DIR 0366
(2CD−R)
\2990 |
ブリテン:青少年のための管弦楽入門
サーリアホ:LATERNA MAGICA
ベルリオーズ:幻想交響曲 |
ラトル指揮
ベルリン・フィル |
2009年8月28日、ベルリンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0367 |
シューマン:
歌劇「ゲノヴェーヴァ」序曲/
ヴァイオリン協奏曲/
交響曲第2番 |
ルノー・カプソン(Vn)
ハーディング指揮
シュターツカペレ・ドレスデン |
2009年6月9日、ドレスデンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0368 |
ワーグナー:
ジークフリート牧歌/
楽劇「トリスタンとイゾルデ」〜前奏曲と愛の死/
楽劇「神々の黄昏」〜
ジークフリートのラインへの旅、
ジークフリートの葬送行進曲、
ブリュンヒルデの自己犠牲 |
カタリーナ・ダライマン(S)
マレク・ヤノフスキ指揮
デンマーク放送響 |
2009年2月19日、コペンハーゲンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0369
(2CD−R)
\2990 |
メシアン:キリストの昇天
マーラー:交響曲第1番「巨人」 |
チョン・ミョンフン指揮
サンフランシスコ響 |
2008年1月、サンフランシスコでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0370
(2CD−R)
\2990 |
メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」
ロッシーニ:
歌劇「湖上の美人」
〜ああ 私の愛する人が歩く街の壁よ/
歌劇「シンデレラ」
〜悲しみと涙のうちに生まれ
M.デイヴィス:ROMA AMOR
レスピーギ:交響詩「ローマの松」 |
ヴィヴィカ・ジュノー(Ms)
ジャナンドレア・ノセダ指揮
BBCフィル |
2009年8月16日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0371
(2CD−R)
\2990 |
ベルク:
抒情組曲〜3つの楽章/アルテンベルク歌曲集
ブルックナー:交響曲第6番 |
アンジェラ・デノケ(S)
サロネン指揮
ウィーン・フィル |
2009年8月9日、ザルツブルクでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0372 |
マーラー:
リュッケルトの詩による5つの歌曲/
交響曲第4番 |
マグダレーナ・コジェナー(Ms)
アバド指揮
ルツェルン祝祭管 |
2009年8月21日、ルツェルンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A 2曲とも微弱な歪み箇所あり |
DIR 0373
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:
交響曲第2番/同第3番「英雄」 |
ズヴェーデン指揮
オランダ放送フィル |
2009年8月20日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0374
(2CD−R)
\2990 |
ラウタヴァーラ:CANTUS ARTICUS
ハイドン:チェロ協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲第7番 |
レオナルド・エルシェンブロイヒ(Vc)
マンフレッド・ホーネック指揮
スウェーデン放送響 |
2009年4月24日、ストックホルムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0375 |
ストラヴィンスキー:管楽器のための交響曲/詩篇交響曲
ヤナーチェク:グラゴル・ミサ |
ディーナー(S)
ステファニー(Ms)
オニール(T)
フリード(B)
ブーレーズ指揮
パリ管&合唱団 |
2009年6月25日、サン=ドニでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S 「管楽器の〜」と「詩篇」第2曲でノイズあり |
DIR 0376 |
グラス:
ヴァイオリン協奏曲/
交響曲第7番「トルテカ・シンフォニー」 |
クレーメル(Vn)
デニス・ラッセル・デイヴィス指揮
BBCスコティッシュ響
BBCシンフォニー合唱団 |
2009年8月12日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0377
(2CD−R)
\2990 |
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ドビュッシー:夜想曲
ホルスト:組曲「惑星」 |
デュトワ指揮
シカゴ響&合唱団 |
2008年3月、シカゴでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0378 |
モーツァルト:
セレナード第13番
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」/
ピアノ協奏曲第10番/交響曲第40番 |
ブルーノ・カニーノ
アントニオ・バリスタ(P)
ブリュッヘン指揮
オランダ放送室内フィル |
2006年7月2日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0379
(2CD−R)
\2990 |
モーツァルト:交響曲第28番
M・ピンチャー:5つの小品
チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 |
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
クリーヴランド管 |
2007年9月20日、クリーヴランドでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0380
(2CD−R)
\2990 |
アルヴェーン:岩礁の伝説
ドビュッシー:交響詩「海」
シベリウス:交響曲第2番
アンコール:
アルヴェーン:組曲「山の王」
〜羊飼いの娘の踊り
