アリアCD 新店舗へようこそ

新店舗トップページへ

お買い物の方法  
ページ内の商品チェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)

注文フォームへ

第51号マイナー・レーベル歴史的録音新譜(1)



ANDROMEDA

ANDRCD 9062
\1200
シューベルト:「美しき水車小屋の娘」 フリッツ・ヴンダーリヒ(テノール)
クルト・ハインツ・シュトルツェ(ピアノ)
1959年3月12日ケルンでの放送用録音※36歳で不慮の事故の為に亡くなった最高のリリック・テノールの一人、ヴンダーリヒのおはこ「美しき水車小屋の娘」。グループのMYTOレーベル MCD003.221(既に廃盤)のリマスター、レーベルを変えてのレニューアル盤。待望の復刻です。とても良い音質とのこと。
ANDRCD 9063
(2CD)
\2000
マルケヴィッチ/ベルリオーズ:「ファウストの劫罰」
ベルリオーズ:「ファウストの劫罰」 op.24
ニコライ・ゲッダ(ファウスト)
エジーヌ・クレスパン(マルガレーテ)
エルンスト・ブランク(メフィストフェレス)
ルイス・モラン(ブランデル)
イゴール・マルケヴィチ指揮
ORTF国立管弦楽団、合唱団
1959年9月24日スイス・モントルーでのライヴ
ANDRCD5148
(5CD)
¥3000
カンテッリ指揮ライヴ録音集
CD.1
 ①モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 KV.467
  ヴァルター・ギーゼキング(ピアノ) 
  ニューヨーク・フィル 1955年3月
 ②モーツァルト:「音楽の冗談」 ヘ長調 K.522
  NBC交響楽団 1953年3月
 ③モーツァルト:ディヴェルティメント第15番 変ロ長調 KV.287
  ニューヨーク・フィル 1954年2月
CD.2
 ④ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ハ短調 op.67
  NBC交響楽団 1954年2月
 ⑤フランク:交響曲 ニ短調
  NBC交響楽団 1954年1月3日
CD.3
 ⑥ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
  ルドルフ・フィルクスニー(ピアノ)
  ニューヨーク・フィル 1956年4月
 ⑦ブラームス:「アルト・ラプソディ」 op.53
  マーサ・リプトン(アルト) Martha Lipton
  ニューヨーク・フィル、ウエストミンスター合唱団 1956年4月
 ⑧ブラームス:悲劇的序曲 op.81
  NBC交響楽団 1951年1月
CD.4
 ⑨ドビュッシー:夜想曲
  ニューヨーク・フィル 1955年5月8日
 ⑩ドビュッシー:聖セバスティアンの殉教から2曲
  NBC交響楽団 1953年12月
 ⑪ドビュッシー:海
  RAIトリノ交響楽団 1955年9月トリノでのライヴ
 ⑫ミヨー:葬送の行列からイントロダクション
  NBC交響楽団 1950年12月11日
 ⑬ベルリオーズ:ラコッツィ行進曲
  NBC交響楽団 1951年12月15日
CD.5
 ⑭ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 ト短調 op.33
  ルドルフ・フィルクスニー(ピアノ)
  ニューヨーク・フィル 1955年3月13日
 ⑮ルーセル:シンフォニエッタ op.52
  NBC交響楽団 1951年12月15日
 ⑯ロッシーニ:歌劇「コリントの包囲」から序曲
  NBC交響楽団 1953年2月
 ⑰ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」から序曲
  ボストン交響楽団 1953年1月ボストンでのライヴ
 ⑪ドビュッシー:海、
⑰ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」から序曲を除きすべてニューヨークでのライヴ録音です。

ARCHIPEL 1CD¥1200

ARPCD0434 チェリビダッケ指揮 チャイコフスキー:交響曲第5番
 ①チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
  RAIミラノ交響楽団 1959年1月23日ミラノでのライヴ
 ②リムスキー=コルサコフ:ロシアの復活祭序曲「輝かしい日曜日」 op.36
  ベルリン放送交響楽団 1945年7月1日ベルリンでのライヴ
セルジュ・チェリビダッケ指揮
ARPCD00447 クナッパーツブッシュ指揮 ブルックナー:交響曲第5番
ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調
ハンス・クナッパーツブッシュ指揮
ミュンヘン・フィル
1959年3月19日ミュンヘンでのライヴ※良い音質です。
ARPCD0448 セル指揮 1959年ハンブルクでのライヴ
 ①モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 KV.550
 ②ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
ジョージ・セル指揮
NDR交響楽団
1959年5月25日ハンブルクでのライヴ※とても良い音質です。透明感溢れる厳しい演奏です。
ARPCD0449 ジュリーニ指揮 ファリャ、ドヴォルザーク、モーツァルト
 ①ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」組曲
 ②ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88
  RAIミラノ交響楽団 1959年4月3日ミラノでのライヴ
 ③モーツァルト:ピアノ協奏曲第13番 ハ長調 KV.415
  アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(ピアノ)
   1951年2月15日ローマのライヴ
カルロ・マリア・ジュリーニ指揮
モーツァルトは演奏の古さを感じさせる音質ですが、他はとても良い音質です。
ARPCD0490 チェリビダッケ指揮 モーツァルト
 モーツァルト:
  ①セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ト長調 KV.525
   RAIナポリ交響楽団 1959年12月7日ナポリでのライヴ
  ②交響曲第36番「リンツ」 ハ長調 KV.425
   RAIナポリ交響楽団 1959年1月5日ナポリでのライヴ
  ③フルート協奏曲第2番 ニ長調 KV.314
   セヴェリーノ・ガッゼローニ Severino Gazzelloni(フルート)
   RAIトリノ交響楽団 1958年3月21日トリノでのライヴ
セルジュ・チェリビダッケ指揮
音質の統一感はありませんが、それぞれ良い音質です。
ARPCD0491 ヤニグロ(チェロ)withケンペ指揮
 ①ハイドン:チェロ協奏曲第2番 ニ長調 Hob.VII:2
  ルドルフ・ケンペ指揮RAIローマ交響楽団 1959年1月24日ローマでのライヴ
 ②ボッケリーニ:チェロ協奏曲第9番 変ロ長調 G.482
  フランコ・カラッチオーロ指揮RAIナポリ交響楽団 1959年1月ナポリでのライヴ
 ③ブラームス:チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 op.38
  イェルク・デームス(ピアノ) 1957年5月15日ローマ
アントニオ・ヤニグロ(チェロ)
共に良い音質です。 ハイドンは初出かと思われます。ブラームスはVANGARDレーベルで発売あり。※叙情性豊かに旋律を美しく歌い上げるイタリア出身でフランスで勉強したイタリアの名チェリスト、ヤニグロの得意とする協奏曲集です。
ARPCD0492 マーラー:交響曲第2番 ジョー・ヴィンセント(ソプラノ)
キャスリーン・フェリアー(アルト)
オットー・クレンペラー指揮
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
1951年7月12日アムステルダムでのライヴ※新しく手に入ったマスターからリマスターを行ったリニューアル盤です。
ARPCD0493 若き日のポリーニ(ピアノ)
 ①ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 変ホ長調 op.73
  マッシモ・プラデッラ指揮
  RAIローマ交響楽団でのライヴ1959年3月17日ローマ
 ②ストラヴィンスキー:ピアノと管楽器の為の協奏曲
  フェルッチョ・スカーリア Ferruccio Scaglia指揮RAIトリノ交響楽団でのライヴ
   1959年11月27日ローマ
 ③プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第7番 変ロ長調 op.83
  1958年10月ミラノでのライヴ
マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)
共に良い音質です。ベートーヴェンは以前CETRAレーベルで発売あり。
ARPCD0494 ①ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
 RAIナポリ交響楽団 1959年1月27日ナポリ
②ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
 RAIトリノ交響楽団 1959年1月16日トリノ
ルドルフ・ケンペ指揮
共に良い音質です。初出かと思われます。

