クラシックCD通販ショップ「アリアCD」へようこそ
トップページへ

第67号インデックスへ
規約などはこちら・・・

お買い物の方法  

注文方法:
 ご希望商品のチェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
 新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、一番最後にページ下の「
注文フォームへ」のボタンをクリックして、注文フォーム・ページへ進んでいただいて、そこで注文を確定してください。
 (チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)

注文フォームへ



第67号
メジャー・レーベル新譜(2)
2012.10.23〜12.14紹介分


SONY



8872547169-2
\2400→\2190
フォークト(T)最新録音/ワーグナー:作品集
 ワーグナー:
 1.「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
  <はじめ!〜春が森に我らをいざない寄せる声響く>
 2.「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
  <冬のさなかの静かな炉辺で>
 3.「ローエングリン」より<わが愛する白鳥よ>
 4.「パルジファル」より<アンフォルタス、あの傷>
 5.「パルジファル」より<その傷を閉ざすのに役立つ>
 6.「リエンツィ」より<にわとこの花が何と柔らかく>
 7.「トリスタンとイゾルデ」より<ああ、われらを閉ざせ、愛の夜よ>
 8.「さまよえるオランダ人」より
  <忘れてしまったのだろうか〜あの谷へ君を呼び寄せた日のことを>
 9.「神々の黄昏」より<聖なる花嫁>
 10.「ワルキューレ」より<父は私に刀を約束して下さった>
 11 [ワルキューレ]より<君こそは春>
クラウス・フロリアン・フォークト(T)
ジョナサン・ノット指揮
バンベルク交響楽団
 今、ヨーロッパで大ブレイク中!ドイツが生んだ21世紀のヘルデン・テノール、フォークトの最新スタジオ録音登場
 2012年6月の来日公演でも澄み切った声と神がかった圧倒的なプレゼンスで日本の聴衆をも魅了したフォークト、ソロ第2弾はワーグナー生誕200年という記念の年の幕開けを飾るにふさわしいワーグナー作品集。2013年4月には東京・春・音楽祭で「ニュルンベルクのマイスタージンガー」で来日が予定されている。録音:2012年9月
 

8876544083-2
(2CD)
\2800→\2590
サロネン新録音!
 敬愛する師ルトスワフスキの生誕100年記念

ルトスワフスキ(1913-1994):
 ① ロサンゼルス・フィルハーモニックのためのファンファーレ』(1993),
 ②『交響曲第1番』(1941-1947),
 ③『交響曲第2番』(1966-1967),
 ④『交響曲第3番』(1972-1983),
 ⑤『交響曲第4番』(1988-1993)
エサ=ペッカ・サロネン(指揮)
ロサンゼルス・フィルハーモニック
 サロネンが敬愛する師ルトスワフスキの生誕100年記念に捧げる熱いトリビュート・アルバム。
 同一指揮者による世界初の交響曲全集が、新録音を交えて登場!
 ヴィトルド・ルトスワフスキの生誕100年(誕生日は1913年1月25日)を記念して、エサ・ペッカ・サロネン指揮による交響曲全集が完成します。
 ルトスワフスキ(1913-1994)は、20世紀ポーランドを代表する大作曲家で、民族主義的な作風から出発し、1950年代後半には12音技法を取り入れ、1960年代には不確定性、偶然性などの新しい音楽語法を探求し、その思索に富んだ作品は世界的に演奏されました。
 交響曲第1番では、調性にとらわれない色彩的な和声を追求し、第2番では大きく発展した不確実性の技法を推し進めました。
 第3番と第4番では、伝統的作曲技法への傾斜がより顕著になった作品で、いずれもサロネンが初録音を行っています。
 ルトスワフスキは、指揮者として自作を演奏し、さらに若手の指導にも力を入れました。
 サロネンもルトスワフスキに薫陶を受けた音楽家であり、よき助言者でもあった師の生誕100年を記念して、サロネンが特別に編んだのが当2枚組です。おそらく同一指揮者・オケによって完成されたルトスワフスキの交響曲全集は、このサロネン盤が世界初めてと思われます。
 交響曲第2番、3番、4番はそれぞれ1994年、1985年、1993年に録音されていたもので、これら3曲の古典的解釈として高く評価されている演奏ですが、交響曲第1番と「ロサンゼルス・フィルハーモニックのためのファンファーレ」は、このアルバムのために、2012年11〜12月にロサンゼルスでライヴ録音された最新録音が収録されることになっています。
 サロネンは現在ロス・フィルの桂冠指揮者(1992年〜2009年は音楽監督)をつとめており、またロス・フィルは晩年のルトスワススキがたびたび客演し、自作を指揮したオーケストラであり、作曲家とは深いきずなと敬意で結ばれていました。
 なお2013年にはサロネンは、「言葉の終わるところから音楽が始まる」と題したルトスワフスキ・プロジェクトを、ヨーロッパ各地で開催する予定となっています。
 録音:①&②:2012年11〜12月, ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・ホール(デジタル:ライヴ),/③1994年, ④1985年, ⑤1993年,ロサンゼルス (③〜⑤デジタル:セッション)


《エサ=ペッカ・サロネン&フィルハーモニア管弦楽団 2013来日公演》
 2013年2月2日(土) 山口県民文化会館シンフォニア岩国
 2013年2月3日(日) 兵庫県立芸術文化センター
  (独奏:レイフ・オヴェ・アンスネス)
 2013年2月4日(月) 札幌コンサートホールKitara
 2013年2月6日(水) 愛知県芸術劇場 コンサートホール(独奏:諏訪内晶子)
 2013年2月7日(木) 東京オペラシティ・コンサートホール (独奏:レイフ・オヴェ・アンスネス)
 2013年2月8日(木) サントリーホール (独奏:レイフ・オヴェ・アンスネス)
 2013年2月9日(金) 横浜みなとみらいホール(独奏:諏訪内晶子)
 2013年2月10日(土) 東京芸術劇場(独奏:諏訪内晶子)
  ※2月7日の東京オペラシティの公演では、「ルトスワフスキ:交響曲第4番」を演奏。
 

8876542086-2
\2400→\2190
エマニュエル・アックス(P)
 ひさびさのソロ新録音!

ハイドン:
 アンダンテと変奏 ヘ短調Hob.XVII-6
ベートーヴェン:
 「プロメテウスの創造物」」の主題による
  15の変奏曲とフーガ 変ホ長調作品35
  (エロイカ変奏曲)
シューマン:交響的練習曲作品13
エマニュエル・アックス(P)
 巨匠アックス、ひさびさのソロ・アルバムは、古典派〜ロマン派の変奏曲の精髄を巡る。
 詩的な美しい音、そして見事なテクニックが持ち味、世界でも指折りの実力派ピアニスト=エマニュエル・アックスひさびさのソロ・アルバム。1970年代から幅広いレパートリーに取り組み、最初はRCAに、その後はソニー・クラシカルに多くの録音を残してきたアックスですが、このアルバムに収録された3作品は、何と彼にとっての初録音。
 ハイドンの作品は、哀愁漂うヘ短調の第1主題と愛らしいヘ長調の第2主題からなる二重変奏曲で、音の美しさと叙情的な表現が際だったもの。ベートーヴェンとシューマンの作品も壮大な変奏曲形式でかかれたもので、確固たる骨組を構築しつつ、絶妙で繊細なタッチで各変奏を見事に表現していく円熟の指さばきが聴きものです。
〔録音〕2012年6月, (デジタル:セッション)

ASO
 


8872547781-2
(CD+DVD)
\2800→\2590
なつかしの映像復活!
 セビリア・マエストランサ劇場オープン記念ガラコンサート(1991)

 『ヘロニモ・ヒメネス:歌劇「金の塔」より前奏曲』
 『ヴェルディ:歌劇「マクベス」より「おおわが子よ」〜プラシド・ドミンゴ(T) 』
 『ホセ・セラーノ:サルスエラ「アルマ・デ・ディオス」より「mendigo errante」〜
  ペドロ・ラビルヘン(T) 』
 『ビゼー:歌劇「カルメン」より
  「セビリャのはずれの」〜テレサ・ベルガンサ(Sp) 』
 『ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」より「L'amour, qui m'atourne」〜
  アルフレード・クラウス(T) 』
 『ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より
  「悪魔め鬼め」〜フアン・ポンス(Br) 』
 『プッチーニ:歌劇「トスカ」より「星は光りぬ」〜ジャコモ・アラガル(T) 』
 『マスネ:歌劇「ル・シッド」より「恐ろしい決闘のため心は打ちひしがれ」〜
  プラシド・ドミンゴ(T)&モンセラート・カバリエ(Sp) 』
 『ロッシーニ:歌劇「タンクレーディ」より「Tu che accendi」〜
  テレサ・ベルガンサ(Sp) 』
 『カタラーニ:歌劇「ワリー」より「さようなら、ふるさとの家」〜
  ピラール・ローレンガー(Sp) 』
 ヴェルディ:歌劇「運命の力」より「アルヴァーロよ、隠れようとしても無駄だ」〜
  プラシド・ドミンゴ(T) 』
 『パブロ・ソロサバル:歌劇「港の居酒屋」より「No puede ser」〜
  ホセ・カレーラス(T) 』
 『フランシスコ・アセンホ・バルビエリ:サルスエラ「ラバピエスの理髪師」より「パロマの歌」〜
  ピラール・ローレンガー(Sp) 』
 『ヴェルディ:歌劇「リゴレット」より「女心の歌」〜アルフレード・クラウス(T) 』
 『ビゼー:歌劇「カルメン」より「ハバネラ〜恋は野の鳥」〜
  テレサ・ベルガンサ(Sp) 』
 『ヴェルディ:歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」〜全員』
エドモン・コロマー,
ルイス・アントニオ・ガルシア・ナバロ,
エンリケ・ガルシア・アセンシオ(指揮)
セビリア交響楽団
 1991年に行われた、セビリア・マエストランサ劇場オープン記念ガラコンサートのライヴ。
 Disc1はそのCD(音声)。Disc2はそのDVD(映像)となります。ドミンゴ、カレーラス、ベルガンサなど蒼々たる大御所歌手が登場。
 ヴェルディやプッチーニのオペラ・アリアだけでなく、スペインらしくサルスエラからのアリアなども歌われています。〔収録〕1991年5月10日, セビリア・マエストランサ劇場でのライヴ
 

8876540832-2
\2400
『カリクスティヌス手写本』より
 「Versus Calixti Pape Cantandi Ad Processionem Sti. Iacobi」
 「Introitus. Farsa oficii Mise Sancte Iacobi
   a domno Fulbertus Episcopo Kartonensicomposita」
 「kyrie. Rex Inmense」「Gloria. Versus Fulberti Episcopi Karnotensi de Sancto Iacobo」
 「Collecta」
 「Farsa lectionis de Missa Sti. Iacobi,edita
  a domno Fulbertus Karnotensi Episcopo」
 「Graduale, Responsorium O Adiutor, Prosa Portum in ultimo」
 「Alleluia, Sanctissime Apostole,Calixtus」「Evangelium」
 「Offertorium Congaudeant catholici, Magister Albertus Parisiensis」
 「Praefatium, Sanctus Hossanna salvifica」
 「Agnus Fulbertiepiscopi Karnotensis」「Communio Ego vos elegi」
 「Postcommunio」「Benedicamus Sancti Iacobi a Magistro Anselmo editum」
 「Conductum MagisterJohannes Legalis」
ルイス・ロサノ・ビルムブラレス(指揮)
アンサンブル“賢王アルフォンソ10世”
スペイン、サンチャゴ・デ・コンポステラに残る「カリクスティヌス手写本」は、1137〜1170年頃に編纂されたものといわれています。
 聖ヤコブに関する教説、彼の祝祭のための聖歌や日課、彼の奇跡や伝説、スペインにおけるシャルルマーニュの叙事詩的な物語、フランスからスペインに至る巡礼の道筋を示した書などによる、多声部による初期ポリフォニー合唱作品が含まれています。
 その中から16曲を収録したもので、スペインの中世・ルネッサンス典礼音楽研究家として名高いルイス・ロサノ・ビルムブラレスが指揮。そして、13世紀カスティーリャの名君の名をそのまま冠した声楽アンサンブル“賢王アルフォンソ10世”によって、当時の楽譜が蘇った貴重な録音の再発売です。〔録音〕1997年, スペイン
 

8869755362-2
\1700
ヨーヨー・マ(チェロ)
 ボッケリーニ:チェロ協奏曲ト長調G.482/
 J.C.バッハ:協奏交響曲イ長調&6つの交響曲より第1番」
ヨーヨー・マ(チェロ)
ピンカス・ズッカーマン(ヴァイオリン&指揮)、
レイトン・ジェイムス(チェンバロ)、
セント・ポール室内管弦楽団
録音:1981年&1982年 初発売:1987年5月
 

8869756126-2
\1700
Liberty! (Remastered)
 1 Song of the Liberty Bell (folk version) /
 2 Johnny Has Gone For A Soldier /
 3 Surrender the Sword (for Violin and Strings) /
 4 Soldier's Joy /
 5When Bidden to the Wake or Fair /
 6 The World Turned Upside Down / 7 Bunker Hill / 8 Freedom /
 9 The Flowers of Edinburgh / 10 Brave Wolfe/
 11 Devil's Dream / 12 Song of the Liberty Bell (for Violin and Strings)
ジェイムズ・テイラー、
ウィントン・マルサリス、
ヨーヨー・マ
アメリカで1997年放送されたテレビ・ミニ・シリーズのサントラ盤。アメリカン・ミュージック界きっての鬼才フィドル奏者のマーク・オコーナーの心うつプレイが満載。ジェイムズ・テイラー、ウィントン・マルサリス、ヨーヨー・マといったアメリカを代表するアーティストたちが参加しているのも話題になった。
 

8869756143-2
\1700
「ジョン・コリリアーノ:ファンタスマゴリア」
  Fancy on a Bach Air /
 Fantasia on an Ostinato /
  Etude Fantasy (Played without Pause) /
  I. For the Left Hand Alone /
  II. Legato /
  III. Fifths to Thirds /
  IV.Ornaments /
  V. Melody /8 Phantasmagoria
ヨーヨー・マ(チェロ)
エマニュエル・アックス(ピアノ)、
ジェームス・トッコ(ピアノ)
アメリカを代表する現代作曲家として活躍するジョン・コリリアーノ(1938-)による作品集。ヨーヨー・マの盟友として知られるピアニスト、エマニュエル・アックスの妙技がさえる2000年発売作品。録音:1999年6月、9月 初発売:2000年10月
 

8869754731-2
\1700
ヨーヨー・マ(チェロ)
 「シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調D956」
ヨーヨー・マ(チェロ)、
クリーヴランド弦楽四重奏団
天才チェリストとして脚光をあびた若き日のヨーヨー・マが、巨匠たちとともに味わい深い演奏を聴かせるシューベルトの室内楽。録音:1983年11月 初発売:1984年11月
 

8876543386-2
\2400→\2190
トリオ・ブローツ
 Tang'Jok (Them)

 『ルイス・バカロフ:三重奏曲』(2010)*
 『マヌエル・ポンセ:弦楽三重奏曲』(1943)
 『ヴィラ=ロボス:弦楽三重奏曲』(1945)
 『アツィオ・コルギ:Tang'Jok (Them)』(2010)*
トリオ・ブローツ
〔Barbara Broz(Vn),
Giada Broz(Vn&Va),
Klaus Broz(Vc)〕
国内外で300回を越える公演経験を持つイタリアの姉弟弦楽トリオ。息の合った激しくも美しく絡み合うヴァイオリン、ビオラ、チェロの音色は絶品。古典からロマン派の音楽も得意とするところではありますが、彼らが最も重要としているのは現代室内楽作品。
 楽譜から音楽を読み取るだけでなく、作曲家自身とのコミットメント、コラボレーションを重要視し、完璧に作曲家が書いた音楽を再生するのです。
 ここに収録された*印の2曲は世界初録音、作曲家自身の監修のもと録音が行われました。
  〔録音〕2012年8〜9月, レニャーゴ、サリエリ劇場 (デジタル:セッション)
 


