クラシックCD通販ショップ「アリアCD」へようこそ トップページへ 規約などはこちら
メルマガや別サイトから直接アクセスされた方は「検索」などの窓が表示されません。どこかのタイミングで改めてこちらのページへお入りください。(別ページで開きます)
最新新譜情報は
こちら
2025/3〜
126新譜
2024/12〜2025/3
125新譜
2024/9〜2024/12
124新譜
2024/7〜2024/9
.
123新譜
2024/3〜2024/6
.
122新譜
2023/12〜2024/3.
121新譜
2023/8〜2023/11
.
アリア・レーベル
.
アリアCD第127号特集2025年2月以降の特集情報です

3月のベストアルバム発表しました!
アリアCDベストアルバム会員募集中 店主松本大輔が選ぶ『月のベスト・アルバム』を送ります

1ヶ月に一度、アリアCDが紹介した新譜のなかから、これは絶対持っておいたほうがいいだろうというアルバムを店主が1つ選び、お送りします。

(アリアCD会員ではない方も入会できます)


今週の特集

今週のシークレット超特価セールはメルマガをどうぞ!


4/23(水)

カナダの大型レーベル
ANALEKTA
在庫超特価セール
1CD\3100→\1390, \1690、など
〜5/27(火)午前9時

4/23(水) その1


**************************************


4/22(火)
ヘレヴェッヘ自主レーベルPHI(フィー)
期間限定特価セール
1CD\2800→\1490/\1690
〜5/27(火)午前9時




**************************************

以前の特集


4/18(金)
RCO LIVE / ロイヤルコンセルトヘボウ新譜


(15CD)\23000→\19990
初出音源多数!
新リマスター音源、映像でしか発売のなかった音源の初CD化もあり!
メンゲルベルク、ベイヌム、ハイティンク、シャ イー、ヤンソンス、ガッティ
歴代首席指揮者によるマーラー交響曲全集
(第1〜9番、大地の歌、第10番クック完成版)
以下、未発表音源
交響曲第1番 ニ長調『巨人』(1884-1888, revised 1909) *
   指揮:リッカルド・シャイー/録音:1999年4月29日(AVRO)
交響曲第5番 嬰ハ短調(1901-1902) *
   指揮:リッカルド・シャイー/録音:1997年10月10日(AVRO)
交響曲第6番 イ短調『悲劇的』(1903-1904, revised 1906)

   指揮:ベルナルド・ハイティンク/録音:2001年12月7日(AVRO and RNW)
『大地の歌』(1908-1909) *
   指揮:ベルナルド・ハイティンク/録音:2006年11月7日(AVRO)
交響曲第10番 嬰ヘ長調(1910) クック補筆完成版 *
   指揮:リッカルド・シャイー/録音:2000年6月18日(AVRO)

**************************************


4/18(金)
ライヴCD-R廃盤復活セール
★Valkyrie Disc
★CLASSICAL-R
★SATZ DISC
★Private Live CDR

1CD-R\2200→\1690/2CD-R\3600→\2190
〜5/13(火)午前9時


**********************************

4/11(金)
アリアCD独占販売
再始動!HECTORグループ


 HECTORグループ、創立から12年。
 HECTOR、HINDENBURG、ARDMORE、Schreiber Discなどの
復刻レーベルを擁し、いまや日本を代表する巨大歴史的録音復刻
レーベルに成長しました。
 そのアイテム数は1000を超えるという世界でも類を見ない
大レーベルとなったHECTORグループ。
 これから数ヶ月をかけてすっきりとした新体制、新価格で紹介していきます。

 そして再紹介するにあたり、各レーベル/シリーズごとに
期間限定でセールを開催。
 再始動したHECTORグループ、要注意です。


****************************************
オーナーが「命懸けレーベル」と呼んだ
「ヒンデンブルク Hindenburg」8000シリーズ、復活セール


4/11(金)
1951年頃までのSP盤を中心としたCDR復刻
「ヒンデンブルク Hindenburg」
期間限定特価セール
<BURG-8000 シリーズ
84タイトル
<BURG 旧シリーズ(5タイトル)>
1CD-R\1,800→\1590
〜5/6(火)午前9時






*******************************************


4/11(金)