AUDITE

AU 95551
\2000
マーラー:交響曲第8番変ホ長調「千人の交響曲」 マーティナ・アーロヨ、
エレナ・スポーレンベルク、
エディト・マティス(S)
ユリア・ハマリ、ノーマ・プロクター(A)
ドナルド・グローベ(T)、
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Br)
フランツ・クラス(Bs)
バイエルン放送合唱団、
北ドイツ放送合唱団、
西ドイツ放送合唱団
レーゲンスブルク大聖堂少年聖歌隊
ミュンヘン・モテット女声合唱団
エーバーハルト・クラウス(Org)
ラファエル・クーベリック(指)
バイエルン放送交響楽団

アニヴァーサリーに合わせ通常盤で再リリース クーベリック&バイエルン放送響 マーラーの「千人の交響曲」1970年ライヴ

録音:1970年6月24日ミュンヘン、ドイツ博物館会議場(ライヴ・ステレオ)。ステレオ、73’37”

2010年度版カタログつき限定CDの「巨人」につづき、auditeがマーラー生誕150周年のアニヴァーサリーにおくる第2弾は、クーベリックによる1970年の第8交響曲ライヴ。演奏の出来栄えに満足したクーベリックが、直後に同じ顔ぶれ、同じ会場でのセッション・レコーディング(DG)に踏み切ることになったというエピソードが伝えられているように、セレモニアルな内容で知られる作品に対して、実演で燃焼度の高い内容を聞かせるクーベリックの手腕が存分に発揮されています。 なお、このたびのリリースに伴い、同内容のSACDハイブリッド盤(AU.92551)は廃盤となります。


BMC

BMC CD 171
(14CD、7枚価格)
\15000→¥13990
「ハンガリーのリヒテル1954-1993」

スヴャトスラフ・リヒテル(Pf)

CD1
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54[初出]
 共演:ヤーノシュ・フェレンチク(指揮)
 ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団
ブラームス:間奏曲 イ短調 Op.118-1[初出]/
 間奏曲 変ホ短調 Op.118-6[初出]
  1954年3月8日,ブダペスト,音楽アカデミー
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻から[初出]
 (前奏曲とフーガ ハ短調 BWV.847/ヘ長調 BWV.856/
 ヘ短調 BWV.857/イ長調 BWV.864/イ短調 BWV.865)/
 フランス組曲 ハ短調 BWV.813[アルマンドのみ既出、他は初出]
  1954年3月10日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 2
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第8番 変ロ長調 Op.84[初出]
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ[既出]/
 夜のガスパール−絞首台[初出]/
 高雅にして感傷的なワルツ[初出]/水の戯れ[初出]/
 道化師の朝の歌[初出]
  1954年3月26日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 3
シューベルト:ピアノ・ソナタ第19番 ハ短調 D.958[既出]/
シューマン:トッカータ ハ長調 Op.7[日付違い録音のディスクあり]
 1958年2月9日,ブダペスト,音楽アカデミー
シューベルト:楽興の時 D.780-1[初出] リスト:小人の踊り/
 愛の夢 第2番 ホ長調/
 愛の夢 第3番 変イ長調[以上3曲:日付違い録音のディスクあり]/
 忘れられたワルツ第1番 嬰ヘ長調 [既出]/
 忘れられたワルツ第2番 変イ長調 [初出]/
 忘れられたワルツ第3番 [初出]/
 ペトラルカの3つのソネット[おそらく初出]
  1958年2月11日,ブダペスト,音楽アカデミー
ドビュッシー:「忘れられたアリエッタ」から [初出]
 (やるせない夢心地,水彩画−グリーン)
  共演:ニーナ・ドルリアク(ソプラノ)
  1958年2月12日,ブダペスト,バルトーク・ホール
CD 4
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第11番 変ロ長調 Op.22[初出]
シューベルト:ピアノ小品集 D.946 [既出]/
 さすらい人幻想曲 ハ長調 D.760[初出]
  1963年4月27日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 5
ヘンデル:組曲第5番 ホ長調 HWV.430[LPのみ既出、CD初出]
ショスタコーヴィチ:前奏曲とフーガOp87より[初出]
 (第4番ホ短調/第12番 嬰ト短調/第23番 ヘ長調/
  第14番 変ホ長調/第17番 変イ長調/第15番 変ニ長調)
プロコフィエフ:束の間の幻影Op.22から[初出]
 (第3,4,5,6,8,9,11,14,15,18番)
  1963年4月29日,ブダペスト,エルケル劇場
CD 6
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280[一部既出]/
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 Op.101[初出]/
ショパン:スケルツォ集[初出]
 (ロ短調 Op.20/変ロ短調 Op.31/嬰ハ短調 Op.39/ホ長調 Op.54)
  1965年7月17日,ブダペスト,エルケル劇場
CD 7
シューマン:ノヴェレッテ集[初出]
 (第1番 ヘ長調 Op.21-1/第2番 ニ長調 Op.21-2)
  1967年8月27日,ブダペスト,エルケル劇場
ハイドン:ピアノ・ソナタ第35番 ハ長調 Hob.XVI:35[初出]/
ショパン:マズルカ風ロンド ヘ長調[既出]/
ドビュッシー:
 前奏曲集第2巻(全12曲)[日付違い録音のディスクあり]
  1967年8月28日,ブダペスト,エルケル劇場
CD 8
シューベルト:
 アンセルム・ヒュッテンブレンナーの主題による
  13の変奏曲イ短調 D.576[初出]/
シューマン:幻想小曲集 Op.12から[初出]
 (夕べに,飛翔,なぜに,夜に,夢のもつれ,歌の終わり)/
ラフマニノフ:前奏曲集[初出]
 (嬰ヘ短調Op.23-1/イ長調Op.32-9/ロ短調Op.32-10/
  嬰ト短調Op.32-12/変イ長調Op.23-8/ホ長調Op.32-3/
  変ロ短調 Op.32-2/ヘ短調 Op.32-6/ヘ長調Op.32-7/
  変ロ長調Op.23-2/ニ長調Op.23-4/ト短調Op.23-5)
プロコフィエフ:ワルツ《戦争と平和》 Op.96-1
 [日付違い録音のディスクあり]
  1969年11月18日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 9
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻から[初出]
 (前奏曲とフーガ ハ長調 BWV.870/
  前奏曲とフーガ ハ短調 BWV.871/
  前奏曲とフーガ 嬰ハ長調 BWV.872/
  前奏曲とフーガ 嬰ハ短調 BWV.873/
  前奏曲とフーガ 変ホ長調 BWV.876/
  前奏曲とフーガ 嬰ニ短調 BWV.877)
   1973年3月16日,ブダペスト,音楽アカデミー
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻から[初出]
 (前奏曲とフーガ ト長調 BWV.884/
  前奏曲とフーガ 変イ長調 BWV.886/
  前奏曲とフーガ イ長調 BWV.888/
  前奏曲とフーガ イ短調 BWV.889/
  前奏曲とフーガ ロ長調 BWV.892/
  前奏曲とフーガ 変ロ短調 BWV.891/
  前奏曲 ロ長調 BWV.892/
  前奏曲とフーガ ロ短調 BWV.893)
   1973年3月18日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 10
メンデルスゾーン:無言歌集 Op.19から[既出]
 (第1番 ホ長調Op.19-1「甘い思い出」/
  第2番 イ短調Op.19-2 「後悔」/
  第3番 イ長調Op.19-3 「狩りの歌」/
  第5番 嬰ヘ短調Op.19-5 「眠れぬままに」/
  第6番 ト短調Op.19-6 「ヴェネツィアの舟歌」)
ショパン:夜想曲 変ロ短調 Op.9-1[既出]/
ドビュッシー:映像第1集
 (水の反映,ラモーを讃えて,運動)[既出]/
 ハイドンを讃えて[既出]
  1972年2月16日,セゲド
ショパン:ワルツ ヘ長調 Op.34-3「華麗なる円舞曲」[初出]/
 ワルツ 変ト長調 Op.70-1[初出]/
 マズルカ 嬰ハ短調 Op.63-3[初出]/
 マズルカ ハ長調 Op.67-3[初出]/
 マズルカ ヘ長調 Op.68-3[初出]/
 マズルカ イ短調 「エミール・ガイヤールに」[初出]
  1976年12月10日,ブダペスト,音楽アカデミー
シューベルト:ピアノ・ソナタ第13番 イ長調 D.664[初出]
 1978年8月10日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 11
ベートーヴェン:
 ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調 Op.2-1[初出]/
 ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 Op.10-3[一部既出]/
 ピアノ・ソナタ第9番 ホ長調 Op.14-1[初出]/
 ピアノ・ソナタ第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」[初出]
  1976年12月9日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 12
リスト:
 詩的で宗教的な調べ−第9曲 アンダンテ・ラグリモーソ
  [日付違い録音のディスクあり]
フランク:前奏曲、コラールとフーガ[初出]
シマノフスキ:マズルカ集 [初出]
 (マズルカ Op.50-1/マズルカ Op.50-17/
  マズルカ Op.50-19/マズルカ Op.50-3)
   1982年9月11日,ブダペスト,ペシュティ・ヴィガドー
ドビュッシー:前奏曲集第1巻から
 (デルフィの舞姫たち/帆/野を渡る風/
  音と香りは夕暮れの大気に漂う/アナカプリの丘/
  雪の上の足跡/西風の見たもの/とだえたセレナード/
  沈める寺/パックの踊り)
   [「デルフィの舞姫たち」はLPのみ既出、CD初出。他は初出]
    1985年1月14日,ブダペスト,歌劇場
CD 13
チャイコフスキー:「四季」から
 (5月「白夜」,6月「舟歌」,11月「トロイカに乗って」,
  1月「炉辺で」)[初出]/
 夜想曲Op.10-1[初出]/ワルツ=スケルツォ イ長調 Op.7[初出]/
 ユモレスク ト長調 Op.10-2[初出]/
 カプリッチョーソ Op.19-5[初出]/
 ワルツ 変イ長調 Op.40-8[初出]/ロマンス ヘ短調 Op.5[初出]
ラフマニノフ:練習曲「音の絵」から
 (嬰ハ短調 Op.33-9,ニ短調 Op.33-5,変ホ短調 Op.33-6,
  ハ短調 Op.39-1,イ短調 Op.39-2,嬰へ短調 Op.39-3,
  ロ短調 Op.39-4,ニ長調 Op.39-9)
  [Op.39-4のみ既出、他は初出]
   1983年8月3日,ブダペスト,音楽アカデミー
CD 14
グリーグ:抒情小曲集から[Op.71-7のみ既出,他は初出]
 (アリエッタOp.12-1/ワルツOp.12-2/夜警の歌Op.12-3/
  妖精の踊りOp.12-4/跳びはね踊りOp.38-5/カノンOp.38-8/
  蝶々Op.43-1/春に寄すOp.43-6/即興的なワルツOp.47-1/
  ガンガルOp.54-2/スケルツォOp.54-5/鐘の音Op.54-6/
  秘密Op.57-4/彼女は踊るOp.57-5/郷愁Op.57-6/
  まぼろしOp.62-5/トロルドハウゲンの婚礼の日Op.65-6/
  山の夕暮れOp.68-4/小さな妖精Op.71-3/
  森の静けさOp.71-4/過去Op.71-6/思い出Op.71-7)
   1993年11月9日,ブダペスト,コングレス・センター