88725 423932
(2CD)
\2400→\2190
Story of a Genius/グールドの生涯(英語版)
イントロダクション〜「北の理念」
 J.S.バッハ:
  ゴルトベルク変奏曲よりアリア(1955年録音)、
  イタリア風アリアと変奏BWV903、
  ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第2番BWV1028より、
  協奏曲BWV974、6つの小プレリュードよりプレリュードBWV933、
  インヴェンションとシンフォニアよりBWV772、BWV787、
  平均律クラヴィーア曲集第1巻よりBWV846、
  フーガの技法BWV1080より、イタリア協奏曲BWV971、
  ピアノ協奏曲第5番BWV1056、
  ゴルトベルク変奏曲BWV988より(1981年)/
 ギボンズ:幻想曲ハ短調/
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番より/
 シェーンベルク:3つのピアノ曲Op.11より/
 ヘンデル:組曲第3番HMV428より/
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番K.491より第3楽章/
 ベートーヴェン(リスト編):交響曲第6番「田園」より/
 ハイドン:ピアノソナタ第51番/
 モーツァルト:トルコ行進曲/
 ブラームス:間奏曲Op.118-6/
 スクリャービン:2つの小品Op.57/
 ベートーヴェン:バガテルOp.126より/
 ワーグナー(グールド編):ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲
                                                       
グレン・グールド(pf)


88725 449652
(2CD)
\3000→\2690
Musik & Leben eines Genies/グールドの生涯(ドイツ語版)
 収録曲は英語版と同一
両方とも同内容のもので、CD2枚組に190頁のカラーのブックレットが一緒になった豪華版。グールドの伝記ともいえる内容はグールドの音楽観も記されたものになっています。
 

8876541163-2
(2CD)
\2800→\2590
ニュー・イヤー・コンサート2013
 2013年はフランツ・ウェルザー=メスト
フランツ・ウェルザー=メスト指揮
ウィーン・フィル

8876541163-1
(3LP)
\6000→\5490
新たな年を寿ぐ、ウィーン・フィルの華麗なワルツとポルカ。
 毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界70カ国以上に放送され、4億人が視聴するというビッグ・イベント。
 1939年に始まる70年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、その高額のチケットは世界一入手困難と言われています。
 2013年は、オーストリア出身の俊英、フランツ・ウェルザー=メスト(1960年生まれ)が登場。1988年にウィーン・フィル定期にデビューして以来、ウィ−ン・フィルにとって最も重要な指揮者の一人であり、2002年からはクリーヴランド管弦楽団、2010年からはウィーン国立歌劇場音楽総監督の要職を兼任、2011年にはニューイヤー・コンサートにも登場し、カラヤン以来このコンサートに登場した初のオーストリア人指揮者となりました。
 演奏曲目は、定番の「美しく青きドナウ」「ラコッツィ行進曲」などに加えて、ニューイヤー・コンサート史上初めて登場する作品が含まれています。 


 

8876543053-2
\1800
3大テナーのクリスマス〜ライヴ・アット・ウィーン1999
 『クリスマスの歌(オー・ホーリー・ナイト)』
 『神の御子は今宵しも』
 『アヴェ・マリア,優しいマリア』
 『子守歌』『もみの木』『あなたは空から降りてくる』
 『アメイジング・グレイス』『ホワイト・クリスマス』『眠れ、幼な子よ』
 『きよしこの夜』『祈り(聖母に捧ぐ魂の歌)』『スザニ』
 『ハッピー・クリスマス/戦争は終わった』『子守歌』
 『キャロル・オブ・ザ・ドラム(リトル・ドラマー・ボーイ)』
 『聖母の歌(むつきを濯ぐ聖母)』『わが家でむかえるクリスマス』
 『そりすべり』『ウィンター・ワンダーランド』『新しい世紀』
 『幸せなクリスマス』『レット・イット・スノウ』『ジングル・ベル』
プラシド・ドミンゴ,
ホセ・カレーラス,
ルチアーノ・パヴァロッティ(T),
ウィーン国立歌劇場少年少女合唱団,
スティーヴン・メルクリオ(指揮)
ウィーン交響楽団
 3大テナーのクリスマス〜ライヴ・アット・ウィーン1999
 3大テノール初のクリスマス・アルバムとなった1999年のウィーンでのライヴ・アルバム。ドミンゴをホストに、毎年12月にウィーンで開催されてきたコンサート「クリスマス・イン・ウィーン」。これまでもダイアナ・ロスやディオンヌ・ワーウィック、サラ・ブライトマン、トニー・ベネットなど、多くのビッグスターとの共演を続けてきたこの豪華なライヴは、1999年のこの「3大テノール」夢の共演というかたちで最高潮を迎えたといっても過言ではないでしょう。
 クリスマスの定番として、これからも長く人々の間で愛されていくに違いありません。
〔録音〕1999年12月, ウィーン・コンツェルトハウス (デジタル:ライヴ)
 

8876542085-2
\2400
ギター詩人 ロベルト・ファブリの最新作
 Nei tuoi occhi

 『Nei tuoi occhi』『Rainbow Song』『Inseguendo la luna』『02:00 A.M.』
 『Il cavaliere errante』『Un bacio ancora』『Choroni』『Lullaby』『Inside me』
 『Maree』『Rainy Day』『Il suo sorriso』『Crossing Europe』
 『Alba』『Aquiloni』『Sunflowers』『Autostrade』
ロベルト・ファブリ(G)
ロベルト・ファブリ・ギター・カルテット
 ロベルト・ファブリは1964年イタリア・ローマ生まれ。ローマの国立音楽院でギターを学び、1986年に首席で卒業。現在イタリアだけでなく、世界各地のフェスティヴァルに参加しコンサート活動を行っています。またギターのための数多くの作品の作曲や、テルニのジュリオ・ブリッチャルディ音楽院などで後進の指導も行っています。
 今回のアルバムよりイタリアのソニー・クラシカルと契約。ギター・ソロと、ローマの国立音楽院時代共に学んだメンバーで結成されたロベルト・ファブリ・ギター・カルテットとの対話的な作品を作曲・演奏し、このアルバムを作り上げました。
 彼の音楽の基本は音楽の中に「物語」を作り上げ、「心の風景」の中のある「光」と「影」の明暗を生き生きと描いていきます。その自然な感性とギターの美しい倍音によって、私たちの心からきっと感動がわき出るはずです。
 


8872547176-2
\2400→\2190
ニューヨークで最も熱い室内オーケストラ「ザ・ナイツ」
 ベートーヴェン:
  『ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲ハ長調Op.56』、
  『交響曲第5番ハ短調Op.67「運命」』
ヤン・フォーグラー(Vc),
アンティ・シーララ(P),
コリン・ジェイコブセン(Vn),
エリック・ジェイコブセン(指揮),
ザ・ナイツ(室内オーケストラ)
 「ザ・ナイツ(騎士)」は、ニューヨークで創造的音楽パフォーマンスを行い、高い評価を得ている室内オーケストラで、チェリスト兼指揮者のエリック・ジェイコブセン、ヴァイオリンのコリン・ジェイコブセン兄弟によって結成された。彼らはヨーヨー・マのシルクロード・プロジェクトのメンバーでもあり、彼らとその仲間たちによるこのアンサンブルの演奏は、世界中の様々な民族音楽やバロック奏法からミュージカルまで幅広い演奏の経験を取り入れ、アメリカ中のクラシック・ファンを熱狂の渦に巻き込んでいます。
 このアルバムの「三重協奏曲」では、彼らの演奏の良き理解者でもあるチェリストのヤン・フォーグラーとアンティ・シーララが参加。 「運命」での斬新な風のすがすがしさとコーダに向かっての盛り上がりなど、新鮮で刺激的なベートーヴェンを聴くことができます。演奏録音:2012年 (デジタル:セッション)


要チェック!

一部で熱狂的に騒がれつつあるナイツたちのアルバム

SONY
88697469852
\2400→\1990
エクスペリエンス〜ライヴ・フロム・ニューヨーク
 ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲第2番より『ワルツ2』
 ショスタコーヴィチ:映画音楽『馬あぶ』より『ワルツ』
 ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番変ホ長調作品107
 ショスタコーヴィチ:劇音楽『殺されたはず』作品31より『ガモーシュカ』
 ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲第2番より『ワルツ1』
 ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲第1番より『ワルツ』
 ショスタコーヴィチ:映画音楽『イワン=ミチューリン』より『ワルツ』
 ジミ・ヘンドリックス:マシンガン
ヤン・フォーグラー(チェロ)
ザ・ナイツ(アンサンブル)

エリック・ジェイコブセン(指揮)
録音:2008年10月15-16日、ニューヨーク(ライヴ、デジタル)
 元シュターツカペレ・ドレスデンの首席チェリスト、ヤン・フォーグラーによるショスタコーヴィチのチェロ協奏曲第1番とジミ・ヘンの「マシンガン」を収録。
 実はこれなんとクラブでのライヴ録音。ショスタコのロシア・ガチガチ音楽を、美音とカンタービレで国籍不明の抒情作品にしてしまった。

SONY
8869759978-2
\2400→\1990
「新世界とはなんぞや?」
 チャールズ・アイヴズ:『答えのない質問』
 ガブリエラ・レナ・フランク:『Leyendas - An Andean walkabout』より
 アントニン・ドヴォルザーク:『森の静けさ』
 オズワルド・ゴリジョフ:『ラスト・ラウンド』
 アーロン・コープランド:『アパラチアの春』
ヤン・フォーグラー(Vc)
エリック・ジェイコブセン(指揮)
ザ・ナイツ(The Knights:室内オーケストラ)
 ドレスデン・シュターツカペレの元首席チェロ奏者ヤン・フォーグラーと、室内オーケストラ「ザ・ナイツ」とのセカンド・ザルバム。
 今回は彼らのニューヨークでのスタジオ録音でのしっかりしたものですが、「新世界とはなんぞや?」と問いかけてくるのです。
 ここに収録された作品は、もちろん南北アメリカの音楽との融合を図ったもので、それに対して彼ら自身で答えを出していくのです。指揮者のエリック・ジェイコブセンは若手のチェロ奏者で、様々なアメリカの管弦楽団や音楽祭に出演。またバロック・チェロのアンナー・ビルスマとの共演など、様々な時代の音楽を精力的に演奏してきています。彼は、ヨーヨー・マの「シルクロード・アンサンブル」のメンバーも務めています。彼が結成したザ・ナイツ(The Knights:室内オーケストラ)は、ニューヨークを中心とした非常に若いソリストばかりで結成されており、「光の中でかき消されたものを新たに一体化した、圧倒的な誘惑に誘い出される。」「ジャンルを超越した官能的な新ファッション!いかなる古典的批評家も認めざるをえない。」と高い評価を得ています。
 録音:2008年10月&2009年1月、レガシー・スタジオ、ニューヨーク (DDD、セッション)
 

ANCALAGON
ANC 136
(SACD HYBRID)
\2500→\2290
モーツァルト:
 協奏交響曲変ホ長調K.364*/#

 ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調K.207+
 ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216*
ララ・セント・ジョン(ヴァイオリン*)
スコット・セント・ジョンズ(ヴィオラ#&ヴァイオリン+)
エリック・ジェイコブセン(指揮)
ザ・ナイツ
 どういう関係か、女傑ララ・セント・ジョンの新録音のバックを務めたのがザ・ナイツの面々だった。

RCA



8876542979-2
\2400→\2190
輸入盤ようやく登場!
 パーヴォ&ドイツ・カンマーフィル、シューマン:交響曲全集第2弾

シューマン:
 1.交響曲第2番ハ長調作品60
 2.「マンフレッド」序曲作品115
 3.「ヘルマンとドロテア」序曲作品136
 4.「メッシーナの花嫁」序曲作品100
 5.歌劇「ゲノフェーファ」序曲作品81
ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
 世界を驚倒させたベートーヴェンの衝撃再び全集第2弾!輸入盤、ようやく発売。
 ベートーヴェンの交響曲全曲演奏と録音でその名を世界的なものとしたヤルヴィとドイツ・カンマーフィルが現在取り組んでいるのがシューマンの交響曲全曲演奏。
 2010年12月のドイツ・カンマーフィルとの日本公演も「一生残るにふさわしい音楽体験…比類のない匠の芸術・・・パーヴォの指揮芸術の真骨頂」と高く評価され、「音楽の友」誌の「2011年コンサート・ベスト10」に選定されました。
 2010年11月に発売した交響曲第1番「春」&第3番「ライン」に続く全集録音第2弾となる当アルバムは、シューマンの交響曲の中でも最も至難の作品とされている第2番を中心に、4曲の序曲を収録。
 シューマンを文字通り「愛している」と公言してはばからないヤルヴィは、「作品に込められた感情の起伏や途方もないエネルギーを恥ずかしがることなくさらけ出さないと本来の魅力が伝わらない」と考え、大胆な作品解釈に踏み込んでいます。
 シューマンのオーケストレーションの機微を繊細に表現しきることのできるドイツ・カンマーフィルと繰り広げるシューマン・ワールド。これぞ「21世紀のシューマン」シンフォニー解釈の決定盤です。
 [録音]20011年4月9日&10日(交響曲第2番)、2011年12月22日(ゲノフェーファ、マンフレッド)2012年3月28日〜30日(ヘルマンとドロテア、メッシーナの花嫁)、ベルリン、フンクハウス・ケーペニック


衝撃の第1弾

8869796431-2
(SACD Hybrid)
\2400→¥2190
パーヴォ&ドイツ・カンマーフィル、シューマン:交響曲全集第1弾
シューマン:
 1.交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」
 2.交響曲第1番変ロ長調作品38「春」
ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
 シューマン作品のドラマと感情を解放する、この未曾有の衝撃。
 ベートーヴェンの交響曲の解釈でクラシック音楽界を席巻しているパーヴォ・ヤルヴィ+ドイツ・カンマーフィルが挑むニュー・プロジェクト「シューマン:交響曲全集&ベートーヴェン:序曲集」の第1弾です。
 シューマンを文字通り「愛している」と公言してはばからないパーヴォ・ヤルヴィ。シューマンの演奏においては、「作品に込められた感情の起伏や途方もないエネルギーを恥ずかしがることなくさらけ出さないと、シューマン本来の魅力が伝わらない」と考えるパーヴォが、シューマンのオーケストレーションの機微を繊細に表現しきることのできるドイツ・カンマーフィルハーモニーと繰り広げるシューマン・ワールド。
 シューマン・イヤーの締めくくりに放たれたこれぞ「21世紀のシューマン」シンフォニー解釈の決定盤です。
[録音]2009年12月20日〜22日(第3番)、2010年4月9日〜11日(第1番)、ベルリン、フンクハウス・ケーペニック



8872546223-2
(14CD)
\7400→\6990
ヤノフスキ&シュターツカペレ・ドレスデン
 ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」(全曲)

 『ラインの黄金』〜
  テオ・アダム(ヴォータン), イヴォンヌ・ミントン(フリッカ),
  マリタ・ナピアー(フライア), エバーハルト・ビュヒナー(フロー),
  カール・ハインツ・シュトリュツェク(ドンナー),
  ペーター・シュライヤー(ローゲ),
  クリスティアン・フォーゲル(ミーメ),
  ジークムント・ニムスゲルン(アルベリヒ),
  ローラント・ブラハト(ファゾルト), マッティ・サルミネン(ファフナー),
  ルチア・ポップ(ヴォークリンデ), ハンナ・シュヴァルツ(フロースヒルデ), 他
 『ワルキューレ』〜
  ジェシー・ノーマン(ジークリンデ),
  ジークフリート・イェルザレム(ジークムント),
  クルト・モル(フンディング), テオ・アダム(ヴォータン),
  ジャニーヌ・アルトマイヤー(ブリュンヒルデ),
  イヴォンヌ・ミントン(フリッカ),
  シェリル・スチューダー(オルトリンデ), 他
 『ジークフリート』〜
  ルネ・コロ(ジークフリート),
  ジャニーヌ・アルトマイヤー(ブリュンヒルデ),
  テオ・アダム(さすらい人), ペーター・シュライヤー(ミーメ),
  ジークムント・ニムスゲルン(アルベリッヒ),
  マッティ・サルミネン(ファフナー), オルトルン・ヴェンケル(エルダ),
  ノーマ・シャープ(森の小鳥), 他
 『神々の黄昏』〜
  ルネ・コロ(ジークフリート),
  ジャニーヌ・アルトマイヤー(ブリュンヒルデ),
  マッティ・サルミネン(ハーゲン),
  ジークムント・ニムスゲルン(アルベリッヒ),
  ノーマ・シャープ(グートルーネ),
  ハンス・ギュンター・ネッカー(グンター),
  ルチア・ポップ(ヴォークリンデ), 他
マレク・ヤノフスキ(指揮)
シュターツカペレ・ドレスデン,
ドレスデン国立歌劇場合唱団,
ライプツィッヒ放送合唱団
史上初の全曲デジタル録音となった記念すべき「指環」全曲。
 ワーグナーが半生を費やして完成した大作「ニーベルングの指環」。ワーグナーを得意とするヤノフスキが優れた歌手を集めて3年以上の歳月をかけて完成させた史上初の全曲デジタル録音で、名門ドレスデン・シュターツカペレのいぶし銀のワーグナー・サウンドと、天下の名歌手たちがこの曲のエッセンスを心ゆくまで堪能させてくれます。
 ワーグナー生誕200年を記念してのライナーノート、リブレット付きの豪華クラムシェル・ボックス仕様となります。〔録音:1980〜1983年, :ドレスデン、ルカ教会, デジタル, 原盤:Eurodisc〕
 


