クラシックCD通販ショップ「アリアCD」へようこそ トップページへ 規約などはこちら
メルマガや別サイトから直接アクセスされた方は「検索」などの窓が表示されません。どこかのタイミングで改めてこちらのページへお入りください。(別ページで開きます)
最新新譜情報は
こちら
2024/9〜
124新譜
2024/7〜2024/9
123新譜
2024/3〜2024/6
122新譜
2023/12〜2024/3
121新譜
2023/8〜2023/11
120新譜
2023/5〜2023/8
アリア・レーベル
.
アリアCD第125号特集2024年9月以降の特集情報です

11月のベストアルバム発表しました!
アリアCDベストアルバム会員募集中 店主松本大輔が選ぶ『月のベスト・アルバム』を送ります

1ヶ月に一度、アリアCDが紹介した新譜のなかから、これは絶対持っておいたほうがいいだろうというアルバムを店主が1つ選び、お送りします。

(アリアCD会員ではない方も入会できます)



第125号大型更新は明日 12/20 金曜日!
どうぞお楽しみに!





今週の特集

今週の会員限定シークレットセールはメルマガをどうぞ!


12/19(木)
スイスの大レーベル
TUDOR 特価セール
1CD/1SACD\2800→\1290
〜1/28(火)午前9時
12/19(木) その2
12/18(水) その1



*********************************************


12/19(木)
さすがARDMORE、この媚びないセレクション
ARDMORE復活!
新企画はロシアや東ヨーロッパ諸国の稀少音源復刻
1CD-R\1800


新譜第5弾 12/19(木)

ポーランドの名匠ヴィトルト・ロヴィツキ
 (1)ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズop.22
 (2)グリーグ:「ペール・ギュント」第1,2組曲
 (3)モーツァルト:交響曲第35番ニ長調kv385「ハフナー」
ダニール・シャフラン
 カルル・エリアスベルク

(1)サン=サーンス:動物の謝肉祭(全14曲)
(2)チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲op.33
(3)ベルリオーズ:「ファウストの劫罰」より
  ラコッツィ行進曲 妖精の踊り 鬼火のメヌエット
コンスタンティン・イワーノフ
 ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調op.125「合唱付」(ロシア語)
ナタン・ラフリン指揮/レオポルド・スティンベルク指揮
 (1)チャイコフスキー:交響曲第2番ハ短調op.17「小ロシア」
 (2)チャイコフスキー: 弦楽セレナーデハ長調op.48
パーヴェル・セレブリャコフvsムラヴィンスキー
 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調op.23
 弦楽セレナーデハ長調op.48*

新譜第4弾 12/13(金)

(ピアノ) レギナ・スメンジャンカ
 19世紀のポーランド作曲家によるピアノ曲集
アルヴィド・ヤンソンスとロヴロ・フォン・マタチッチ
フランク:交響曲二短調 アルヴィド・ヤンソンス指揮
ソビエト国立交響楽団
スメタナ:チェコの歌 ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
プラハ・フィルハーモニー合唱団
エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮
 R.シュトラウス:アルプス交響曲
 J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲*
(ピアノ)ユーリ・ムラヴリョフ
 カルル・エリアスベルク指揮

シュ―マン:交響曲第1番変ロ長調op.38「春」
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調op.16
アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル
 コミタス四重奏団

  モーツァルト:ピアノ四重奏曲第1番ト短調Kv.478
  ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番二長調op.18-3


****************************************************


12/17(火)
歴史的録音復刻レーベルATS
高音質UHQCD 特価セール
ミトロプーロス、セル
ワインガルトナー
フルトヴェングラー
ワルター
コンヴィチュニー、チェリビダッケ