これぞ歴史的大発掘!初出の嵐!ピアノの巨人リヒテルの40年に渡る記録ハンガリー・ライヴ集、一挙14枚組発売!

録音:1954〜1993年ハンガリー、全てライヴ録音,17h23m、CD1〜8モノラル、CD9〜14ステレオ

驚くべきセットが登場した。20世紀後半を代表する偉大なピアニストの一人、スヴャトスラフ・リヒテル(1915−1997)が度々訪問したブダペストでのリサイタルから、1954年から1993年までのライヴ録音が全14CDにまとまった。総収録時間は17時間半に迫るという膨大な分量で、しかもそのかなりの分量が初めて世に出る音源だ。CD14枚を順に聞くことで、壮年期の豪腕ぶりから晩期の孤高の境地まで、リヒテルの変遷を追うことができる貴重な資料である。そしてもちろん、どの演奏をとってもリヒテルならではの求心力の強い、深い探求が結晶化した音楽には圧倒されるしかない。音質は総じて鑑賞に支障はない程度、全般にマイクが近接して置かれている。CD9以降はステレオ。


CASCAVELLE

VEL 3143
\1700→¥1590
(1)ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
(2)ワーグナー:ファウスト序曲
(3)リスト:交響詩「フン族の戦い」
エルネスト・アンセルメ(指)
スイス・ロマンド管弦楽団

大好評=アンセルメ・コレクション第7弾= ’68年の来日公演の幻想交響曲を含む 巨匠アンセルメ円熟の熱演

(1)1968年6月24日、東京文化会館、(2)1950年11月14日、ジュネーヴ、(3)1959年4月8日、ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール。モノラル、ライヴ録音

当時、来日公演の評判自体は決してよいものではありませんでしたが、実際、ここに聴くアンセルメの幻想交響曲は円熟の域に達し、落ち着いたテンポと正統的な解釈で演奏されております。来日時は6月梅雨の時期。湿度も高いこの時期に楽器の状態は良好ではないと思われますが、集中力をきらすことなく演奏されております。この他、カップリングには1959年録音のW.カウルバハの絵により作曲されたリスト「フン族の戦い」、1950年録音のワーグナー「ファウスト序曲」が収録されております。