8876540624-2
\2400→\2190
Sunrise
 『Sunrise』『Mandela』『Symphony Of Life』
 『Elevazione』『Heart Of Snow』
 『ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲ヘ短調「魔女のダンス」』
ジョヴァンニ・アレヴィ(ピアノ&指揮)
オールスター・オーケストラ
 イタリアピアノ界の奇才ジョヴァンニ・アレヴィの最新作が登場!
 イタリアの国民的ピアニスト、ジョヴァンニ・アレヴィの最新作が登場。ヨーロッパのクラシックの伝統に新しいポップス、コンテンポラリーの要素を取り入れ、ニューエイジ・クラシック音楽として再構築する彼独特のスタイルにより、ここ日本でも2008年発売のアルバム「JOY」が大ブレイク!
  2010年には待望の来日公演も成功させています。今回の新作では、よりいっそうの気品と気迫に満ちた世界観が広がるオーケストラのダイナミックさはそのままに、アルバム後半には、新たなる本格的クラシック作品である3楽章形式の「ヴァイオリン協奏曲」を取り上げている。
 このアルバムは、イタリアiTunesで先行発売され、いきなり初登場1位を獲得しています。〔録音〕2012年, ミラノ (デジタル:セッション)

DHM


8876540885-2
\2400
ウエルガス・アンサンブル
 《イートン・クワイアブック》より

 『ジョン・サットン:7声のサルヴェ・レジナ』
 『ウィリアム・ホーウッド:5声のマニフィカト』
 『エドモンド・スタートン:喜んでください、キリストの母であるおとめよ(6声)』
 『ジョン・ブラウン:6声のスターバト・マーテル』
 『ロバート・ウィルキンソン:9声のスターバト・マーテル』
パウル・ファン・ネーヴェル(指揮)
ウエルガス・アンサンブル
 イートン・クワイアブックからの音楽イートン・クワイアブックは、現在イートン・カレッジに所蔵されている豊かな彩飾写本のコレクションです。もともと24人の異なる作曲家による作品が収められており、作品の多くは、破損または不完全なものとなってしまっていますが、初期テューダー王朝の宗教曲を伝える非常に貴重な資料となっています。
 ルネッサンス期の研究、復活演奏で高い評価を得ているパウル・ファン・ネーヴェル&ウエルガス・アンサンブルは、作品の起源、メロディーと文脈に埋め込まれている細かな部分までを調べ尽くし、見事なポリフォニー効果を生むことに成功した演奏です。〔録音〕2011年7月, フランス、サン=シルヴァン教会 (デジタル:セッション)
 

8876541726-2
\2400→\2190
ピリオド楽器アンサンブル「Silete Venti!(西風よ!)」
 ヴィヴァルディ:

  『オーボエ協奏曲ヘ長調RV.457』『同ハ長調RV.450』
  『同ハ長調RV.448』『同イ短調RV.463』『同ハ長調RV.447』
  『歌劇「オリンピアーデ」よりシンフォニア』
  『歌劇「グリセルダ」よりシンフォニア』
シモーネ・トニ (バロック・オーボエ),
アンサンブル「シレテ・ヴェンティ!」
(ピリオド楽器アンサンブル)
 爽やかさと哀愁の、ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲集ヴィヴァルディは多くの様々な楽器のための協奏曲を書き上げましたが、オーボエのための協奏曲も約20曲を作曲しています。
 喜び、哀愁、嘆き、安らぎなど多彩な素材が導入され、高貴な歌を歌い上げます。ここで演奏するピリオド楽器アンサンブル「Silete Venti!(西風よ!)」は、オーボエのシモーネ・トニが中心となって設立されたイタリアのグループ。各パート一人ずつの編成によって、すがすがしい風を呼び寄せるようなダイナミックな爽やかさ。哀愁をともなう呼吸によって、人間の声のようなバロック・オーボエの暖かい音色を聴くことができます。


「Silete Venti!(西風よ!)」旧譜

8869798742-2
\2400→\2190
ピリオド楽器アンサンブル「Silete Venti!(西風よ!)」
 ヘンデル:
  『合奏協奏曲集Op.3,HWV.312〜317(全6曲)』
  『オーボエとファゴットのための協奏曲 ト短調
シモーネ・トニ(Ob),
ローラン・ル・シュナデック(Fg)
コラド・ロヴァリス(指揮)
アンサンブル “シレテ・ヴェンティ!”
 (ピリオド楽器アンサンブル)
 西風のような爽やかさとイタリアの情熱によるヘンデル 「合奏協奏曲Op.3」は、ロンドンの出版業者ジョン・ウォルシュによって出版され、弦楽が中心のOp.6とは違い、オーボエを中心とした管楽器が多く活躍する作品です。ヘンデルらしい力強さを持つ急速楽章と表情豊かな緩徐楽章の対照が、様々な部分で印象的に感じられます。
 最近キエフの図書館から発見され、ヘンデルの作品であろうとされている「オーボエとファゴットのための協奏曲 ト短調」が世界初録音。オーボエとファゴットの掛け合いが印象的な二重協奏曲です。
 ここで演奏するピリオド楽器アンサンブル「Silete Venti!(西風よ!)」は、オーボエのシモーネ・トニが中心となって設立され、指揮者のコラド・ロヴァリスをむかえバロックから古典派の演奏に取り組んでいます。コラド・ロヴァリスは、ベルガモ出身、ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院で学び、モーツァルト、パイジェッロ、ロッシーニなどの歌劇で大変評価の高い指揮者で、2005年からはフィラデルフィア・オペラ・カンパニーの音楽監督を務めています。
 録音2009年12月, ミラノ、サン・マルコ教会 [デジタル:セッション]

 


8872546529-2
\2400→\2190
アンサンブル・アマルコルド&ラウテン・カンパニー
J・S・バッハ:
 『モテット第1番「主に向かいて新しき歌を歌え」BWV.225』
 『モテット第5番「来たれ、イエス、来たれ」BWV.229』
 『モテット第3番「イエス、わが喜び」BWV.227』
 『モテット第2番「御霊はわれらが弱きを助けたまう」BWV.226』
 『モテット第6番「もろもろの国よ、主をほめ讃えよ」BWV.230』
 『モテット第4番「恐るるなかれ、われ汝と共にあり」BWV.228』
 『カンタータ第131番「深き淵より、主よ、われ汝に呼ばわる」BWV.131〜シンフォニア』
 『カンタータ第42番「されど同じ安息日の夕べに」BWV.42〜シンフォニア』
 『モテット「汝を去らしめず、汝われを祝せずば」BWV Anh.159』
アンサンブル・アマルコルド,
ラウテン・カンパニー,
ヴォルフガング・カチュナー(指揮)
 喜びに満ち溢れたバッハのモテット集 ライプツィヒの聖トーマス教会少年合唱団の元団員たちによって、1992年に結成されたアンサンブル・アマルコルド。そしてリリースされるアルバムが毎回独特な解釈で驚かせるカチュナーとラウテン・カンパニー。
 今回この2つのアンサンブルの合同企画は、バッハのモテット集。声楽、器楽とも各パート1人による演奏ですが、これまでにない速いテンポと自由で喜びに満ち溢れたものです。これらのバッハの偉大な合唱曲は、組成物のコアに貫通する斬新な解釈で、テキストの読みがそのまま音楽的解釈であることを表しており、バッハの巧みなポリフォニーの豊かさが明確に再現され、スリムでより透明感のあるサウンドが印象的です。
 演奏アンサンブル・アマルコルド, ラウテン・カンパニー,ヴォルフガング・カチュナー(指揮)録音:2012年 (デジタル:セッション)録音:2012年 (デジタル:セッション)
 


8869786124-2
(2CD)
\2800→\2590
ミスリヴェチェク最後の歌劇「メドンテ」世界初演
 ヨゼフ・ミスリヴェチェク:歌劇「メドンテ」(全曲)
トーマス・マイケル・アレン(T),
ファニータ・ラスカーロ(Sp),
スザンネ・ベルンハルト(Sp),
ステファニー・エリオット(Sp),
ロリアーナ・カステッラーノ(Ms),
ウルリケ・アンデルセン(A),
ヴェルナー・エールハルト(指揮),
ラルテ・デル・モンド(ピリオド楽器使用)
 ミスリヴェチェクの最後の情熱的なオペラ ヨゼフ・ミスリヴェチェク(1737-1781)の、1780年に作曲された最後の歌劇「メドンテ」の世界初演の録音となります。
 ミスリヴェチェクは、1763年よりイタリアに移り住み、オペラ・セリアの大家として名声を博し、「神のごときボヘミア人」と通称されました。
 彼の作品の多くは、パリ、アムステルダム、ロンドン、ポルトガルなどで出版されましたが、ほとんどは演奏されなくなってしまいました。1928年に発見されたこのオペラにはギャラント様式が組み込まれ、モーツァルトの作品ではないかとも言われた作品でもあります。
 この録音は、バロック系オペラを得意としている歌手たち、そして芸術監督ヴェルナー・エールハルトにより確立された歴史的な演奏手法の伝統に立ちながら、現代楽器も演奏し、20世紀までの作曲家の作品もレパートリーに持つアンサンブル、ラルテ・デル・モンド(ここではピリオド楽器使用)のメリハリの効いた情感を高めた演奏によって、印象的なこのプラハの作曲家の優れた資質が示されています。2010年 (デジタル:ライヴ)
 


8869790182-2
\2400→\2190
ドロテー・ミールズ(Sp)
 テレマン:

 『歌劇「Nebucadnezar」TVWV 22:6よりコンチェルトとアリア』
 『カンタータ「Die Hoffnung des Wiedersehens: Susse Hoffnung, wenn ich frage」TVWV 20:70』
 『ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 TVWV 51:E2』
 『「Mein Vergnugen wird sich fugen」TVWV 20:18より 』
 『「Fliesen nichts als bitt're Tranen」TVWV 22:7より』
 『「Quillt, ihr uberhauften Zahren」TVWV 22:13より』
 『「Weine nur, gkrankte Seele」TVWV 22:8より』
 『「Genug, genug geklaget」TVWV22:8より』
 『「Kannst du wohl was an mirFinden」TVWV 21:14より』
 『「Ein trostendes Hoffen auf freudige Stunden」TVWV 21:14より』
 『「Die Liebe sieget alle Zeit」TVWV 21:14より
ドロテー・ミールズ(Sp),
ミヒ・ガイック(指揮)
オルフェオ・バロック・オーケストラ(ピリオド楽器オーケストラ)
ドロテー・ミールズの美しい声による、テレマン:アリア集
現在、バロック作品では「最高の説得力ある美声」と評判の高いドロテー・ミールズ。今回は世界初録音曲を9曲含む、美しいアリア集を収録。
 テレマンは数多くのオペラを作曲しましたが、ここに収録された曲の多くは、他の作曲家のオペラのために書いたいわゆる「挿入アリア」と呼ばれるものです。
 何回も共演を重ねている「オルフェオ.バロック.オーケストラ」との透明感のあるサウンドの調和を感じながらの演奏。人間の感情をこめた鮮度の高い歌を感じ取ることができるでしょう。2011年3月, 南西ドイツ放送ヴィラ=ベルク・スタジオ (デジタル:セッション)
 

ドロテー・ミールズ、旧譜から

CARUS
83.371
\2500→\2290
ドロテー・ミールズが歌うパーセル他の歌曲集「愛すればこそ」
 ヘンリー・パーセル(Henry Purcell 1659-1695)
  劇音楽「愚か者の出世(A Fool's preferment)」から、「ボンドゥカ(Bonduca)」から
  劇音楽「ソフォニスバ(Sophonisba)」から
  歌劇「ディドとエネアス(Dido and Aeneas)」から
  歌劇「ダイオrクリージャンの歴史(The histry of Dioclesian)」から
  歌劇「テンペスト(The Tempest)」からアリエルのアリア 他
 作曲家:ロバート・ジョンソン(Robert Johnson)
  ヨハン・クリストフ・ペープシュ(Johann Christoph Pepusch)
  トーマス・レヴンズクロフト(Thomas Ravenscroft) 達の作品と
  イギリスのトラディショナル・ソング(古い民謡) 全31曲
2011年7月16-19日 ベルリンでの録音 
ドロテー・ミールズ(ソプラノ)
ヴォルフガング・カチュナー指揮
ベルリン・ラウテン・カンパニー
 鈴木雅明、レオンハルト、ブリュッヘン、ヘレヴェッヘ等との共演も多いピュアで美しい声質が特徴的なミールズのパーセル。優れた表現力で”愛”の嫉妬、狂乱などを怒りに満ちて力強く、そして切なくパーセルの作品を中心に歌曲31曲を歌い上げます。

DHM
8869790181-2
\2400→\2190
ドロテー・ミールズ〜美しきバロック宗教的アリア集
 『クリストフ・ベルンハルト:
  カンタータ「深き淵より、主よ、われ汝に呼ばわる」』
 『パッヘルベル:4声のためのパーティ 嬰ヘ短調』
 『ブクステフーデ:カンタータ「主よ、あなたさえこの世にあれば」』
 『フランツ・トゥンダー:「バビロンの流れのほとりに」』
 『ディートリヒ・ベッカー:4声のためのソナタ ホ短調』
 『フランツ・トゥンダー:「ああ 主よ、あなたの愛する天使を遣わされ」』
 『ニコラウス・ブルーンス:宗教的コンチェルト「全世界よ、神を讃美せよ」』
 『ニコラウス・アダム・シュトルンク:3声のためのソナタ ニ短調』
 『ヨハン・フィリップ・フェルチュ:
  カンタータ「深き淵より、主よ、われ汝に呼ばわる」』
ドロテー・ミールズ(Sp)
コンチェルト・メランテ (ピリオド楽器アンサンブル)
 様々な古楽アンサンブルらとの共演で魅力的な歌を聞かせるドロテー・ミールズ。ヘレヴェッヘやブリュッヘン、フェルトホーフェンなどが彼女を起用し、バッハのカンタータやヘンデルのオラトリオなどにはかかせない歌手でしょう。彼女のくせのない柔らかい声、ヴィブラートをかけずとも伝わる豊かな感情表現。そして簡素な言葉の中に盛り込まれたメッセージを、さりげなく的確に伝えてくれるのです。
 このアルバムでは、バロック時代の作曲家たちによるあまり演奏されない宗教的アリアを中心とした意欲的なプログラム。聴き通してみると温かくて心安らぐ優しさが心に響いてきます。学究的な枠をはるかに超えてヒューマンな音楽であり、献身的でやさしく慈愛に満ちた彼女の歌唱によって、素直な気分にさせてくれるはずです。
 バックで器楽アンサンブルを務める「コンチェルト・メランテ」は、ベルリン・フィル、ベルリン古楽アカデミー、フライブルク・バロック・オーケストラのメンバーによるピリオド楽器のアンサンブルで、ベルリン・フィルハーモニー公認室内楽アンサンブルとして認定もされています。
 録音2011年3月, イエス・キリスト教会 [デジタル:セッション]

 