1CD/2CD\2500→\1590
3CD/5CD\4500/\5400→\3290

〜2/25(火)午前9時





*************************************


12/17(火)
St-Laurent Studio国内提携盤タイトル
超特価セール
(2CD)\4800→\1590
〜2/25(火)午前9時

★プロコフィエフ自作自演集
★ミケランジェリ/カーネギー・ホール・リサイタル
★ロジンスキの未発表ライヴ
★アンセルメのベートーヴェン・ライヴ、など


*********************************************

先週までの特集


12/13(金)
さすがARDMORE、この媚びないセレクション
ARDMORE復活!
新企画はロシアや東ヨーロッパ諸国の稀少音源復刻
1CD-R\1800


新譜第4弾

(ピアノ) レギナ・スメンジャンカ
 19世紀のポーランド作曲家によるピアノ曲集
アルヴィド・ヤンソンスとロヴロ・フォン・マタチッチ
フランク:交響曲二短調 アルヴィド・ヤンソンス指揮
ソビエト国立交響楽団
スメタナ:チェコの歌 ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
プラハ・フィルハーモニー合唱団
エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮
 R.シュトラウス:アルプス交響曲
 J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲*
(ピアノ)ユーリ・ムラヴリョフ
 カルル・エリアスベルク指揮

シュ―マン:交響曲第1番変ロ長調op.38「春」
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調op.16
アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル
 コミタス四重奏団

  モーツァルト:ピアノ四重奏曲第1番ト短調Kv.478
  ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第3番二長調op.18-3


***********************************************

12/12(木)
RICHTHOFEN DISC
すでに廃盤の73アイテム
セール復活!
1CD-R\2,000→\1690/2CD-R\2,400→\1990
〜2025/1/7(火)午前9時




内容、ごくごく一部

 ローザ・タマルキーナ/ブラームス:ピアノ五重奏曲
 ギーベルの歌う「ラウダーテ・ドミヌム」
 エステバン・サンチェス/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
 F.ブッシュ/ベルワルド:交響曲第1番
 クーセヴィツキー/ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」(英語)
 トスカニーニ/シューベルト:交響曲「ガシュタイン」
 カイルベルト指揮&バンベルク響/フルトヴェングラー:交響曲第3番
 イェルク・デムス/ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
 マデルナ/マーラー:交響曲第7番 「夜の歌」
 ギレリス/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番

ほか


**********************************


12/11(水)
ARDMOREがこのセールに合わせて
緊急特別アイテム製作!

店主には特別な存在

ラインホルト・バルヒェット
CD-Rシリーズの音源
いろいろ集めてみました

〜12/24(火)午前9時



*******************************


12/11(水)
BRILLIANT CLASSICS 新譜
その18
 

(3CD)\2500
ジョヴァンニ・ソッリマ
 バッハ:無伴奏チェロ組曲

   CD3では無伴奏チェロの歴史と様々な可能性を検証

(7CD)\4800
イタリアのヴァイオリン・ソナタ集
(8CD)\5100
ルイジ・レニャーニ:ギター独奏曲全集
(2CD)\2100
カール・チェルニー [1791-1857] :オルガン曲全集
\1800
ヴァイオリンと16世紀オルガンの組み合わせの妙
 17世紀北イタリア宮廷の音楽
\1800
タネーエフ:弦楽四重奏曲第1番、第4番
\1800
ルメア:オルガン編曲集
\1800
カルカッシ:ギターのための6つの幻想曲
\1800
ストラヴィンスキー、プーランク、サティ:室内作品集
\1800
ヴィオッタ・アンサンブル
 オランダの室内楽
  (ファン・ブレー、レントヘン、クーネン作品集)
(CD+BOOK)
\6000
クーツフェルト著「クラウディオ・モンテヴェルディ1567-1643」
 天才的な革新者 - 時代を超えるインスピレーション
(LP)\3900
美しい無伴奏ミサ曲がLP化!


最近の大型新譜から


(52CD)\15000
知れば知るほど面白くなる作曲家ボッケリーニの廉価ボックス
 52枚組 ボッケリーニ・エディション

(12CD)\6300
あえてピアノで弾く
  バロック・ピアノ・コレクション

   スウェーリンク、バッハ、ラモー、ヘンデル、
   ジュスティーニ、スカルラッティ、ガルッピ、エスポナ

(6CD)\4000
バッハの名曲がギターで鳴り響く!
 バッハ・ギター・コレクション

  無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲、他
.