シベリウス:「カレリア」組曲〜行進曲風に |
セーゲルスタム指揮
スウェーデン放送響 |
2008年6月7日、モスクワでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A ドビュッシー第1曲 シベリウス:交響曲の第4楽章で音飛びあり |
DIR 0381
(2CD−R)
\2990 |
ヤナーチェク:シンフォニエッタ
バルトーク:歌劇「青ひげ公の城」 |
ブーレーズ指揮
クリーヴランド管
M・デヤング(S)
J・レリア(Br)
E・キスファルディ(語り) |
2008年2月14日、クリーヴランドでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0382
(2CD−R)
\2990 |
エルガー:ヴァイオリン協奏曲
バルトーク:管弦楽のための協奏曲 |
ジンマン指揮
ベルリン・フィル
ギル・シャハム(Vn) |
2008年10月25日、ベルリンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0383 |
ブラームス:
悲歌/運命の女神の歌/
運命の歌/交響曲第4番 |
ブロムシュテット指揮
デンマーク放送響
デンマーク放送ヴォーカル・アンサンブル |
2008年10月2日、コペンハーゲンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0384
(2CD−R)
\2990 |
ベルク:ヴァイオリン協奏曲
マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 |
サロネン指揮
フィルハーモニア管
クリスティアン・テツラフ(Vn) |
2009年5月28日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0385 |
メンデルスゾーン:
序曲「フィンガルの洞窟」/
交響曲第4番「イタリア」/
同第5番「宗教改革」 |
ブリュッヘン指揮
18世紀オーケストラ |
2009年9月1日、ユトレヒトでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S ※第5番の冒頭に微弱ノイズあり |
DIR 0386
(2CD−R)
\2990 |
モーラン:交響曲 ト短調
フィンジ:大幻想曲とトッカータ
エルガー:交響曲第2番 |
ヴァシリー・シナイスキー指揮
BBCフィル
レオン・マッコーリー(P) |
2009年7月23日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0387
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:交響曲
第1番、第4番、第5番「運命」 |
ズヴェーデン指揮
オランダ放送フィル |
2009年8月23日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0388 |
ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
シューマン:交響曲第4番 |
ハンス・グラーフ指揮
ヒューストン響
レオニダス・カヴァコス(Vn) |
2009年1月、ヒューストンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A
※ウェーバーで音揺れ箇所あり |
DIR 0389
(2CD−R)
\2990 |
ベルリオーズ:レクイエム |
マレク・ヤノフスキ指揮
スイス・ロマンド管
チューリヒ・トーンハレ管
ヨーゼフ・カイザー(T)
スイス室内合唱団 |
2008年8月28日、ジュネーヴでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0390
(2CD−R)
\2990 |
D.ベルツ:エニグマ
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
ブルックナー:交響曲第9番 |
ハーディング指揮
スウェーデン放送響
ダニエル・ホープ(Vn) |
2008年2月2日、ラス・パルマス・デ・グラン・カナリアでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A ※メンデルスゾーン第2楽章、ブルックナー第2楽章で各1ヶ所音飛びあり |
DIR 0391
(2CD−R)
\2990 |
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番
マーラー:交響曲第1番「巨人」 |
ユジャ・ワン(P)
アバド指揮
ルツェルン祝祭管 |
2009年8月12日、ルツェルンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0392
(2CD−R)
\2990 |
ハイドン:交響曲第45番「告別」
サロネン:INSOMNIA
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 |
ドゥダメル指揮
エーテボリ響 |
2009年5月9日、エーテボリでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0393 |
ベートーヴェン:
エグモント序曲/ピアノ協奏曲第4番
シューベルト:交響曲第2番 |
アントニオ・ロス=マルバ指揮
王立ガリシア・フィル
ホルへ・フェデリコ・オソリオ(P) |
2008年12月11日、ガリシアでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0394 |
スヴェンセン:パリの謝肉祭
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
ハルヴォルセン:交響曲第2番「宿命」 |
ネーメ・ヤルヴィ指揮
ベルゲン・フィル
ワディム・グルーズマン(Vn) |
2009年9月3日、ベルゲンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0395
(2CD−R)
\2990 |
マーラー:交響曲第2番「復活」 |
サラステ指揮
オスロ・フィル&合唱団
インガー・ダム=イェンセン(S)
ぺトラ・ラング(Ms) |