8869194459-2
\2400→\2190
ヴィヴィカ・ジュノー(Ms)
ヘンデル:
 『歌劇「アレッサンドロ」より』
 『歌劇「エジプト王トロメーオ」より』
 『歌劇「ラダミスト」より』、
アドルフ・ハッセ:
 『歌劇「ヌマ ポムピリオ」より』
 『歌劇「認められたシロ」より』
 『歌劇「Cajo Fabricio」より』
 『歌劇「捨てられたディドーネ」より』
 『歌劇「アルタクセルクス」より』
 『歌劇「ゼノービア」より』
 『アリア「Ah! Che mancar mis sento」』
ヴィヴィカ・ジュノー(Ms),
アンドレアス・ガベッタ(リーダー&Vn),
カペラ・ガベッタ(ピリオド楽器アンサンブル)
 超絶技巧系メゾ・ソプラノ、ヴィヴィカ・ジュノー登場超絶テクニックと驚異の声域の広さで、カストラートの再現に成功したといわれるアラスカ出身のメゾ・ソプラノ、ヴィヴィカ・ジュノー。DHMへの初録音となる当アルバムは、「世紀の美声」と称された18世紀最大のメゾ・ソプラノ歌手、ファウスティーナ・ボルドーニ(1697-1781)のために作曲されたアリア集を収録。ヘンデルはボルドーニのために歌劇「アレッサンドロ」を書き、そのロッサーネ役でロンドン・デビューを果たしたボルドーニは、さらに「アダメート」「リッカルド1世」「トロメーオ」などの初演に参加し、一躍ロンドンで大きな人気を得ました。
 さらにザクセン宮廷の作曲家だったアドルフ・ハッセと結婚して、ハッセは、彼女のために15ものオペラを書きあげました。
 このアルバムは、ヘンデルとハッセがボルドーニのために書いたオペラのアリアを収録。テクニックだけでなく上品で叙情豊かな表現が必要とされるこれらのアリアで、ジュノーの力量が遺憾なく発揮されています。録音2011年9月, ブレーメン放送局スタジオ (デジタル:セッション)




旧譜から/こんなムチャな配役
サンドリーヌ・ピオ、ポール・アグニュー、ギルメット・ロランス、
ヴィヴィカ・ジュノー、ナタリー・シュトゥッツマン、ロミーナ・バッソ
ヴィヴァルディ:「アテナイデ」

NAIVE
OP 30438
(3CD)
\5800→¥4990
ヴィヴァルディ:「アテナイデ」 RV702 サンドリーヌ・ピオ(S アテナイデ)
ポール・アグニュー(T レオンティーノ)
ギルメット・ロランス(Ms プルケリア)
ナタリー・シュトゥッツマン(Ms マルツィアーノ)
ヴィヴィカ・ジュノー(S テオドージョ)
ロミーナ・バッソ(Ms ヴァラーネ)
ステーファノ・フェルラーリ(T プローボ)
フェデリーコ・マリア・サルデッリ(指)
モード・アンティクォ
 naiveのヴィヴァルディ・エディション、新刊はオペラ「アテナイデ」、世界初録音!
 「アテナイデ」は、1728年にフィレンツェで初演されたオペラ。アテナイデとは、東ローマ皇帝テオドシウス2世の皇后アエリア・エウドキア(401-460 元々アテナイスという名前でした)のこと。皇后になったにもかかわらず、後半生を聖地エルサレムで暮らしたことで知られている。台本は高名なアポストロ・ゼーノ。
 そして注目は今回の起用された歌手の豪華なこと!バロックものではおなじみのサンドリーヌ・ピオ、ポール・アグニュー、ギルメット・ロランス、ご存知超絶技巧の歌姫ヴィヴィカ・ジュノーに加え、低音女王ナタリー・シュトゥッツマンまで起用、また「救われたアンドロメダ」の日本公演で好評だったロミーナ・バッソが参加しているのもうれしいもの。ヴィヴァルディを得意とするサルデッリとモード・アンティクォの演奏も万全。イタリア・アントニオ・ヴィヴァルディ研究所のクリティカル・エディションを使用している。


  
8869796618-2
\2400
ミヒャエル・プレトリウス
 『Hosianna dem Sohne David』『Nun komm der Heiden Heiland』
 『Lob sei Gottdem Vater』『Magnificat』『Vom Himmel hoch』
 『Euch ist ein Kindlein』『Es ist der Herr』『Lob, Ehr sei Gott』
 『A solis ortus cardine』『Domus pudici』『Summo parenti gloria』
 『Feno iacere』『Puernatus』『Gelobet seist du Jesu Christ』
 『Das ewige Licht geht』『Das hat er alles uns』
 『Ein Kindelein so lobelich』『Der Tag, der ist so freudenreich』
 『Uns ist ein Kindlein』『In dulci iubilo』
 『O Jesu parvule』『O Partis caritas』『Ubi sunt gaudia』
クラウス・アイヒホルン(指揮)、
カペラ・カントールム・ベルリン
 あまりにも美しすぎる、プレトリウスの合唱作品集1600年頃のドイツ最大の作曲家のひとり、ミヒャエル・プレトリウス(1571?〜1621)。プロテスタントのカントライ伝統の中に身を置き、彼自身はイタリアへは留学はしませんでしたが、ヴェネツィア楽派の書法をドイツへ移植しました。
 ここに収録された作品は、多重合唱群の使用や、定旋律やホモフォニックとポリフォニックを組み合わせるなど、その後のバロックへの特質がすでに見受けられる作品も含まれます。
 彼の最も有名な作品に「エサイの根より」がありますが、同様に彼の合唱作品はシンプルて美しさが際立ったものです。
 カペラ・カントールム・ベルリンは、1981年に結成された教会音楽専門のグループで、言葉の感覚と表現を見事に融合させるアンサブルとして高い評価を得ています。録音2012年5月, シュトラールズント、マリエン教会(デジタル:セッション)

EMI



CZSW-9736002
(4CD)
\2000→\1890
ベルグルンド/シベリウス:交響曲集
CD1
 1−4 交響曲第1番 ホ短調 作品39 録音:1974年9月
 5−8 交響曲第4番 イ短調 作品69 録音:1975年6月
CD2
 1−4 交響曲第2番 ニ長調 作品43 録音:1976年11月
 5−7 交響曲第3番 ハ長調 作品52 録音:1977年9月
CD3
 1-4  交響曲第5番 変ホ長調 作品82 録音:1974年6月
 4−7 交響曲第6番 二短調 作品104 録音:1873年11月
    カレリヤ組曲作品11 録音:1972年1月
 8   I.インテルメッツォ
 9   III. 行進曲風に
 10 悲しみのワルツ(クオレマ) 作品44 録音:1972年1月
CD4
 1  交響曲第7番 ハ長調 作品105 録音:1972年5月
 2  フィンランディア 作品26 録音:1972年1月
 3  トゥオネラの白鳥 作品22−2
   クリスティアンII世 作品27 録音:1978年5月
 4   I.ノクターン
 5   II. エレジー
 6 ザ・バード 作品64 録音:1976年1月
 7 タピオラ 作品112 録音:1972年5月
パーヴォ・ベルグルンド指揮/
ボーンマス交響楽団
 2012年1月に亡くなったベルグルンドが、ボーンマス交響楽団と録音したシベリウス音源をCD4枚に収録!
 70年代にベルグルンドが残した最初のシベリウス交響曲全集。この素朴な演奏で初めてシベリウスの交響曲全集を耳にした方も多いことでしょう。 
 


CZS-9799202
(8CD)
\3200→\2890
カラス/ヴェルディ:4つの伝説的ライブ(限定盤)
CD1-2
 歌劇「アイーダ」全曲
  録音:1951年7月7日 Live at the Palacio de bellas Artes, Mexico City
アイーダ・・・マリア・カラス(S)
ラダメス・・・マリオ・デル・モナコ(T)
アムネリス・・・オラリア・ドミンゲス(MS)
アモナズロ・・・ジュゼッペ・タッデイ(Br)
ランフィス・・・・ロベルト・シルヴァ(B)
オリヴィエロ・デ・ファブリティース指揮
メキシコ・シティ、パラシオ・デ・ベラス・アルテス管弦楽団&合唱団
CD3-4
 歌劇「マクベス」全曲
  録音:1952年12月7日 Live at Teatro alla Scala, Milano
マクベス夫人・・・マリア・カラス(S)
マクベス・・・エンゾ・マスケリーニ(T)
バンコー・・・イタロ・タヨ(B)
マクダフ・・・ジーノ・ペンノ(T)
マルコム・・・ルチアーノ・デッラ・ペルゴラ(T)
ヴィクトール・デ・サバータ指揮/ミラノ・スカラ座管弦楽団及び合唱団
CD5-6
 歌劇「椿姫」全曲
  録音:1955年5月28日 Live at Teatro alla Scala, Milano
ヴィオレッタ・・・マリア・カラス(S)
アルフレード・・・ジュゼッペ・ディ・ステファノ(T)
ジェルモン・・・エットーレ・バスティアンニ(Br)
フローラ・・・シルヴァナ・ザノッリ(S)
ルイザ・マンデッリ(MS)
カルロ・マリア・ジュリーニ指揮/ミラノ・スカラ座管弦楽団
CD7-8
歌劇「仮面舞踏会」全曲
主要キャスト:

録音:1957年12月7日 Live at Teatro alla Scala, Milano
アメリア・・・マリア・カラス(S)
リッカルド・・・ジュゼッペ・ディ・ステファノ(T)
レナート・・・エットーレ・バスティアンニ(Br)
ウルリカ・・・ジュリエッタ・シミオナート(MS)
ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ指揮/ミラノ・スカラ座管弦楽団
20世紀を代表するディーヴァは他のどの作曲家の作品よりもヴェルディの役を 演じたと言われている。ヴェルディ生誕200年を記念して、伝説のディーヴァが 歌った伝説のヴェルディ作品ライブをCD8枚組にパッケージ。
 

CZS-9142752
(9CD)
\3200
ハイドン:合唱作品集

CD1
 天地創造 第1部ー第2部第19番
CD2
 天地創造 第2部第20番ー第3部
 バーバラ・ボニー(ソプラノ)、ハンス・ペーター・ブロホヴィッツ(テノール)
  ヤン・ヘンドリク・ロータリング(バス)、エディス・ヴィーンス(ソプラノ)
  オラフ・ベーア(バリトン)
  ネヴィル・マリナー指揮/南部放送合唱団シュトゥットガルト
  シュトゥットガルト放送交響楽団
   録音:1989年 Alte Villa Berg, Stuttgart
CD3
 四季〜春、夏 
CD4
 四季〜秋、冬
 ニコライ・ゲッダ(テノール)、エディト・マティス(ソプラノ)
  フランツ・クラス(バス)
  ヴォルフガング・ゲネンヴァイン指揮/バイエルン国立管弦楽団
  南ドイツ・マドリガル合唱団
   録音:1964年&1965年 Burgerbrau, Munchen
CD5
 聖母マリアをたたえるミサ・チェレンシスハ長調HOB.XXII:5
 エリザベート・シュパイサー(ソプラノ)、ヘレン・ワッツ(アルト)
  クルト・エクイルツ(テノール)、ジークムント・ニムスゲルン(バス)
  ゲルハルト・ヴィルヘルム指揮/ヴェルナー・ケルチュ器楽アンサンブル
  シュトゥットガルト・ヒムヌスーコアクナーベン
   録音:1969年 Stratkirche, Schwaigern
CD6
 1 よき四季斎日のミサ HOB XXII:9 ”太鼓ミサ”

 2 天地創造ミサ HOBXXII:13
1 マーガレート・マーシャル(ソプラノ)、カロリン・ワトキンソン(アルト)
  キース・ルイス(テノール)、ロバート・ホル(バス)

2 バーバラ・ヘンドリックス(ソプラノ)、アン・マレイ(アルトI),
  アンドレア・ピット(アルトII)、ハンス・ペーター・ブロホヴィッツ(テノールI)
  ラインハルト・ギンツェル(テノールII)、マティアス・ホレ(バス)
  ライプツィヒ放送合唱団
  ネヴィル・マリナー指揮/シュターツカペレ・ドレスデン
   録音:1985年(1−11)&1989年(12−21)Lukaskirche, Dresden
CD7
 1 オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ HOBXXII:10

 2 深き悲しみのミサ HOBXXII:11
1 カロル・ヴァネス(ソプラノI)、ダグマール・シェレンベルガー(ソプラノII)
  ドリス・ソフェル(アルト)、キース・ルイス(テノール)
  ペテリ・サロマー(バスI),ヘルマン・クリスティアン・ポルスター(バスII)

2 マーガレット・マーシャル(ソプラノI),クリスティーネ・シェンクネヒト(ソプラノII)
  カロリン・ワトキンソン(アルト)、キース・ルイス(テノール)、ロベルト・ホル(バス)
  ライプツィヒ放送合唱団
  ネヴィル・マリナー指揮/シュターツカペレ・ドレスデン
   録音:1986年(1−12)&1985(13−24) Lukaskirche, Dresden
CD8
 1 神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス HOBXXII:7

 2 テレジア・ミサ HOBXXII:12
1 バーバラ・ヘンドリックス(ソプラノ)

2 カロル・ヴァネス(ソプラノ)、ドリス・ソッフェル(アルト)、
  キース・ルイス(テノール)、ペテリ・サロマー(バス)
  ライプツィヒ放送合唱団
  ネヴィル・マリナー指揮/シュターツカペレ・ドレスデン
  録音:1989年(1−6)&1985年(7−17)Lukaskirche, Dresden
CD9
 1  十字架上のキリストの最後の七つの言葉 HOBXX:2

 2    4つの秘跡のレスポンソリウム HOBXXIIIc−4

 3 テ・デウム ハ長調 HOBXXIIc:2
1 インガ・ニールセン(ソプラノ)、ガブリエレ・シュレッケンバック(アルト)
  マーティン・ヒル(テノール)、マティアス・ホレ(バス)

2 シュトゥットガルト室内合唱団(1−10)
  フリーダー・ベルニウス指揮/ヴュルテンベルク室内管弦楽団
  録音:1981年 Kirche der Karlshohe, Ludwigsburg(1−9)
  1980年 Martin Luther−Kirche, Boblingen(10)

3 録音:1961年 Grunewaldkirche, Berlin
ハイドンの合唱作品といえば、「天地創造」と「四季」が認知度が高いがそれ以外のミサ曲にも実に優れた作品が多く存在する。
演奏は、ハイドンの合唱曲を最も得意としたネヴィル・マリナー他メジャーな指揮者達の名演を収録。
 

CZS-9735722
(5CD)
\2300
マイヤー/クラリネット協奏曲集(限定盤)
CD1
 1−3   モーツァルト:クラリネット協奏曲 KV622
 4−6   モーツァルト:シンフォニア・コンチェルタンテ KV297b
  
ザビーネ・マイヤー(バセット・クラリネット)、
  Diethelm Jonas (,オーボエ)
  ブルノ・シュナイダー(ホルン) セルジオ・アッゾリーニ(ファゴット)
  ハンス・フォンく指揮/ドレスデン・スターツカペレ
CD2
 1−3   シュターミッツ:クラリネット協奏曲ハ長調
 4−6   シュターミッツ:バセット・ホルンと管弦楽のための協奏曲
 7−9   シュターミッツ:クラリネットとファゴットのための協奏曲ロ長調
 10-12  シュターミッツ:クラリネット協奏曲第7番ロ長調
  
ザビーネ・マイヤー(クラリネット、バセット・ホルン)
  セルジオ・アッゾリーニ(ファゴット)、アカデミー室内管弦楽団
CD3
 1−3   シュターミッツ:クラリネット協奏曲第3番変ロ長調
 4−6   シュターミッツ:クラリネット協奏曲第11番変ホ長調
 7−9   シュターミッツ:クラリネット協奏曲変ロ長調
 10-12  シュターミッツ:クラリネット協奏曲第10番変ロ長調
  
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
  アイオナ・ブラウン指揮/アカデミー室内管弦楽団
CD4
 1−3  クロンマー:2つのクラリネットのための協奏曲作品35
 4−6  クロンマー:2つのクラリネットのための協奏曲作品91
 7    ロッシーニ:クラリネットと小オーケストラのための変奏曲
 8   ロッシーニ:クラリネットと管弦楽のための序奏、集第と変奏 変ロ長調
  
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、
  ヴォルフガング・マイヤー(クラリネット)
  イエルク・フェルベル指揮/ヴュッテンベルク室内管弦楽団
CD5
 1−3  ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番作品73
 4−6  ウェーバー:コンチェルティーノ 作品26
 7−9  ウェーバー:クラリネット協奏曲第2番作品74
 10-13  ウェーバー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調
  
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
  ブロムシュテット指揮/ドレスデン・シュターツカペレ(1−9)
  イエルク・フェルベル指揮/ヴュッテンベルク室内管弦楽団(10-13) 
クラリネットの女王、ザビーネ・マイヤーのソフトで歌うような輝くばかりの演奏をモーツァルト、ウェバー、ロッシーニなどの有名どころから、あまり知られていない作曲家によるクラリネット協奏曲をCD5枚に収録したバジェット・ボックス。クラムシェル・ボックス(ブックレットなし、曲名は紙CDケースに掲載)
 

CZSW-9787102
(2CD)
\1200
ハン・デ・ヴリース(オーボエ)
 ザ・ヴェリー・ベスト・オブ

CD1
 1−4  チマローザ(1749−1801):オーボエ協奏曲ハ短調
  デイヴィッド・ジンマン指揮/Residentie Orchestra
 5−7  ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲イ短調RV461
  イ・ソリスティ・ディ・サブレブ(ザブレブのソリスト達)
 8−10 マルチェッロ(1669−1747):オーボエ協奏曲ハ短調
  デイヴィッド・ジンマン指揮/Residentie Orchestra
 11−13 JSバッハ:協奏協ト短調 
  イ・ソリスティ・ディ・サブレブ(ザブレブのソリスト達)
 14−16 モーツァルト:オーボエ協奏曲ハ長調K314
  アントン・ケルシェス指揮/プラハ室内管弦楽団
 17−19 ヨハン・カリヴォダ(1801-1866):コンチェルティーノヘ長調作品110
  アントン・ケルシェス指揮/アムステルダム・フィルハーモニー管弦楽団
CD2
 1−3  シューマン:3つのロマンス作品94
 4−5  2つの幻想曲作品2
 6    イヴォン(1798-1854):ソナタヘ短調
 7−9  サン=サーンス:オーボエ・ソナタニ長調作品166
 10−12 プーランク:オーボエ・ソナタ作品185
 13    バルトーク:ザ・バグパイパー
 14    バルトーク:3つのチーク県のハンガリー民謡
 15    アンドリーセン(1892-1981):15のバラード
 16    ベン=ハイム(1897−1981):3つの無言歌
 ルドルフ・ヤンセン(ピアノ)、(CD2)
ハン・デ・ヴリース(オーボエ)
1941年オランダ生まれの天才オーボエ奏者の2枚組ベスト盤!