(6CD) \4000
イタリアのチェロ・ソナタ集
 W=フェッラーリ、チレア、ピッツェッティ、
 マルトゥッチ、ソッリマ
 ピラーティ、C=テデスコ、
 カゼッラ、ピアッティの作品を収録

(10CD)\5700
ジュゼッペ・マルトゥッチ・コレクション
 10枚組ボックス

(9CD)\5500
室内オーケストラによるモーツァルト・ボックス
 モーツァルト:ディヴェルティメント&セレナーデ全集

(10CD)\5500
間違いなくサイコパス。音楽史上最低最悪の男の一人
デュセック:ピアノ・ソナタ&ソナチネ全集

フォルテピアノによる偉業!豪華な演奏陣!

(10CD)\5500
傑作揃いの北欧シンフォニーを優れた演奏で堪能
 北欧交響曲集
(19CD)\6600
クープラン一族の作曲家4人による
 チェンバロ(とフォルテピアノ)
 音楽を集めた19枚組ボックス

(7CD)\4700
プレトニョフ(指揮)/ロシア・ナショナル管弦楽団
 チャイコフスキー:交響曲全集


**************************************


12/10(火)
ユニバーサル・ボックス
特価セール その6

 ショルティ生誕110周年・没後25周年記念!
 デッカ・レーベルの総力を結集した史上最高の録音
ショルティによる《ニーベルングの指環》の2022年版リマスタリング
SACD HybridとLP、ふたつのフォーマットで


(2SACD Hybrid)\13200→\8690
ワーグナー:楽劇《ラインの黄金》

(3LP)\15000→\10190

(4SACD Hybrid)\16200→\10590
ワーグナー:楽劇《ヴァルキューレ》

(5LP)\24000→\15590


(4SACD Hybrid)\16200→\10590
ワーグナー:楽劇《ジークフリート》

(5LP)\24000→\15590

(4SACD Hybrid)\16200→\10590
ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》

(6LP)\28000→\18290


****************************************

11/29(金)

 決して安泰とは言えない仏naiveが、規格外の2つのボックスをリリース
 限定生産につき在庫がなくなり次第入手できなくなるようなので、できればお早めに。


NAIVE (10CD)\15000→\13990
フランス国立図書館サウンド・コレクション その1
 〜クラシック の偉大な演奏家
NAIVE (10CD)\15000→\13990
フランス国立図書館サウンドコレクション その2
  〜稀覯録音集



*****************************************


11/29(金)
歴史的復刻CD-Rレーベル
ヒンデンブルク新シリーズ
HINDENBURG 6000番台
管弦楽曲をメインとした音源 新譜5タイトル
ヴィクトル・デザルツェンス指揮
&ローザンヌ室内管
ハイドン:チェロ協奏曲第2番 (チェロ)
ギイ・ファロ
シューマン:ヴァイオリン協奏曲 (ヴァイオリン)
ペーター・リバール
メロスSQ創設者ウィルヘルム・メルヒャー
 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
フランスの作曲家、編曲家、指揮者ポール・ボノー
 ショパン:ピアノ曲集(10曲の管弦楽版)
 シャブリエ:管弦楽曲集
(ヴァイオリン) ロラ・アンドレアス
シャルル=ギュスト・ド・ベリオ:ヴァイオリン協奏曲
イヴ・ラメット指揮
 シューベルト:宗教作品

セール開催中!
11/29(金)
大規模特価セール!
ヒンデンブルク HINDENBURG
6000番台シリーズ
管弦楽曲をメインとした音源
1CD-R\1800→\1490
2CD-R\2900→\1890
〜12/24(火)午前9時




******************************************


11/28(木)
ユニバーサル・ボックス特価セール
〜2025/1/28(火)午前9時 ただし在庫限り


 今年はもう来ないかと思われたユニバーサルの大型ボックス・セール。
 年末ぎりぎりに来ました。
 比較的新しいアイテムを中心になかなか気合いの入ったセレクション。
 ただ前回のルプーのボックスのように、セールで出てしまったために
早々と完売して二度と手に入らなくなってしまうものも出てくるやも。
 できればお早めに。



11/28(木)
ユニバーサル・ボックス 特価セール
その5


《カール・ベーム〜モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』》
(3CD+1BDA)\5300→\2990