COLUMNA MUSICA 1CD¥2400

1CM 0191
(2CD)
\3600
モーツァルト(1756-1791):オペラ「フィガロの結婚」
 録音:1952年1月3日、ニューヨーク
  ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス財団が版権を所有する音源。
チェーザレ・シエピ(バリトン:フィガロ)
ナディーヌ・コナー(ソプラノ:スザンナ)
ジュゼッペ・ヴァルデンゴ(バリトン:アルマヴィーヴァ公爵)
ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ:公爵夫人)
ミルドレッド・ミラー(メゾソプラノ:ケルビーノ)
ジャン・マデイラ(メゾソプラノ:マルチェリーナ) 他
メトロポリタン・オペラ合唱団&管弦楽団
フリッツ・ライナー(指揮)
1CM 0196
ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、ニンを歌う
ホアキン・ニン・カステリャノス(1878-1949):
  20のスペイン民謡第2集 から 鳥の歌
  ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)
  ポール・バール(ピアノ)
   録音:1960年、ライヴ
ホアキン・ニン=クルメル(1908-2004):
  カタルーニャ民謡集第1巻 から
   聖母の御子 アンナ・ブルイ(ソプラノ)
   船乗り マリタ・ガルシア・カデナ(ソプラノ)
   紡ぎ娘 ライア・フリグレ(ソプラノ)
   羊飼いの少女 クリスティナ・コク(ソプラノ)
   クリスマスの歌 エウラリア・ファントバ(ソプラノ)
   エンポルダの少女 ジュゼプ・ラモン・ウリベ(バリトン)
   相続人リエラ ライア・フリグレ(ソプラノ)
   カテリナ・ダリオ エウラリア・ファントバ(ソプラノ)
   良き猟師 ジュゼプ・ラモン・ウリベ(バリトン)
   花嫁の死 アンナ・ブルイ(ソプラノ)
   先生 シェイラ・グラドゥス(ソプラノ)
   やまうずらの羽 クリスティナ・コク(ソプラノ)
  アンダルシア民謡集 から
   アンダ・ハレオ,四頭のらば,葉の下に,セビリャのセギディリャ
    ホルヘ・アバルサ(テノール)
  カタルーニャ民謡集第2巻 から(+)
   神の御母 エウラリア・ファントバ(ソプラノ)
   情熱の花束! クリスティナ・コク(ソプラノ)
   アラゴンの婦人 シェイラ・グラドゥス(ソプラノ)
   アメリアの遺言 ベゴニャ・ナバロ(メゾソプラノ)
   パウラとジョルディ エウラリア・ファントバ(ソプラノ)
   ペイラのホステル ライア・フリグレ(ソプラノ)
   与えられた山々,泥棒の歌 マリタ・ガルシア・カデナ(ソプラノ)
   すずめ シェイラ・グラドゥス(ソプラノ)
   商人の娘(*)
    ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ) ミゲル・サネッティ(ピアノ)
    録音:1973年、カステイ・デ・ブルペリャク、ライヴ
   マリアグネタ ジュゼプ・ラモン・ウリベ(バリトン)
   サン・ボイの若者たち アンナ・ブルイ(ソプラノ)
  アラン・ブランク(ピアノ)(*以外)
  録音:2008年12月、カタルーニャ高等音楽学校(*以外)
ホアキン・ニン・カステリャノス:
  20のスペイン民謡第2集 から
   クリスマスの歌
   アルフレド・ロッシ(ピアノ) 録音:1954年、モンテビデオ(ウルグアイ)、ライヴ
  20のスペイン民謡第1集 から
   山に住む女 ジェラルド・ムーア(ピアノ) 録音:1957年
   マラゲニャ ポール・バール(ピアノ) 録音:1960年、ライヴ
  恋人は子供のよう マッジ・ウィルモット(ピアノ) 録音:1950年、パリ、ライヴ
  20のスペイン民謡第2集 から ムルシアのラシャ,命
   ジェラルド・ムーア(ピアノ) 録音:1953年
  20のスペイン民謡第1集 から ジェラルド・ムーア(ピアノ) 録音:1960年
  ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)
ニン父子のスペイン民謡歌曲集。息子ニン=クルメルの作品は1曲を除きカタルーニャの若手歌手が歌っており、タイトルに水増し感がある旨お許しください。世界初録音との表示があります。歴史的録音の一部に原盤に起因する雑音が入ります。あらかじめご了承ください。

DANACORD

 

DACOCD 673-674
(2CD-R)
\5000→¥4590

スカンジナヴィアン・クラシックスVol.2
 (1)クーラウ:劇付随音楽《妖精の丘》Op.100より/
 ゲーゼ:
  (2)演奏会序曲《オシアンの余韻》、(3)ノヴェレッテOp.53、
  (4)バレエ《ナポリ》より 青の洞窟で/
 ハートマン:
  (5)歌劇《小さなキアステン》Op.44より 序曲、
  (6)ベアテル・トーヴァルセンのための葬送行進曲/
 ホーネマン:(7)おとぎ話序曲《アラディン》、(8)グレ組曲/
 (9)ランゲ=ミュラー:
  劇付随音楽《ルネッサンス》Op.59より 前奏曲/
 (10)ニールセン:
  歌劇《仮面舞踏会》より 序曲、第2幕への前奏曲、
  若い雄鶏たちの踊り/
 (11)シアベク:華やかなる宴Op.25より 序曲/
 (12)グラム:抒情詩Op.9/
 (13)シュルツ:弦楽のためのセレナード
エーリク・トゥクセン(指揮)、
ラウニ・グレンダール(指揮)、
デンマーク国立放送交響楽団、
デンマーク放送ウィンドアンサンブル、
パレ・アルスフェルト(オルガン)

(1)録音:1946年、(2)録音:1950年、(3)録音:1948年、(4)録音:1950年、(5)録音:1946年、(6)録音:1947年、(7)録音:1942年、(8)録音:1948年、(9)録音:1946年、(10)録音:1946年&1950年&1951年、(11)録音:1950年、(12)録音:1946年、(13)録音:1952年

エーリク・トゥクセンとラウニ・グレンダール(あの有名なトロンボーン協奏曲の作曲者!)の指揮で1942年から1952年にかけて収録されたデンマークの歴史的録音集。
※当タイトルはレーベル・オフィシャルのCD-R盤となります。予めご了承下さい。


