torno il riso sul suo aspetto…Vien diletto
 15.ベッリーニ:「海賊」 Oh! S'io potessi dissipar le nubi…
 16.ベッリーニ:「海賊」 無邪気なほほえみで
 17.ベッリーニ:「海賊」 Qual suono…Oh, Sole! Tivela di tenebre oscura
モンセラ・カバリェ(ソプラノ)
70年代を代表するプリマ・ドンナ、カバリェ。パワーと洗練されたプレゼンス、とりわけ安定して伸びるピアニッシモがトレードマークのソプラノのレパートリーは幅広いが、本セレクションはその中からとりわけレジェンダリーなヴェルディとプッチーニ他のベル・カント作品を収録。
CZSW-0947172
(2CD)
\1400
ジャネット・ベイカー
CD1
 1.バッハ:「クリスマス・オラトリオ」 備えよ、シオン
 2.ヘンデル:「メサイア」 主は世の人々に侮られ
 3.メンデルスゾーン:「エリア」 おお、主の御前に心しずめ
 4.ブラームス:アルト・ラプソディ作品53
 5.マーラー:私はこの世に忘れられて
 6.デュパルク:旅への誘い
 7.フォーレ:「レクイエム」作品9より 慈悲深き主イエスよ
 8.エルガー:海の絵(全5曲)
 9.エルガー:「ジェロンティアスの夢」 天使の別れ
CD2
 1.ヴォーン・ウィリアムズ:Linden Lea
 2.不詳15世紀/ブリテン編:聖体拝領のキャロル
 3.ウォーロック:Pretty Ring Time
 4.フォーレ:牢獄 作品83の1
 5.フォーレ:夕べ 作品83の2
 6.フォーレ:月の光 作品46の2
 7.シューベルト:アヴェ・マリア(エレンの歌 第3曲)D839
 8.シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェンD118
 9.シューベルト:子守歌D498
 10.シューベルト:ますD550
 11.シューベルト:水の上で歌うD774
 12.シューベルト:音楽に寄すD547
 13.シューベルト:シルヴィアにD891
 14.シューベルト:夜と夢D827
 15.シューベルト:野ばらD257
 16.シューベルト:君こそわが憩いD776
 17.メンデルスゾーン:歌の翼に 作品34の2
 18.シューマン:月の夜(「リーダークライス」作品39より)
 19.シューマン:指につけた指輪よ(「女の愛と生涯」より)
 20.ブラームス:聖なる子守歌 作品91の2
 21.リヒャルト・シュトラウス:解き放たれて 作品39の4
 22.リヒャルト・シュトラウス:あすの朝 作品27の4
ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)
1933年生まれの英国のメゾ、ベイカーはオペラでの活躍もありながら、リサイタルやコンサートのステージでそのキャリアを築いたアーティスト。彼女の声の特性が生きるオラトリオ作品、そして「海の絵」とシューベルトのメイン・レパートリーをセレクト。
CZSW-0947802
(2CD)
\1400
チョン=キョン・ファ
CD1
 1.ヴィヴァルディ:協奏曲第1番ホ長調「春」
 2.ヴィヴァルディ:協奏曲第3番ヘ長調「秋」
  w/セント・ルーカス室内管弦楽団、キョン=ファ・チョン指揮
 3.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調作品97「大公」 第2楽章
  チョン・トリオ
 4.ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調作品100 第2楽章
 5.ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調作品108 第3楽章
  w/ピーター・フランクル(ピアノ)
 6.チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲イ短調作品50「偉大な芸術家の思い出」 第2楽章
  チョン・トリオ
 7.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26
  w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、クラウス・テンシュテット指揮
CD2
 1.ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調作品53 第1楽章
  w/フィラデルフィア管弦楽団、リッカルド・ムーティ指揮
 2.ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 第2楽章(カデンツァ:ヨアヒム)
  w/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、サイモン・ラトル指揮 
 3.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 第3楽章
  w/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、クラウス・テンシュテット指揮
 4.ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ト長調作品101の7(編:ヴィルヘルミ)
 5.クライスラー:美しきロスマリン
 6.クライスラー:ウィーン奇想曲
 7.クライスラー:中国の太鼓
 8.シューベルト:アヴェ・マリア(編:ヴィルヘルミ/ハイフェッツ)
 9.ラフマニノフ:ハンガリア舞曲 作品6の2
 10.マスネ:瞑想曲(タイス)(編:マルシック)
 11.サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン作品20
  w/イタマール・ゴラン(ピアノ)
 12.バルトーク:狂詩曲第1番(ヴァイオリンと管弦楽のための)
  w/バーミンガム市交響楽団、サイモン・ラトル指揮
チョン=キョン・ファ(ヴァイオリン)
カリスマ的な人気ヴァイオリニスト、チョンの得意とする19世紀〜20世紀の協奏曲作品と姉、弟とのトリオ作品をセレクト
CZSW-0947682
(2CD)
\1400
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
CD1
  シューベルト:「美しい水車屋の娘」より
 1.さすらい
 2.どこへ
 3.とまれ
 4.小川への感謝
 5.焦燥
 6.シューベルト:草原の歌D917
 7.シューベルト:死とおとめD531
 8.シューベルト:野ばらD257
 9.シューベルト:ますD550
 10.シューベルト:セレナード(「白鳥の歌」D957より)
 11.シューベルト:君こそわが憩いD776
 12.シューベルト:魔王D328
  シューベルト:「冬の旅」より
 13.お休み
 14.郵便馬車
 15.ブラームス:永遠の愛について作品43の1
 16.ブラームス:5月の夜 作品43の2
 17.ブラームス:子守歌 作品49の4
 18.ヴォルフ:小さいものでも(「イタリア歌曲集」より)
 19.ヴォルフ:散歩
 20.ヴォルフ:祈り
 21.ヴォルフ:庭師
 22.ヴォルフ:さよなら
 23.リヒャルト・シュトラウス:あすの朝 作品27の4
 24.リヒャルト・シュトラウス:懐かしい面影 作品48の1
 25.リヒャルト・シュトラウス:あなたの青い眼で 作品56の4
 26.マーラー:魚に説教するパドヴァの聖アントニウス(「子供の魔法の角笛」より)
CD2
  バッハ:クリスマス・オラトリオBWV248より
 1.大いなる主、おお、強き王よ
 2.Erlaucht' auch meine finstre Sinner
 3.ヘンデル:いとしい許婚、いとしい恋人よ(「リナルド」より)
 4.ワーグナー:Die Frist ist um(「さまよえるオランダ人」より)
 5.ワーグナー:さようなら、勇ましく立派なわが子
 (ヴォータンの告別)(「ヴァルキューレ」)
 6.ヴェルディ:君がほほえみ(「トロヴァトーレ」より)
 7.ヴェルディ:いやしい罰当たりの廷臣ども(「リゴレット」より)
 8.ヴェルディ:Per me giunto e il di supremo(「ドン・カルロ」より)
 9.ヴェルディ:魂を汚す者(「仮面舞踏会」より)
  ヴェルディ:「オテロ」より
 10.Vanne!...Credo in un Dio crudel
 11.大理石の様な天にかけて誓う
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
20世紀を代表する歌手、フィッシャー=ディースカウのリートとオペラでの名唱をセレクト
CZSW-0948072
(2CD)
\1400
トマス・ハンプソン
CD1
 1.ロッシーニ:私は町の何でも屋(「セビーリャの理髪師」より)
 2.グノー:生まれ故郷を離れる前に(「ファウスト」より)
 3.マスネ:はかない幻(「エロディアード」より)
 4.ビゼー:聖なる神殿の奥深く(「真珠とり」より)
 5.トマ:まるで白い花のような(「ハムレット」より)
 6.ヴェルディ:ひとり寂しく眠ろう(「ドン・カルロ」より)
 7.ヴェルディ:わが生涯の最高の日(「ドン・カルロ」より)
 8.ヴェルディ:Tout est desert…Son regard(「トロヴァトーレ」より)
 9.ヴェルディ:Ove son io?...Vada in fiamme(「マクベス」より)
 10.ヴェルディ:哀れみも誉れも愛も(「マクベス」より)
 11.ヴェルディ:プロヴァンスの海と陸(「椿姫」より)
 12.ヴェルディ:Es ogno? O realta?(「ファルスタッフ」より)
 13.マイアベーア:おいで、美しい漁夫の娘
 14.マイアベーア:心の園
 15.マイアベーア:ヴェネツィアのゴンドラの歌
 16.ロッシーニ:ル・ラッザローネ
  17.ロッシーニ:最後の思い出
CD2
 1.コルンゴルト:Mein Sehen, mein Wahnen(「死の都」より)
 2.ウェーバー:Wo berg'ich mich…So wih'ich mich den Rachgewalten
 (「オイリアンテ」より)
 3.ワーグナー:おお汝、優しい夕星よ(「タンホイザー」より)
 4.グリーグ:挨拶 作品48の1
  シューマン:「詩人の恋」作品48より
 5.美しい5月に
 6.私の涙から
 7.ばらよ、ゆりよ、鳩よ
 8.私の心をゆりの杯にひたそう
 9.私は恨むまい
  シューベルト:「冬の旅」D911より
 10.お休み
 11.郵便馬車
  マーラー:リュッケルト歌曲集より
 12.私の歌をのぞき見しないで
 13.私は快い香りを吸いこんだ
 14.私はこの世にすてられて
 15.マーラー:美について(「大地の歌」より)
 16.レハール:おお祖国よ(「メリー・ウィドウ」より)
 17.ヨハン・シュトラウスII:
  見捨てられたが陽気に世界をさまよった(「ジプシー男爵」より)
 18.カールマン:Komm Zigany(「伯爵夫人マリツァ」より)
 19.グリフェス:An Old Song Re-sung
 20.キャドマン:At Dawning(I Love You)作品29の1
 21.フォスター:金髪のジェニー
 22.フォスター:夢見る佳人
トマス・ハンプソン(バリトン)
CZSW-0948122
(2CD)
\1400
ユーディ・メニューイン
CD1
 1.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64 第1楽章
  w/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
 2.バッハ:ヴァイオリン協奏曲イ短調BWV1041 第1楽章
  w/バース・フェスティヴァル管弦楽団、ユーディ・メニューイン指揮
 3.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26 第2楽章
  w/フィルハーモニア管弦楽団、ヴァルター・ジュスキント指揮
 4.サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調作品28
  w/フィルハーモニア管弦楽団、ユージン・グーセンス指揮
 5.ベートーヴェン:ロマンス第2番ヘ長調作品50
  w/フィルハーモニア管弦楽団、ジョン・プリッチャード指揮
 6.パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調作品6 第3楽章
  w/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、アルベルト・エレーデ指揮
 7.チャイコフスキー:パ・ダクション(「白鳥の湖」第2幕より)
  w/フィルハーモニア管弦楽団、エフレム・クルツ指揮
 8.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K216 第2楽章
  w/バース・フェスティヴァル管弦楽団、ユーディ・メニューイン指揮
 9.ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 第3楽章
  w/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ルドルフ・ケンペ指揮
CD2
 1.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 第3楽章
  w/フィルハーモニア管弦楽団、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮
 2.パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第2番ロ短調作品7 第3楽章
  w/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、アルベルト・エレーデ指揮
 3.エルガー:ヴァイオリン協奏曲ロ短調作品61 第2楽章
  w/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、エードリアン・ボールト指揮
 4.ヴィヴァルディ:「四季」作品8 協奏曲第4番ヘ短調「冬」
  w/カメラータ・リジィ・グシュタート、アルベルト・リジィ指揮
 5.バッハ:協奏曲(2つのヴァイオリンのための)ニ短調BWV1043 第2楽章
  w/クリスチャン・フェラス(ヴァイオリン)
  バース・フェスティヴァル管弦楽団、ユーディ・メニューイン指揮
 6.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K219「トルコ風」 第3楽章
  w/バース・フェスティヴァル管弦楽団、ユーディ・メニューイン指揮
 7.ヴィエニアフスキ:伝説 作品17
  w/フィルハーモニア管弦楽団、ジョン・プリッチャード指揮
 8.ドリーブ:パ・ド・ドゥ(「シルヴィア」第3幕より)
  w/フィルハーモニア管弦楽団、ロバート・アーヴィング指揮
 9.ガーシュウィン:Embraceable You
 10.ガーシュウィン:Lady be good!
  w/ステファン・グラッペリ(ヴァイオリン)他
ユーディ・メニューイン(ヴァイオリン)
13歳のデビュー時に「今、天に神が存在することを知った」とアインシュタインといわしめた天才ヴァイオリニスト、メニューインが70年の長きにわたる録音キャリアのなかから巨匠達との協奏曲演奏とグラッペリとの共演をセレクト。
CZSW-0948022
(2CD)
\1400
ザビーネ・マイヤー
CD1
 1.モーツァルト:クラリネット協奏曲イ長調K622(バセットホルン版)
  w/シュターツカペレ・ドレスデン、ハンス・フォンク指揮
 2.ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番ヘ短調作品73
  w/シュターツカペレ・ドレスデン、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
 3.シュターミッツ:クラリネット協奏曲第10番変ロ長調
  w/アカデミー室内管弦楽団、アイオナ・ブラウン指揮
 4.モーツァルト:セレナード第10番変ロ長調K361(370a)「グラン・パルティータ」
  (13管楽器のための) 第3楽章
  w/ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル
CD2
 1.ウェーバー:クラリネット協奏曲変ホ長調作品26
  w/シュターツカペレ・ドレスデン、ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
 2.モーツァルト:ディヴェルティメント第6番ヘ長調K439b(K Anh.229)
  w/トリオ・ディ・クラローネ
 3.ストラヴィンスキー:3つの小品(ソロ・クラリネットのための)
 4.プーランク:ソナタ(2つのクラリネットのための)
  w/ヴォルフガング・マイヤー(クラリネット)
 5.メンデルスゾーン:協奏的小品(クラリネット、バセットホルンと管弦楽のための)
  第1番ヘ長調作品113
 6.メンデルスゾーン:協奏的小品(クラリネット、バセットホルンと管弦楽のための)
  第2番ニ短調作品114
  以上 w/ヴォルフガング・マイヤー(バセットホルン)
  ヴュルテンベルグ室内管弦楽団、イェルク・フェーバー指揮
 7.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲(クラリネットと管弦楽のための)変ロ長調
  w/ヴュルテンベルグ室内管弦楽団、イェルク・フェーバー指揮
 8.シューマン:おとぎ話(クラリネット、ヴィオラとピアノのための)作品132
  w/タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ)、ハルトムート・ヘル(ピアノ)
ザビーネ・マイヤー(クラリネット&バセットホルン)
CZSW-0947972
(2CD)
\1400
ナタン・ミルシュタイン
CD1
 1.バッハ:無伴奏パルティータ第3番ホ長調BWV1006
 2.バッハ:無伴奏パルティータ第2番ニ短調BWV1004 シャコンヌ
 3.ヴィヴァルディ:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調作品2の2
 4.モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第17番ハ長調K296 第1楽章
 5.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 第3楽章
  w/ピッツバーグ交響楽団、ウィリアム・スタインバーグ指揮
 6.ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調作品47「クロイツェル」 第3楽章
 7.ベートーヴェン:ロマンス第2番ヘ長調作品50
  w/フィルハーモニア管弦楽団、アナトール・フィストラーリ指揮
 8.ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 第3楽章
  w/フィルハーモニア管弦楽団、アナトール・フィストラーリ指揮
CD2
 1.チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35 第1楽章
  w/ピッツバーグ交響楽団、ウィリアム・スタインバーグ指揮
 2.ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調作品53 第2楽章
  w/ピッツバーグ交響楽団、ウィリアム・スタインバーグ指揮
 3.グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲イ短調作品82 第3楽章
  w/ピッツバーグ交響楽団、ウィリアム・スタインバーグ指揮
 4.サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調作品28
  w/コンサート・アーツ管弦楽団、ヴァルター・ジュスキント指揮
 5.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64 第1楽章
 6.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26 第2、第3楽章
  以上 w/フィルハーモニア管弦楽団、レオン・バージン指揮
 7.リムスキー=コルサコフ:くまんばちの飛行
 8.マスネ:瞑想曲(タイス)
 9.ブラームス:ハンガリア舞曲第2番
ナタン・ミルシュタイン(ヴァイオリン)
1904年オデッサ生まれ、巨匠ザウアーに師事し、世界的に活躍、ホロヴィッツと永年共演を重ねてもいました。バッハの作品はじめ定評高い20世紀中盤を代表するヴァイオリニスト。1954年から64年にかけて、絶頂期の録音のハイライト。
CZSW-0947752
(2CD)
\1400
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
CD1
 1.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007
 2.ハイドン:チェロ協奏曲第1番ハ長調 第1楽章
 3.ハイドン:チェロ協奏曲第2番ニ長調 第3楽章
  w/アカデミー室内管弦楽団、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮
 4.ベートーヴェン:モーツァルトの「魔笛」の「娘か女か」の主題による12の変奏曲
   開始部
 5.ブラームス:二重協奏曲イ短調作品102 第3楽章
  w/ダヴィド・オイストラフ(ヴァイオリン)
  クリーブランド管弦楽団、ジョージ・セル指揮
 6.ブラームス:チェロ・ソナタ第2番ヘ長調作品99 第4楽章
 7.ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調作品104 第1楽章
  w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、カルロ・マリア・ジュリーニ指揮
 8.シューマン:チェロ協奏曲イ短調作品129 第3楽章
  w/フランス国立管弦楽団、レナード・バーンスタイン指揮
CD2
 1.チャイコフスキー:
    ロココの主題による変奏曲作品33
     序奏、主題、変奏第1、第2&第7
  w/ソ連国立交響楽団、ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー指揮
 2.サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番イ短調作品33 第1楽章
  w/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、カルロ・マリア・ジュリーニ指揮
 3.ラフマニノフ:ヴォカリーズ作品34の14
 4.リヒャルト・シュトラウス:ドン・キホーテ(抜粋)
  w/ウルリッヒ・コッホ(ヴィオラ)
  ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
 5.ブリテン:チェロ交響曲作品68 第4楽章
  w/モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、ベンジャミン・ブリテン指揮
 6.ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番変ホ長調作品107 第1楽章
  w/モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、ゲンナジ・ロストロポーヴィチ指揮
 7.ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調作品40 第4楽章
  w/ドミトリー・ショスタコーヴィチ(ピアノ)
 8.グバイドゥリーナ:The Canticle of the Sun(抜粋)
  w/ロンドン・ヴォイセズ、沼尻竜典指揮
 9.プロコフィエフ:行進曲(3つのオレンジへの恋)
 10.ドビュッシー:月の光
 11.ポッパー:妖精の踊り 作品39
 12.プロコフィエフ:ワルツ〜コーダ(シンデレラ)
 13.プロコフィエフ:交響協奏曲ホ短調作品125 第2楽章
  w/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、マルコム・サージェント指揮
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ

フランスEMI

CDMW-0292322
\1700
マーガレット・プライス/R.シュトラウス&リスト:歌曲集
R.シュトラウス:
 1.私の思いのすべて 作品21の1
 2.ひそやかな誘い 作品27の3
 3.夜 作品10の3
 4.あすの朝 作品27の4
 5.あなたの眼差しが私を見たときから 作品17の1
 6.子守歌 作品41の1
 7.解き放たれて 作品39の4
 8.万霊節 作品10の8
 9.懐かしい面影 作品48の1
 10.私の心は迷う 作品48の2
 11.響け 作品48の3
 12.冬の霊感 作品48の4
 13、憩え、わが心 作品27の1
 14.あなたは私の心の王冠 作品21の2
 15.ツェツィーリエ 作品27の2
 16.セレナード 作品17の2
 17.献呈 作品10の8
リスト:
 18.おお、愛しうるかぎり愛せ
 19.ローレライ
 20.もの静かなすいれん
 21.愛し合うことはすばらしいことだろう
 22.やさしく響け、わが歌
マーガレット・プライス(ソプラノ)
ヴォルフガング・サヴァリッシュ(ピアノ)1−17
ジェイムズ・ロックハート(ピアノ)18−22
本年1月69歳で亡くなったプライスの追悼アルバム、評価高いR.シュトラウス&リスト
録音:1986年4月8−10日、12日&5月20日 ヘルクレスザール、ミュンヘン(1−17) 1973年8月 バーキング・タウン・ホール
ディアパソン・ドール受賞 ジュエル・ボックス 8Pブックレット(フランス語)

VIRGIN

VCW-0708342
\1800→¥1690
ベートーヴェン:
 弦楽四重奏曲第5番、第3番、第16番
アルテミス四重奏団
ベートーヴェン・チクルス遂に完成、四重奏曲の金字塔を登りつめたアルテミスQ最新盤
初期の2曲と完成された最後の四重奏曲の録音で、アルテミス四重奏団はヴァージン・クラシックスでのベートーヴェン・チクルスを完成させました。「彼の音楽はすべての時代へ語りかける」、「それは’伝統と現代性’、また’知的な洗練と生な情動’との完璧な会話」とメンバーが語るベートーヴェン作品。それは現代の四重奏団にとってその存在をかけた取り組みにあたいする、四重奏曲作品でも最高峰に位置するとされる傑作群です。この取り組みを完成させて、彼らは’超一級’の四重奏団としての存在感をあらためてファンに示す録音が完成しました。
※なお、ベートーヴェン作品の全集はボックス化されて7月の発売が予定されています。ジュエル・ボックス 16Pブックレット
VCS-0708442
(3CD)
\3900
ヘンデル:アリオダンテ
 (初回生産限定盤)
アリオダンテ・・・・ジョイス・ディドナート(メゾソプラノ)
ジネーヴラ・・・カリーナ・ゴーヴァン(ソプラノ)
ポリネッサ・・・マリー=ニコル・ルミュー(コントラルト)
ダリンダ・・・サビーナ・プエルトラス(ソプラノ)
ルルカーニオ・・トピ・レーティプー(テナー)
イル・コンプレッソ・バロッコ
アラン・カーティス指揮
カーティスが情熱を注ぎ続けるヘンデルのオペラ録音シリーズ、主役に今、絶好調のディドナートを向かえ収録したヘンデルの傑作。『アリオダンテ』のこの全曲録音で、卓越したヘンデル指揮者/研究者のアラン・カーティスは今や輝きを放つメゾ・ソプラノ、ジョイス・ディドナート他の実力者を結集しています。2010年に発表したカーティスのヘンデル・オペラ『べレニーチェ』でも高い評価を得て、それに続く新録音の登場となります。本作でディドナートはタイトル・ロールである若き王子を歌っていますが、彼女の最近作のアリア集アルバム「Diva, Divo」(VC-6419860)でも男性キャラクターを見事に歌っており、「アリオダンテ」にはぴったりとはまっています。この役は当時のスター・カストラート、カレスティーニを想定して作曲され、ヘンデル作品のなかでも最も有名な2曲のアリア、「次の夜」、「不実な女よ、戯れるがよい」が歌われます。ディドナートは2007年、ジェノヴァで「アリオダンテ」役を歌って絶賛されています。相手役の不幸なジネーヴラ王女役にはカナダのソプラノ、ゴーヴァン、さらにカナダ出身のレミュー、スペイン出身のプエルトラス、フィンランド出身のレーティプーが共演しています。録音:2010年1月3-11日 ヴィラ・サン・フェルマ、ロニーゴ、イタリア クラムシェル・ボックス 96Pブックレット

RCA RED SEAL

8869787510-2
(9CD)
\6000→¥5490
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲
[Disc 1]
 『第1番ヘ短調Op.2-1』『第2番イ長調Op.2-2』
 『第3番ハ長調Op.2-3』
[Disc 2]
 『第4番変ホ長調Op.7』
 『第5番ハ短調Op.10-1』『第6番ヘ長調Op.10-2』
[Disc 3]
 『第7番ニ長調Op.10-3』『第8番ハ短調Op.13「悲愴」』
 『第9番ホ長調Op.14-1』『第10番ト長調Op.14-2』
[Disc 4]
 『第11番変ロ長調Op.22』
 『第12番変イ長調Op.26「葬送」』
 『第13番変ホ長調Op.27-1』
 『第14番嬰ハ短調Op.27-2「月光」』
[Disc 5]
 『第15番ニ長調Op.28「田園」』
 『第16番ト長調Op.31-1』
 『第17番ニ短調Op.31-2「テンペスト」』
[Disc 6]
 『第18番変ホ長調Op.31-3』『第19番ト短調Op.49-1』
 『第20番ト長調Op.49-2』
 『第21番ハ長調Op.53「ワルトシュタイン」』『第22番ヘ長調Op.54』
[Disc 7]
 『第23番ヘ短調Op.57「熱情」』
 『第24番嬰ヘ長調Op.78「テレーゼ」』
 『第25番ト長調Op.79』
 『第26番変ホ長調Op.81a「告別」』
 『第27番ホ短調Op.90』
[Disc 8]
 『第28番イ長調Op.101』
 『第29番変ロ長調Op.106「ハンマークラヴィーア」』
[Disc 9]
 『第30番ホ長調Op.109』
 『第31番変イ長調Op.110』『第32番ハ短調Op.111』
ルドルフ・ブッフビンダー(P)
ブッフビンダーの、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集、再録音完了!
“ウィーン・ピアノ流派”の後継者の頂点に存在するピアニスト、ブッフビンダーは、既に1980年代にソナタ全集をTeldecに録音を果たしていますが、今回ライヴでの約30年ぶりの再録音を行いました。曲の解釈から運指法に至るまで、独自の観点を持ち、孤高のアプローチでこれらの「ピアノの新訳聖書」を解読し、格別の思いを込めてこれらのソナタを演奏しています。
「これまで40回以上のベートーヴェンのソナタ全曲演奏をしてきました。毎回の自分の研究によって、演奏は進化しています。毎回違った弾き方になってしまうほど、アイデアが楽譜に刻まれています。ソナタには18以上の印刷譜が存在していますが、自筆譜は意外と残っていません。リストは最高のピアニスト&作曲家でありベートーヴェンを崇拝しベートーヴェンの楽譜を校訂しましたが、彼なりの楽譜への大がかりな書き込みによってフィンガリングなどベートーヴェンの全てのものが流されてしまいました。これが現代通常に演奏される楽譜の元になっているのです。私はできる限りそれ以前にロールバックし、歴史的楽器の仕組みを探求し(実際にシュタインなどの楽器を所有)、現代ピアノ演奏解釈に取り入れました。ベートーヴェンの32曲の中に彼の生活の全てが内包されています。そこには、女性への報われない恋心も、パトロンへの感謝の気持ちも見て取れることができます。」と、ブッフビンダーは語っています。
レコーディング・プロデューサーはLiving Stereo SACDシリーズ製作にも携わったPhilipp Nedelと、エンジニアはMichael Brammannの、2009年のグラミー賞にもノミネートされた、b-Sharpスタジオ・チームが担当しています。【録音】2010年9月〜2011年3月, ドレスデン・ゼンパーオパーでのライヴ