《クラウディオ・アバド〜ロッシーニ:歌劇『セビリャの理髪師』》
(2CD+1BDA+1DVD)\5300→\2990

 

《エリー・アーメリング〜バッハ・エディション》
アーメリングがデッカとフィリップスに行ったバッハ録音が初めてまとめて発売
(20CD)\13500→\9990


《ヴォルフガング・ホルツマイアー〜フィリップス・リサイタル》
(13CD)\9600→\6490


《ヨーゼフ・クリップス・エディション/Volume 1: 1947-1955》
(22CD)\19000→\12990


ヨーゼフ・クリップス・エディション/Volume 2: 1955-1973
(21CD)\19000→\12990





11/27(水)
ユニバーサル・ボックス特価セール
その4


《アンタル・ドラティ〜ベートーヴェン:交響曲全集》
(5CD)\5300→\2990




《ゲザ・アンダ〜ドイツ・グラモフォン録音全集》
(17CD)\9000→\6190



エリカ・モリーニの芸術
(13CD)\8000→\4590



《フィッツウィリアム弦楽四重奏団〜デッカ録音全集》
(15CD)\9300→\6290




アレグリ弦楽四重奏団〜アーゴ録音全集
(13CD)\8800→\5390



“20世紀の最も偉大な声の驚き”と称されたカウンターテノール
 《ラッセル・オバーリン〜アメリカ・デッカ録音全集》
(9CD)\8000→\4590





11/26(火)
ユニバーサル・ボックス特価セール
その3
〜2025/1/28(火)午前9時 ただし在庫限り


ヴォルフガング・シュナイダーハン 〜ドイツ・グラモフォン録音全集
(34CD)\14500→\9390


カール・ゼーマン〜ドイツ・グラモフォン録音全集
(25CD+BDA)\12500→\6990


バイロン・ジャニス マーキュリー・コレクション
(9CD+BDA)\11500→\6590


《ロス・ロメロス〜ザ・マーキュリー・マスターズ》
グラミー賞受賞の「ギターのロイヤル・ファミリー」によるマーキュリー録音全集
(10CD)\14500→\8190


《ロンドン中世アンサンブル〜オワゾリール録音全集》
(14CD)\14500→\8190


ガーディナー/J.S.バッハ:カンタータ&宗教曲集
(22CD)\11000→\5790





11/22(金)
ユニバーサル・ボックス特価セール
その2

サー・ゲオルグ・ショルティ〜Solti in Europe/ヨーロッパ管弦楽録音集
(44CD+2DVD)\20000→\12990
エマーソン弦楽四重奏団〜ドイツ・グラモフォン新録音全集
(55CD)\22000→\11990
《エドゥアルト・ファン・ベイヌム〜デッカ&フィリップス録音全集》
(44CD)\22000→\11990
《ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団〜Argo録音全集》
(20CD)\17000→\9590
《ウィーン少年合唱団〜525周年記念BOX
(21CD)\15000→\9990
《サイモン・プレストン&オックスフォード・クライスト・チャーチ大聖堂聖歌隊
 〜アーゴ&オワゾリール録音全集》
(19CD)\15000→\10590



11/21(木)
ユニバーサル・ボックス特価セール
その1

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団〜デラックス・エディション Vol.2
(20CD)\26500→\16990
 
クラウディオ・アバド〜ドイツ・グラモフォン&デッカ録音全集
(257CD+8DVD)\132000→\85990
ハイティンク&ロイヤル・コンセルトヘボウ管 〜スタジオ録音全集
(113CD+4DVD)\53600→\32990
フィッシャー=ディースカウ 〜ドイツ・グラモフォン歌曲録音全集
(107CD)\42000→\25590

フェレンツ・フリッチャイ〜ドイツ・グラモフォン録音全集
(86CD+DVD)\34000→\21990

ガーディナー - アルヒーフ/ドイツ・グラモフォン録音全集
(104CD)\33000→\20990
エルネスト・アンセルメ 〜The Mono Years モノラル録音集 
(26CD)\29000→\16290