THE NATIONAL GALLERY COLLECTION


ロンドンの世界最大級の美術館の美しい絵画をジャケットにあしらったシリーズ。

CDMW-6387232
\1300
プレヴィン/ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:
 1−3  アランフェス協奏曲
 4−6  ギター賛歌
 7−10 ある貴紳のための幻想曲
アンヘル・ロメロ(ギター)
アンドレ・プレヴィン指揮/
ロンドン交響楽団
録音:1977年3月 No.1 Studio, Abbey Road, London(1-3),(7-10) 1978年5月 Los Angeles
 

CDMW-6387242
\1300
バレンボイム/モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番&24番
モーツァルト:
 1−3  ピアノ協奏曲第20番 K466
 4−6  ピアノ・ソナタ ハ長調 K545
 7−9  ピアノ協奏曲第24番 K491
ダニエル・バレンボイム(ピアノ&指揮)
イギリス室内管弦楽団
 

CDMW-6387252
\1300
サージェント指揮/
 ヘンデル:メサイア・ハイライト
エルシー・モリソン(ソプラノ)、
マージョリー・トーマス(コントラルト)
リチャード・ルイス(テノール)、
ジェイムズ・ミリガン(バス)
ハッダースフィールド・コーラル・ソサエティ、
エリック・チャドウィック(オルガン)
マルコム・サージェント指揮/
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1959年ロンドン ジュエルケース、6ページ・ブックレット
  

CDMW-6387222
\1300
ワイセンベルク/バッハ:ゴルトベルク変奏曲
 JSバッハ:
  1−32 ゴールドベルク変奏曲 BWV988
アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ)
録音:1981年6月1−4日 Salle Wagram, Paris
 


ドイツEMI エレクトローラ・コレクション


CDMW-4645922
\1300
べナツキー:白馬亭にて(全3幕) 主要キャスト:
ヨゼッファ・・・アンネリーゼ・ローテンベルガー
レオポルト・・ペーター・ミニヒ
ギーゼッケ・・ベンノ・ホフマン
オッティーリエ..ベンノ・ホフマン
ジードラー博士・・・ノルベルト・オルス
ジギスムント・・・・ペーター・クラウス
皇帝フランツ・ヨーゼフII・・ハンス・ピュッツ
ウィリー・マッテス指揮/
ミュンヘン放送管弦楽団
バイエルン放送合唱団
録音:1978年 ミュンヘン 
 

CMSW-4645752
(2CD)
\1400
フロトウ:マルタ全曲 (全4幕) レディ・ハリエット・・・アンネリーゼ・ローテンベルガー(ソプラノ)
ナンシー・・・・・・・・ブリギッテ・ファスベンダー(メゾ・ソプラノ)
トリスタン・ミルクフォード卿・・・ディーター・ヴェラー(バリトン)
ライオネル・・・・・・・・・ニコライ・ゲッダ(テノール)
プランケット・・・・・・・・ヘルマン・プライ(バリトン)
リッチモンドの判事・・ハンス・ゲオルク・クノウリッヒ(バス)
ロベルト・ヘーガー指揮/
バイエルン国立歌劇場管弦楽団及び合唱団
録音:1968年3月 Burgerbrau, Munchen
 

CMSW-4645802
\1300
レハール:ほほえみの国(全曲)(全3幕) リーザ・・・・・・・・・・アンネリーゼ・ローテンベルガー(ソプラノ)
スー・ホン王子・・・・ニコライ・ゲッダ(テノール)
ミー(スー・ホン王子の妹)・・・レナーテ・ホルム(ソプラノ)
グストル・フォン・ポッテンシュタイン伯爵・・・ハリー・フリーダウアー(テノール)
チャン(スー・ポン王子の伯父)・・・ヨープスト・メラー(バス)
バイエルン放送合唱団
ヴィリー・マッテス指揮/
バイエルン交響楽団
録音:1967年Burgerbrau, Munchen
 

CDMW-4645742
\1500
ラルス・フォークト(ピアノ)
1−3 シューマン:ピアノ協奏曲イ短調作品54
4−6 グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調作品16
ラルス・フォークト(ピアノ)
サイモン・ラトル指揮/
バーミンガム市交響楽団
録音:1992年4月 Warwick University, Butterworth Hall
 

CDMW-4645722
\1300
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
1−3  カ-ル・シュターミッツ:クラリネット協奏曲第3番
4−6  カ-ル・シュターミッツ:クラリネット協奏曲第11番
7−9  ヨハン・シュターミッツ:クラリネット協奏協変ロ長調
10−12 カ-ル・シュターミッツ:クラリネット協奏曲第10番
ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
アイオナ・ブラウン指揮/
アカデミー室内管弦楽団
録音:1992年 Concert Halls, Blackheath
 

CZSW-4645852
(3CD)
\1500 
ムター/ムター・ベスト!
CD1
 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」

  ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1984年ウィーン
 JSバッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番BWV1041
 JSバッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番BWV1042

 サルヴァトーレ・アッカルド指揮/イギリス室内管弦楽団
CD2
 JSバッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲BWV1043

  サルヴァトーレ・アッカルド(指揮&セカンド・ヴァイオリン)
  イギリス室内管弦楽団、レスリー・ピアソン(チェンバロ)
   録音:1981年
 モーツァルト:協奏交響曲 変ホ長調 K364
 モーツァルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョK261

  ブルノ・ジュランナ(アルト)(協奏交響曲)
  ネヴィル・マリナー指揮/アカデミー室内管弦楽団
   録音:1991年
 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番K218

  リッカルド・ムーティ指揮/フィルハーモニア管弦楽団
  録音:1981年
CD3
 マスネ:タイスの瞑想曲

  カラヤン指揮/
  ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ラロ:スペイン交響曲作品21
 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン作品20

   小澤征爾指揮/
   フランス国立管弦楽団
   録音:1984年パリ
 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第2番K211

   ムーティ指揮/
   フィルハーモニア管弦楽団
    録音:1981年
SUBLIME MUTTER !  女流ヴァイオリニストの最高峰、ムターの3枚組ベスト盤。
 

CZSW-6232162
(2CD)
\1600
ヴァリアス/偉大な芸術家達によるドビュッシー作品集

CD1
 1  月の光〜ベルガマスク組曲
 2  パスピエ〜ベルガマスク組曲
  アルド・チッコリーニ(1969年録音)


 3  神聖な踊り
  ジャン・マルティノン指揮/フランス国立音楽院管弦楽団(1974年録音)


 4  牧神の午後への前奏曲
  アラン・マリオン(フルート)
  ジャン・マルティノン指揮/フランス国立音楽院管弦楽団【1974年)


 5  前奏曲集第1巻〜デルフォイの舞姫
 6  前奏曲集第1巻〜雪の上の足あと
 7  前奏曲集第1巻〜亜麻色の髪の乙女
 8  前奏曲集第1巻〜沈める寺
  アルド・チッコリーニ(ピアノ)(1991年録音)


 9  イベリア
  アンドレ・クリュイタンス指揮/パリ音楽院管弦楽団


 10 映像 第1集〜水に映る影
 11 映像 第1集〜運動
  サンソン・フランソワ(ピアノ)(1968年録音)


 12 弦楽四重奏曲ト短調作品10 第1楽章
  エベーヌ四重奏団 (2008年録音)


 13 リンダラハ
  ミシェル・ベロフ&ジャン・フィリップ・コラール(ピアノ)(1982年録音)


 14 ピアノのために III.トッカータ
  アルド・チッコリーニ(ピアノ)(1969年録音)


 15 喜びの島 
  サンソン・フランソワ(ピアノ)(1961年録音)

CD2
 1  子供の領分〜ゴリウォッグのケークウォーク
  サンソン・フランソワ(ピアノ)


 2  アラベスク第1番
 3  アラベスク第2番
  ジャン=ベルナール・ポミエ(ピアノ)(1988年)


 4  海 
  ミシェル・プラッソン指揮/トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団(1989年録音)

 5  組み合わされたアルペッジョのための〜12のエチュード
  ミシェル・ベロフ(ピアノ)(1974年録音)


 6  フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ〜インタールード
  ミシェル・デボスト(フルート)、ユーディ・メニューイン(ヴィオラ)、
  リリー・ラスキーヌ(ハープ)(1974年録音)


 7  版画〜雨の庭
  アルド・チッコリーニ(ピアノ)(1991年録音)


 8  前奏曲集第2巻〜ビーニョの門
 9  前奏曲集第2巻〜風変わりなラヴィーヌ将軍
 10 前奏曲集第2巻〜月の光がそそぐテラス
 11 前奏曲集第2集〜ピックウィック氏をたたえて
 アルド・チッコリーニ(ピアノ)(1991年録音)


 12 映像 第2集〜葉ずえを渡る鐘の音
  サンソン・フランソワ(ピアノ)(1971年録音)


 13−14 ノクターン
  ミシェル・プラッソン指揮/

  トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団(1989年録音)


 15  レントより遅く
  アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ)(1979年録音)


 16 小組曲〜小舟にて
 17 小組曲〜バレエ
  ミシェル・ベロフ&ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)(1983年録音)


 18  家の無い子のクリスマス
  ヴェロニク・ジャンス(ソプラノ)、ロジェ・ヴィニョールズ(ピアノ)(1999年録音)
DEBUSSY SES PLUS GRANDS CHEFS-D'OEUVRE マルティノン、クリュイタンス、チッコリーニ、ベロフ、コラール他 EMIフランスが誇る名演奏家によるドビュッシーをあつめた2枚組。


5 CLASSIC ALBUMS SERIES


 人気アーティストのオリジナル・アルバム5枚を1ボックスにまとめ、お得なプライスでご提供する 新シリーズ。各CDをおさめた紙ケースには、オリジナル・ジャケットの絵柄を使用。
 EMIのこういったこじゃれたボックス装丁のアイテムは、人気が高くてしかも本当に初回限定盤なので、どうかお早めに。
*各クラムシェル・ボックス、ブックレットなし。収録曲と録音情報は紙ケース裏に表示。

CZS-9739532
(5CD)
\2300
(限定盤)
イアン・ボストリッジ

CD1
 シューベルト:「冬の旅」
  ピアノ:レイフ・オヴェ・アンスネス
   録音:2004年5月

CD2
 シューベルト:「白鳥の歌
  ピアノ:アントニオ・パッパーノ
   録音:2008年8月
(CDC−2426392)

CD3
 ヘンデル:偉大なるヘンデル・アリア集
  ケイト・ロイヤル(ソプラノ)
  ハリー・ピケット指揮/ジ・エイジ・オブ・エンライトゥンメント管弦楽団
   録音:2006年10月
(CDC−3822432)

CD4
 ヴォルフ:歌曲集
  ピアノ:アントニオ・パッパーノ
   録音:2005年4月

CD5
 ブリテン:セレナード、イルミナシオン
  サイモン・ラトル指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   録音:2005年
イアン・ボストリッジ(テノール)
イギリスが誇るテナーのオリジナル・アルバム5枚!
 

CZS-9729082
(5CD)
\2300
(限定盤)
ナイジェル・ケネディ

CD1
 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」
  指揮&ヴァイオリン:ナイジェル・ケネディ
  イギリス室内管弦楽団
   録音;1996年

CD2
 ブルッフ&メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
  ジェフリー・テイト指揮/イギリス室内管弦楽団
   録音:1987年
(CDM−5181732)

CD3
 エルガー:ヴァイオリン協奏曲&ヴオーン=ウィリアムス「あげひばり」
  サイモン・ラトル指揮/バーミンガム市交響楽団
   録音:1997年
(CDM−5034172)

CD4
 チャイコフスキー&シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲作品35
 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲作品47
  サイモン・ラトル指揮/バーミンガム市交響楽団
   録音:1987年

CD5
 バルトーク:ソロ・ヴァイオリンのためのソナタ他
 バルトーク:ソナタ Sz117
 デューク・エリントン:Mainly Black: Black, Brown and Beige
  アレック・ダンクワース(コントラバス)(エリントン)
   録音:1986年
ナイジェル・ケネディ(ヴァイオリン)
イギリスの鬼才ヴァイオリニストの大ヒット作「四季」を含む5枚!
 

CZS-9739442
(5CD)
\2300
(限定盤)
キリ・テ・カナワ

CD1
 「キリ・シングス・アーヴィング・バーリン」
  Let's Face the Music and Dace
  I Got the Sun in the Morning
  How Deep is the Ocean?
  What'll I Do ?
  Blue Skies
  It's a Lovely Day Today 他全15曲
   ジョナサン・テュニック指揮/ジ・アビー・ロード・アンサンブル
    録音:1996年

CD2
 「キリ・シングス・ジェローム・カーン」
  The Folks Who Live on the Hill
  I'm Old Fashioned
  The Way You Look Tonight
  The Song is You
  Smoke Gets in your Eyes
  All Though The Day 他全14曲
   ジョナサン・テュニック指揮/ロンドン・シンフォニエッタ

CD3
 「キリ・シングス・ガーシュウィン」
  Somebody Loves Me
  Boy Wanted
  Things Are Looking Up
  Love Walked In
  Love is Here To Stay  他全15曲
   ジョン・マックグリン指揮/ザ・ニュー・プリンセス・シアター・オーケストラ

CD4
 「キり・シングス・コール・ポーター」
  Ridin' High
  I've Got You Under My Skin
  Let's Misbehave
  I Lov Paris
  So In Love
  Just One of Those Things 他全15曲
   ピーター・マッツ指揮/ニュー・ワールド・フィルハーモニック

CD5
 「キリ・シングス・カール・ジェンキンズ」-Songs of Mystery and Enchantment
  Jardin Antiguo
  Kyrie
  Le Secret Op.23 No. 3 (Faure, arr. Jenkins)
  Antema Africana
  Cancion a Arbol del olvido
  Y Cyfrinwyr (The Mystics) 他全16曲
   カール・ジェンキンス指揮/ロンドン交響楽団、ザ・アディエマス・シンガーズ
キリ・テ・カナワ(ソプラノ)
ニュージーランドのプリマ・ドンナの5枚
 

CZS-9729202
(5CD)
\2300
(限定盤)
レイフ・オヴェ・アンスネス

CD1
 ブラームス:ピアノ協奏曲第1番作品15
 インテルメッツィ 作品117
  サイモン・ラトル指揮/バーミンガム市交響楽団
   録音:1997年

CD2
 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番&第2番
  アントニオ・パッパーノ指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 録音:2005年

CD3
 ハイドン:ピアノ協奏曲第3番、第4番&第11番
 レイフ・オヴェ・アンスネス 指揮&ピアノ
  ノルウェー室内管弦楽団
   録音:1998年

CD4
 グリーグ:ピアノ協奏曲作品16
 シューマン:ピアノ協奏曲作品54
  マリス・ヤンソンス指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
   録音:2002年

CD5
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番&第20番
  レイフ・オヴェ・アンスネス 指揮&ピアノ
  ノルウェー室内管弦楽団
録音:2007年
レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
北欧のオーロラとうたわれる正統派ピアニストの5枚!
 