SONY

8869789182-2
\2500→¥2290
1.フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調
2.サン=サーンス:ヴァイオリンソナタ第1番 ニ長調 作品75
3.ラヴェル:ヴァイオリンソナタ
ヴァイオリン:ジョシュア・ベル
ピアノ:ジェレミー・デンク
ジョシュア・ベル待望のフランス音楽作品集がリリース
正統的なクラシック作品はもちろん、グラミー賞も受賞、アカデミー賞も受賞した「レッド・ヴバイオリン」では映画音楽も担当するなど、多岐にわたる方面で活躍する世界的ヴァイオリニスト、ジョシュア・ベルのニュー・アルバムは、待望のフランス音楽作品集。フランク、サン=サーンス、ラヴェルというフランス音楽 黄金の3大ヴァイオリンソナタを収録。1713年製のストラディヴァリウス「ギブソン」を使用。Recorded November 26-29, 2010 at the Musical Instrument Museum, Phoenix, AZ
8869784704-2
\2500→¥2290
ドニゼッティ:
 歌劇「シャムニーのリンダ」より「この私の心の光..」
ベッリーニ:
 歌劇「夢遊病の女」より「ああ!彼が他の女性を祭壇に導く前に」
ベッリーニ:
 歌劇「アデルソンとサルヴィーニ」より「暗い黒雲の後に」
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より「私は夢に生きたい」
ドニゼッティ:歌劇「ランメルモールのルチア」より「静かなる夜」
ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」より「高い身分と豪勢な暮しに・・・フランス万歳!」
マスネ:歌劇「マノン」より「さようなら、私たちの小さなテーブル」
ロッシーニ:歌劇「イタリアのトルコ人」より「このわびしく質素な服が」
グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より「神よ、何という戦慄が」
ドリーブ:歌曲「カディスの娘」(ボーナストラック)
ニーノ・マチャイゼ(Sp)
ミケーレ・マリオッティ(指揮)
ボローニャ市立劇場管弦楽団&合唱団
魅惑のソプラノ歌手“ニーノ・マチャイゼ”〜Sony Classical 専属第一弾
2008年ザルツブルク音楽祭での「ロメオとジュリエット」で、ネトレプコの代役で出演して話題を呼んだグルジア出身のソプラノ歌手ニーノ・マチャイゼが、ソニー・クラシカルと専属契約。今作は、その第1弾のアルバムとなります。彼女は、スカラ座の歌手養成プログラムの出身。2006年にレイラ・ゲンチャー・コンクールで優勝し、「連隊の娘」でスカラ座にデビューしました。弱冠28歳の彼女ですが、YOUTUBEの動画再生数の多さからも、注目度の高い事が伺い知ることができます。ネトレプコに比べ、表現力はまだまだ初々しいものの、コロラトゥーラの技術は比べる者なき素晴らしさ。声質も強靭。このアルバムで知ることができるのは、彼女の実力のほんの氷山の一角に過ぎません。この先、どこまで伸びて行くのかを想像すると、ちょっと恐ろしくなるほどの逸材です。[録音]2010年9月9〜18日, ボローニャ (デジタル:セッション)
8869789753-2
(2CD)
\2300
リスト名作品集
【Disc 1】
 『パガニーニによる大練習曲第3番嬰ト短調「ラ・カンパネッラ」』〜
  アンドレ・ワッツ(P)
 『忘れられたロマンス S.132』〜
  スティーヴン・イッサーリス(Vc) スティーヴン・ハフ(P)
 『小人の踊り S.145-2』〜エマニュエル・アックス(P)
 『ため息 S.144-3』 〜ホルヘ・ボレット(P)
 『パガニーニによる大練習曲第6番イ短調 S.141-6』〜
  エマニュエル・アックス(P)
 『スペイン狂詩曲 S.254』〜
  エフゲニー・キーシン(P)
 『愛の夢第3番変イ長調S.541-3』〜
  ホルヘ・ボレット(P)
 『メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り S.514」〜
  ヴァン・クライバーン(P)
 『コンソレーション第3番変ニ長調S.172-3』〜
  ヴァン・クライバーン(P)
 『ラコッツィ行進曲(ホロヴィッツ編)』〜
  ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
 『灰色の雲 S.199』〜バリー・ダグラス(P)
 『忘れられたワルツ第1番嬰ヘ長調S.215-1』〜
  ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
 『軽やかさ(レジェレッツァ)S.144-2」〜エフゲニー・キーシン(P)
 『ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調S.244-2(ホロヴィッツ編)』〜
  アルカーディ・ヴォロドス(P)
【Disc 2】
 『交響詩「前奏曲」S.97』〜
  レナード・バーンスタイン(指揮) ニューヨーク・フィルハーモニック
 『死の舞踏 S.126』〜
  バイロン・ジャニス(P) フリッツ・ライナー(指揮) シカゴ交響楽団
 『交響詩「オルフェウス」S.98』〜
  ズービン・メータ(指揮) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 『交響詩「マゼッパ」S.100』〜
  アーサー・フィードラー(指揮) ボストン・ポップス
 『ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124』(全曲)〜
  エマニュエル・アックス(P)
  エサ=ペッカ・サロネン(指揮) フィルハーモニア管弦楽団
1811年生まれの天才的ピアニスト&作曲家、フランツ・リスト。彼の生誕200年を記念して、有名曲ばかりを聴くことのできる、お手軽な2枚組商品です。「ピアノ協奏曲第1番」は、アックス&サロネン盤で収録されています。
8869790418-2
(3CD)
\2000
『ヴェニスの愛』〜ヴェネツィアン・バロック・アダージョ
 ヴィヴァルディ、マルチェッロ、アルビノーニ、コレルリ、
 ヴェラチーニ、ファッコ、ザヴァテリ、ペルゴレージ、
 レオナルド・レオ、の協奏曲などより緩章楽章
ミカラ・ペトリ(Bfl)、ジェームズ・ゴールウェイ(Fl)、
ウラディーミル・スピヴァコフ(Vn)、
アンヘル・ロメロ(G)、ピンカス・ズカーマン(Vn)、
ギー・トゥーヴロン(Tp)、オーフラ・ハーノイ(Vc)、
鈴木秀美(Vc)、クラウディオ・シモーネ(指揮)
イ・ソリスティ・ヴェネティ、
ヘルムート・ヴィンシャーマン(指揮)
ドイツ・バッハ・ゾリステン、
アカデミー室内管弦楽団、
モスクワ・ヴィルトゥーゾ、カメラータ・ケルン、
ラルテ・デラルコ、
フライブルク・バロックオーケストラ、など
バロック音楽は、ストレスの多い現代の「癒しの音楽」として注目されています。バッハやヘンデルの音楽もそうですが、このヴィヴァルディをはじめとするヴェネツィアの作曲家の緩章楽章には、数学的幾何学的ではなく、なんとも人間的なメロディーが溢れています。それらのメロディーと通奏低音のリズムの独特な掛け合いは、癒しの方程式に見事に当てはまるのでしょう。この盤は、フランス国内でベストセラーになったものの、インターナショナル盤としての発売となり、3枚組で非常にお買い得な価格になっています。