BRILLIANT CLASSICS 新譜
その19
 

(5CD)\3400
チレア・コレクション
 協奏組曲、チェロ・ソナタ、ピアノ三重奏曲、
 ヴァイオリンとピアノのための作品、ピアノ曲、歌曲集
イルデブランド・ピツェッティ (1880-1968):
 声とピアノのための歌曲全集
フェルディナント・リース:フルート四重奏曲集
タルティーニ:協奏曲オルガン編曲集
ハイドン、フンメル:トランペット協奏曲
ハインリヒ・シフ、ウィスペルウェイら名手が演奏
 20世紀オランダのチェロ協奏曲集
エリザベス・ターナー (? - 1756):
 チェンバロのための6つのレッスン(ロンドン、1756年出版)
ジェラルド・フィンジ (1901-1956):
 弦楽オケのための前奏曲、クラリネット協奏曲、ディエス・ナタリス
★アルバート・ハリス(1916-2005):ギター作品全集

 
最近の大型新譜から


(17CD)\7500
バッハもヘンデルも讃えたブクステフーデの音楽
 ブクステフーデ・コレクション

(25CD)¥9700
ヒルデガルト・フォン・ビンゲンから望月京まで
 女性作曲家ボックス

(18CD)¥8200
重鎮演奏から若手の激しい演奏まで
多様なレーガー像

 マックス・レーガー・コレクション

(7CD)¥4800
イタリアのヴァイオリン・ソナタ集

(52CD)¥15000
知れば知るほど面白くなる
作曲家ボッケリーニの廉価ボックス

 52枚組 ボッケリーニ・エディション

(12CD)¥6300
あえてピアノで弾く
  バロック・ピアノ・コレクション

   スウェーリンク、バッハ、ラモー、ヘンデル、
   ジュスティーニ、スカルラッティ、
  ガルッピ、エスポナ

(6CD)¥4000
バッハの名曲がギターで鳴り響く!
 バッハ・ギター・コレクション

  無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲
、他
.

(6CD) ¥4000
イタリアのチェロ・ソナタ集
 W=フェッラーリ、チレア、ピッツェッティ、
 マルトゥッチ、ソッリマ
 ピラーティ、C=テデスコ、
 カゼッラ、ピアッティの作品を収録

(10CD)¥5700
ジュゼッペ・マルトゥッチ・コレクション
 10枚組ボックス

(9CD)¥5500
室内オーケストラによるモーツァルト・ボックス
 モーツァルト:ディヴェルティメント
  &セレナーデ全集

(10CD)¥5500
間違いなくサイコパス
音楽史上最低最悪の男の一人
デュセック:ピアノ・ソナタ&ソナチネ全集

フォルテピアノによる偉業!豪華な演奏陣!

(10CD)¥5500
傑作揃いの北欧シンフォニーを
 優れた演奏で堪能

 北欧交響曲集
(19CD)¥6600
クープラン一族の作曲家4人による
 チェンバロ(とフォルテピアノ)
 音楽を集めた19枚組ボックス

(7CD)¥4700
プレトニョフ(指揮)/ロシア・ナショナル管弦楽団
 チャイコフスキー:交響曲全集


****************************************


4/11(金)
<グッディーズ・オリジナル>
ダイレクト・トランスファー CD−R
最新新譜
「その8」
ペーター・リバール(ヴァイオリン)
 ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲第22番イ短調
 ナルディーニ:ヴァイオリン協奏曲ホ短調
リリー・クラウス(ピアノ)
 モーツァルト:
  ピアノ協奏曲第12番イ長調 K.414
  ピアノ協奏曲第18番変ロ長調 K.456
ブルーノ・ワルター指揮&ウィーン・フィル
 モーツァルト:
  交響曲第38番ニ長調 K.504「プラハ」

*****************************
それ以前の新譜 
その7
その6


*************************************


HECTORグループのすべてのレーベル/シリーズが
いったん活動停止になっていますが、
このARDMORE A300シリーズだけは活動継続中

4/10(木)
この媚びないセレクション
ARDMORE A300シリーズ
ロシアや東ヨーロッパ諸国の稀少音源復刻
新譜登場!


ミルチャ・バサラブ指揮&ジョルジェ・エネスク・フィル
 チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調op.36
                 第6番ロ短調op.74「悲愴」
 ボッケリーニ:チェロ協奏曲変ロ長調G482
ムラヴィンスキー指揮&レニングラード・フィル
 ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調op.72
 プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」組曲第2番
 チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より
ヤーノシュ・シャーンドル指揮 ヨハン・シュトラウス、ほか:
&ロジェストヴェンスキー指揮 ワルツ&メドレー」ライヴ録音集
ニコライ・ゴロヴァノフ指揮
 ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調op.21
 ワーグナー:ジークフリート牧歌*
カルル・エリアスベルク指揮&レニングラード・フィル
 ブラームス:交響曲第3番ヘ長調op.90
             第4番ホ短調op.98*

**********************************


4/4(金)
ライヴCD-R廃盤復活セール
100アイテム

★LANNE HISTORICAL COLLECTION
★MELUSINE

1CD-R¥2200→¥1690
2CD-R¥3600→¥2190
〜4/29(火)午前9時



*****************


3/26(水)
東武レコーディングズ
東京都交響楽団アイテム
在庫特価セール
(1CD)¥2300→¥1290、など
〜6/24(火)午前9時


ケーゲル&都響/マーラー交響曲第7番
ペーター・マーク&都響/シューマン交響曲第1番&第2番
ペーター・マーク&都響/「新世界」
山田一雄最晩年、都響とのレスピーギ:ローマ三部作
山田一雄、都響とのシェエラザード!
ベルティーニ&都響/ブラームス:交響曲全集!