CZS-9729122
(5CD)
\2300
(限定盤)
アンネ=ゾフィ・ムター

CD1
 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第1番、協奏交響曲K364
  ネヴィル・マリナー指揮/アカデミー室内管弦楽団
  ブルーノ・ジュランナ(ヴィオラ)
   録音:1991年

CD2
 バッハ:
  2台のヴァイオリンのための協奏曲
  ヴァイオリン協奏曲BWV1042,1043、1041
   サルヴァトーレ・アッカルド(ヴァイオリン&指揮)
   イギリス室内管弦楽団
   録音:1982年

CD3
 ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」
  ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1984年

CD4
 「タイスの瞑想曲〜ヴァイオリン名曲集」
  モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番K218
   リッカルド・ムーティ指揮/フィルハーモニア管弦楽団
  マスネ:タイスの瞑想曲
   ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
   小澤征爾指揮/フランス国立管弦楽団
    録音:1984年

CD5
 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ集
  ソナタ 第1番作品78
  ソナタ 第2番作品100
  ソナタ 第3番作品108
   アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ)
    録音:1982年
アンネ=ゾフィ・ムター(ヴァイオリン)
ヴァイオリン界の女王、ムターの5枚!

EMI&VIRGIN
(New)RED LINE SERIES 


EMIクラシックスの名演、名盤を厳選して、バジェット・プライスでお届けする新レッド・ライン・シリーズ。

CDZW-6365602
\1000
アンドレ/トランペット&オルガン作品集
 1  シャルパンティエ:テ・デウムーファンファーレ
 2  アルビノーニ:アダージョ(ジャゾット編)
 3  JSバッハ:ガヴォットとロンドー
 4  ヘンデル:ラルゴ〜セルセより
 5  JSバッハ:カンタータ第68番〜アリア
 6  ヘンデル:グローリア・イン・エクセルシス・デオ
 7  シューベルト:アヴェ・マリア
 8  クラーク:トランペット・ヴォランタリー
 9  スネイエ:アレグロ・スピリトーソ
 10 JSバッハ:G線上のアリア
 11 スタンリー:トランペット・チューン
 12 JSバッハ:無伴奏チェロ組曲第4番ーブーレ
 13 バッハ/グノー:アヴェ・マリア
 14 モーツァルト:エクスルターテ・ユビラーテよりアレルヤ
 15 パーセル:女王の嘆き
 16 JSバッハ:主要、人の望みの喜びよ
 17 クレブス:コラール
 18 アルビノーニ:ヴァイオリン・ソナタイ短調〜アダージョ
 19 JSバッハ:目覚めよ、と呼ぶ声あり
モーリス・アンドレ(トランペット)
ジェーン・パーカー・スミス(オルガン)(1−4)
アルフレッド・ミッテルホーファー(オルガン) (15,16)
ヘドヴィグ・ビルグラム(オルガン) (17−18)
録音:1976−81年

CDZW-6365612
\1000
フィッシャー/モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&23番
 モーツァルト:
  1−3 ピアノ協奏曲 第20番 K466
  4−6  ピアノ協奏曲 第23番 K488
アニー・フィッシャー(ピアノ)
エイドリアン・ボールト指揮/
フィルハーモニア管弦楽団
録音:1959年、Abbey Road Studio, No.1 London
 

CDZW-6364662
\1000
ジェルヴァース・ドゥ・ペイエ(クラリネット)
 デュ・プレ&バレンボイム

1−4 ブラームス:クラリネット・ソナタ第1番 作品120−1
5−7 ブラームス:クラリネット・ソナタ第2番 作品120−2
8−10 ベートーヴェン:クラリネット三重奏曲 作品11
ジェルヴァース・ドゥ・ペイエ(クラリネット)
ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェロ)(8−10)、
ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
録音:1967年(1−7)、1970年(8−10) 
 

CDZW-6365622
\1000
ゲルナー/ショパン:ピアノ作品集
ショパン:
 1−4  ピアノ・ソナタ第3番 作品58
 5    幻想ポロネーズ 作品61
 6     ノクターン ハ短調 作品48−1
 7     スケルツォ 第4番 作品54
 8     舟歌 作品60
 9     バラード 第4番 作品52
ネルソン・ゲルナー(ピアノ)
録音:1996年1月13−16日 No1. Abbey Road Studios, London
 

CDZW-6364642
\1000
パールマン他/JSバッハ:ヴァイオリン協奏曲集
JSバッハ:
 1−3  ヴァイオリン協奏曲 BWV1042 
 4−5  ヴァイオリン協奏曲 BWV1056
 6−8  ヴァイオリン協奏曲 BWV1041
 9−11  ヴァイオリン協奏曲 BWV1043
パールマン(ヴァイオリン)
ピンカス・ズッカーマン(ヴァイオリン)
バレンボイム指揮/
イギリス室内管弦楽団
録音:1971年(1−5、9−11)、1974年7月(6−8)     No.1 Abbey Road Studios, London
 

CDZW-6365572
\1000
ムター/ラロ:スペイン交響曲、サラサーテ他
 1−5 ラロ:スペイン交響曲 作品21
 6   サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20
 7   マスネ:タイスの瞑想曲
アンネ=ゾフィ・ムター(ヴァイオリン)
小澤征爾指揮/
フランス国立管弦楽団
カラヤン指揮
ベルリン・フィル(7)
録音:1984年5月 Salle Wagram, Paris (1−6) 1980年11月 Philharmonie, Berlin (7)
 

CDZW-6364652
\1000
プレヴィン/チャイコフスキー「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」他
チャイコフスキー:
 白鳥の湖 作品20〜
  1  第2番 ワルツ
  2  第10番 情景
  3  第13番 白鳥達の踊り〜IV.アグレグロ・モデラート
  4   〜V.アンダンテ・ノン・トロッポーアレグロ
  5  第20番 ハンガリーの踊り
  6  第21番 スペインの踊り
 眠れる森の美女 作品66
  7  第8番 グラン・パ・ダクシオン
  8  ローズ・アダージョ
  9  第17番 パノラマ
  10 第6番 ワルツ
  11 第28番 パ・ド・ドゥ〜I.アダージョ
  12            〜V.コーダ
  13            〜フィナーレ

くるみ割り人形 作品71
 14 序曲
 15 第2番 行進曲
 16 第12番 ディヴェルティスマン〜II.コーヒー
 17    〜III.お茶ー中国の踊り
 18    〜IV.トレパーク ロシアの踊り
 19    〜V.あし笛の踊り
 20 第14番 パ・ド・ドゥ〜こんぺい糖の踊り
 21 第13番 花のワルツ
イダ・ヘンデル(ヴァイオリン)(4)、
ダグラス・カミングス(チェロ)(4)
ジョン・ブラウン(ヴァイオリン)(8)
アンドレ・プレヴィン指揮/
ロンドン交響楽団
録音:1976年5月&6月 Kingsway Hall (1-6)  1974年4月ー6月 Studio No.1 Abbey Road (7−13) 1972年5月 Kingsway Hall, London(14−21)
 

CDZW-6365552
\1000
ケンペ/ベートーヴェン:交響曲第1番&3番「エロイカ」
 ベートーヴェン:
 1−4  交響曲第1番 ハ長調 作品21
 5−8  交響曲第3番 変ホ長調 作品55「エロイカ」
ケンペ指揮
ミュンヘン・フィル
演奏:1972年6月23−26日 Burgerbrau, Munchen
 

CDZW-6365592
\1000
ラトル/ドビュッシー:管弦楽曲集
 1 リヤ王〜ファンファーレ
 2     〜リア王の眠り
 3 遊び 
 4 管弦楽のための「映像」〜I.ジーグ
 5   〜II.イベリア
 6   〜街の道と田舎の道
 7   〜よるの薫り
 8   〜III.春のロンド
サイモン・ラトル指揮/
バーミンガム市交響楽団
録音:1989年2月 Arts Centre, University of Warwick
 

CDZW-6365562
\1000
ラトル/ザ・ジャズ・アルバム
 1 ミヨー:バレエ音楽「世界の創造」
 2 ガーシュウィン/グローフェ編:ラプソディ・イン・ブルー(オリジナル版)
 3 クレーマー&レイトン/スティル編:君去りし後
 4 カーン、アードマン、マイヤーズ&ショーベル:
    ノーバディズ・スウィートハート
 5−7 ストラヴィンスキー:エボニー・コンチェルト
 8 ハリス&ヤング/チャリス編:スゥイート・スー
 9 バーナード&ブラック/チャリス編:スウィート・スー
 10 ドナルドソン&カーン/グローフェ編:メイキン・フーピー
 11 ドナルドソン&ホワイトィング/グローフェ編:私の青空
 12 マクフェイル&マイケルズ/チャリス編:サン
 13 バーンスタイン:前奏曲、フーガとリフ
ジョン・ハーレ(アルト・サックス)(1)、
ピーター・ドノホー(ピアノ)(2,13)
ジェレミー・テイラー(ハイ・テナー)(3)、
マイケル・コリンズ(クラリネット)(5−7、13)
ハーヴェイ・アンド・ザ・ウォールバンガーズ(8,10,11)
以上、サイモン・ラトル指揮、
ロンドン・シンフォニエッタ
録音:1986年12月&1987年1月 
 

CDZW-2322902
\1000
べルリン・フィル/ドヴォルザーク:スラヴ舞曲作品46&72
 ドヴォルザーク:
  1−8  スラヴ舞曲 作品46
  9−16  スラヴ舞曲  作品72
ロリン・マゼール指揮/
ベルリン・フィル
録音:1988年2月 ベルリン
 

CDZW-2322802
\1000
フィッシャー=ディースカウ/シューベルト歌曲集
シューベルト:
 1 遠く離れた人に D765
 2 水の上で歌う D744
 3 舟人 D536
 4 さすらい人 D649
 5 夜の歌 D314
 6 臨終を告げる鐘 D871
 7 若者と死 D545
 8 郷愁 D456
 9 緑の歌 D917
 10 死と乙女〜あっちへ行って!D531
 11 冬の夕べ D938
 12 怒りの吟遊詩人〜誰かがあえて D785
 13 流れ D565
 14 万霊節の連? D343
 15 挨拶を送ろう D741
 16 君はわが憩い D776
 17 野ばら D257
 18 セレナーデ〜きけ、きけひばり D889
 19 泉のほとりの若者 D300
 20 ます D550
 21 魔王 D328
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
録音:1965年2月&3月(1−14、17−20)、1962年月(21)ベルリン
 

CDZW-2320152
\1000
シフラ他/チャイコフスキー:ピアノ&ヴァイオリン協奏曲
 チャイコフスキー:
 1−3 ピアノ協奏曲第1番 作品23
 4−6 ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ジョルジ・シフラ(ピアノ) (1−3)
レオニード・コーガン(ヴァイオリン)(4−6)
アンドレ・ヴァンデルノート指揮/
フィルハーモニア管弦楽団(1−3)
コンスタンティン・シルヴェストリ指揮/
パリ音楽院管弦楽団 (4−6)
録音:1958年 Kingsway Hall, London (1-3), 1959年 Salle Wagram,Paris (4-69)
 

VBW-2322912
\1000
ヤーコプス/バッハ:カンタータBWV161,170&177
 JS バッハ:
 1−5 カンタータ BWV170
  「満ち足れる安らい、嬉しき魂のよろこびよ」
 6−11 カンタータ BWV161
  「来たれ、汝甘き死の時よ」
 12−16 カンタータ BWV177
  「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」
ルネ・ヤーコプス(コントラルト) 
バーバラ・シュリック(ソプラノ) (BWV177)
ナイジェル・ロジャース(テノール)(BWV161,177)
ハンス・マルタン・リンデ指揮/
リンデ・コンソート
録音:1980年4月 Seon, Eglise protestante
 

CDZW-2322842
\1000
ケンペ/ベートーヴェン:交響曲第7番&8番
 ベートーヴェン:
  1−4 交響曲 第7番 イ長調 作品92
  5−8 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93
ルドルフ・ケンペ指揮/
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1971年7月(1−3)、1972年7月(4−7)Burgerbrau, Munchen
 

CDZW-2322852
\1000
ケンペ/シュトラウス:ワルツ、ポルカ&序曲集
 J.シュトラウスII
  1 こうもり序曲
  2 ウィーンの森の物語 作品325
  3 浮気心 作品319
 ヨーセフ・シュトラウス;
  4 ディナミーデン(秘めたる引力)
 J.シュトラウスII
  5 千夜一夜 作品346
  6 クラップフェンの森で 作品336
  7 皇帝円舞曲 作品437
 ヨーセフ・シュトラウス;
  8 天体の音楽
 J.シュトラウスI:
  9 ラデツキー行進曲 作品228
 レハール:10 金と銀
ルドルフ・ケンペ指揮/
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1958年2月(1−8)、1960年12月(2−7)Musikvereinssaal, Vienna
実はケンペのウィンナ・ワルツは非常に人気が高かったりする。
 

VBW-2322882
\1000
アンスネス/ショパン:ピアノ・ソナタ第1番ー第3番
 ショパン:
  1−4 ピアノ・ソナタ 第1番 作品4
  5−8 ピアノ・ソナタ 第2番 作品35
  9−12 ピアノ・ソナタ 第3番 作品58
レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
録音:1990−91年 Snape Concert Hall, Suffolk
 

CDZW-2322822
\1000
オフチニコフ/ラフマニノフ:絵画的練習曲集作品33&39番
 ラフマニノフ:
 1−8 絵画的練習曲集 作品33
 9−17 絵画的練習曲集 作品39
ウラディミール・オフチニコフ(ピアノ)
録音:1989年12月 Studio No.1 Abbey Road London
 

CDZW-2322832
\1000
サヴァリッシュ/シューベルト:ドイツ・ミサ曲他
 シューベルト:
 1−9 ドイツ・ミサ曲 D872
 10   サルヴェ・レジナ D379
 11   詩編 23 D706
 12   詩編 92 D953
 13   聖霊讃歌 D948
 14−19 ミサ曲 D167
ルチア・ポップ(ソプラノ)(D167),
アドルフ・ダッラポッツア(テノール)(D167)
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)(D953,D167)
カペッラ・バヴァリエ(D706,D953)
ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮/
バイエルン放送交響楽団&合唱団
録音:1981−1983年 Herkulessaa, Munchen
 

VBW-2322862
\1000
アンスネス/グリーグ:ピアノ協奏曲&抒情小品集
 グリーグ:
  1−3  ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
  4−9  抒情小品集 作品43
  10−15 抒情小品集 作品54
レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
 

VBW-2320162
\1000
パロット/ヴィヴァルディ:グロリア、マニフィカト
 ヴィヴァルディ:
  1−13  グロリア RV589
  14  サント・セポルクロのシンフォニア RV169
  15  詩編121 (Laetatus sum RV 607)
  16  アヴェ・マリア・ステッラ
  17−25 マニフィカト RV610b
  26    ラウダーテ・ドミヌム RV606(詩編116)
  27    サント・セポルクロへのソナタ RV130
  28    In exitu Israel TV604 (詩編113)
エミリー・ヴァン・エヴェラ(ソプラノ)(4,7,18,21,23)
ナンシー・アージェンタ(ソプラノ)(18,21)
アリソン・プレイス(ソプラノ)(4,18,23)
キャサリン・キング(メゾ・ソプラノ)(23)
マーガレット・ケイブル(コントラルト)、(9,11,20)
アンドルー・パロット指揮/
タヴァナー・クワイア&プレイヤーズ
 

VBW-2322812
\1000
プレトニョフ/スカルラッティ:ソナタ集
 スカルラッティ:
  1 ソナタ ニ長調 Kk.443
  2 ソナタ 二短調
  3 ソナタ ト長調 Kk.283
  4 ソナタ ト長調 Kk.284
  5 ソナタ ロ短調 Kk.27
  6 ソナタ ホ長調 Kk.380
  7 ソナタ イ長調 Kk.24
  8  ソナタ 嬰ハ短調 Kk.247
  9  ソナタ ヘ短調 Kk.519
  10 ソナタ へ長調 Kk.17
  11 ソナタ 二短調 Kk.9
  12 ソナタ イ短調 Kk 3
  13 ソナタ イ長調 Kk.404
  14 ソナタ ニ短調 Kk.213
  15 ソナタ ニ長調 Kk.214
ミハイル・プレトニョフ