SONYBMG

8869776604-2
\2500→¥2290
リスト:
 1.愛の夢第3番変イ長調S.541-3
 2.ピアノ・ソナタロ短調S.178
 3.メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊りJS.514
 4.悲しみのゴンドラ第2稿S.200/2
 5.前奏曲とフーガイ短調BWV.543(J.S.バッハ曲/リスト纏曲S.462/1)
カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
アルゲリツチの再来と言われる才能、華麗にソロ・デビュー!!
数多くのすぐれた音楽家を輩出してきた国グルジアから、また新たな「ライジング・スター」が登場する。カティア・ブニアティシヴィリ。まだ23歳という若さながら、マルタ・アルゲリッチやギドン・クレーメル、パーヴォ・ヤルヴィといった偉大なアーティストから惜しみない賞賛を送られ、ウィーン楽友協会からは2011/2012のシーズンにおける「ライジング・スター」にノミネートされたカティアが、ソニー・クラシカルと専属契約を結んだ。デビュー作に選ばれたのは、今年生誕200年を祝うフランツ・リストの作品集。超絶技巧とロマンティックな抒情が同居したリストの作品集は、まさにこのライジング・スターにふさわしいアルバムと言えるだろう。 1987年グルジアのトビリシ生まれ。トビリシ中央音楽学校を卒業後、トビリシ国立音楽院に入学。6歳よりリサイタルやオーケストラとの共演を行っている。 12歳から本格的に演奏活動を行っており、ルガーノ、ジュネーヴ、ヴェルビエ、サンクトペテルブルグ等の音楽祭にも招かれているのをはじめとして、多くのヨーロッパの主要なホールで演奏会を行っている。'03年ホロヴィッツ国際コンクールでは、特別賞受賞。同年エリザベート・レォンスカヤ奨学金を付与され、同じ年、パリのフランソワ=ルネ・デュシャーブルのマスター・クラスに招待された。 ‘08年にはショパン、ピアノ協奏曲第2番でカーネギーホールにデビュー。同年アルチュール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール3位並びに最優秀ショパン演奏賞、オーディエンス・フェイバリット賞受賞。4月にはともに来日するヴァイオリンのギドン・クレーメルのほか、指揮者パーヴォ・ヤルヴィとの信頼関係も深く、今後パリ管弦楽団などの公演に登場する予定。本年よりソニー・クラシカルの専属アーティストとなる。録音:2010年10月10日〜14日マイスターザール、ペルリン
8869790945-2
\2500→¥2290
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 ケント・ナガノ指揮
バイエルン国立管弦楽団
ケント・ナガノ/バイエルン国立管弦楽団(バイエルン国立管弦楽団)による、2010年の「第4番(第1稿)」に続くプルックナー・チクルス最新作。プルックナーの交響曲のなかでも、その歌謡的な作風で高い人気を誇る「第7番」。どこまでも流れる大河のような作品の真髄を、ナガノがその鋭い視点でえぐり出します。
発売延期
8869790947-2
(2CD)
\2800→¥2590
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(1887年第1稿) ケント・ナガノ指揮
バイエルン国立管弦楽団
ケント・ナガノ/バイエルン国立管弦楽団(バイエルン国立管弦楽団)による、2010年の「第4番」につづくチクルス第2弾は、完成された最後の交響曲である「第8番」。「第4番」に続き、そのオリジナルの姿をあきらさまにした「初稿」を使用している。
ケント・ナガノ:1951年生まれ。日系4世のアメリカ人指揮者。現在はカナダのモントリオール交響楽団とバイエルン国立歌劇場のふたつのオーケストラの音楽監督をつとめる。 2008年以来、3年ぶりの来日を前にしての来日記念盤第1弾。バイエルン国立歌劇場と9月下旬に来日。9月25日〜10月10日まで、オペラ2演目「ローエングリン」「ナクソス島のアリアドネ」を中心に、オーケストラ公演2回も交え、全8公演を行う予定。
8869789455-2
\2500
ショスタコーヴィチ:ヴィオラ・ソナタOp.147
 (ウラディーミル・メンデルスソーンによる管弦楽伴奏纏曲版)
ギデオン・リューエンソーン:violAlive
ギラド・カルニ(va)
チューリヒ室内管弦楽団
イスラエル出身のヴィオラ奏者ギラド・カルニは、最年少でニューヨーク・フィルのメンバーとなり、その後バンペルク交響楽団、ペルリン・ドイツ歌劇場、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団の首席ヴィオラ奏者を務めてきました。彼の演奏は、「非常に叙情的で、ほとばしるカンタビーレが印象的」と高い評価を得ています。現在はソロ活動と、ローザンヌ音楽院の教授を務めています。 このアルバムでは、「ショスタコーヴィチ/ヴィオラ・ソナタ」を、ルーマニアの作曲家でありヴィオラ奏者でもあるウラディーミル・メンデルスソーンがオーケストレーションした版によって演奏されています。またECMから発売され話題となったイスラエル出身の作曲家、リューエンソーン(1954〜)による「violAlive」の世界初録音が収録されました。この作品はヴィオラ・ソロ、打楽器と19のソロ楽器のために書かれたもので、「2幕の劇場音楽」という副題を持ち、20の短い場、シーンとエピローグから成り立っており、カルニによって初演されたものです。録音:2010年1月5〜7日,チューリヒ放送局スタジオ(デジタル:セッション)
8869772722-2
\2500
Shakespeare - Come Again Sweet Love
 パーセル:By beauteous softness mixed with majesty
 エドワード・ジョンソン:Come again,sweet nature's treasure
 ロバート・ジョーンズ:Now,what is love?
 トーマス・ロビンソン:Fantasie&Toye
 ダウランド:Come again,sweet love doth now invite
 パーセル:lf music be the food of love
 ロバート・ジョーンズ:Sweet Kate
 ヒューム:virgin's muse
 トーマス・モーリ一:Sweet nymph, come to thy lover
 ダウランド:Galliard
 トーマス・モーリー:lt was a loverand his lass
 ロバート・ジョンソン:Full fathom five
 ギボンズ:The silver swan
 ロバート・ジョンソン:Where the bee sucks
 ロバート・ジョーンズ:Farewell,dear love
 ダウランド:lf mycomplaints could passions move
 ジョン・ペネット:Weep,0 mine eyes
 ジョン・ウィルソン:Take,0 take those lips away
 作者不詳:The Willow song
 ダウランド:Semper Dowland,semper dolens
 エドワード・ジョンソン:Come again, sweet nature's treasure
ダニエル・テイラー(C-T:リーダー)
エマ・力−クビー(Sp),
キャロリン・サンプソン(Sp),
マイケル・チャンス(C-T),
チャールズ・ダニエルズ(T),
ニール・デイヴィス(Bs),
エリザペス・ケニー(リュート&テオルボ),
ジェイコブ・ヘリングマン(リュート),
リチャード・ブースビー(gamb),
リチャード・キャンペル(gamb),
ザ・シアター・オブ・アーリー・ミュージツク
最も人気の高いカウンターテナーの一人、ダニエル・テイラー。グラインドボーンでヘンデルのオペラ「テオドーラ」に出演し評論界を挙げて絶賛され、これを期にヘンデルの「ロデリンダ」に出演しプロ・デビュー。古楽から現代音楽まで広いレパートリーを持ち、世界の主要な歌劇場に出演しています。カレーラスとも共演した坂本龍−の「Life」は話題となり、現在はガーディナーやヘレヴェッヘ、鈴木雅明らと共演、「知的で自然な声」と高い評価を得ています。最近では、イギリスのアーティストらと自らのアンサンブル「シアター・オブ・アーリー・ミュージック」を結成し話題を呼んでいます。 ここでは、エリザペス王朝期のイギリスの作曲家によるマドリガーレを中心としたプログラムでの収録となっています。この時代、文学や詩歌と音楽との融合が開花し、作曲家らは偉大なる劇作家シェークスピアの文学からインスピレーションを得、様々な歌曲を書いたのでした。その題材の多くは「愛」で、単純な中にも純粋で絶妙な甘いメロディーによって訴えかけてくるのです。力−クビーやサンプソン、チャンスなどの名歌手たちが参加し、絶品なるアンサンブルを聴くことができます。[録音]2010年6月5〜7日(デジタル:セッション)
8869785291-2
(2CD)
\2800→¥2590
アルゼンチンの管弦楽作品集
 ヒラルド・ヒラルディ(1889〜1963):管弦楽のためのガウチョ
 エドゥアルド・ファルー(1923〜):
  ギター,ホルン,ピアノのためのアルゼンチン組曲
 アルペルト・ヒナステラ(1916〜1983):交響的変奏曲
 ヴィルトゥ・マラーニョ(1928〜2004):「アモ」
 ルイス・ヒアネオ(1897〜1968):ヴァイオリンのためのアイマラ協奏曲
 フアン・ホセ・カストロ(1895〜1968):ファリャを偲んで
 ルイス・ヒアネオ(1897〜1968):子供のコメディのための序曲
 カルロス・口ペス=ブチャルド(1881〜1948):
  交響詩「アルゼンチンの情景」
 ヘラルド・ガンディーニ(1936〜):管弦楽のための変奏曲
ルイス・ゴレリク(指揮)
サルタ交響楽団
タチャーナ・サムイル(vn)
エドゥアルド・イサーク(G)
アルゼンチンは、画家や音楽家の数が多く、一般人にも世界文学やクラシック音楽を親しむ人が多いのには驚かされます。アルゼンチン独特のタンゴやサンバ、そしてフォルクローレなどもヨーロッパ的な上品さと完成度の高さが見受けられます。クラシック音楽を楽しむ風習のためにアルゼンチンだけでも45の本格的な劇場があるほどです。しかしながら、アルゼンチン出身の作曲家はギター作品を通して知られている程度で、ヒナステラを除いて管弦楽作品が演奏されることはあまり無いようです。 このアルバムでは、アルゼンチン出身の指揮者ルイス・ゴレリク(1963年生まれ)がサルタ交響楽団を指揮し、知られざるアルゼンチンの作曲家によるオーケストラ作品、協奏的作品を聴くことができます。[録音]2009年8月,サルタ州立劇場(デジタル:セッション)

ユッシ・ビョルリンク生誕100年記念/コンプリートRCAアルバム・コレクション

今年生誕100年を迎えたスウェーデンのテノール、ユッシ・ビョルリンク。知的で気品のある表現、しなやかで、透き通るように美しい歌声で知られた名歌手でした。惜しくも49歳という若さで他界しましたが、その叙情の深さと表現の見事さで今も語り継がれています。 当BOXはビョルリンク生誕100年を記念した限定盤で、RCAに残されたリサイタル・アルバム6枚、マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」全曲(1953年録音、チェリーニ指揮)、オペラ全曲盤6曲からのハイライトに加え、今年1月に発売された1947年メト・ライヴのグノー「ロメオとジュリエット」からのハイライトをCD14枚に収録したコレクターズ・アイテム。1951年から1959年にいたるビョルリンクの最盛期の輝きを刻印した名唱ぞろいです。 初CD化となる23曲を含む音源は今回オリジナル・マスターより新しくリマスターされて音質を一新。珍しいアーティスト写真を掲載した別冊解説書(解説は、声楽に詳しいユルゲン・ケスティング)が付くほか、初出LPのジャケット・デザインを紙ジャケットで復刻し、CDレーベルもLP時代のレーペル・デザインを再現し、ノスタルジーを掻き立てます。
8869774892-2
(14CD)
\3000
【Disc l】レオンカヴァッロ:歌劇「道化師」より「衣装をつけろ!」
  グノー」:歌劇「ファウスト」より「この清らかな住まい」
  プッチーニ:歌劇「ボエーム」より「なんて冷たい手」
  マイアーペア:歌劇「アフリカの女」より「おお、パラダイス」
  マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
   「母さん、あの酒は強いね」*
  ビゼー:歌劇「カルメン」より「花の歌」*
    〜[録音]1951年1月、ニューヨーク、マンハッタンセンター [録音]1951年9月* 
ユッシ・ビョルリンク(T)
レナート・チェリーニ(指揮)
RCAビクター交響楽団
ニルス・グレヴィリウス(指揮)
スウェーデン放送管弦楽団
【Disc 2】
 ヴェルディ:歌劇「運命の力」より「最後の頼みだ」
 ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より
   「私は彼女を失ってしまった…われらの胸に友情を」
 ヴェルディ:歌劇「オテロ」より
  「ああ!恐ろしい罪だ! 冷酷な蒼弩にかけて誓おう!」
 ヴェルディ:歌劇「ボエーム」より
  「箱馬車だって? おお、ミミ、きみはもうもどって来ない」
 ビゼー:歌劇「真珠採り」より「聖なる神殿の奥深く」
  [録音]1951年1月、ニューヨーク、マンハッタンセンター
ユッシ・ビョルリンク(T)
ロバート・メリル(Br)
レナート・チェリーニ(指揮)
RCAビクター交響楽団
【Disc 3】
 シューベルト:
  ますD.550,0p.32全能の神D.852,0p.79-2
  セレナードD.957-4
  さすらい人の夜の歌「山々に憩いあり」D.768,0p.96-3
  いやな色D.795-175月の夜D.194,
 リスト:それはすばらしいことに違いないS.314,
 ヴォルフ:隠棲,
 グリーグ:白鳥Op.25-2ある夢Op.48-6,
 R・シュトラウス:セレナードOp.17−2,
 シューペルト:朝の歌D.685,
 シベリウス:黒いばらOp.36-1,
 力−ル・レオポルド・シェーベリ音楽,
 ラフマニノフ:ライラックOp.21-5,トスティ:理想の佳人
   [録音]1952年4月11日,ニューヨーク,マンハッタン・センター
ユッシ・ビョルリンク(T)
フレデリック・シャウヴェッカー(P)
【Disc 4】
 力−ネギー・ホール・ライヴ1955
  ベートーヴェン:アデライーデOp.46,
  シューペルト:
   春の想いD.686ますD.550,0p.32
   セレナードD.957-4いやな色D.795-17,
  R・シュトラウス:
   黄昏の夢Op.29−1チェチーリエOp.27−2,
  ブラームス:セレナードOp.106-1,
  モーツァルト:恋人を慰めて(「ドン・ジョヴァンニ」より),
  ジョルダーノ:愛さずにはいられぬこの思い(「フェドーラ」より),
  ビゼー:花の歌(「カルメン」より),
  マスネ:夢(「マノン」より),
  グリーグ:白鳥Op.25−2ある夢Op.48−6,
  シペリウス:
   3月の雪の上のダイヤモンドOp.36-6
   葦よそよげOp.36-4黒いばらOp.36-1,
  力−ル・レオポルド・シェーペリ音楽,
   マスカーニ:母さん,あの酒は強いね(「カヴァレリア・ルスティカーナ」より),
  トスティ:理想の佳人,
  プッチーニ:星は光りぬ(「トスカ」より),
  トスティ:暁が光から影を隔て,
  フォスター:金髪のジェニー,
  ジョルダーノ:五月の晴れた日のように(「アンドレア・シェニエ」より),
  プッチーニ:なんて冷たい手(「ボエーム」より)
     [録音]1955年9月24日,ニューヨーク,力−ネギー・ホールでのライヴ
ユッシ・ビョルリンク(T)
フレデリック・シャウヴェッカー(P)
【Disc 5】
 フロトー:夢のごとく(「マルタ」より),
 ボロディン:ウラディミールの,レチタティーヴォとカヴァティーナ(「イーゴリ公」より),
 ドニゼッティ:人知れぬ涙(「愛の妙薬」より),
 チャイコフスキー:レンスキーのアリア(「エフゲニー・オネーギン」より),
 ジョルダーノ::五月の晴れた日のように(「アンドレア・シェニエ」より),
  〜ユッシ・ビョルリンク(T)
  ニルス・グレヴィリウス(指揮)ロイヤル・オーケストラ
   [録音]1957年1月22日
 ヴェルディ:もし私がその戦士であったなら…清きアイーダ(「アイーダ」より),
  〜ユッシ・ビョルリンク(T)
  ジョエル・ペルレア(指揮)
  ローマ歌劇場管弦楽団[録音]1955年7月,ローマ歌劇場
 プッチーニ:なんとすばらしい美人(「マノン・レスコー」より)
   〜ユッシ・ビョルリンク(T)
    ジョエル・ペルレア(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団[録音]
      1954年7月,ローマ歌劇場
 マスカーニ:おお、ローラ(「カヴァレリア・ルスティカーナ」より)
   〜ユッシ・ビョルリンク(T)
    レナート・チェリーニ(指揮)RCAビクター交響楽団[録音]1953年1月
 ヴェルディ:女心の歌(「リゴレット」より)
  彼女が浚われてしまった…涙が見えるようだ(「リゴレット」より)
   〜ユッシ・ビョルリンク(T)
    ジョエル・ペルレア(指揮)ローマ歌劇場管弦楽団[録音]1956年6月
【Disc 6】
 スウェーデン・ロマンティック歌曲集
  アルテーン:なんじ祝福されし国よ
  シェーベリ:音楽
  ペッテション=ベリエル:暗い森をひとり歩くと
  ペッテション=ベリエル:森の高い松の間に
  シペリウス:葦よそよげOp.36-4
  シベリウス:3月の雪の上のダイヤモンドOp.36-6
  ステンハマル:スウェーデン
  セーデルマン:魔法の湖
  ケールリング:夕べの気分
  アルヴェーン:私はおまえにあこがれる
  アルヴェーン:わが心を汝が御手に
  セーデルマン:ヘイメル王とアスレーグ
   [録音]
   1957年1月,ストックホルム・ヨーロッパフィルム・スタジオ,
   1959年2月,ストックホルム・コンサート・ホール
ユッシ・ビョルリンク(T)
ニルス・グレヴィリウス(指揮)
ストックホルム王立管弦楽団
【Disc 7】
 マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(全曲)
   [録音]1953年1月,ニューヨーク,マンハッタン・センター
ユッシ・ビョルリンク(T),
ジンカ・ミラノフ(Sp),
ロバート・メリル(Br),
マーガレット・ロッジェロ(Ms),
キャロル・スミス(A)
レナート・チェリーニ(指揮)
RCAビクター交響楽団,
ロバート・ショウ合唱団
【Disc 8】
 ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」(抜粋)
   [録音]1952年2〜3月ニューヨーク,マンハッタン・センター
ユッシ・ビョルリンク(T),
フェドーラ・バルビエーリ(Ms),
ジョージ・チェハノフスキー(Br),
パウル・フランケ(T),
ジンカ・ミラノフ(Sp),
ニコラ・モスコーナ(Bs),
レナード・ウォーレン(Br),
レナート・チェリーニ(指揮)
RCAビクター交響楽団,ロバート・ショウ合唱団,
【Disc 9】
 ヴェルディ:歌劇「アイーダ」(抜粋)
  [録音]1955年7月2〜18日ローマ歌劇場
ユッシ・ビョルリンク(T:ラダメス),
ジンカ・ミラノフ(Sp:アイーダ),
フェドーラ・バルビエリ(Ms:アムネリス),
 レナード・ウォーレン(Br:アモナスロ)
プリニオ・クラバッシ(Bs:エジプト王),
ボリス・クリストフ(Bs:ランフィス)
ブルーナ・リッツォーリ(S:巫女),
マリオ・カルリン(T:使者)
ジョエル・ペルレア(指揮)
ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
【Disc 10】
 プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」(抜粋)
  [録音]1954年7月ローマ歌劇場
ユッシ・ビョルリンク(T),
リチア・アルバネーゼ(Sp),
フランコ・カラブレーゼ(Br),
ロバート・メリル(Br),
マリオ・カルリン(T),他
ジョエル・ペルレア(指揮)
ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
【Disc 11】
 ヴェルディ:歌劇「リゴレット」(抜粋)
  [録音]1956年6月ローマ歌劇場
ロバータ・ピータース(Sp),
シルヴァーナ・チェッリ(Ms),
アンナ・マリア・ロータ(A),
ユッシ・ビョルリンク(T),
ロバート・メリル(Br),
ヴィットリオ・タトッツィ(Br),
ジョルジョ・トッツィ(Bs)他
ジョエル・ペルレア(指揮)
ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
【Disc 12】
 ヴェルディ:歌劇「トスカ」(抜粋)
  [録音]1957年7月2〜18日,ローマ歌劇場
ジンカ・ミラノフ(Sp),
ユッシ・ビヨルリンク(T),
レナード・ワーレン(Br),
レオナルド・モンレアーレ(Bs),他
エーリヒ・ラインスドルフ(指揮)
ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
【Disc 13】
 プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」(抜粋)
  [録音]1959年7月3〜11日,ローマ歌劇場
ユッシ・ビョルリング(カラフ),
ビルギット・ニルソン(トゥーランドット).
レナータ・テバルディ(リュー),
ジョルジョ・トッツィ(ティムール),
マリオ・セレーニ(ピン),
ピエロ・デ・パルマ(パン),
トマソ・フラスカーティ(ポン),
アレッシオ・デ・パオリス(アルトゥム),
レオナルド・モンレアーレ(役人),
エーリヒ・ラインスドルフ(指揮)
ローマ歌劇場管弦楽団&合唱団
【Disc 14】
 グノー::歌劇「ロメオとジュリエット」(抜粋)
  [録音]1947年2月1日,ニューヨーク,メトロポリタン歌劇場でのライヴ
ユッシ・ビョルリング(ロメオ),
ビドゥ・サヤン(ジュリエット),
ニコラ・モスコーナ(ローラン神父),
ジョン・ブラウンリー(メルキューシオ),他
エミール・クーパー(指揮)
メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団

