クラシックCD通販ショップ「アリアCD」へようこそ
トップページへ

規約などはこちら・・・

お買い物の方法  

注文方法:
 ご希望商品のチェック・ボックスをクリックし、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください(enterキーを押してもかまいません)。
 新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、一番最後にページ下の「
注文フォームへ」のボタンをクリックして、注文フォーム・ページへ進んでいただいて、そこで注文を確定してください。
 (チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


メルマガや別サイトから直接アクセスされた方は「検索」などの窓が表示されません。どこかのタイミングで改めてこちらのページへお入りください。(別ページで開きます)

注文フォームへ



アリア・レーベル第111弾
こんなにも厳しく美しく、しかも救いに満ちた
バルヒェット四重奏団
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13・14番
(1CD-R)ARD 0111 \1800



 アリア・レーベルのSELECTシリーズで発売されていた「ASEL A04」を再マスタリングして本シリーズから発売。

*****************************************************

 この音源、最初に聴いたのはいつだったろう。
 廉価盤レーベルCANTUSでひっそり登場して、あっというまに廃盤になった。
 そのときはまだバルヒェット四重奏団の名前も知らなかったのだが、偶然耳にしたこのドヴォルザークの演奏に心惹かれ、それ以来バルヒェットを愛するようになった。

 ラインホルト・ バルヒェットは1920年8月3日にシュトゥットガルトで生まれた。
 ヴュルツブルク音楽院で学んだ後、1943年にリンツ・ブルックナー管弦楽団に入団(当時ベルリンを干されたカラヤンはこのオケで復権を果たそうとしたが、フルトヴェングラーの妨害もあって失敗に終わったといわれる)。
 1946年には名匠カール・ミュンヒンガー率いるシュトゥットガルト室内管弦楽団のコンサートマスターに就任、1955年には南西ドイツ室内管弦楽団のコンサートマスターに就任した。
 一方でソリストとしても盛んにレコーディングを行ない、1947年にはバルヒェット四重奏団を結成して室内楽活動も盛んに行うようになる。

 さて今回はそのバルヒェット四重奏団の録音である。
 ソリスト、バルヒェットの演奏がそうであるように、バルヒェット四重奏団の演奏もなんとも地味で渋い。しかし何度聴いても飽きない。バルヒェットの味わい深いヴァイオリンの音色と、にじみ出るあたたかな人間性が音楽になんともいえない香りをにじませているのだ。

 ・・・しかしその高貴な芸術は、1962年、わずか41歳だったバルヒェットの自動車事故死により、この世から消え去ることになる。
 いや、違う。消え去ってはいない。我々には多くの崇高な録音が残された。
 このドヴォルザーク。弦楽四重奏曲第13番と第14番。店主が思うにこの作曲家の代表作。どうしてこの2曲があまり世間に認知されていないのか不思議でならない。その2曲の録音をバルヒェット四重奏団は残してくれた。

 その第13番。ここでバルヒェットは何もしていない。本当に何もしていない。ただ弾いているだけなのである。なのに、この第2楽章。こんなにも厳しく美しく、しかも救いに満ちた第13番の第2楽章を聴いたことがあるだろうか。
 ベートーヴェンの後期の作品に匹敵しうるこの壮絶で悲しみに満ちた作品を、バルヒェットはなんとも淡々と何のてらいもなく弾き上げる。
 しかし聴き終ったあとに残る、この胸に迫る熱い感情。

 この第14番。ドヴォルザークがアメリカからボヘミアに戻り、作風もベートーヴェンに追随するかのような「絶対音楽」を追い求めるようになり、ロマンティックでありながら純度の高い単純さを顕現した作品。その第4楽章。
 陰鬱さと明朗さ、悲劇性と歓喜、そうした人間のさまざまな相反する要素を矛盾なく包含するこの楽章。だが演奏する側はともするとどっちつかずの表現に陥りやすい。そうしたなかでバルヒェット、いつものようになんのてらいもなくまるで座禅を組むかのようにただただ無心に奏でていく。その自然なこと、その崇高なこと。
 
 店主はその昔、バルヒェットのことを知っている人など誰もいないだろうと思っていたのに、これまでこのドヴォルザークを絶賛する人に何人会ったことか。

 知っている人は知っていたのである。

.