DOCUMENTS

DOCUMENTS
221922
\700
ブルックナー:交響曲第7番(原典版)
  1959年
ハンス・ロスバウト指揮
バーデン・バーデン南西ドイツ放送管弦楽団
223046
(4CD)
\1700
"Va Pensiero/Die schonsten Chore aus Oper & Konzert"
オペラの中の合唱作品集
CD 1
1. Gloria all Egitto, ad Iside
Triumphchor (mit Triumphmarsch und Ballettmusik) /
Triumph Chorus. (with Triumph March and Ballet Music).
. Aida . 11.42 (Giuseppe Verdi)
NBC Symphony Orchestra mit Chor
Chorleitung / choral conducting: Robert Shaw . Leitung /
conducted by: Arturo Toscanini aufg./recorded in 1949
2. O welche Lust . Fidelio. . 7.25
(Ludwig van Beethoven)
Wiener Philharmoniker, Chor der Wiener Staatsoper /
Vienna Philharmonic & Vienna State Opera Chorus
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1953
3. Vin ou biere. (Kirmes) . Faust. (Margarete ) . 4.21
(Charles Gounod)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York /
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung./ conducted by: Sir Thomas Beecham
aufg./recorded in 1943
4. Wir winden Dir den Jungfernkranz (Chor der Brautjungfern /
Bridesmaids‘ Chorus) . Der Freischutz . 2.20
(Carl Maria von Weber)
Chor und Orchester der Wiener Staatsoper / Chorus &
Orchestra of the Vienna State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1952
5. Gil arranci olezzano (Chor der Landleute /
Peasants’ Chorus) . Cavalleria Rusticana . 8.36
(Pietro Mascagni)
Chor und Orchester der Mailander Scala / Chorus &
Orchestra of the Milan Scala
Chorleitung / choral conducting: Achile Consoli .
Leitung / conducted by: Pietro Ma scagni
aufg./recorded in 1940
6. Quadrilla . Carmen . 4.07
(Georges Bizet)
Chor und Orchester der Staatsoper Dresden / Chorus &
Orchestra of the Dresden State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1942
7. Was gleich wohl auf Erden (Jagerchor / Huntsmen’s
Chorus) . Der Freischutz . 2.36 (Carl Maria von Weber). . . . .
Chor und Orchester der Wiener Staatsoper / Chorus &
Orchestra of the Vienna State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1952
8. Va, pensiero, sull´ ali dorate (Gefangenenchor / Chorus
Of The Hebrew Slaves) . Nabucco . 4.22 (Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester der RAI Rom / Rome RAI Chorus & Orchestra
Chorleitung / choral conducting: Gaetano Riccitelli .
Leitung / conducted by: Fernando Previstali
aufg./recorded in 1951
9. Vedi! La fosche notturne spoglie (Zigeunerchor /
Gypsy Chorus) . Il Trovatore . 2.48 (Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York / .
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung / conducted by: Ferruccio Calusio
aufg./recorded in 1941
10. Ciovinette che fate all´ amore . Don Giovanni . 1.34
(Wolfgang Amadeus Mozart)
Chor und Orchester der Wiener Staatsoper / Chorus &
Orchestra of the Vienna State Opera
Leitung / conducted by: Wilhelm Furtwangler
aufg./recorded in 1951
11. Ja, das Eisen wird gefugt . Der Zigeunerbaron /
The Gypsy Baron . 1.17 (Johann Straus)
Chor und Orchester des NWDR Hamburg / Hamburg NWDR
Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Franz Marszalek
aufg./recorded in 1952
12. Geld, Geld, Geld . Abu Hassan . 2.42
(Carl Maria von Weber)
Chor und Orchester des Berliner Rundfunks / Berlin Radio
Chorus & Orchestra of the
Leitung / conducted by: Leopold Ludwig
aufg./recorded in 1944
13. Mi par d´esser con la testa . Der Barbier von Sevilla /
The Barber Of Seville . 3.33 (Gioacchino Rossini)
Chor und Orchester der RAI Mailand / Milan RAI Chorus & Orchestra
Chorleitung / choral conducting: Roberto Benaglio .
Leitung / conducted by: Fernando Previtali
aufg./recorded in 1950
14. Summchor / Humming Chorus . Madame Butterfly . 2.40
(Giacomo Puccini)
Chor und Orchester der RAI Turin / Rai Turin Chorus & Orchestra
Chorleitung / choral conducting: Giulio Mogliotti .
Leitung / conducted by: Angelo Questa
aufg./recorded in 1953
15. Sankt Crispin, lobet ihn . Die Meistersinger von
Nurnberg / The Mastersingers Of Nuremberg . 5.03 (Richard Wagner)
Chor und Orchester der Bayreuther Festspiele /
Bayreuth Festival Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Wilhelm Furtwangler
aufg./recorded in 1943
16. Singt dem grosen Bassa Lieder.
(Chor der Janitscharen / Janissaries Chorus) .
Die Entfuhrung aus dem Serail / The Abduction From
The Seraglio . 1.51 (Wolfgang Amadeus Mozart)
Wiener Rundfunkchor und Osterreichisches
Rundfunkorchester / Vienna Radio Chorus & Austria Radio Orchestra
Leitung/ conducted by: Rudolf Moralt
aufg./recorded in 1945
Total Time: 67:05
CD 2
1. Or co´ dadi, ma fra poc (Soldatenchor / Soldiers’
Chorus) . Il Trovatore . 4.12 (Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York /
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung / conducted by: Ferrucio Calusio
aufg./recorded in 1941
2. Per te d´immenso giubilo . Lucia di Lammermoor . 2.33
(Gaetano Donizetti)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York /
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung / conducted by: Germano Papi
aufg./recorded in 1947
3. Frohliche Jugend . Die Hochzeit des Figaro /
The Marriage Of Figaro . 1.10 * (Wolfgang Amadeus Mozart)
Chor und Orchester der Staatsoper Stuttgart / Chorus &
Orchestra of the Stuttgart State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1938
4. Die Zigeuner sind da . Der Zigeunerbaron /
The Gypsy Baron . 2.22 (Johann Straus)
Chor und Orchester des NWDR Hamburg / Hamburg NWDR .
Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Franz Marszalek
aufg./recorded in 1952
5. In fruh´n versammelt uns der Ruf . Lohengrin . 5.23
(Richard Wagner)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York /
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung / conducted by: Erich Leinsdorf
aufg./recorded in 1943
6. Zitti, Zitti . Rigoletto . 2.47 (Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester der RAI Turin / Turin RAI Chorus & Orchestra
Chorleitung / choral conducting: Giulio Mogliotti .
Leitung / conducted by: Angelo Questa
aufg./recorded in 1953
7. Devicy, Krasavicy (Chor der Madchen / Chorus Of
Maidens) . Eugene Onegin . 2.33 (Peter I. Tschaikowsky)
Chor und Orchester des Bolshoy Theaters Moskau /
Chorus & Orchestra of the Moscow Bolshoi Theatre
Leitung / conducted by: Vassily Nebolsin
aufg./recorded in 1936
8. Gnad´ge Grafin, diese Rosen (Rosenchor / Roses
Chorus) . Die Hochzeit des Figaro / The Marriage Of Figaro .
1.14 (Wolfgang Amadeus Mozart)
Chor und Orchester der Staatsoper Stuttgart / Chorus &
Orchestra of the Stuttgart State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1938
9. Treulich gefuhrt ziehet dahin (Brautchor / Bridal Chorus)
. Lohengrin . 5.49 (Richard Wagner)
Chor und Orchester der Bayrischen Staatsoper Munchen /
Chorus & Orchestra of the Bavarian State Opera Munich
Leitung / conducted by: Rudolf Kempe
aufg./recorded in 1952
10. Steuermann, lass´ die Wacht . Der fliegende Hollander
/ The Flying Dutchman . 3.42 (Richard Wagner)
Chor und Orchester der Bayrischen Staatsoper / Chorus &
Orchestra of the Bavarian State Opera
Leitung / conducted by: Clemens Krauss
aufg./recorded in 1944
11. Begluckt da nun dich o Heimat (Pilgerchor /
Pilgrims‘ Chorus) . Tannhauser . 4.10 (Richard Wagner)
Chor und Orchester der Deutschen Oper Berlin / Chorus
& Orchestra of the German Opera Berlin
Leitung / conducted by: Artur Rother
aufg./recorded in 1944
12. Gloria Zar Boris . Boris Godunov . 3.54
(Modest Mussorgsky)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York /
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung / conducted by: Ettore Panizza
aufg./recorded in 1939
13. Din, don, souna verpero (Glockenchor / Bell Chorus) .
I Pagliacci . 4.02 (Ruggiero Leoncavallo)
Chor und Orchester der Mailander Scala / Chorus & .
Orchestra of the Milan Scala
Chorleitung / choral conducting: Vittore Veneziani .
Leitung / conducted by: Franco Ghigne
aufg./recorded in 1934
14. Silentium, Silentium . Die Meistersinger von Nurnberg /
The Mastersingers Of Nuremberg . 3.13 (Richard Wagner)