2009年8月27日、オスロでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0396
(2CD−R)
\2990 |
エルガー:「コケイン」序曲
ディーリアス:高い丘の歌
ホルスト:組曲「惑星」 |
マッケラス指揮
BBCフィル
エヴァンズ(S)
スペンス(T) |
2009年7月29日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0397
(2CD−R)
\2990 |
ラモー:「イポリートとアリシー」組曲
ベルリオーズ:クレオパトラの死
ベートーヴェン:
交響曲第5番「運命」/
「コリオラン」序曲(アンコール) |
マレナ・エルンマン(Ms)
ハーディング指揮
スウェーデン放送響 |
2008年2月3日、ラス・パルマス・デ・グラン・カナリアでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A ※ベルリオーズで1ヶ所音飛びあり |
DIR 0398 |
ドヴォルザーク:
ヴァイオリン協奏曲/交響曲第7番 |
ボリス・ブロフツィン(Vn)
ゲルト・アルブレヒト指揮
スイス・ロマンド管 |
2008年9月18日、ジュネーヴでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0399
(2CD−R)
\2990 |
シューマン:「マンフレッド」序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー:マンフレッド交響曲 |
パトリシア・コパチンスカヤ(Vn)
アンドレイ・ボレイコ指揮
デュッセルドルフ響 |
2009年8月21日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0400
(2CD−R)
\2990 |
マーラー:交響曲第3番 |
インゴ・メッツマッハー指揮
ベルリン・ドイツ響
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(Ms)
ベルリン放送女声合唱団
ベルリン国立大聖堂合唱団 |
2009年9月23日、ベルリンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0401
(2CD−R)
\2990 |
ハイドン:交響曲第98番
シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレイト」 |
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
ウィーン・フィル |
2009年9月10日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0402
(2CD−R)
\2990 |
ドヴォルザーク:
交響詩「真昼の魔女」/
チェロ協奏曲
マルティヌー:交響曲第4番 |
アラン・ギルバート指揮
ベルリン・フィル
イッサーリス(Vc) |
2009年4月18日、ベルリンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0403
(2CD−R)
\2990 |
モーツァルト:
ディヴェルティメント第11番/
ピアノ協奏曲第22番/交響曲第38番「プラハ」 |
ブロムシュテット指揮
サンフランシスコ響
ジョナサン・ビス(P) |
2008年2月22日、サンフランシスコでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0404 |
ニールセン:
狂詩曲風序曲「フェロー諸島への幻視旅行」
ヤナーチェク:シンフォニエッタ
シベリウス:レンミンカイネン組曲 |
サカリ・オラモ指揮
ストックホルム・フィル |
2008年3月6日、ストックホルムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0405
(2CD−R)
\2990 |
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番
ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 |
ロジェストヴェンスキー指揮
グラン・カナリア・フィル
ヴィクトリア・ポストニコワ(P) |
2008年10月10日、ラス・パルマス・デ・グラン・カナリアでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0406
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番
ブルックナー:交響曲第3番 |
マズア指揮
フランス国立管
ルイ・ロルティ(P) |
2008年11月21日、ウィーンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S
※ブルックナー第1楽章で1ヶ所音飛びあり |
DIR 0407
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:
交響曲第6番「田園」/同第7番 |
ズヴェーデン指揮
オランダ放送フィル |
2009年8月27日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 |
DIR 0408 |
シベリウス:交響詩「大洋の女神」
シューマン:交響曲第3番「ライン」 |
アンドリュー・デイヴィス指揮
ブダペスト祝祭管 |
2009年4月3日、ブダペストでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0409
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 |
チョン・ミュンフン指揮
ザールブリュッケン放送響 |
2006年6月2日、ザールブリュッケンでのライヴ ステレオ 音質レベル:A
※ベートーヴェン第2楽章で1ヶ所音飛びあり |
DIR 0410
(2CD−R)
\2990 |
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 |
マリス・ヤンソンス指揮