**************************************


11/22(金)
歴史的録音復刻レーベル
HECTOR モーツァルト・シリーズ新譜

★「M700番代シリーズ」・・・貴重なライヴ音源
★「HMOZシリーズ」・・・過去のLP、SPの復刻
オーリアコンブ&トゥールーズ室内管
  交響曲第1番、第5番、第6番
  セレナーデ第6番ニ長調Kv.239
ベルンハルト・パウムガルトナー指揮 
 歌劇「イドメネオ」のためのバレエ音楽
 セレナーデニ長調Kv.185
モーリス・エウィット指揮 エウィット管
 クラリネット協奏曲イ長調、メヌエット
 
、ほか


******************************************


11/20(水)
<グッディーズ・オリジナル>
ダイレクト・トランスファー CD−R
最新新譜
「その8」
キャスリーン・ロング(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第14番変ホ長調 KV.449
ハインリッヒ・シュルスヌス(バリトン)
ベートーヴェン:連作歌曲「遙かなる恋人に寄す」作品98
アンドレ・マンジョー(ヴァイオリン)
ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ、他

*****************************
それ以前の新譜 
その7
その6


*************************************************

11/15(金)
新ヒンデンブルク HINDENBURG 5000番台
室内楽、器楽をメインにしたラインナップ
新譜4タイトル

(ギター) レナータ・タラーゴ
 ボッケリー二:
  ギター五重奏曲第4番「ファンダンゴ」、第3番
オランダの名クラリネット奏者
(クラリネット) ギス・カルテン GYS KARTEN
 ウェーバー:クラリネット五重奏曲op.34
 モーツァルト:クラリネット五重奏曲Kv.581
伝説のピアノ教師
 (ピアノ) ラザール・レヴィ
 シュ―マン:幻想小曲集op.12
 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番・第11番

 、ほか
ロイヤル・コンセルトヘボウ管の名コンマス
 ヘルマン・クレバース(ヴァイオリン)
  ロカテッリ、アルビノーニ、ペルゴレージ、
  ベートーヴェン、モーツァルト、ボッケリーニ


*******************************************

11/1(金)
大指揮者の名演復刻CD-Rレーベル
「KAPELLMEISTERV」新譜

***********************************


10/31(木)
50年以上前の貴重なソロ・アーティスト・ライヴ音源
新たなライヴCD-Rレーベル
「EVERSEEN」新譜

*************

10/1(火)
姉妹レーベル
50年以上前の貴重なオーケストラ・ライヴ音源
CD-Rレーベル 「EVERLAST」
10/1(火) 最新新譜15タイトル

EVERLAST 旧譜はこちら

****************************************


10/29(火)
いつまでもあると思うなMEMORIES
歴史的録音レーベル「MEMORIES」
 
超・超特価セール
1CD\1,900→\990→\890
2CD\3,800→\1980→\990
3CD/4CD \2400→\1990→\1290

〜12/24(火)午前9時




************************************************


10/18(金)

PROMINENT CLASSICS(10CD)\9300→\8990
再入荷決定
チェリビダッケ+ロンドン交響楽団 伝説の7コンサート


*******************************************


10/11(金)
HECTOR
エクトール・オーケストラ コレクション
2024/10 新譜

NHK交響楽団常任指揮者だった名物指揮者
 ウィルヘルム・ロイブナーの稀少音源

  モーツァルト:交響曲第39番変ホ長調Kv.543
  ワルトトイフェル:ワルツ集
ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮
 チャイコフスキー:イタリア奇想曲Op.45
  ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲Op.56
 シュ―ベルト:交響曲第6番ハ長調D589
ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮
 (1)ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番
 (2)ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調Op.88
シューリヒト指揮&ウィーン・フィル
 (1)ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77
 (2)メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」Op.26
              序曲「美しいメルジーネの物語」Op.32

********************************************


10/10(木)
歴史的録音復刻レーベルATS
超特価セール
〜12/24(火)午前9時

トスカニーニ、1939年のベートーヴェン・ツィクルス
トスカニーニ協会盤『未通針』LPからの丸ごと復刻!!
(5CD)\4050→\2490
完全世界初出
セル+クリーヴランド、モーツァルト・ステレオ・ライヴ