Chor und Orchester der Bayreuther Festspiele / Bayreuth
Festival Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Wilhelm Furtwangler
aufg./recorded in 1944
15. O Isis und Osiris . Die Zauberflote / The Magic Flute . 3.20
(Wolfgang Amadeus Mozart)
Chor der Wiener Staatsoper, Wiener Philharmoniker /
Vienna State Opera Chorus & Vienna Philharmonic
Leitung / conducted by: Wilhelm Furtwangler
aufg./recorded in 1944
16. All estrema cena in vino . Parsifal (in italienischer .
Sprache / in Italian) . 4.38 (Richard Wagner)
Chor und Orchester der RAI Rom / Rome RAI Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Vittorio Gui
aufg./recorded in 1950
Total Time: 55:11
CD 3
1. O Fortuna . Carmina Burana . 2.42 (Carl Orff)
Tolzer Knabenchor, Kolner Rundfunkchor und Orchester /
Tolz Boys‘ Choir, Cologne Radio Chorus & Orchestra.
Leitung / conducted by: Ferdinand Leitner
aufg./recorded in 1979
2. Madchen, brav und treu . Martha . 2.05
(Friedrich von Flotow)
Chor der Staatsoper Berlin, Staatskapelle Berlin /
Berlin State Opera Chorus & Berlin State Orchestra.
Leitung / conducted by: Johannes Schuler
aufg./recorded in 1944
3. Ave Signor . Mefistofele . 4.07 (Arrigo Boito)
Chor der Mailander Scala mit grosem Orchester /
Chorus of the Milan Scala with Large Orchestra
Chorleitung / choral conducting: Vittor Veneziani .
Leitung / conducted by: Lorenzo Molajoli
aufg./recorded in 1931
4. Bella vita militar . Cosi fan tutte . 1.34
(Wolfgang Amadeus Mozart)
Glyndebourne Festival Orchester und Chor /
Glyndebourne Festival Orchestra & Chorus
Leitung / conducted by: Fritz Busch
aufg./recorded in 1935
5. Horch die Jagdfanfaren tonen . Martha . 1.09
(Friedrich von Flotow)
Chor der Staatsoper Berlin, Staatskapelle Berlin /
Berlin State Opera Chorus & Berlin State Orchestra
Leitung / conducted by: Johannes Schuler
aufg./recorded in 1944
6. Ave, ave . Mefistofele . 3.10 (Arrigo Boito)
Chor der Mailander Scala mit grosem Orchester /
Chorus of the Milan Scala with Large Orchestra
Chorleitung / choral conducting: Vittor Veneziani .
Leitung / conducted by: Lorenzo Molajoli
aufg./recorded in 1931
7. Che interminabile (Dienerchor / Servant’s Chorus) .
Don Pasquale . 3.35 (Gaetano Donizetti)
Chor und Orchester der Metropolitan Oper New York /
Chorus & Orchestra of the New York Metropolitan Opera
Leitung / conducted by: Gennaro Papi
aufg./recorded in 1940
8. Benedetti i doppi conjugi . Cosi fan tutte . 2.28
(Wolfgang Amadeus Mozart)
Glyndebourne Festival Orchester und Chor /
Glyndebourne Festival Orchestra & Chorus
Leitung / conducted by: Fritz Busch
aufg./recorded in 1935
9. Tanzet dem Fruhling frohlich entgegen . Fra Diavolo . 4.32
(Daniel Francois Esprit Auber)
Chor und Orchester der Staatsoper Dresden / .
Chorus & Orchestra of the Dresden State Opera
Leitung / conducted by: Karl Elmendorff
aufg./recorded in 1944
10. In Stadingers Waffenschmiede . Der Waffenschmied /
The Armourer . 1.06 (Albert Lortzing)
Chor und Orchester des Reichssenders Berlin /
Berlin Reichsradio Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Gustav A. Schlemm
aufg./recorded in 1936
11. Gravi, enormi ed imponenti . Turandot . 3.07
(Giacomo Puccini)
Chor und Orchester der RAI Turin / Turin RAI Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Franco Ghione
aufg./recorded in 1937
12. Arme Heimat . Macbeth . 6.57 (Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester der Wiener Staatsoper /
Chorus & Orchestra of the Vienna State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1943
13. Gira la cote . Turandot . 2.30
(Giacomo Puccini)
Chor und Orchester der RAI Turin / Turin RAI Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Franco Ghione
aufg./recorded in 1937
14. Feste e pane . La Gioconda . 2.50
(Amilcare Ponchielli)
Chor und Orchester der Mailander Scala /
Chorus & Orchestra of the Milan Scala
Leitung / conducted by: Lorenzo Molajoli. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
aufg./recorded in 1931
15. Fortunato . Cosi fan tutte . 1.32
(Wolfgang Amadeus Mozart)
Glyndebourne Festival Orchester und Chor /
Glyndebourne Festival Orchestra & Chorus
Leitung / conducted by: Fritz Busch
aufg./recorded in 1931
16. Victoria, Victoria . Macbeth . 1.52
(Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester der Wiener Staatsoper /
Chorus & Orchestra of the Vienna State Opera
Leitung / conducted by: Karl Bohm
aufg./recorded in 1944
Total Time: 45:25
CD 4
1. Norma viene - Norma . 4.53 (Vincenzo Bellini)
Chor und Orchester des Maggio Musicale, Florenz /
Chorus & Orchestra of the Maggio Musicale Florence
Leitung / conducted by: Maurizio Arena
aufg./recorded in 1989
2. Halleluja . Der Messias / The Messiah . 4.27
(Georg Friedrich Handel)
Tolzer Knabenchor, Munchner Philharmoniker /
Tolz Boys‘ Choir & Munich Philharmonic
Leitung / conducted by: Gerhard Schmidt-Gaden
aufg./recorded in 1974
3. O Signore, dal tetto natio (Chor der Kreuzfahrer /
Crusader’s Chorus) . Die Lombarden / The Lombards . 4.11
(Giuseppe Verdi)
Chor und Orchester des Maggio Musicale, Florenz /
Chorus & Orchestra of the Maggio Musicale Florence
Leitung / conducted by: Maurizio Arena
aufg./recorded in 1989
4. Ave verum corpus . 3.01 (Wolfgang Amadeus Mozart)
Tolzer Knabenchor, Munchner Philharmoniker /
Tolz Boys‘ Choir & Munich Philharmonic
Leitung / conducted by: Gerhard Schmidt-Gaden
aufg./recorded in 1974
5. Guerra, guerra . Norma . 1.15 (Vincenzo Bellini)
Chor und Orchester des Maggio Musicale, Florenz /
Chorus & Orchestra of the Maggio Musicale Florence
Leitung / conducted by: Maurizio Arena
aufg./recorded in 1989
6. Schmucket mit Kranzen und Blumen die Halle . Zar
und Zimmermann / Tsar And Carpenter (mit Holzschuhtanz
/ with Clog Dance) . 5.23 (Albert Lortzing)
Chor und Orchester des. Bayerischen Rundfunks / .
Bavaria Radio Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Heinz Wallberg
aufg./recorded in 1976
7. Die Himmel ruhmen des Ewigen Ehre . 5.18
(Ludwig van Beethoven)
Tolzer Knabenchor, Munchner Philharmoniker /
Tolz Boys‘ Choir & Munich Philharmonic
Leitung / conducted by: Gerhard Schmidt-Gaden
aufg./recorded in 1974
8. Hymn Of The Nations . 15.39 (Giuseppe Verdi)
Westminster Chor & NBC Symphony Orchestra /
Westminster Choir & NBC Symphony Orchestra.
Leitung / conducted by: Arturo Toscanini
aufg./recorded in 1943
9. Perche tarda la luna ( Mondchor / Moon Chorus) .
Turandot . 4.47 (Giacomo Puccini)
Chor und Orchester des Maggio Musicale, Florenz /
Chorus & Orchestra of the Maggio Musicale Florence
Leitung / conducted by: Mauricio Arena
aufg./recorded in 1989
10. Leb wohl, Du warmes Sonnenlicht . Fidelio . 4.54
(Ludwig van Beethoven)
Chor der Wiener Staatsoper, Wiener Philharmoniker / .
Vienna State Opera Chorus & Vienna Philharmonic
Leitung / conducted by: Wilhelm Furtwangler
aufg./recorded in 1953
11. Heilig, heilig, heilig . Deutsche Messe / German Mass . 3.30
(Franz Schubert)
Tolzer Knabenchor, Munchner Philharmoniker /
Tolz Boys‘ Choir & Munich Philharmonic
Leitung / conducted by: Gerhard Schmidt-Gaden
aufg./recorded in 1978
12. Fortuna plango vulnera . Carmina Burana . 2.56
(Carl Orff)
Tolzer Knabenchor, Kolner Rundfunkchor und Orchester /
Tolz Boys‘ Choir, Cologne Radio Chorus & Orchestra
Leitung / conducted by: Ferdinand Leitner
aufg./recorded in 1979
13. Wie kann in wen´gen Stunden . Luise Miller . 5.00
(Giuseppe Verdi)
Chor der Staatsoper Dresden, Sachsische Staatskapelle / .
Dresden State Opera Chorus & Saxon State Orchestra
Leitung / conducted by: Karl Elmendorff
aufg./recorded in 1944
14. Polso di cerro . La Gioconda . 1.00
(Amilcare Ponchielli)
Chor und Orchester der Mailander Scala /
Chorus & Orchestra of the Milan Scala
Leitung / conducted by: Lorenzo Molatoli
aufg./recorded in 1931
15. Freude schoner Gotterfunken . Symphonie Nr. 9 /
Symphony No. 9 . 2.27 (Ludwig van Beethoven)
Menskes Chore / Menskes‘ Choirs
Leitung / conducted by: Georg Menskes
aufg./recorded in 1979
Total Time: 68:48