INSPIRATION

 親しみやすい名曲を廉価でお届けするシリーズ10点。

CDZW-6360922
\800
パユ/ポートレート

ヴィヴァルディ:
 1  フルート協奏曲「ごしきひわ」ーアレグロ
 2  フルート協奏曲「夜」−イル・ソンノ
 3  フルート協奏曲「海の嵐」ープレスト
  演奏:トネッティ指揮/オーストラリア室内管弦楽団

JSバッハ:
 4  管弦楽組曲第2番ーロンドー
 5  管弦楽組曲第2番ーバディヌリー
  演奏:ベルリン・バロック・ゾリステン
 6  パルティータ(フルートのためのソロ)−イギリス風ブレー
 7  フルートとチェンバロのためのソナタBWV1031−シチリアーノ
  演奏:トレヴァー・ピノック(チェンバロ)
 8  テレマン:フルート協奏曲ト長調ーアンダンテ
 9  テレマン:フルート協奏曲ニ長調ーモデラート
  演奏:ベルリン・バロック・ゾリステン
 10  クヴァンツ:カプリッチョト長調
 11  M.ハイドン:フルート協奏曲ニ長調 −アレグロ・モデラート
  演奏:ハイドン・アンサンブル・ベルリン
 12  グルック:精霊の踊りーオルフェオとエウリディーチェ
  演奏:ネゼ・セガン指揮/ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
 13  ハイドン:スケルツァンド第4番ーアダージョーフィナーレ
  演奏:ハイドン・アンサンブル・ベルリン
 14  モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲ーアンダンティーノ
 15  モーツァルト:フルート協奏曲第2番k314 −ロンド
  演奏:アバド指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 16  ブラームス:ソナタ第2番作品120−アレグロ・アパッショナート
  演奏:イエフィム・ブロンフマン(ピアノ)
 17  チャイコフスキー:レンスキーのアリア(エフゲニー・オネーギン)
  演奏:ネゼ・セガン指揮/ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
 18  サン=サーンス:動物の謝肉祭〜大きな鳥かご
  演奏:ルノー&ゴーティエ・カピュソン、フランク・ブラレイ他
 19  ドビュッシー:シリンクス
 20  プーランク:フルート・ソナターカンティレーナ
  演奏:エリック・ル・サージュ(ピアノ)
 21  ヴィラ=ロボス:ショーロス第2番
  演奏:ポール・メイエ(クラリネット)
 22  ピアソラ:タンゴの歴史ー酒場1900
  演奏:マヌエル・バルエコ〈ギター)
 23  リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
  演奏:ジャッキー・テラソン(ピアノ)
 

CDZW-6361102
\800
パロット/シュッツ:クリスマス物語
 1−19  シュッツ:クリスマス物語SWV435
  エンマ・カークビー(ソプラノ)、
  ナイジェル・ロジャース(テノール)
  デイヴィッド・トマス(バス)
 20−23 4つのクリスマス・モテット
アンドリュー・パロット指揮/
タヴァナーコンソート、
クワイア&プレイヤーズ
 

CDZW-6361052
\800
ヴァリアス/幻想交響曲他
 1−5 ベルリオーズ:幻想交響曲
 6   ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
 7   ラヴェル:妖精の園
 8−10 ストラヴィンスキー:組曲「火の鳥」
バーンスタイン指揮/
フランス国立管弦楽団(1−5)
キタエンコ指揮/
ベルゲン・フィル(6−10)
 

CDZW-6361092
\800
カラス/カラス&フレンズ

プッチーニ:
 1   歌劇「トスカ」〜マリオ!マリオ!
  演奏:カルロ・ベルゴンツィ
 2 〜これで全てが明白になった
  演奏:ティト・ゴッビ
 3     〜聞け、その時がきた
  演奏:カルロ・ベルゴンツィ、
  ジョルジュ・プレートル指揮/パリ音楽院管弦楽団
 ベルリーニ:ごらんなさい、ノルマ(二重唱)
  4   歌劇「ノルマ」〜
  演奏:クリスタ・ルートヴィヒ(MS)
 5    〜とうとう私の手に
  演奏:トゥリオ・セラフィン指揮/ミラノ・スカラ座管弦楽団
 ドニゼッティ:
  6  歌劇「ランメルムーアのルチア」〜その風にのって(二重唱)
  演奏:フェルッチョ・タリアヴィーニ(T)
 7     〜涙にぬれ苦しみ
  ピエロ・カプッチリ(Br),トゥリオ・セラフィン指揮/フィルハーモニア管弦楽団
 8  ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」〜それじゃ私ね
  演奏:ティト・ゴッビ、アルチェオ・ガリエラ指揮/
   フィルハーモニア管弦楽団
 9  ポンキエッリ:歌劇「ラ・ジョコンダ」〜空と海
  演奏:フィオレンツァ・コッソット(MS),アントニーノ・ヴォットー指揮
  ミラノ・スカラ座管弦楽団
 ビゼー:
  10  歌劇「カルメン」〜
  11  〜あたなは私を愛していない
  12 〜あんたね! おれだ!
ニコライ・ゲッダ(T),
プレートル指揮/
パリ歌劇場管
 

CDZW-6217642
\800
ヴァリアス/モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲
モーツァルト:
 1−3   フルートとハープのための協奏曲KV299
 4−6   フルート協奏曲第1番KV313
 7−9   フルート協奏曲第2番KV314
サミュエル・コールズ(フルート),
吉野直子(ハープ)
ユーディ・メニューイン指揮/
イギリス室内管弦楽団
 

CDZW-2326362
\800
グルベローヴァ/ポートレート
 ベルリーニ:
 1−3 歌劇「ノルマ」〜煽動する声が〜清らかな女神よ
  演奏:クルト・アイヒホルン指揮/
  ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 4   歌劇「夢遊病の女」〜親しいお仲間の方々
 5           〜気も晴ればれと
 6           〜私の心臓の上に手をお置きになると
  演奏:クルト・アイヒホルン指揮/
  ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 7   歌劇「カプレーティとモンテッキ」〜ああ、いくたびか
 8           〜Si, fuggire
 9           〜Odi tu?
 10          〜来て!ああ、来て
  演奏:アグネス・バルツァ(メゾ・ソプラノ)、
  リッカルド・ムーティ指揮
  コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
 ドニゼッティ:
  11- 17  歌劇「ランメルムーアのルチア」〜狂乱の場
  演奏:アルフレード・クラウス、
  キャスリーン・キュルマン、ロバート・ロイド、
  ブルーノ・ラザエレッティ、ニコラ・レッシーニョ指揮/
  ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)
 

CDZW-6360952
\800
ヴァリアス/序曲1812〜ロシアン・フェスティヴァル
 1  チャイコフスキー:序曲1812 作品49
  演奏:アンドレ・プレヴィン指揮/ロンドン港楽団
 2  グラズノフ:ライモンダ作品57前奏曲
  演奏:パーヴォ・ヤルヴィ指揮/フランス放送局管弦楽団
 3  チャイコフスキー:エフゲニー・オネーギン〜ポロネーズ
  演奏:アントニオ・パッパーノ指揮/
  ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団
 4  ラフマニノフ:ヴォカリーズ作品34−14
  演奏:ミヒャエル・シェ—んヴァント指揮/ベルリン交響楽団
  ナタリー・デセイ(ソプラノ)
 5−9  ボロディン:イーゴリ皇よりだったん人の踊り
  演奏:パーヴォ・ヤルヴィ指揮/フランス放送局管弦楽団
 10    チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番〜第2楽章
  演奏:ジョン・エリオット・ガーディナー指揮/ヨーロッパ室内管弦楽団
  スティーヴン・イッサーリス(チェロ)

EMI MASTERS(NEW PACKAGE SERIES)


CDMW-6230792
\1100
アルバン・ベルク四重奏団/シューベルト:弦楽五重奏曲
 1−4 シューベルト:弦楽五重奏曲 ハ長調 D956
アルバン・ベルク四重奏団
ハインリヒ・シフ(チェロ)
録音:1982年12月18−22日 Protestant Church, Seon, Switzerland
 

CDMW-6230772
\1100
ボールト/エルガー:エニグマ変奏曲、ホルスト:惑星
 1−15 エルガー:エニグマ変奏曲 作品36
 16−22  ホルスト:組曲「惑星」作品32
サー・エイドリアン・ボールト指揮
ロンドン交響楽団 (1−15)
ロンドン・フィル(16−22)
録音:1970年8月4、6日 Kingsway Hall, London (1−15)
    1978年5月12日、30日、6月4日、7月31日
Kingsway Hall & No.1 Studio, Abbey Road, London
 

CDMW-6230732
\1100
カラス/リリック&コロラトゥーラ・オペラ・アリア集
 1 チレア;「アドリアーナ・ルクヴルール」〜私はいやしい召使です
 2                       〜あわれな花よ
 3  ジョルダーノ「アンドレア・シェニエ」〜なくなった母を
 4  カタラーニ「ラ・ワリー」〜さようなら、ふるさとの家よ
 5  ボーイト「メフィストーフェレ」〜いつかの夜、暗い海の底に
 6  ロッシーニ「セビリャの理髪師」〜今の歌声は
 7 マイヤベーア「ディノーラ」〜影の歌
 8  ドリーブ「ラクメ」〜若いインド娘はどこへ?
 9  ヴェルディ「シチリア島の夕べの祈り」〜ありがとう、愛する友よ
 10 スポンティーニ「ヴェスタの巫女」〜無慈悲な女神よ
 11                    〜,いとしいお方
マリア・カラス(S)
トゥリオ・セラフィン指揮
フィルハーモニア管弦楽団(1−9)
ミラノ・スカラ座管弦楽団(10-13)
録音:1954年9月 17,18,20,21日 Watford Town Hall(1-9), 1955年6月10-12日 Teatro alla Scala, Milano
 

CDMW-6230742
(3CD)
\2200
フィッシャー/バッハ:平均律クラヴィーア曲集
CD1
 1−38 バッハ:平均律クラヴィーア曲第1巻
   BWV846-864 第1番ー19番
CD2
 1-10  バッハ:平均律クラヴィーア曲第1巻
   BWV865-869 第20番ー24番
 11-30 バッハ:平均律クラヴィーア曲第2巻
  BWV870-879 第1番ー10番
CD3
 1-28  バッハ:平均律クラヴィーア曲第2巻
  BWV880-893 第11番ー24番
エドウィン・フィッシャー(ピアノ)
録音:第1巻 1933年4月&9月&1934年8月 第2巻 1935年2月&6月、1936年6月 No.3 Studio, Abbey Road, London
 

CDMW-6230752
\1100
エルガー名演集
1    エルガー:序曲「コケイン」(ロンドンにて)
2-5   エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 作品85
6-10  エルガー:海の絵 作品37
ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェロ)(2−5)
ジャネット・ベイカー(MS)(6-10)
サー・ジョン・バルビローリ指揮
フィルハーモニア管弦楽団(1)
ロンドン交響楽団(2-10)
録音:1962年8月27日(1)&1965年8月19日(2-5)    Kingsway Hall, London
 

CMSW-6230812
(2CD)
\1800
コヴァセヴィッチ/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集
CD1 ベートーヴェン:
 1−3  ピアノ・ソナタ第8番作品13「悲愴」
  録音:1997年5月25-31日、
    Lyndhurst Hall, Air Studios, London
 4−6  ピアノ・ソナタ第14番作品27-2「月光」
  録音:1999年7月6-12日
   Lyndhurst Hall, Air Studios, London
 7−9  ピアノ・ソナタ第21番作品53「ワルトシュタイン」
  録音:1992年8月2,3,5,6日、
   No.1 Studio, Abbey Road.London
 10-12 ピアノ・ソナタ第26番 作品81a「告別」
  録音:2002年6月24-26日、28-20日
   Lyndhurst Hall, Airt Studios, London
CD2  ベート—ヴェン:
 1−3  ピアノ・ソナタ第23番 作品57「熱情」
  録音:1999年2月15-21日 
   Lyndhurst Hall,Air Studios, London
 4−6  ピアノ・ソナタ第25番 作品79
  録音:1999年2月15-21日 
   Lyndhurst Hall,Air Studios, London
 7−10 ピアノ・ソナタ第29番 作品106「ハンマークラヴィーア」
  録音:2001年10月17,18,20&23日
    Lyndhurst Hall, Air Studios, London
スティーヴン・コヴァセヴィッチ(ピアノ)
 

CDMW-6230782
\1100
ロストロポーヴィチ(チェロ)
 1−3  ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 作品104
 4−6  サン=サーンス:チェロ協奏曲イ短調 作品33
ロストロポーヴィチ(チェロ)
ジュリーニ指揮/
ロンドン・フィル
録音:1977年4月29-30日&5月1日  No.1 Studio, Abbey Road, London
 

CDMW-6230822
\1100
レッジャー/フォーレ&デュリュフレ:レクイエム他
 1−7 フォーレ:レクイエム作品48
 演奏:
  デイヴィッド・ウィルコックス指揮/
  ケンブリッジ・キングす・カレッジ合唱団
  ロバート・チルコット(Tr)(4),
  ジョン・キャロル・ケース(Br)(2,6)、
  ジョン・ウェルズ(オルガン)
 8   フォーレ:パヴァーヌ 作品50
 9-17 デュリュフレ:レクイエム 作品9
  演奏:ジャネット・ベイカー(MS)(13),
   スティーヴン・ロバーツ(Br)(11,16)
   ティモシー・ヒュー(チェロ)(13)、
   ジョン・バット(オルガン)
   サー・・フィリップ・レッジャー指揮/
   ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団
 

CDMW-6230762
\1100
マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」 サイモン・ラトル指揮/
バーミンガム市交響楽団
バーミンガム市交響楽団合唱団
ロンドン交響楽団合唱団
トロント・チルドレンズ・コーラス
録音:2004年6月 Recorded in concert , Symphony Hall, Birmingham
 

CDMW-6230802
\1100
リヒテル/シューベルト「ます」他
 シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調 D667「ます」
   ボロディン四重奏団の団員
   録音:1980年6月18日 
    Schloss Hohenems, Austria
 シューベルト:幻想曲 ハ長調 D760  「さすらい人
   録音:1963年2月11-18日 Salle Wagram, Paris
スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ)

ドイツEMI


EMI 2320152
\1000
チャイコフスキー:
 ピアノ協奏曲第1番
  ジョルジュ・シフラ(P)
  ヴァンデルノート/
  フィルハーモニア管弦楽団
 ヴァイオリン協奏曲
  レオニード・コーガン(Vn)
シルヴェストリ指揮
パリ音楽院管弦楽団
 

EMI 2322802
\1000
シューベルト:21の歌曲集
 (遠く去った人に D.765、水の上で歌う D.774、
 郷愁 D.456、草原の歌 D.917、弔いの鐘 D.871、
 泉のほとりの若者 D.300、若者と死 D.545、
 船乗り D.536、流れ D.565、死と乙女 D.531、
 さすらい人 D.649、冬の夕べ D.938、
 怒れる吟唱詩人 D.785、ます D.550、
 君こそわが憩い D.776、魔王 D.328、野ばら D.257、
 万霊節の日のための連? D.343、夜の歌 D.314、
 挨拶を送ろう D.741、
 セレナード「聞け、青空にいるひばりを」D.889
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
ジェラルド・ムーア(P)
 

EMI 2322822
\1000
ラフマニノフ:絵画的練習曲集 op.33、op.39 ウラディーミル・オフチニコフ(P)
 

EMI 2322832
\1000
シューベルト:
 ドイツ・ミサ D.872、ドイツ語のサルヴェ・レジナ D.379、
 神よ、私たちの祈りを聞け D.964、ミサ曲第2番 D.167、
 詩篇第23「主は私の牧者で」 D.706、詩篇92番 D.953
ルチア・ポップ(S)
アドルフ・ダラポッツァ(T)
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
サヴァリッシュ/バイエルン放送交響楽団、
同合唱団
 

EMI 2322842
\1000
ベートーヴェン:交響曲第7番、第8番 ルドルフ・ケンペ指揮
/ミュンヘン・フィル
 

EMI 2322852
\1000
レハール:金と銀
J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲
J.シュトラウス2世:
 喜歌劇「こうもり」序曲、
 ウィーンの森の物語、クラップフェンの森にて、
 皇帝円舞曲、浮気心、千夜一夜物語
ヨゼフ・シュトラウス:
 ディナミーデン、天体の音楽
ルドルフ・ケンペ指揮
ウィーン・フィル
 

EMI 2322892
\1000
ビゼー:
 カルメン組曲第1番、第2番
 小組曲「子供の遊び」、序曲「祖国」、
 交響曲 ハ長調
小澤征爾(指揮)
フランス国立管弦楽団
 

EMI 2322902
\1000
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 op.46、op.72 ロリン・マゼール指揮
ベルリン・フィル

VIRGIN



VCW-4645462
\2000→\1890
・・・わかってるらしい
 エベーヌ四重奏団/メンデルスゾーン〜フェリックス&ファニー

 フェリックス・メンデルスゾーン(1809-1847):
  1−4  弦楽四重奏曲第2番 作品13 イ短調
 ファニー・メンデルスゾーン(1805-1847):
  5−8   弦楽四重奏曲 変ホ長調
 フェリックス・メンデルスゾーン:
  9−12   弦楽四重奏曲 第6番 作品80 ヘ短調
エベーヌ四重奏団
 ピエール・コロンブ(第1ヴァイオリン)
 ガブリエル・ル・マガデュール(第②ヴァイオリン)
 マチュー・ヘルツォク(ヴィオラ)
 ラファエル・メルラン(チェロ)
 2004年ミュンヘン国際音楽コンクールの覇者で、古典から現代曲、
 ジャズまでこなすスーパー・カルテットの最新作は、メンデルスゾーンとその姉、 ファニーの弦楽四重奏曲をとりあげた意欲作!