フランツ・リスト生誕200年記念〜マスターワークス・コレクションBOX
【完全限定生産盤】

1 8 1 1 年生まれの天才的ピアニスト&作曲家、フランツ・リストの生誕200年を記念し、その重要な作品の名演を、SONY CLASSICALの膨大な力タログから厳選して収録完全限定盤ボックスです。・ピアノ曲に関しては、巨匠ルービンシュタイン、ホロヴィッツ、ボレット、クライバーン、キーシンやヴォロドスなどの定評ある名演をたっぷり収録するほか、グレン・グールドによる「運命」と「田園」のピアノ編曲版が異色を放っています。「超絶技巧練習曲」は、日本のみならず欧米でも高い評価を得た横山幸雄のデビュー録音が選ばれています。・オーケストラ曲は、バーンスタイン/ニューヨーク・フィルによる「ファウスト交響曲」、メータ/ペルリン・フィルによる交響詩集などが収録されるほか、ARTENOVAレーベルのブライヒャーによるオルガン作品も盛り込まれています。・Disc24には、1952年録音のカサドシュ&セルによる「ピアノ協奏曲第2番」や、カペル、ラフマニノフによる歴史的録音などを収録。・Disc26には、ホロヴィッツ演奏の映像もボーナスDVDとして収録しました。・ボックスの仕様は、約13cm x 13cm x 8cm (予定)。・ブックレットは、トラック表と、英語・独語・仏語によるフランツ・リストについての解説のみとなり、曲目解説は付いておりません。
8869775542-2
(25CD+DVD)
\7000
Disc1
 ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124
  〜アルトゥール・ルービンシュタイン(P)
   アルフレッド・ウォーレンスタイン(指揮)RCAビクター交響楽団
   [録音]1956年2月12日力−ネギー・ホール
 ピアノ協奏曲第2番イ長調S.125
   〜ヴァン・クライバーン(P)ユージン・オーマンディ(指揮)フィラデルフィア管弦楽団
  [録音]1972年、フィラデルフィア
 死の舞踏S.126
  〜バイロン・ジャニス(P)フリッツ・ライナー(指揮)シカゴ交響楽団
  [録音]1959年2月23日シカゴ、オーケストラ・ホール
 ハンガリー幻想曲S.123
  〜フィリップ・アントルモン(P)
   小渾征爾(指揮)ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
  [録音]1971年10月,ウォルサムストウ・タウン・ホール
Disc2
 超絶技巧練習曲集S.139
  〜横山幸雄(P)[録音]
  (全曲)
 1998年1月、ノイマルクト、ライトシュターデル
Disc3
 パガニーニによる超絶技巧練習曲集S.140(全6曲)
  〜ゲイリー・グラフマン(P)
   [録音]1959〜1960年,ニューヨーク,ウェブスターホール
 パガニーニによる大練習曲S.141(全曲)
  〜スタニスラフ・ジェヴィエツキ(P)
   [録音]2002年ポーランド
 3つの演奏会用練習曲第1番変イ長調悲しみJS.144-1
    〜キャサリン・ストット(P)
    [録音]1989〜1990年,Haberdashers' Aske's School, Elstree,UK
 3つの演奏会用練習曲第2番へ短調「軽やかさ(レジェレッツァ)JS.144-2
    〜エフゲニー・キーシン(P)
  [録音]1987年5月12日,サントリー・ホール(ライヴ)
 3つの演奏会用練習曲第3番変ニ長調ため息JS.144-3
      〜ホルヘ・ボレット(P)
  [録音]1972年8月22日
Disc4
 泉のほとりでS.160-4
     〜ジョン・オグドン(P)
  [録音]1972年6月11日&12日,東京,青山タワー・ホール
 オーベルマンの谷S.160-6
   〜ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
  [録音]1966年11月27日,力−ネギー・ホール
 巡礼の年第2年「イタリアJS.161(全7曲))
     〜アンジェラ・ブラウンリッジ(P)
  [録音]1996年7月,オール・セイント教会,ロンドン
 「巡礼の年第3年S.163」より「エステ荘の噴水」
      〜 小山実稚恵(P)
  [録音]1995年,下田市民文化会館
Disc5
 2つの演奏会用練習曲第1番変ニ長調森のささやきJS.145-1
 2つの演奏会用練習曲第2番嬰へ短調小人の踊りJS.145-2
 詩的で宗教的な調べ〜第7曲「葬送、1849年10月」
  〜ホルヘ・ボレット(P)
  [録音]1972年8月21〜25日、ニューヨーク、RCAスタジオA
 バラード第2番口短調S.171
   〜ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
  [録音]1981年11月1日、メトロポリタン歌劇場
 コンソレーション第1番ホ長調S.172-1
   〜ゲルハルト・オピッツ(P)
   [録音]1991年7月、ノイマルクト、ライトシュターデル
 コンソレーション第2番ホ長調S.172-2
  〜ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
   [録音]1962年5月9日、ニューヨーク、コロンビア・スタジオ
 コンソレーション第3番変ニ長調S.172-3
   〜ヴァン・クライバーン(P)
    [録音]1975年8月4日
 コンソレーション第4番変ニ長調S.172-4
   〜ゲルハルト・オピッツ(P)
    [録音]1991年7月,ノイマルクト,ライトシュターデル
 コンソレーション第5番ホ長調S.172-5
    〜ヴァン・クライバーン(P)[録音]1975年7月3日
 コンソレーション第6番嬰ハ短調S.172-6
    〜スヴャトスラフ・リヒテル(P)[録音]
    1988年7月4日,リューペック・シュタットハレ(ライヴ)
Disc 6
 巡礼の年第2年補遺ヴェネツィアとナポリJS.162より
 ゴンドラを漕ぐ女カンツォーネタランテラ
   〜小菅優(P)[録音]2000年8月,ブラウンシュヴァイク・シュタットハレ
 2つの伝説S.175
   〜ゲルハルト・オピッツ(P)[録音]1991年7月,ノイマルクト,ライトシュターデル
 スケルツォと行進曲ニ短調S.177
  〜ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
       [録音]1967年10月22日,Colden Center, Queens College,ニューヨーク
 ピアノ・ソナタロ短調S.178
  〜ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音]1977年
Disc 7
 前奏曲泣き、嘆き、悲しみ、おののきJS.179
   〜ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
    [録音]1989年10月20日、ニューヨーク
 エレジー第2番S.197灰色の雲S.199
   〜バリー・ダグラス(P)
   [録音]1991年6月17〜19日、ワトフォード・タウン・ホール
 悲しみのゴンドラ第2番S.200-2
   〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
   [録音]2006年、ベルリン・テルデックス・スタジオ
 R.W.(リヒャルト・ワーグナー)=ヴェネツィアS.201
 リヒャルト・ワーグナーの墓にS.202
  〜ゲルハルト・オピッツ(P:ワーグナーが所有していたスタインウェイ)
   [録音]1993年3〜4月,バイロイト・ワーグナー博物館(ヴァーンフリート)
 眠れぬ夜(問いと答え)S.203
  〜バリー・ダグラス(P)
  [録音]1991年6月17〜20日,ワトフォード・タウン・ホール
 ヴァルス・アンブロンプテュ(即興的ワルツ)S.213
  〜アルトゥール・ルービンシュタイン(P)
  [録音]1953年10月23〜27日,ハリウッド・RCAスタジオ
 忘れられたワルツ第1番嬰へ長調S.215-1
  〜アルトゥール・ルービンシュタイン(P)
  [録音]1961年,ニューヨーク芸術院
 調性のないバガテルS.216a
  〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
  [録音]2006年,ペルリン・テルデックス・スタジオ
Disc 8
 半音階的大ギャロップS.219
  〜ホルヘ・ボレット(P)
  [録音]1972年8月21〜24日、ニューヨーク、RCAスタジオ
 ハンガリー狂詩曲第6番変ニ長調S.244-6
  〜イヴァン・デイヴィス(P)[録音]1960年7月27日
 ハンガリー狂詩曲第7番ニ短調S.244-7
   〜アレクサンダー・ブライロフスキー(P)
 [録音]1956年3月23日。ニューヨーク,ウェブスターホール
 ハンガリー狂詩曲第8番嬰へ短調カプリッチョJS.244-8
 ハンガリー狂詩曲第9番変ホ長調ペストの謝肉祭JS.244-9
   〜クラウディオ・アラウ(P)
   [録音]1951年10月&1952年2月,ニューヨーク・CBS30番街スタジオ
 ハンガリー狂詩曲第10番ホ長調前奏曲JS.244-10
  〜チャールズ・ローゼン(P)
  [録音]1963年12月ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
 ハンガリー狂詩曲第11番イ短調S.244-11
   〜ゲイリー・グラフマン(P)
  [録音]1959〜1960年,ニューヨーク,ウェブスターホール
Disc 9
 ハンガリー狂詩曲第13番イ短調S.244-13
  〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
  [録音]2001年7月15日,ウィーン・ソフィエンザール
 ハンガリー狂詩曲第15番イ短調ラコッツィ行進曲JS.244-15
  〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
  [録音]1988年10月21日,力−ネギー・ホール
 ハンガリー狂詩曲第17番ニ短調S.244-17
  〜スヴャトスラフ・リヒテル(P)
  [録音]1988年7月4日,リューペック・シュタットハレ(ライヴ)
 ハンガリー狂詩曲第19番ニ短調S.244-19
 〜ウラディミール・ホロヴィツツ(P)
  [録音]1962年4〜5月,ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
 スペイン狂詩曲S.254
   〜エフゲニー・キーシン(P)
  [録音]1990年9月30日,力−ネギー・ホール(ライブ)
 ペルリーニ:ヘクサメロン(演奏会用小品)−「清教徒」の行進曲による華麗な大変奏曲S.392
   〜レイモンド・レーヴェンタール(P)
  [録音]1966年4月,ニューヨーク,ウェブスターホール
Disc 10
 シューベルト:ウィーンの夜会第6曲S.427-6
  〜エフゲニー・キーシン(P)
  [録音]1992年10月26日,ウィーン・ソフィエンザール
 モーツァルト:「ドン・ジョヴァンニ」の回想S.418
  〜チャールズ・ローゼン(P)
  [録音]1964年12月,ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
 ヴェルディ:エルナーニ・パラフレーズS.432
 ヴェルディ:「トロヴァトーレ」〜ミゼレーレS.433
   〜ミシェル・ダルベルト(P)
 [録音]2003年12月17〜21日,イル・ド・フランス
 ヴェルディ:「リゴレット」による演奏会用パラフレーズS.434
  〜シュテファン・ヴラダー(P)
 [録音]1992年8月13日、オーストリア、聖コンラート教会
 ヴェルディ:「アイーダ」からの巫女たちの踊りと終幕の二重唱S.436
   〜エマニュエル・アックス(P)
 [録音]1992年6月4日,ボストン・ニューイングランド音楽院
 ヴェルディ:「シモン・ボッカネグラ」〜回想S.438
   〜ミシェル・ダルベルト(P)
 [録音]2003年12月17〜21日,イル・ド・フランス
Disc 11
 ワーグナー:「タンホイザー」序曲
   〜ホルヘ・ボレット(P)[録音]
 S.442
  1973年7月16日、ニューヨーク、RCAスタジオ
 ワーグナー:レチタティーヴォとロマンス優しい夕星よJS.444
   〜ミシェル・ダルペルト(P)
  [録音]2003年12月17〜21日,イル・ド・フランス
 ワーグナー:トリスタンとイソルデ〜イソルデの愛の死S.447
   〜ウラディミール・ホロヴィツツ(P)
  [録音]1989年10月20日,ニューヨーク
 ワーグナー:聖杯グラールヘの礼拝の行進S.450
   〜ゲルハルト・オピッツ(P:ワーグナーが所有していたスタインウェイ)
  [録音]1993年3〜4月,バイロイト・ワーグナー博物館(ヴァーンフリート)
 愛の夢,3つの夜想曲S.541
  キャサリン・ストット(P)
  [録音]1989〜1990年,Haberdashers' Aske's School, Elstree,UK
Disc 12
 ベートーヴェン:交響曲第5番S.484-5
  〜グレン・グールド(P)
 [録音]1967〜1968年,ニューヨーク・コロンビア30番街スタジオ
 バッハ:前奏曲とフーガイ短調S.462-1
 バッハ:幻想曲とフーガト短調S.463
   〜ジェルジ・シャーンドル(P)[録音]1953年
Disc 13
 ベートーヴェン:交響曲第6番田圖JS.484-6
  〜グレン・グールド(P)
 [録音]1968年6月11日,トロント・CBSラジオ放送
 ベートーヴェン:交響曲第7番S.484-7より第2楽章
  〜ファン・ホセ・チュキセンゴ(P)
 [録音]2005年,バイエルン放送スタジオ
Disc 14
 ショパン:私のいとしい人S.480-5ショパン:乙女の願いS.480-1
  〜アレクサンダー・ブライロフスキー(P)
  [録音]1961年,フランス
 シューペルト:ウィーンの夜会第6曲S.427-6
  〜ウラディミール・ホロヴィツツ(P)
   [録音]1986年5月18日,ペルリン
 メフィスト・ワルツ第1番村の居酒屋での踊りJS.514
   〜エフゲニー・キーシン(P)[録音]2003年6月,フライブルク
 愛の夢第3番変イ長調S.541-3
  〜エフゲニー・キーシン(P)
 [録音]1990年9月30日,力−ネギー・ホール(ライヴ)
 サン=サーンス:死の舞踏S.555