 モーツァルト:
  交響曲第40番 (1966年10月15日クリーヴランド・ライヴ)
  交響曲第41番「ジュピター」 (1968年7月28日ブロッサム音楽祭ライヴ)
(1CD)\2500→\1690


************************************************


10/4(金)
1951年頃までのSP盤よりCDR復刻
「ヒンデンブルク Hindenburg」
BURG-8000 シリーズ新譜

ヨハン・シュトラウス3世指揮によるヨハン・シュトラウス2世
マグダ・タリアフェロ、1930年代のパリ録音 「戴冠式」はアーンの指揮
モーツァルト:
 ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
 トルコ行進曲
 ヴァイオリン・ソナタ変ロ長調Kv.454
1920年代のエオリアン管弦楽団による演奏




アリアCD店主新刊!
青弓社/クラシック名盤復刻カタログ
松本 大輔(著)
この生きようとする欲望、何かをつかもうとする野心、前を向いて進もうという意志・・・
この本を読んで、いくつかの演奏を聴けば、大演奏家たちが発した熱いエネルギーをきっと受け取ることができると思います。(前書きより)
 たいへんお待たせしました。前作から10年。アリア・レーベルのアルバムを書籍にまとめた「クラシック名盤復刻ガイド」の続編がついに登場。 

8/15(木)
アリア・レーベル特別編
フリッツ・ヴェルナー指揮
バッハ:「マタイ受難曲」BWV244
ARD999 (3CD-R)\6000→\4990

8/15(木)
アリア・レーベルのインデックスはこちら


アリアCD独占!!
HECTOR
HINDENBURG
ARDMORE関係


 SPのラッパ録音からLPステレオ録音まで、50年以上前の
貴重な音源を精力的に復刻してきたHECTORグループ。
 現在当シリーズを取り扱っているのはアリアCDだけのようです。


8/22
新ヒンデンブルク HINDENBURG 5000番台
室内楽、器楽をメインにしたラインナップ
新譜タイトル


  




4/9(火)
歴史的復刻CD-Rレーベル
HECTOR、究極のシリーズ
「プレミアム・エクトール」82タイトル完結
仕様変更して値下げ
1CD-R\2000→\1790


***********************************

以下簡単インデックス

HECTORシリーズ

HECTOR、究極のシリーズ!
「プレミアム エクトール」 21HH
1CD-R\2000


モーツァルト・シリーズ
1CD-R\1800


エクトール・オーケストラ コレクション
Hector-Orchestra Collection



ARDMOREシリーズ

A100シリーズ
1CD-R\1800




Hindenburgシリーズ
ヒンデンブルク6000番台
管弦楽曲をメインとした音源
ヒンデンブルク 5000番台シリーズ
室内楽、器楽をメインにしたラインナップ
ヒンデンブルク 中核1000シリーズ
その2 新譜
その1
ヒンデンブルク 8000 シリーズ



Schreiber Disc シリーズ

(B級)指揮者列伝レーベル
シュライバー・ディスク Schreiber Disc
SHシリーズ \1800
SSCDシリーズ \1700






その他の特集

************************************


8/2(金)
新譜!
NAXOS (18CD)\17000→\15990
マルクス・ポシュナーとCAPRICCIOレーベルの金字塔
ブルックナー全交響曲の全稿録音
まさか、NAXOSからBOX登場
ブルックナー:交響曲全集(全11曲・全18稿) 




***********************************************


7/23(火)
まだ入るのか・・・・??
7年ぶりの紹介
幻の名レーベル「PALEXA」
カラヤン、ホロヴィッツ、ベーム、ヨッフム、カルロス・クライバー、
クレンペラー、シェリング、ボレット、リパッティ、
アニー・フィッシャー、リヒテル、
リヴィア・レフ、リフシッツ、ケマル・ゲキチ

1CD\2,800→\2590



***************************************************


7/2(火)
こういうアルバムが大メジャー・レーベルから立て続けに発売になるというのは
時代が変わっていることの証なのか

DG
《マリー・アワディス〜Etudes Melodiques》
 ショパンとミニマル・ミュージックとアルメニアの感性
DG
時代を超えたプロジェクト第2弾
《Fragments II―リリ・ブーランジェ》
DECCA
《マックス・リヒター〜In A Landscape》 