ロイヤル・コンセルトへボウ管
ヨハネス・モーザー(Vc) |
2009年9月16日-17日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0411
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:交響曲第2番
ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 |
ラトル指揮
ベルリン・フィル |
2009年9月26日、ベルリンでのライヴ ステレオ 初出
音質レベル:S |
DIR 0412
(2CD−R)
\2990 |
モーツァルト:
行進曲集(ブリュッヘン編)、
ピアノ協奏曲第24番、
交響曲第41番「ジュピター」 |
クリスティアン・ベサイディンオート(P)
ブリュッヘン指揮
18世紀オーケストラ |
2009年9月27日、パリでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0413 |
チャイコフスキー:イタリア奇想曲
プーランク:2台のピアノのための協奏曲
ビゼー:「アルルの女」より
前奏曲、メヌエット、間奏曲、ファランドール
ラヴェル:ラ・ヴァルス |
ラベック姉妹(P)
ビシュコフ指揮
ミュンヘン・フィル |
2009年7月12日、ミュンヘンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S ※ラヴェルで1ヶ所音飛びあり |
DIR 0414
(2CD−R)
\2990 |
シューベルト 「ロザムンデ」序曲
ゴリホフ:SHE WAS HERE
マーラー:交響曲第4番 |
ドーン・アップショウ(S)
ジンマン指揮
チューリヒ・トーンハレ管 |
2009年8月29日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A
※マーラー第3、4楽章で各1ヶ所音飛びあり |
DIR 0415
(2CD−R)
\2990 |
ベルク:ヴァイオリン協奏曲
ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 |
パトリシア・コパチンスカヤ(Vn)
ヒュー・ウルフ指揮
ベルリン放送響 |
2009年10月14日、ベルリンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0416 |
ハイドン:
交響曲第102番、第104番「ロンドン」 |
ノリントン指揮
シュトゥットガルト放送響. |
2009年9月12日、シュトゥットガルトでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S ※各曲第1楽章で微弱な音ゆれあり |
DIR 0417
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:交響曲
第8番、第9番「合唱」 |
L.シェレール(S)
M.ラブネル(A)
T.スペンス(T)
A.アンガー(Bs)
ズヴェーデン指揮
オランダ放送フィル&合唱団 |
2009年8月31日、アムステルダムでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0418 |
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第7番 |
アラン・ギルバート指揮
NYP |
2009年7月30日、ベイルでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0419
(2CD−R)
\2990 |
シューベルト 「ロザムンデ」序曲
ベリオ:レンダリング
ブルックナー:交響曲第1番 |
マルティン・ハーゼルベック指揮
ハンガリー国立フィル |
2007年2月22日、ブダペストでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0420
(2CD−R)
\2990 |
ストラヴィンスキー:バレエの情景
モーツァルト:ファゴット協奏曲
マーラー:交響曲第6番「悲劇的」 |
ジャナンドレア・ノセダ指揮
BBCフィル
カレン・ジョーヒガン(Fg) |
2009年8月5日、ロンドンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0421
(2CD−R)
\2990 |
グバイドゥーリナ:オッフェルトリウム
チャイコフスキー:交響曲第5番 |
アラベラ・シュタインバッハー(Vn)
ドホナーニ指揮
ハンブルク北ドイツ放送響 |
2009年4月5日、ハンブルクでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0422 |
R.シュトラウス:5つの歌曲
チェチーリエ、あすの朝、献身、懐かしき幻影、万霊節
マーラー:交響曲第1番「巨人」 |
リサ・ミルン(S)
ハーディング指揮
スウェーデン放送響 |
2009年9月16日、トリノでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:A |
DIR 0423
(2CD−R)
\2990 |
ベートーヴェン:交響曲集
第1番、第2番、第3番「英雄」 |
パーヴォ・ヤルヴィ指揮
ドイツ・カンマー・フィル |
2009年9月9日、ボンでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0424
(2CD−R)
\2990 |
ハイドン:交響曲第100番「軍隊」
アダムズ:GNARLY BUTTONS
ルーセル:交響曲第3番 |
フランクリン・コーエン(Cl)
マルク・ミンコフスキ指揮
クリーヴランド管 |
2008年11月1日、クリーヴランドでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |
DIR 0425
(2CD−R)
\2990 |
ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲
ブラームス:交響曲第4番 |
ジャニーヌ・ヤンセン(Vn)
クリヴィヌ指揮
ルクセンブルク・フィル |
2009年4月23日、ルクセンブルクでのライヴ ステレオ 初出 音質レベル:S |