ARD 0111
\1800
アリア・レーベル第111弾
 バルヒェット四重奏団

  ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調Op.106
  ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第14番変イ長調Op.105
バルヒェット四重奏団

原盤:12inch VOX PL9250 - 1950年代中期 モノラル
    12inch VOX PL7570 - 1950年代中期 モノラル
録音:1950年代中期 モノラル
復刻:ARDMORE


CD-R製作。薄型ケースで、シンプルなデザインのジャケットと盤面印刷の仕様です。


 今回ARDMOREにお願いしたのは、とにかく原盤のひなびた素朴な味わいを失わないようにしてもらうこと。
 以前のCANTUSはきれいに化粧されたのっぺりした音だったが、今回の復刻はLPの特性をそのまま生かしたありのままの音になっている。

  原盤ジャケット。赤と黒。









アリア・レーベルのバルヒェットのアルバム


AR 0056
1CD-R\1700

詳細はこちら
アリア・レーベル 第56弾
 ラインホルト・バルヒェット
  バッハ:
   ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調BWV.1041
                第2番ホ長調BWV.1042
   2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV.1043+
ラインホルト・バルヒェット (ヴァイオリン)
ウィル・ベー(第2ヴァイオリン)+
ワルター・ダヴィッソン指揮
シュトゥットガルト・プロ・ムジカ弦楽合奏団
ケースは薄型で、シンプルなデザインのジャケットと盤面印刷の仕様です。
原盤:12inch VOX PL9150
録音:1950年代中期録音MONO
復刻:ARDMORE

 針音や歪みなどのオリジナル・ノイズがありますがご了承ください。




詳細はこちら

アリア・レーベル第80弾 

 
バルヒェット弦楽四重奏団
   モーツァルト:弦楽四重奏曲全集
 
 
ARD 0080
(6CD-R)
\9990
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集

分売番号 収録内容
ARD 0080-1
\1800
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集 Vol.1
 K.80.  K.155.  K.156.  K.157.  K.158
ARD 0080-2
\1800
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集 Vol.2
 K.159.  K.160.  K.168.  K.169.  K.170
ARD 0080-3
\1800
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集 Vol.3
  K.171.  K.172.  K.173.  K.387
ARD 0080-4
\1800
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集 Vol.4
  K.421.  K.428.  K.458「狩」
ARD 0080-5
\1800
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集 Vol.5
  K.464.  K.589.  K.590
ARD 0080-6
\1800
モーツァルト:弦楽四重奏曲全集 Vol.6
  K.465「不協和音」.  K.499.  K.575


バルヒェット弦楽四重奏団
原盤:12inch. 仏VOX. VBX12/4
録音:1950年代中期 録音MONO
復刻:ARDMORE

6枚組は分売6枚をいっしょにお届けする形になります。箱には封入されておりませんのでご了承ください。


 
ARD 0117
(2CD-R)
\3600

詳細はこちら

アリア・レーベル第117弾

 
ラインホルト・バルヒェット

 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ
        ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ

Disc 1
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1014
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ イ長調 BWV1015
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ホ長調 BWV1016
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ハ短調 BWV1017

Disc 2
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ へ短調 BWV1018
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ ト長調 BWV1019

 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV1021
 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 BWV1022
 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1023
 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ハ短調 BWV1024


ラインホルト・バルヒェット(ヴァイオリン)
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(チェンバロ)
ヤコバ・ムッケル(チェロ)(BWV1021、1023、1024)

原盤:12inch Erato50079、50080、50089(ステレオ)モノラル化して収録
録音:1960年9月&1961年1月
復刻:ARDMORE

CD-R製作。薄型ケースで、シンプルなデザインのジャケットと盤面印刷の仕様です。





ページ内の商品チェック・ボックスをクリックしたら、最後に 「かごに入れる」ボタンを押してください。
新店内のほかのページのお買い物がありましたら、そちらもすませ、最後に「注文フォームへ」ボタンを押して注文フォームで注文を確定してください。
(チェック内容を変更したら、必ずもう一度「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。変更内容がかごに反映されませんので)


注文フォームへ


アリアCD トップページへ



Copyright(C) 2023 ARIA-CD.All rights reserved.08