 フェリックスの弦楽四重奏曲の中で異様な完成度と異様な情熱を持つ第2番と第6番。これらの曲はフェリックスが生涯最も深く愛した女性、ファニーに捧げられたものだと思うのだが、あえてその曲の間にファニーの曲を入れてきた。
 エベーヌ四重奏団・・・わかってるらしい。
 

VCS-6026602
(2CD)
\2400
同時発売のDVDもよろしく!
ジャルスキー/ザ・ヴォイス(デジパック限定盤)
 初のベスト盤、2枚組で登場!新録音も6曲収録!

CD1
 1 ポルポラ:「ポリフェルノ」〜Alto Giovane *新録音
 2 ヴィヴァルディ:「ティトゥス・マンリウス」〜レチタティーヴォ「行け」
 3 ヘンデル:「アリオダンテ」〜だが、私はまだ生きている
 4 ヴィヴァルディ:「テルモドンテのヘラクレス」〜Per si bella speranza
 5 カルダーラ:「オーリードのイフゲニー」〜Tutto fa nocchiero esperto
 6 ポルポラ:「シファーチェ」〜大胆にも私に恋の炎をともすおまえ
 7 ヴィヴァルディ:Cor ingrato disperato
 8 バッサーニ:In caligine umbrosa-Ardendo suspiro
 9 J.C.バッハ:コンサート・アリア:よろしい、行くように
 10 ナポリ風子守歌 Ninna Nanna all Napoletana
 11 アーン:クロリスへ
 12 シャミナード:ソンブレロ
 13 ルクー:墓にて
 14 ピアソラ:
 15 フォーレ:ピエ・イエズ 
 16 ロッシ:「オルフェオ」〜Lasciate Averno *新録音


CD2
 1  ヘンデル:「セルセ」〜優しき木の葉よ・・オンブラ・マイ・フ *新録音
 2  ヴィヴァルディ:「ジュスティーノ」〜この喜びをもって会おう
 3   ヘンデル:「リナルド」〜風よ、旋風よ *新録音
 4  ボノンチーニ:Chi d'amor tra e catene
 5  カルダーラ:「テミストクレ」〜Non tremar, vassalo indegno
 6  ヴィヴァルディ;「オリュンピアス」〜君の眠る間に、愛の神よかき立てよ
 7  ヘンデル:「アルチーナ」〜誰がこの思いを晴らしてくれるのだ
         〜私の心を満たす
 8  カルダーラ:「シリアのアドリアーノ」〜Tutti nermici e rei
 9  ヴィヴァルディ:「ティエテベルガ」〜この胸に感じる涙の雨の中に
 10 パーセル:つかの間の音楽 *新録音
 11 J.C.バッハ:「オルフェオとエウリディーチェ」〜その掟を受けよう
 12 J.C.バッハ:コンサート・アリア:聞いてくれ、行かないでくれ
 13 モンテヴェルディ:宗教的、倫理的な森〜主をほめたたえよ*新録音
 14 サンチェス:スタバト・マーテル〜おお、神のひとり子の
 15 マッティオリ:アヴェ・レジーナ・チェロールム
 16 モンテヴェルディ:ポッペアの戴冠〜ただあなたを見つめ
フィリップ・ジャルスキー(カウンターテナー)
エマニュエル・アイム指揮/コンチェルト・ケルン
ジャン=クリストフ・スピノジ指揮/
アンサンブル・マテウス
ファビオ・ビオンディ指揮/
エウローパ・ガランテ
アンサンブル・アルタセルセ
エマニュエル・アイム指揮/
ル・コンセール・ダストレ
ジャン・テュベリ指揮/
アンサンブル・ラ・フェニーチェ
ジェレミー・ロレール指揮/
ル・シエクル・ドゥラルモニー
クリスティーナ・プルハール指揮/
ラルペッジャータ
ジェローム・デュクロ(ピアノ)
パーヴォ・ヤルヴィ指揮/
パリ管弦楽団
ディエゴ・ファソリス指揮/
イ・バロッキスティ
ウィリアム・クリスティ指揮/
レザール・フロリサン
 フランス発、世界で最も旬なスター・カウンターテナー、初のベスト盤、2枚組で登場! 
 新録音の楽曲も6曲収録!デジパック仕様、40ページ・ブックレット(英、独、仏語によるテキスト)
 


VCW-0709442
\1800→\1690
フレイ/JSバッハ:ピアノ作品集
JSバッハ:
 1−6パルティータ第2番 BWV826
 7   トッカータ ハ短調 BWV911
 8−14 パルティータ 第6番 BWV830
ダヴィッド・フレイ(ピアノ)
ヴァージン・クラシックスと契約後、第3作目となる新譜はバッハ!
同世代ピアニストの中では、最もオリジナリティにあふれたバッハ弾きと評されるフレイの霊感あふれるバッハ。 録音:2012年9月 パリ  
ジュエル・ボックス、16ページ前後のブックレット(予定)
 

VBW-6357112
\1000
ヴィラゾン/シングス・ヴェルディ
 ヴェルディ:
  1 歌劇「リゴレット」〜女心の歌
  2 歌劇「椿姫」〜燃える心を
     演奏:マルチェッロ・ヴィオッティ指揮/
     ミュンヘン放送管弦楽団
 3 歌劇「仮面舞踏会」〜
    彼女は眠りにつき・・永久に君を失えば
 4 歌劇「エルナーニ」〜
    ああ偉大な神よ、私は生きることを軽蔑する
     演奏:ミシェル・プラッソン指揮/
    ミュンヘン放送管弦楽団
 5 歌劇「十字軍のロンバルディア人」〜私の歓びを
 6 歌劇「ドン・カルロ」〜私は彼女を失った!
 7 歌劇「マクベス」〜おお、わが子たちよ!・・ああ父の手は
 8 歌劇「リゴレット」〜彼女の涙が見えるようだ
    演奏:マルチェッロ・ヴィオッティ指揮/
   ミュンヘン放送管弦楽団
 9 レクイエム〜我は嘆く
    演奏:アントニオ・パッパーノ指揮/
    ローマ・サンタ・チェチーリア・アカデミー管
ロランド・ヴィラゾン(テノール)
輝かしい声をもつ情熱のテノールのヴェルディ作品を集めたヴェルディ・ベスト。 録音2003〜2009年
ジュエル・ボックス、12ページ前後のブックレット(予定)
 


2 CD ORIGINALS

 ほんとに限定盤なので気をつけて。


VBS-6364330
(2CD)
\1600
フィリップ・ジャルスキー(限定盤)
CD1
 カルダーラ・オペラ・アリア集(VC−6419272)
CD2
 あるカストラートの物語(VC-3952422)
フィリップ・ジャルスキー
以上2点をスリップケースにパッケージ
 


VBS-6364342
(2CD)
\1600
アレクサンドル・タロー(限定盤)
CD1 
 ショパン:私的な日記〜ショパン作品集(VC−4578452)
CD2
 スカルラッティ:ソナタ集(VCW-6420162)
アレクサンドル・タロー
以上2点をスリップケースにパッケージ

ドイツVIRGIN


VIRGIN 2320162
\1000
ヴィヴァルディ:
 グローリア RV.589、マニフィカト RV.610、
 イスラエルの民エジプトを出て RV.604、
 われ、喜べリ(詩篇121番)RV.607、
 すべての人よ、主をたたえよ RV.606、
 シンフォニア第21番 「聖なる墓にて」RV.169、
 2つのヴァイオリンと
  ヴィオラとチェロのためのソナタ 変ホ長調 「聖墓にて」 RV.130
アンドリュー・パロット指揮
タヴァナー・プレイヤーズ、同合唱団
  

VIRGIN 2322792
\1000
R.シュトラウス:
 憩え、わが心 op.27-1、森の喜び op.49-1、
 懐かしい面影 op.48-1、あすの朝 op.27-4、
 解き放たれて op.39-4、わが子に op.37-3、
 冬の霊感 op.48-4、子守歌 op.41-1、
 東方の聖なる三博士op.56-6
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S)
リチャード・スタンプ/
アカデミー・オブ・ロンドン
 

VIRGIN 2322812
\1000
D.スカルラッティ:15のソナタ集 ミハイル・プレトニョフ(P)
 

VIRGIN 2322872
\1000
フォーレ:レクイエム、ラシーヌの賛歌
ロジェ=デュカス:3つのモテット
ヴィレット:
 o magnum misterium op.53
 o salutaris hostia op.21
Nancy Argenta &
Simon Keenlyside
Winchester Cathedral Choir &
Bournemouth Sinfonietta,
David Hill
 

VIRGIN 2322882
\1000
ショパン:ピアノ・ソナタ第1番〜第3番 レイフ・オヴェ・アンスネス(P)
 

VIRGIN 2322912
\1000
バッハ:
 カンタータ「来たれ、汝甘き死の時よ」 BWV.161
 カンタータ「喜ばしい安息、好ましい魂の歓喜」 BWV.170
 カンタータ「主イエス・キリスト、われ汝を呼ぶ」 BWV.177
Barbara Schlick,
Rene Jacobs &
Nigel Rogers
Basle Boys’ Choir &
Linde Consort,
Hans-Martin Linde

VIRGIN

REDISCOVERIES SERIES


VBW-6025182
\1200
ロジャース/ディンディア:オルフェオの嘆き
ジジスモンド・ディンディア(c1582−1629):
 1 O primavera, gioventu dell'anno
 2 Piangono al pianger mio
 3 O gioia de'mortali
 4 Tutto I di piango
 5 Cruda Amarilli
 6 Quell'infedee
 7 Che vegg'io ohime, che miro?
 8 Quella vermiglia rosa
 9 Tu mi lasci, o cruda, o bella !
 10 Pallidetta qual viola
 11 Mentre che'l cor
 12 Torna il sereno Zefiro
 13 Sperezzami, bionda, e fuggimi
 14 Intenerite voi, lagrime mie
 15 Piange madonna
 16 Su, destati, Clori
 17 Ancidetemi pur, dogliosi affanni
 18 Sfere, fermate
 19 Ahi, chi fia che consoli il dolor mio?
ナイジェル・ロジャース(テノール)、
ポール・オデット(キタローネ)
アンドリュー・ローレンス=キング
(オルガン、ハープシコード、アルパ・ドッピア)
1960年代以降イタリアの古楽、バロックの分野の第一人者、ナイジェル・ロジャースによる
ディンディアの独唱用歌曲集。

WARNER



2564 657207
\2400→\2190
エンデリオン弦楽四重奏団
 ハイドン:弦楽四重奏曲集

  Op.20-4、Op.64-5「ひばり」、
  Op.76-1、Op.103
エンデリオン弦楽四重奏団
 

2564 654860
\2600
The Australian Voices
 BARTON:Kalkadunga Yurdu/YOUNG:Other Plans/
 HAMILTON:To an Early-Flowering Almond、Diana、We Are Children/
 RACHMANINOV:Bogoroditse Devo/
 BIEBL:Ave Maria/
 NG:Stellar Mansions/
 FREYLINGHAUSEN:
  Macht hoch die Thur, die Thor macht weit/
 TRAD. Maria durch ein Dornwald ging/
 GRUBER:Silent Night/
 EVANS:To the Evening Star/
 DAVIDSON:We Apologise/
 CLARK:Pessoa Chorus I/
 HAMILTON:Toy Story 3 = Awesome!
ゴードン・ハミルトン指揮
The Australian Voices
 オーストラリアの作曲家の音楽を中心に録音を続けるこのヴォーカルアンサンブルは、1993年結成以来、数多くの新作作品を歌い、録音を続け新しいオーストラリアのボーカル・ミュージックの中心的グループとして認知されてきました。
 毎年行われている演奏旅行では世界中で素晴らしい歌声を響かせています。また最近はYouTubeで多くの再生回数を記録するなど注目されるヴォーカルアンサンブルと成長しました。
 

2564 656263
(4CD)
\4000
アーノンクール指揮
 ブルックナー:交響曲選集

 交響曲第3番、第4番
   ロイヤル・コンセルトヘボウ管
 交響曲第7番
  ウィーン・フィル
 交響曲第8番
  ベルリン・フィル
アーノンクール指揮
 


CETRA opera collection series


2564 661430
(2CD)
\1400
ヴェルディ:歌劇「シモン・ボッカネグラ」 フランチェスコ・モリナリ=プラデッリ指揮、
ローマ・イタリア放送交響楽団
パオロ・シルヴェーリ(Br)
アントニエッタ・ステッラ(Sop)
マリオ・ペトリ(Bs)
カルロ・ベルゴンツィ(Ten)
ワルター・モナケージ(Br)
ジョルジオ・ジオルジェッティ(Br)
 

2564 661433
(2CD)
\1400
ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 ヴィットリオ・グイ指揮、
ローマ・イタリア放送交響楽団
アントニオ・マッサリア(Bs)
ジュリエッタ・シミオナート(MSop)
カテリーナ・マンチーニ(Sop)
マリオ・フィリッペスキ(Ten)
ジュリオ・ネリ(Bs)
ロランド・パネライ(Br)
 

2564 661431
(2CD)
\1400
ヴェルディ:歌劇「十字軍のロンバルディア人」 エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリ指揮、
ミラノ放送管弦楽団
ミリアム・ピラツィーニ(MSop)
マリア・ヴィターレ(Sop)
マリオ・フロシーニ(Bs)
メルニーチェ・ド・パスクァーリ(Sop)

2564 661432
(2CD)
\1400
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」 マリオ・ロッシ指揮、
トリノ・イタリア放送交響楽団
ジュゼッペ・タッデイ(Br)
サトゥルノ・メレッティ(Br)
エミーリオ・レンツィ(Ten)
ジーノ・デル・シニョーレ(Ten)
ジュゼッペ・ネッシ(Ten)
クリスティアーノ・ダラマンガス(Bs)
ロザンナ・カルテリ(Sop)
リナ・パリューギ(Sop)
アマーリア・ピーニ(MSop)
アンナ・マリア・カナリ(MSop)


APEX series


2564 659354
\1300
チャイコフスキー:ワルツ集
 白鳥の湖、眠れる森の美女、くるみ割り人形、
 エフゲニー・オネーギン、交響曲第5番、第6番、
 弦楽のためのセレナーデ、ハムレットよりワルツ
クルト・マズア指揮、
ニューヨーク・フィル
 

2564 659389
\1300
ムソルグスキー:展覧会の絵
プロコフィエフ:交響曲第1番
クルト・マズア指揮、
ロンドン・フィル
 

2564 659391
(2CD)
\1900
メンデルスゾーン:オラトリオ「エリア」
 ドイツ語歌唱
クルト・マズア指揮、
イスラエル・フィル
ヘレン・ドナート(Sop)
ヤルト・ファン・ネス(Alt)
ドナルド・ジョージ(Ten)
アラステア・マイルズ(Bs)




ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD トップページへ



Copyright(C) 2012 ARIA−CD.All rights reserved.