****************************************************


Willem Mengelberg Society メンゲルベルク協会
メンゲルベルク指揮&コンセルトヘボウ管弦楽団の名演



***************************************


5/10(金)

ERMITAGE (5CD)\6000→\4790
これでこの人は神になるか
名匠ユーリ・アーロノヴィチ
衝撃のライヴ・コレクション


****************************************************


4/26(金)
ELOQUENCE
サー・ネヴィル・マリナー指揮
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ハイドンの33曲の交響曲集
LPオリジナル・ジャケット使用
(15CD)\11000→\9490






4/25(木)
再プレス!ELOQUENCE
デッカに残された輝かしいブルックナーの伝説

ウィーン・フィルと6人の指揮者
アバド、シュタイン、ベーム、マゼール、ショルティ、メータ
ブルックナー交響曲全曲録音
(9CD)\7000→\5990


 


**************************************


4/11(木)
ERATO新譜
こ、これは・・・ちょっとすごいんですけど・・・

アレクサンドル・タロー
「フォーハンズ」〜史上最強のピアノ連弾アルバム
凝りに凝った選曲、そして壮絶な超豪華競演陣!

ブルース・リウ、ベアトリーチェ・ラナ、ベルトラン・シャマユ、
ダヴィッド・フレイ、マリアム・バタシヴィリ、
ミシェル・ダルベルト、エリック・ル・サージュ、
フランク・ブラレイ、ヴァネッサ・ワーグナー
ニコラ・アンゲリッシュ、アレクサンドル・メルニコフ、
ヴィキングル・オラフソン、児玉 桃、アリエル・ベック、
フレデリック・ヴァイス=ニッター、アレクサンダー・マッジャー
ゴーティエ・カプソン(ピアノ!)、フィリップ・ジャルスキー(ピアノ!)
ほか



****************************************************

3/5(火)

MELO CLASSIC衝撃の新譜

「ヴィルヘルム・ケンプ ライヴ・コンサート・エディション」
(9CD) \8200→\6990
 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番
 ブラームス:ピアノ協奏曲第1番
ハインツ・レーグナー(指揮)
シュターツカペレ・ベルリン
1965年3月 1966年9月 ステレオ
 シューマン:ピアノ協奏曲 エーリヒ・シュミット(指揮) 
ベロミュンスター放送管弦楽団
1962年1月24日  モノラル
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ハンス・ミュラー=クライ(指揮) 
南ドイツ放送交響楽団
1955年7月21日 モノラル
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 カール・ミュンヒンガー(指揮)
シュトゥットガルト・クラシッシェ・フィル
1969年11月21日
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第15番 オイゲン・ヨッフム(指揮)
アムステルダム・コンセルトヘボウ管
1963年3月17日 モノラル
 ベートーヴェン:
  チェロ・ソナタ第5番
  ピアノ・ソナタ第32番
パブロ・カザルス(チェロ Op.102-2)
1958年7月16日  モノラル
 バッハ(ケンプ編):
  来なさい、異教徒の救い主よ
 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第10番
 ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番
シャンドール・ヴェーグ(Vn )
パブロ・カザルス(Vc)
1958年7月17日  モノラル
ほか

****************************************


2/13(火)
大指揮者の名演復刻CD-Rレーベル
「KAPELLMEISTERV」新譜
1CD-R¥2700/2CD-R\4000

 カール・シューリヒト指揮 カルロス・クライバー指揮
 アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 ズービン・メータ指揮
 セルゲイ・クーセヴィツキー指揮 ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮
 イシュトヴァン・ケルテス指揮 トーマス・ビーチャム指揮
 ブルーノ・ワルター指揮 ジョン・バルビローリ指揮


************************************************

2/6(火)
RLCエンジニア後藤氏録音
内匠慧(たくみけい)
ヨハン・バプティスト・シュトライヒャー1871年製ピアノを弾く



****************************************


アクセサリ
CD袋、CDケース各種

SACD空ケース完売しました



Copyright(C) 2024 ARIA−CD.All rights reserved..

.