   〜ウラディミール・ホロヴィツツ(P)[録音]1942年9月10日
Disc 15
 シューペルト:水の上で歌うS.558-2
  〜マレイ・ペライア(P)
  [録音]1998年11〜12月リンドハースト,エアスタジオ
 シューベルト:魔王S.558-4
  〜エフゲニー・キーシン(P)
  [録音]1992年10月26日,ウィーン・ソフィエンザール
 シューペルト:糸を紡ぐグレートヒェンS.558-8
  〜ラザール・ベルマン(P)
  [録音]1976年12月1日,ロンドンCBSスタジオ
 シューベルト:きけ,きけ,ひばりS.558-9
  〜エマニュエル・アックス(P)
  [録音]1975年2月13−14日,ニューヨーク
 シューベルト:愛の使りS.560-10
  〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
  [録音]1996年12月16日,ニューヨーク芸術院
 シューペルト:セレナードS.560-7シューペルト:すみかS.560-3
   〜エフゲニー・キーシン(P)
  [録音]2003年6月10−11日,フライブルク
 シューベルト:遠い国でS.560-6
  〜マレイ・ペライア(P)
  [録音]1998年11〜12月リンドハースト,エアスタジオ
 シューベルト:ますS.564
   〜エフゲニー・キーシン(P)
  [録音]1992年10月26日,ウィーン・ソフィエンザール
 シューベルト:さすらいS.565−1シューペルト:どこへ?S.565-5
     〜エフゲニー・キーシン(P)
 [録音]2003年6月10−11日,フライブルク
 シューペルト:水車職人と小川S.565−2
  〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
 [録音]2001年7月11日,ウィーン・ソフィエンザール
 シューマン:君に捧ぐS.566
  〜エフゲニー・キーシン(P)
 [録音]1990年9月30日,力−ネギー・ホール(ライヴ)
 シューペルト:万霊節のための逓梼S.562-1
  〜アルカーディ・ヴォロドス(P)
 [録音]1996年12月16日,ニューヨーク芸術院
Disc 16
 祝祭ポロネーズS.255クリスマス・ツリーS.613半音階的大ギャロップS.616
  〜口ベルト・シドン&リヒャルト・メツラー(P)
 [録音]1985年5月13−14日,バーデン・バーデン
 シューペルト:水の上で歌うS.558-2
 ドン・ジョヴァンニの回想S.656(2台のピアノ版))
  〜マルティナ&クリスティーナ・バウアー・ピアノデュオ(P)
   [録音]2001年10月4−6日,トゥッツィング
Disc 17
 交響詩ハムレットJS.104
 〜ズービン・メータ(指揮)ペルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   [録音]1994年1月14日,ペルリン・フィルハーモニー
 交響詩タッソー,悲劇と勝利JS.96
 〜ソルタン・ペスコ(指揮)南西ドイツ放送交響楽団
  [録音]1988年10月26日。バーデン・バーデン
 交響詩前奏曲JS.97
  〜レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック
  [録音]1963年2月3日,ニューヨーク
 交響詩オルフェウスJS.98
  〜ズービン・メータ(指揮)ペルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   [録音]1994年1月6日,ペルリン・フィルハーモニー
Disc 18
 交響詩プロメテウスJS.99
  〜クラウディオ・アバド(指揮)ペルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   [録音]1993年5月23日,ペルリン・フィルハーモニー(ライブ)
 交響詩マゼッパJS.100交響詩フン族の戦いJS.105
   〜ズービン・メータ(指揮)ペルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   [録音]1994年1月13〜15日,ペルリン・フィルハーモニー
 村の居酒屋での踊り(メフィスト・ワルツ第1番)S.1 1 0- 2
  〜フリッツ・ライナー(指揮)シカゴ交響楽団
 ラコッツィ行進曲S.117
  〜アーサー・フィードラー(指揮)ボストン・ポップス
  [録音]1955年12月10日,シカゴ・オーケストラ・ホール
  [録音]1960年1月4日,ボストン・シンフォニー・ホール
Disc 19
 ファウスト交響曲S.108
  〜レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック
   チャールズ・ブレスラー(T),コーラル・アーツ・ソサエティ
    [録音]1960年11月7日,ニューヨーク
Disc 20
 ハンガリー狂詩曲第1番S.359-1
  〜レナード・バーンスタイン(指揮)ニューヨーク・フィルハーモニック
 ハンガリー狂詩曲第2番S.359-2
  〜レオポルド・ストコフスキー(指揮)RCAビクター交響楽団
 ハンガリー狂詩曲第3番S.359-3
   〜ズービン・メータ(指揮)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
  [録音]1969年12月16日,ニューヨーク
  [録音]1960年2月7日,マンハッタン・センター
  [録音]1988年10月28日,テル・アヴィヴ
 ハンガリー狂詩曲第4番S.359-4
   〜レナード・バーンスタイン(指揮)
  ニューヨーク・フィルハーモニック[録音]1971年1月12日,ニューヨーク
 ハンガリー狂詩曲第5番S.359-5ハンガリー狂詩曲第6番S.359-6
  〜ズービン・メータ(指揮)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
 [録音]1988年10月28日,テル・アヴィヴ
Disc 21
 ペトラルカの3つのソネットS.270
  〜ペン・ヘップナー(T),クレイグ・ルーテンバーグ(P)[録音]1997年12月,トロント
 おお,夢に来ませS.282
  〜ビヴァリー・シルズ(Sp),アンドレコステラネッツ(指揮)
  コロンビア交響楽団[録音]1975年10月,コロンビア30番街スタジオ
 シューペルト:魔王S.375-4
  〜ヘルマン・プライ(Br),ガリー・ペルティーニ(指揮)
    ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団  [録音]1977年11月
 それはすばらしいことに違いないS.314
  〜フリッツ・ヴンダーリヒ(T),
   ゲルハルト・ペッカー(指揮)ペルリン交響楽団[録音]1955−57年
 エレジー第1番S.130エレジー第2番S.131
 忘れられたロマンスS.132悲しみのゴンドラS.134
 ノンネンヴェルト島の僧房S.382
  〜スティーヴン・イッサーリス(vc),スティーヴン・ハフ(P)
   [録音]1994年12月12−13日,アビーロード・スタジオ
Disc 22
 グランのバジリカ落成のためのミサ・ソレムニスS.9
 〜ジャック・グランペール(指揮)パリ=ソルボンヌ管弦楽団&合唱団,
   ガイ・フレッター(T),アンネ=マルガリート・ヴェルスター(Sp)
    [録音]1997年4月,リエージュ王立音楽院
Disc 23
 ボンのベートーヴェン記念碑の除幕式のための祝祭カンタータS.67
  〜ディアナ・ダムラウ(Sp),
   イェルク・デュルミュラー(T),ゲオルク・ツェッペンフェルト(Bs),
  ブルーノ・ヴァイル(指揮)
  WDR力ペラ・コロエンシス(ピリオド楽器使用),ケルン・カントライ
     [録音]2000年10月4日,ボン・ベートーヴェン・ホール
 オルガンのためのレクィエムS.266
 ラッスス:喜ばしき天の女王S.663
 モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプスS.674d
 ヴェルディ:レクィエムからのアニュス・デイS.675C
 ニコライ:コラール「神は我が堅き砦」による教会祝典序曲S.675
   〜シュテファン・ヨハネス・ブライヒャー(org)
  [録音]1998年、ザンクト・ガレン、リンゼビュール教会
Disc 24
 BACHの名による前奏曲とフーガS.260
 バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第4番からのアダージョS.661
 バッハ:カンタータ「深き淵より」によるアンダンテS.660-2
 バッハ:カンタータ「われは憂い多く」による導入部とフーガS.660-1
 2つの教会讃美歌〜めでたし海の星よS.669-2
 入祭唱S.268-1オルガン・ミサ(ミサの奉読式のための)S.264
 バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悩み、おののき」のコンティヌオによる変奏曲S.673
   〜シュテファン・ヨハネス・ブライヒャー(org)
  [録音]1998年、ザンクト・ガレン、リンゼビュール教会
Disc 25 
 コンソレーション第3番変ニ長調S.172-3ハンガリー狂詩曲第12番嬰ハ短調S.244-12
   〜アルトゥール・ルービンシュタイン(P)
  [録音]1953年10月23&27日,ハリウッドRCAスタジオ
 ピアノ協奏曲第2番イ長調S.125
  〜口ベール・カサドシュ(P),
  ジョージ・セル(指揮)クリーヴランド管弦楽団
   [録音]1952年1月20日セヴェランス・ホール
 詩的で宗教的な調べ〜第7曲
 葬送、1849年10月JS.173-7〜
  ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音]1950年12月19日
 忘れられたワルツ第1番嬰へ長調S.215-1〜
  ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[録音]1951年4月28日
 ペトラルカのソネット第104番S.161-5〜
  ウィリアム・力ペル(P)[録音]1947年8月22日、ニューヨークRCAスタジオ
 メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊りS.514」〜ウィリアム・力ペル(P)
 愛の夢第3番変イ長調S.541-3〜アレクサンダー・ブライロフスキー(P)[録音]
 パガニーニによる超絶技巧大練習曲第3番嬰ト短調ラ・カンパネッラJS.141-3
  [録音]1945年3月19日,ニューヨークRCAスタジオ
  1942年3月26日,ニューヨークRCAスタジオ
   〜アレクサンダー・ブライロフスキー(P)
 [録音]1941年12月31日,ニューヨークRCAスタジオ
 シューベルト:セレナードS.560-7〜
  セルゲイ・ラフマニノフ(P)[録音]1942年2月27日,ハリウッド
Disc 26(ボーナスDVD)
  シューペルト:ウィーンの夜会第6曲S.427−6〜
   ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
  ペトラルカのソネット第104番S.161-5〜
   ウラディミール・ホロヴィッツ(P)
  コンソレーション第3番変ニ長調S.172-3〜
   ウラディミール・ホロヴィッツ(P)[収録]
  [収録]1986年4月20日,モスクワ音楽院大ホール
  [収録]1986年4月20日,モスクワ音楽院大ホール
   1987年3月,ウィーン・ムジークフェラインザール
8869789262-2
\2500→¥2290
1)シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調D.667,Op.114「ます」,
2)シューベルト:「ます」D.550
3)E・ソーリッド&L・A・トムテ:「ます」
4)マシュー・ホィットール:「オードブル」
5)S・カシュテンセン&B・シュミット:「Forelle Blue」
1)ヤン・フォグラー(Vc),
アンティ・シーララ(P),
ベンヤミン・シュミット(Vn),
ラルス・アンデルス・トムテ(Va),
ヤンネ・サクサラ(Cb) ,
2)ヤン・フォグラー(Vc),
アンティ・シーララ(P),
ヤンネ・サクサラ(Cb) ,
3)エーリック・ソーリッド(ハルダンゲル・フィドル), ラルス・アンデルス・トムテ(Va),
4)アンティ・シーララ(P),
5)スティアン・カシュテンセン(アコーデオン),
ベンヤミン・シュミット(Vn),
ヤン・フォグラーと仲間たちによる「ます」変奏曲! シーララも参加!
元ドレスデン・シュターツカペレの首席チェリストで、現在はソリストとして活躍するヤン・フォグラーが主宰する室内楽音楽祭「モーリッツブルク音楽祭」は、毎年8月にドレスデン近郊のモーリッツブルク城で行われる音楽祭です。参加メンバーも実力派揃いで、飛躍のピアニストのシーララ、自在な鋭さのベンヤミン・シュミット、ベルリン・フィルのサクサラらが参加し、若々しくけれん味のない颯爽とした演奏が展開されています。
それだけでなく、北欧民族音楽とポップスの融合を図っているアーティストらが作曲&即興で参加し、「ます」を題材とした作品を変奏曲のように演奏していきます。躍動感とすばらしき親密さを感じられるアルバムです。[録音] 2011年3月24〜27日, ドレスデン(デジタル:セッション)
8869787385-2
(CD+DVD)
\2500
<CD>
 フランツ・リスト:
 1. 愛の夢 第3番変イ長調S.541-3
 2.ピアノ・ソナタ ロ短調S.178
 3.メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」S.514
 4.悲しみのゴンドラ 第2稿S.200/2
 5. 前奏曲とフーガ イ短調BWV.543(J.S.バッハ曲/リスト編曲S.462/1)
<DVD>
 ピアノ・ソナタ ロ短調 よりショート・フィルム
カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
アルゲリッチの再来と言われる才能、華麗にソロ・デビューDVD付きUS盤登場!
ご案内済のKHATIA BUNIATISHVILI『Franz Liszt』(CD: 8869776604- 2)のDVD付きデラックス・エディションです。録音:2010年10月10日〜14日 マイスターザール、ベルリン