********************************


3/26(水)
RICHTHOFEN DISC
すでに廃盤の32アイテム
短期セール復活!
1CD-R¥2,300→¥1690/2CD-R¥2,400→¥1990
〜4/29(火)午前9時




*********************************


3/25(火)

FIRST HAND RECORDS新譜
(5CD)¥9000→¥7990

これは早めに手に入れておいたほうがいいと思う
 全曲初発売、クラウディオ・アラウ〜
 アンバサダー・オーディトリアム・リサイタル1977・1981・1986

  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op.109
  リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 S178
  ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 へ短調 Op.5
  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第13番 変ホ長調 Op.27-1『幻想曲風ソナタ』
  シューマン:交響的練習曲 Op.13
  ドビュッシー:版画
  ショパン:幻想曲 へ短調 Op.49
  リスト:巡礼の年 第2年 イタリア S.161 より ソナタ風幻想曲『ダンテを読んで』
  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 Op.10-3
  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 Op.53『ワルトシュタイン』
  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 Op.81a『告別』
  ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 へ短調 Op.57『熱情』


************************************


3/21(金)
126アイテム
稀少音源プライヴェート・レーベル
CD-R限定商品
特価セール
1CD-R¥2,200→¥1690 /2CD-R¥3,500→¥1990
〜4/29(火)午前9時




3/21(金)
他では出てきそうにない音源多し
コレクター対象のプライヴェート盤
THEATRE DISQUES
1CD-R¥2600→¥1690
〜4/29(火)午前9時



**********************************


3/7(金)

SONY (15CD)¥12000→¥9990
ロリン・マゼール・コンダクツ・クリーヴランド管弦楽団〜
コンプリート・CBSマスターワークス・レコーディングス
貴重ライヴも収録!


**********************************


2/7(金)
ベルリン・フィル自主制作盤
ヘルベルト・フォン・カラヤン放送録音集成 第1集
ライヴ・イン・ベルリン 1953〜1969
BPHR-240291(24 SACD Hybrid )59000円
輸入盤・日本語帯解説付 24bit 最新リマスター

 

ベルリン・フィル自主レーベルより特大企画!
カラヤン&BPOの放送用ライヴ録音、ほぼ初出音源
帝王に至るまでのおおいなる軌跡
スタジオ録音の完璧さとは異なる強烈で挑戦的な演奏も
戦慄の第1弾は50-60年代編!


アリアCD店主新刊!
青弓社/クラシック名盤復刻カタログ
松本 大輔(著)
この生きようとする欲望、何かをつかもうとする野心、前を向いて進もうという意志・・・
この本を読んで、いくつかの演奏を聴けば、大演奏家たちが発した熱いエネルギーをきっと受け取ることができると思います。(前書きより)
 たいへんお待たせしました。前作から10年。アリア・レーベルのアルバムを書籍にまとめた「クラシック名盤復刻ガイド」の続編がついに登場。 

8/15(木)
アリア・レーベル特別編
フリッツ・ヴェルナー指揮
バッハ:「マタイ受難曲」BWV244
ARD999 (3CD-R)¥6000→¥4990

8/15(木)
アリア・レーベルのインデックスはこちら


その他の特集

*************************************


1/23(木)
こんなことが可能なのか・・・これは大変な労力だったのでは
史上最高画質で蘇るフルトヴェングラーの指揮映像
Insight - Wilhelm Furtwangler in historical audiovisual documents
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー映像大集成
〜歴史的視聴覚資料に基づく洞察
演奏動画は現存する映像をノーカットで網羅、貴重なインタビューやドキュメンタリー、写真も満載
日本語字幕付ブルーレイ3枚組
Musicas (3Blu-ray)¥18000→¥14990



************************************************

RLCエンジニア後藤氏録音
内匠慧(たくみけい)
ヨハン・バプティスト・シュトライヒャー1871年製ピアノを弾く



****************************************


アクセサリ
CD袋、CDケース各種

SACD空ケース完売しました



Copyright(C) 2025 ARIA−CD.All rights reserved..

.