EINSATZ RECORDS

EZCD 008
\2500
ヴィヴァルディ:
 4つのヴァイオリンのための協奏曲 RV.553
カンビーニ:ピアノと弦楽のための協奏曲/
タルティーニ(レスピーギ編):
 パストラーレ(ヴァイオリンと弦楽のための)/
ボンポルティ:合奏協奏曲ニ長調Op.11-8
クラウディオ・アバド(pf)
ミケランジェロ・アバド(Vln、指揮)
ミラノ弦楽合奏団
現代を代表する名指揮者クラウディオ・アバドの父であり、名ヴァイオリニストで教師でもあるミケランジェロ・アバドと彼の率いるミラノ弦楽合奏団の貴重な録音。イタリア・バロックの名作を集めた魅力的な内容で、ふくよかな弦楽合奏にミケランジェロ・アバドの味わい深いソロが見事に溶け込んだ実に心温まる演奏。またカンビーニの作品では20代前半の若きクラウディオ・アバドがピアノを弾いており、父子共演が聴ける。クラウディオがカルロ・ゼッキやハンス・スワロフスキーに指揮法を学ぶ以前の録音で、指揮者アバドが誕生する直前の実に貴重な演奏に接することができる。
原盤:仏COLUMBIA FCX369からの復刻。録音:1950年前半
◎国内盤仕様…日本語帯付、裏面の曲目トラックリストも日本語併記 簡単な解説も封入しております

GLYNDEBOURNE

GFOCD 006
(2CD)
\5200
モーツァルト:「イドメネオ」 リチャード・ルイス(T イドメネオ)
ルチアーノ・パヴァロッティ(T イダマンテ)
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(S イリア)
エンリケタ・タレス(S エレットラ)
ニールソン・テイラー(Br アルバーチェ) ほか
ジョン・プリッチャード(指)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団,
グライドボーン合唱団

若き日のパヴァロッティ、ヤノヴィッツが出演! 伝説的グラインドボーンの「イドメネオ」!

録音:1964年

伝説の名演がCD化です!「イドメネオ」の再評価にはグラインドボーン音楽祭が大きな働きをしています。1951年にフリッツ・ブッシュ指揮、カール・エーベルト演出で事実上の英国初演がなされ、1952、1956、1959、1964年と再演されるほど大評判となりました。またこれを基にした1956年のEMI 録音も長らく「イドメネオ」の代表的録音でした。そして最後の再演となった1964年の上演は、今や伝説と言っても過言ではないほど。当時28歳、デビューしてまだ3年のパヴァロッティがイダマンテを、27歳目前のヤノヴィッツがイリアという、若き日の大歌手二人が出演、大絶賛されたのです。タイトルロールのルイスは、1951年からイドメネオを担当し、1974年には映像収録まで残したイドメネオのスペシャリスト。プリッチャードは、日本でこそ有名ではないものの、英国を代表するモーツァルト指揮者として讃えられた人。非常に優れたメンバーが揃っているのは、さすがグラインドボーン音楽祭です。もちろん蔵出し音源。なお、同じメンバーで海賊盤として出回っているものの大半は、舞台上演終了後、同年8月にロンドンで演奏会上演された時のライヴ録音で、今回登場するグラインドボーンでの舞台上演のライヴ録音はかなり珍しい音源です。


GUILD HISTORICAL

GHCD 2357
\1600
ブルクハルトとショイブレの室内楽作品集
 ブルクハルト:
  ジーベン・シュトゥフェン・デス・レーベンズ(人生の七歩)
  2台ピアノのためのバレエ音楽《ばらと影》Op.43*
エミィ・ヒュルリマン(ハープ)
マンフレート・プライス(クラリネット)
マルタン・シュテール(オルガン)、
パウル・ブルクハルト(指揮
ニコ・カウフマン(ピアノ)*
ハンス・ショイブレ(ピアノ)*
名曲「オー・マイン・パパ(O mein Papa)」の作曲者として有名なパウル・ブルクハルトと、ハンス・ショイブレ。「チューリッヒ中央図書館所蔵の歴史的録音シリーズ」から登場するのは、この20世紀スイスを代表する2人の室内楽作品集。「オー・マイン・パパ」以外のブルクハルト、またショイブレの作品に接する機会は決して多くはないため、作曲家自身が参加した録音は貴重な記録と言えるだろう。1977年6月2日−3日&1959年12月19日*の録音。