ヨーヨー・マの大ヒット・アルバム4作をリマスター

8869756108-2
\1600
The New York Album (Remastered)
 アルバート&バルトーク:チェロ協奏曲
 ブロッホ:ヘブライ狂詩曲「シェロモ」
  オリジナル:1994年発売
ジンマン指揮
ボルティモア交響楽団
8869756283-2
\2000
Silk Road Journeys: Beyond the Horizon (Remastered)
 Mohini (Enchantment)/ Oasis / Distant Green Valley /
 Akhalqalaqi Dance / Echoes of a Lost City /
 Mountains are Far Away/ Yanzi (Swallow Song)/
 Battle Remembered / Summer in the High Grassland/
 Kor Arab (The Blind Arab)/ Shikasta (Minstrel's Song)/
 Night at the Caravanserai /
 Gallop of A Thousand Horses /
 Tarang (Currents)/ Sacred Cloud Music
  オリジナル:2004年発売
ヨーヨー・マ
8869756034-2
\1600
Made in America (Remastered)
 バーンスタイン:クラリネット・ソナタ(ヨーヨー・マ編曲)
 キルシュナー:トリプティック
 ガーシュウィン/ハイフェッツ:3つの前奏曲
 アイヴズ:三重奏曲
  オリジナル:1993年発売
レフコウィッツ(vn),
ヨーヨー・マ、
カリッシュ(ピアノ)
8869756110-2
\1600
ブラームス:クラリネット三重奏曲
ベートーヴェン:クラリネット三重奏曲(ピアノ三重奏曲第4番)「街の歌」
モーツァルト:クラリネット三重奏曲
 オリジナル:1995年発売
リチャード・ストルツマン(クラリネット)
エマニュエル・アックス(ピアノ)
ヨーヨー・マ(チェロ)

SONY

ロリン・マゼールの芸術

完売
\12000→¥9990

Disc.1-5
ベートーヴェン:交響曲全集
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

Disc.6
ベルリオーズ:幻想交響曲
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

Disc.7
ドビュッシー:バレエ「遊戯」、交響詩「海」、夜想曲
 ロリン・マゼール指揮、
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、シェーンベルク合唱団

Disc.8
グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」、
ハーバート:
 交響詩「ヘーローとレアンドロス」op.33、
 オペレッタ名曲メドレー:おもちゃの行進曲〜アブサン・フラッペ〜君は君なれば〜君去りしとき〜
 算数なんか大嫌い〜だれかと恋におちそうよ〜ジプシーの恋の歌〜イタリアの街の歌〜
 もう一度キスして〜アイルランド人は今晩、大はしゃぎ (サンフォード編)
  ロリン・マゼール指揮、ピッツバーグ交響楽団

Disc.9
ホルスト:組曲「惑星」
 ロリン・マゼール指揮、フランス国立管弦楽団

Disc.10
マーラー:交響曲第1番「巨人」
 ロリン・マゼール指揮、フランス国立管弦楽団

Disc.11
ラヴェル:ボレロ
 ロリン・マゼール指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc.12
レスピーギ:ローマ三部作
 ロリン・マゼール指揮、ピッツバーグ交響楽団

Disc.13
サン・サーンス:
 交響曲第3番op.78「オルガン付き」、交響詩「ファントン」op.39、
 交響詩「死の舞踏」op.40、歌劇「サムソンとデリラ」〜第3幕バッカナール
  アンソニー・ニューマン(オルガン)、ロリン・マゼール指揮、ピッツバーグ交響楽団、

Disc.14-17
シベリウス:交響曲全集
 ロリン・マゼール指揮、ピッツバーグ交響楽団

Disc.18
リヒャルト・シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

Disc.19-22
リヒャルト・シュトラウス:管弦楽作品集
 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」op.30
 楽劇「薔薇の騎士」組曲 op.59
 交響詩「ドン・ファン」op.20
 家庭交響曲 op.53
 交響詩「死と変容」op.24
 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」op.28
 交響詩「英雄の生涯」op.40
 アルプス交響曲 op.64
 交響詩「マクベス」p.23
  ロリン・マゼール指揮、バイエルン放送交響楽団

Disc.23
ストラヴィンスキー:
 バレエ音楽「ペトルーシュカ」、交響詩「ナイチンゲールの歌」、幻想曲「花火」
  ロリン・マゼール指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc.24
ストラヴィンスキー:組曲「兵士の物語」、「三楽章の交響曲」、「詩篇交響曲」
 ロリン・マゼール指揮、バイエルン放送交響楽団

Disc.25-27
チャイコフスキー:交響曲第4〜6番
 ロリン・マゼール指揮、クリーヴランド管弦楽団

Disc.28-29
ワーグナー:管弦楽作品集
 ロリン・マゼール指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

Disc.30
オーケストラ・スペクタキュラー
チャイコフスキー:イタリア奇想曲po.45、序曲「1812」op.49
ベートーヴェン:ウェリントンの勝利
リスト:交響詩「フン族の戦い」
 ロリン・マゼール指揮、バイエルン放送交響楽団
 *収録曲順につきましては変更なる場合がございますので予めご了承ください。

DHM

8869784216-2
\2500→¥2290
アレツサンドロ・スカルラツティ:オペラ・アリア集
 歌劇「マルコ・アッティーリオ・レーゴロ」「テレマーコ」
 「グリゼルダ」「アルメニアの王ティグラーネ」
 「ドイツ王カルロ(力−ル)」
 「カンビーゼ」よりカストラートのためのアリア
ダニエラ・バルチェッローナ(Ms)
マルチェロ・ディ・リーサ(指揮)
コンチェルト・デ・カヴァリエーリ(ピリオド楽器使用)
1999年にペーザロのロッシーニ・フェスティヴァルで「タンクレーディ」のタイトル・ロールを演じ、−躍注目を集めたダニエラ・バルチェッローナ。以後、一気に活躍の場を広げ、ロッシーニのスペシャリストとして絶賛浴びました。また、2001年にアバド&ペルリン・フィルと共演した「ヴェルディ/レクイエム」のライヴ録音(EMIからCD・DVD化)でも高い評価を得ました。現在、最も人気を持つメソ・ソプラノ歌手の一人として幅広いレパートリーで活躍しています。最近では、バロック・オペラのカストラートのためのタイトル・ロールを歌い始めています。録音としては、バロック・オペラのアリア集は初めてとなります。有名なドメニコの父だったアレッサンドロ・スカルラッティは、特にオペラとカンタータの作曲で知られています。ローマで学び、スウェーデンの宮廷楽長を経て1684年からナポリ総督宮廷楽長に就任。ナポリ時代に作曲したオペラの数々では、美しいアリアの魅力が光ります。また、この時期ローマやナポリではカストラート歌手が主役を歌い絶賛を博していました。それらのアリアがここに収録されています。[録音]2010年8月,ローマ(デジタル:セッション)
8869786045-2
(2CD)
\2800
ヘンデル:セレナータ・オペラ『ジェルマニコ』(全曲) サラ・ミンガルド(A),
マリア・グラツィア・スキアーヴォ(Sp),
ラウラ・ケリーチ(Sp),
フランコ・ファジョーリ(C-T),
マグヌス・スターヴェラン(T),
セルジオ・フォレスティ(Bs),
オッタヴィアーノ・テネラーニ(指揮)
イル・ロッシニョーロ(ピリオド楽器使用)
ヘンデルの新発見オペラ登場!
イタリアの指揮者・音楽学者でもあるオッタヴィアーノ・テネラーニは、2007年にヴィヴァルディの楽譜研究している時に、6人の歌手とヘンデルのために契約された「セレナータ・オペラ」の写譜を偶然発見しました。その後、音楽的状況、音楽史上、などヘンデルの国際的専門家らが研究を行い、最終的にヘンデルがイタリア滞在中の1706年頃に作曲されたに違いないと結論に至りました。
「ジェルマニコ」は、ヘンデルがハンブルクで最初のオペラ「アルミーラ」を作曲後の1706年にフィレンツェとヴェネツィアへ旅した時に作曲したであろう、ヘンデル初期の重要な作品となるべく作品です。
このアルバムはテネラーニらが楽譜を再構成を行い、世界的バロック歌手たちを起用して世界初演が行われた時のライヴ録音となります。[録音]2010年9月9〜19日, ロニーゴ、ヴィラ・サン・フェルモ (デジタル:ライヴ)
8869788578- 2
\2500→¥2290
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ集
 「ソナタ ニ短調HWV.359a」
 「ソナタ ト短調Op.1-6,HWV.364a」
 「ソナタ ト長調HWV.358」
 「ソナタ イ長調Op.1-3,HWV.361」
 「ソナタ ト短調Op.1-10,HWV.368」
 「ソナタ ニ長調Op.1-13,HWV.371」
ユリア・シュレーダー(バロックVn)
クリストフ・ダンゲル(バロックVc),
ジョルジョ・パロヌッツィ(Cemb)
ダニエーレ・カミティーニ(リュート, アーチ・リュート, テオルボ, バロック・ギター),
バーゼル室内管弦楽団のコンサートミストレス、ユリア・シュレーダーの初のソロ・アルバム!
ユリア・シュレーダーは、「繊細で官能的、新鮮さに満ちたヴァイオリニストの一人」と高い評価を得ているモダン&バロック・ヴァイオリニストです。2004年以来バーゼル室内管弦楽団のコンサートミストレスを務めており、ArteNovaから発売された「ホグウッド指揮:劇場音楽集」「アントニーニ指揮:ベートーヴェン交響曲集」のリーダーを務め、新しい方向性による演奏で好評を得ています。幅広いレパートリーを持ち、ウィーンのクラブでのミュージカルから、アムステルダム・コンセルトヘボウ、フランクフルト放送交響楽団、ビルバオ音楽祭などでのソリスト。ウィスペルイ、バルトリ、ヒューイット、アンドレア・ショルなどからの多くの共演者より依頼も受け、信頼の高い演奏家としても有名です。
モダン・ヴァイオリンだけでなくバロック・ヴァイオリン奏者としても評価は高く、DHMからも弾きぶりとしてのファッシュ(88697446412)やヘンデル(88697575202)の協奏曲集を録音。そして今回はヘンデルでのソロ・アルバムの録音となりました。
ヘンデルのヴァイオリン・ソナタ集には、マンゼ、ヒロ・クロサキ、寺神戸亮、ベズノシウク盤などの優秀演奏盤ありますが、シュレーダーの演奏はイタリア風の切れのある最もアグレッシヴな演奏といえるでしょう。1弓の短い音の中に音の強弱や即興的装飾音を付けるなど、研ぎ澄まされた感性には驚きを感じます。緩章楽章では、深い呼吸と女性らしい温かみをもった音色も魅力的です。通奏低音にも、チェロとチェンバロ以外にも様々な種類のリュートやギターを弾き分けて、色彩豊かな演奏が繰り広げられています。[録音]2010年10月4〜7日, レフォルミールテ教会, スイス (デジタル:セッション)
DHM 88697866422
(3CD)
\2600→¥2390
バッハ:マタイ受難曲 BWV.244
            1989年
クリストフ・プレガルディエン(T)
マックス・ファン・エグモント(Bs)
クリスティアン・フリークナー(B-S)
マクシミリアン・キーナー(B-S)
ルネ・ヤーコプス(C-T)
ディヴィッド・コルディア(C-T)
マルクス・シェーファー(T)
ジョン・エルウィス(T)
クラウス・メルテンス(Bs)
ペーター・リカ(Bs)
グスタフ・レオンハルト指揮
ラ・プティット・バンド、男声合唱団
テルツ少年合唱団