GUILD LIGHT MUSIC

GLCD 5164
\1800
軽音楽の黄金時代 〜 ライブラリーへの旅行
 ラビノウィッツ:リヴィン・イット・アップ
 ダンカン:コルシカから来た少女
 デュボワ:ジャカランダのメロディ
 キャンベル:ポプジー
 ビーヴァー:ヘリコプター・ジャーニー
 スラニー:カントリー・キャンター
 ファーノン:スタードム/他
セドリック・デュモン(指揮)
ニュー・コンサート・オーケストラ
ロバート・ファーノン(指揮)
デンマーク国立放送交響楽団
クルト・レーフェルト(指揮)
シュトゥットガルト放送交響楽団
ワルター・コリンズ(指揮)
ロンドン・プロムナード・オーケストラ、他
1940年代〜50年代にかけての"ライト・ミュージック" の黄金時代に録音された懐かしの音源を復刻する"ギルド・ライト・ミュージック・シリーズ"。
ファンからの根強い支持を得たシリーズは第60集の壁を突破!シリーズの第64集では、ライト・ミュージックが盛り上がりを見せ始めた1940年代から積み重ねられた映画、ラジオ、テレビ製作者のためのミュージック・ライブラリーを巡る。1937年〜1958年の録音。
GLCD 5165
\1800
軽音楽の黄金時代 〜 ステレオ時代のオーケストラの宝石
 エヴァンス:スペインの女
 カーン:シー・ディドント・セイ・イエス
 スタイン:ジャスト・ア・キス・アパート
 トレネ:ラ・メール
 バクスター:シューティング・スター
 ウォーレン:アワー・ラヴ・アフェアー
 ファーノン:ミスター・パンチ
 シャブリエ:狂詩曲《スペイン》/他
カーメン・ドラゴン(指揮)
キャピトル交響楽団
ポール・ワトソン&ヒズ・オーケストラ
ヘンリー・マンシーニ&ヒズ・オーケストラ
101ストリングス・オーケストラ、他
ステレオ録音が市場やリスナーに広く浸透した時代の「オーケストラ作品」がシリーズ"第65集"。その名の通り101本の弦楽器をメインとした101ストリングス・オーケストラが演奏するシャブリエの狂詩曲「スペイン」などを収録。1956年〜1959年の録音。
GLCD 5166
\1800
軽音楽の黄金時代 〜 ハイリー・ストラング
 メイソン:ポップス・ポルカ/レイス:リン・リン/
 フレンチ:ハイリー・ストラング/
 ローシャ:リスボンの歌/ロジャー:パリ・プルマン/
 グリーン:サファイア/ガステ:ル・ソワール/
 ゴードン:アフレイド・トゥ・ドリーム/
 ハートリー:ジャック・イン・ザ・ボックス/
 グッドウィン:オール・ストラング・アップ/他
アーサー・フィードラー(指揮)
ボストン・ポップス・オーケストラ
ナイツブリッジ・ストリングス
エリック・クック(指揮)
グループ・フォーティ・オーケストラ
フィリップ・パレ(指揮)
パリ放送管弦楽団
ロン・グッドウィン&ヒズ・オーケストラ、他
軽音楽の黄金時代"第66集"はオーケストラの顔、「弦楽セクション」が主役のライト・ミュージック集。フィードラー&ボストン・ポップスの「ポップス・ポルカ」や、ロン・グッドウィンの自作自演などがズラリ。1949年〜1959年の録音。

HAENSSLER

94 205
\1600→¥1490
「イダ・ヘンデル、チャイコフスキー&ドヴォルザークを弾く」
 (1)チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35
 (2)ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.53
イダ・ヘンデル(Vn)
ハンス・ミュラー=クライ(指)
南ドイツ放送交響楽団
(現:SWRシュトゥットガルト放送交響楽団)

正規初出! SWRアーカイヴのマスターにより音質優秀! 若き日のイダ・ヘンデルによる協奏曲録音第2弾
(1)録音:1960年1月8日シュトゥットガルト、リーダーハレ(放送用セッション・モノラル)(2)録音:1965年9月21日シュトゥットガルト、リーダーハレ(放送用セッション・モノラル)。ADD、64’58”
ヴァイオリン好きを夢中にさせるイダ・ヘンデルの貴重な協奏曲録音。ブラームス&メンデルスゾーン(94.202)のほかにも、SWRのアーカイヴにはまだまだお宝音源が残されておりました。いまも現役、息の長いアーティスト人生を送るヘンデルは、キャリア初期にチャイコフスキー、ドヴォルザークをともにデッカへSP録音しており、チャイコフスキーについては、1958年にグーセンスの指揮でセッション録音(HMV)しています。このたびの放送用セッション録音は、ヘンデルが英国からカナダに移住してなお、依然としてヨーロッパで精力的に活動を続けていた時期のもので、充実の演奏内容が期待されます。バックを務めるのは前回に引き続き、首席指揮者ミュラー=クライ率いる当時の南ドイツ放送交響楽団。なお、第3弾ではハチャトゥリアンとバルトークの協奏曲が予定されています。
SWRアーカイヴのオリジナル・マスター・テープよりデジタル・リマスタリングを施しているため、モノラルながら鮮明な音質もうれしいところです。

94 211
(2CD)
\2300→¥2090
ゲザ・アンダのSWR放送録音集
[CD 1]
 (1)ハイドン:ピアノ・ソナタ ヘ長調Hob.XVI:23
 (2)シューマン:交響的練習曲Op.13 (※遺作第4、第5変奏つき)
 (3)ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
 (4)ロルフ・リーバーマン(1910-1999):ピアノ・ソナタ
[CD 2]
 ショパン:バラード第1番ト短調Op.23
 シューマン:謝肉祭Op.9
 ショパン:練習曲集Op.25
 ブラームス:間奏曲 変ホ長調Op.117-1
ゲザ・アンダ(P)

音質優秀 ヴィルトゥオーゾ、アンダのSWR放送録音集 第2弾はソロ・リサイタル ピアニズムのきわみシューマン、ショパン 初出演目のハイドン、リーバーマンも収録
[CD 1](1)録音:1950年4月17日シュトゥットガルト、ヴィッラ・ベルク、第6スタジオ(放送用セッション・モノラル)(2)録音:1951年10月2日シュトゥットガルト、ヴィッラ・ベルク、第6スタジオ(放送用セッション・モノラル)(3)録音:1951年5月19日シュトゥットガルト、ヴィッラ・ベルク、第6スタジオ(放送用セッション・モノラル)(4)録音:1951年10月2日シュトゥットガルト、ヴィッラ・ベルク、第6スタジオ(放送用セッション・モノラル)、54’18”、[CD 2]録音:1955年5月21日ルートヴィヒスブルク(放送用セッション・モノラル)、70’33”。ADD
ショパンの第1番、ラフマニノフの第2番、ブラームスの第2番そしてシューマンを収めたピアノ協奏曲集(94.208)が好評のアンダによるSWRの放送録音集。第2弾はソロ・リサイタル。初出レパートリーのハイドンとリーバーマンが収録されているのも見逃せないところですが、ショパンの「エチュード」のみオイロディスクより既出であるのをのぞいて、ほかは音源自体すべて初出のためファンには喜ばれるのではないでしょうか。
アンダが類希なるヴィルトゥオーゾとして活躍した実績をそのまま裏付けるように、アルバム収録曲の大半については、いくつもの別演奏が知られています。
なかでもシューマンとショパンについては数も多く、まず、シューマンの2曲はともにこれで6種目。「交響的練習曲」は1943年にベルリンでセッション録音、1953年にロンドンでセッション録音、1954年にケルンで放送用セッション録音(AU23409)、1956年にザルツブルクでライヴ録音(ORFEOR295921)、1963年にベルリンでステレオ・セッション録音しています。いっぽう、「謝肉祭」は1950年ベルリンでセッション録音、1955年ロンドンでセッション録音、1956年にザルツブルクでライヴ録音(ORFEOR295921)、1960年にケルンで放送用セッション録音(AU23409)、1972年にザルツブルクでライヴ録音(ORFEOR742071)を残しています。
次いで、ショパンでは、「バラード第1番」が翌1956年5月ロンドンでのセッション録音に次いで2種目であるのに対して、全曲としての「エチュードOp.25」がじつに5種目。ほかに1955年ケルンでの放送用セッション録音(AU23409)、1956年ロンドンでのセッション録音、1960年ザルツブルクでのライヴ録音、1965年スイスのアスコーナでのライヴ録音が知られています。
そのほか、ラヴェルが1972年ザルツブルクでのライヴ録音(ORFEOR742071)に次いで2種目。ブラームスは1957年のロンドンでのセッション録音についで2種目となります。
このようにシューマン、ショパンを筆頭に、絶えず磨きあげてきたプログラムだけに完成度の高さはピカイチ。SWR収録の音源によるイキのよい復刻が演奏当時の息づかいを生々しく伝えます。





ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD 新店舗トップページへ



Copyright(C) 2007 ARIA−CD.All rights reserved.28