WARNER

2564 678566
(2CD)
\2600
ジョン・ケージ:プリペアド・ピアノのためのソナタとインターリュード
 危険な夜、バッカスの祭り、ジョン・ケージ・トリビュート/
ナンカロウ:
 前奏曲とブルース、
 アーシュラのための3つのカノン、自動ピアノのための習作より
ジョアンナ・マグレガー(pf)
2564 678306
(2CD)
\2600
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー   
 ラプソディ・イン・ブルー(Jazz Band version)、ピアノ協奏曲へ調、
 フォギー・デイ(ガーシュウィン編)、フィジェティ・フィート(ガーシュウィン編)、
 バット・ノット・フォー・ミー(ガーシュウィン編)、ガーシュウィン・ソング・ブック
ジョアンナ・マグレガー(pf)
2564 674403
(3CD)
\3900
リスト:管弦楽曲、ピアノ曲集
 ファウスト交響曲、ダンテ交響曲、ダンテ・ソナタ、ソナタ ロ短調、
 ハンガリー狂詩曲第2番、ヴェルディの歌劇による3つのパラフレーズ
ダニエル・バレンボイム(pf、指揮)
ブラシド・ドミンゴ(Ten)
シュターツカペレ・ベルリン/
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
2564 676062
(6CD)
\5100
モーリス・アンドレ(Trp)名演奏集第4集
 組曲、舞曲、編曲集、クリスマスキャロル、民謡集など
モーリス・アンドレ(Trp)
2564 676018
(14CD)
\8100
J.S.バッハ:オルガン曲全集
  1990年 デジタル録音盤
マリー=クレール・アラン(Org)
2564 672635
\2300→¥2090
サティ:ピアノ曲集 
 3つのジムノペディ、冷たい小品より逃げ出したくなる3つの歌、乾からびた胎児、
 犬のためのしまりのない真正な前奏曲、いやな気取り屋の3つの高雅なワルツ、
 スポーツと気晴らし、最後から2番目の思想、古い金貨と古い甲冑、
 天国の英雄的な門への前奏曲、グノシエンヌ、
 世紀ごとの時間と瞬間の時間、あなたが欲しい、ラグ・タイム・パラード
ジョアンナ・マグレガー(pf)
2564 672698
\2300→¥2090
D.スカルラッティ:ソナタ集 
 ソナタK.1、K.9、K.69、K.113、K.127、K.132、K.133、K.141、K.144、
 K.159、K.175、K.215、K.380、K.430、K.481、K.492、K.502、K.30
ジョアンナ・マグレガー(pf)
2564 672352
(3CD)
\3300→¥2990
J.S.バッハ:フーガの技法、6つのフランス組曲        ジョアンナ・マグレガー(pf)
2564 672554
(2CD)
\1600
The Liszt Experience/リスト:作品集
 ピアノ協奏曲、愛の夢、超絶技巧練習曲より、メフィストワルツ第1番、スペイン狂詩曲、
 巡礼の年より、伝説、十字架の道、ハンガリー狂詩曲第12番、前奏曲、他
ヴァリアスアーティスツ
2564 673616
(7CD)
\5400
J.S.バッハ:
 マタイ受難曲
 ヨハネ受難曲、
 ミサ曲ロ短調
トン・コープマン指揮、
アムステルダム・バロック管弦楽団、他
2564 675239
(10CD)
\6300→¥4990
Court of the Sun King/太陽王の宮廷 − フランス・バロックの栄光

ジャン=アンリ・ダングルベール(1629 - 1691):Pieces de clavecin (1689)
ジョゼフ・デ・ラ・バルレ(1633-78):Suite for 2 flutes
ニコラ・ベルニエ(1664 - 1734):Motet du Saint-Esprit Marchand
                   Livre d’orgue (excerpt)
シャルパンティエ:Te Deum, H146
           Magnificat, H. 76
           Messe de minuit pour Noel
           Dialogus inter angelos et Pastores Judeae in nativitatem Domini, H. 420
           Messe pour les trepasses
           Le Reniement de Saint Pierre, H 424
フランシス・クープラン:Lecons de Tenebres
       Audite omnes et expanescite (Meditatio de passione Christi)
       Messe a l'usages des Paroisses: excerpts
       Messe a l'usages des Couvents
       Apotheoses: Le Parnasse ou L'apotheose de Corelli, Grande Sonade, en Trio
       Concert No. 1 (Concert Royal) in G major
       L'Apotheose de Lulli
ダンドリュー:Trio Sonata, Op. 1, No. 6
ジル:Requiem
グリニ:Messe “Conctipotens genitor Deus” (excerpt)
ラランド:Lecons De Tenebres
     Symphonies pour les soupers du Roy (extracts)
     Sacris solemnis
リュリ:Te Deum
     Armide: excerpts
     Suite de Symphonies d'Amadis
ギョーム=ガブリエル・ニヴェール(1632-1714):Suite du 2e ton
ヴィクトリア:Christo resurgenti

Orchestre de Chambre Jean-Francois Paillard / Jean-Francois Paillard
Maurice Andre
Marie-Claire Alain
Ensemble Vocal “A Coeur Joie” de Valence
Louis Martini
Gents Madrigaalkoor
Cantabile Gent
Chorale des Jeunesses Musicales de France
Gulbenkian Choir and Orchestra, Lisbon / Michel Corboz
Laurence Boulay
Robert Veyron-Lacroix
Chorale Philippe Caillard
Philippe Caillard
Compagnie Musicale Catalane
Louis Fremaux
●WARNER APEX series
2564 674290
\800
リムスキー・コルサコフ:
 シェヘラザード
 組曲「サルタン皇帝の物語」
ダニエル・バレンボイム指揮、
シカゴ交響楽団
2564 674298
\800
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」
シューマン:ピアノ五重奏曲
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
ボロディン四重奏曲
2564 673917
\800
ブリテン:
 二重協奏曲
 シンフォニエッタ、ヤング・アポロ、2つのポートレート
ケント・ナガノ指揮、
ハレ管弦楽団
ギドン・クレーメル(Vln)
ユーリ・バシュメット(Vla)
ニコライ・ルガンスキー(pf)
2564 673912
\800
バルトーク:ヴァイオリンソナタ第2番
エネスコ:幼き頃の印象/
シュルホフ:ヴァイオリンソナタ第2番/
プラキディス:2つのきりぎりすの踊り
ギドン・クレーメル(Vln)
オレグ・マイセンベルク(pf)
2564 674300
\800
ヴァイオリン名曲集
 ハチャトゥリアン:剣の舞/
 ラフマニノフ:ヴォカリース/
 プロコフィエフ:ピーターとおおかみより/
 シューベルト:アヴェマア/
 ウィリアム・クロール:バンジョーとフィドル/
 グルック:メロディ/
 ヴュータン:ロンドOp.32-2/
 ヴィエニャフスキ:伝説Op.17/
 パガニーニ:ソナタOp.3-4/
 マスネ:タイスの瞑想曲/
 シューベルト:魔王、ドイツ舞曲/
 ガーシュウィン:3つのプレリュード
アレキサンダー・マルコフ(Vln)
ドミトリー・コーガン(pf)
2564 674302
(2CD)
\1200
シューベルト:ミサ曲第5番D.678、第6番D.950                           ニコラウス・アーノンクール指揮、
ヨーロッパ室内管弦楽団、他
2564 674296
\800
モーツァルト:
 ピアノ協奏曲第19番、第20番
 2台のピアノのための協奏曲K.365
マルタ・アルゲリッチ(pf)
アレクサンドル・ラビノヴィチ指揮、
パドヴァ管弦楽団
イエルク・フェルバー指揮、
ヴュルテンベルク室内管弦楽団
2564 673910
\800
メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」、第4番「イタリア」 ニコラウス・アーノンクール指揮、
ヨーロッパ室内管弦楽団
2564 673914
\800
プッチーニ:オペラアリアと歌曲集 キリ・テ・カナワ(Sop)
ケント・ナガノ指揮、
フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団/
ロジャー・ヴィニョールズ(pf)
2564 674378
\800
バルトーク:ピアノ協奏曲第1番〜第3番                                             アンドラーシュ・シフ(pf)
イヴァン・フィシャー指揮、
ブダペスト祝祭管弦楽団
2564 675473
\800
ヘンデル/モーツァルト:オペラアリア集 ジェニファー・ラーモア(MSop)
ヘスス・ロペス=コボス指揮、
ローザンヌ室内管弦楽団
2564 675400
\800
マーラー:大地の歌 ヴァルトラウト・マイアー(MSop)
ジークフリート・イェルザレム(Ten)
ダニエル・バレンボイム指揮、
シカゴ交響楽団
2564 675389
\800
マーラー:
 リュッケルト歌曲集
 亡き子をしのぶ歌、子供の不思議な角笛
ディートリヒ・ヘンシェル(Br)
ケント・ナガノ指揮、
ハレ管弦楽団
2564 675392
\800
マーラー:亡き子をしのぶ歌
ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集/
ヴォルフ:メーリケ歌曲集より
ヴァルトラウト・マイアー(MSop)
ダニエル・バレンボイム指揮、
パリ管弦楽団
2564 675470
\800
チャイコフスキー:管弦楽曲集
 フランチェスカ・ダ・リミニ、弦楽セレナーデ、スラヴ舞曲
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮、
ソビエト国立文化省交響楽団
0927 405982
\800
ブラームス:チェロソナタ第1番、第2番
シューマン:幻想小曲集Op.73
アルト・ノラス(Vc)
ユハニ・ラーゲルスペッツ(pf)
2564 615032
\800
ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」抜粋版 カルロ・リッツィ指揮、
ロイヤル・オペラハウス管弦楽団、他
ジェニファー・ラーモア(MSop)
ラウール・ヒメネス(Ten)
ジーノ・キリコ(Br)
アレッサンドロ・コルベッリ(Br)
2564 622982
(2CD)
\1200
チェロとコントラバスのため作品集
 イグナーツ・ヨーゼフ・プライエル、ベンダ、ボッケリーニ、テレマン、
 M.ハイドン、クラフト、デュポール、ノイバウアー、他の作品より
イェルク・バウマン(Vc)
クラウス・シュトール(Cb)



ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD 新店舗トップページへ



Copyright(C) 2011 ARIA−CD.All rights reserved.119